X



【ミスド】ミスタードーナツ、2022年3月から値上げ 1個10円程度 [どどん★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001どどん ★
垢版 |
2021/12/23(木) 15:26:45.58ID:w3GDQgtc9
ミスタードーナツは、小麦粉などの価格が高騰していることを受け、2022年3月から値上げすることを決めた。

ミスタードーナツを運営するダスキンは、2022年3月から全店舗で、ドーナツ・パイ・マフィンなど、あわせて33の商品を1個10円程度値上げすると発表した。

ポン・デ・リングやオールドファッションは110円から120円に、エンゼルクリームやチョコリングは130円から140円になる。

原料の小麦粉や食用油などの価格が高騰していることに加え、物流にかかる費用が上昇していることが要因だという。

ダスキンは、「内部努力で吸収することが困難な状況。現在の品質を維持しながら、安定して商品の提供を続けていく」とコメントしている。
関西テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/782de0d0afd098b1a6e5d7e7b226d3b4af5cc98a
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:13:34.65ID:taeS4Gh10
LOLがアイテム課金、なんか服だとかの見た目等みたいなの?
でこれを標準販売だとして…

古い時代感覚なんだかな…なんで金払うの?--;w

とかなりかねないくらいのな…、”エロゲ”ならと
もかくな--;w
もちろんドーナッツの味付けにマージン載せてる
くらいだと、”調理加工”マージンなのかもわから
んしな

これ標準になっちゃうと他全部高いわけだもんな--;w
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:17:52.75ID:taeS4Gh10
たしかな”オバケ屋敷”だな--;w
ここまでの変化がたった十数年か--;w
か、、、変わらないと…どうなる?--;www
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:18:55.37ID:Z0hhLf/b0
>>849
へー、弾丸は日本で作って無いんだねw
そんなところまで品不足とはww
ガス湯沸かし器もパーツが国外から輸入されないから修理できないと聞いたねw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:19:55.86ID:taeS4Gh10
あるいはそういうメガコンテンツに対抗とか
防衛の--;w
これ以上マズくするわけにはいかんな--;w
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:20:23.41ID:VM48e23O0
これがアベノミクスが目指したもの
順調に景気が良くなっているね
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:21:36.14ID:9vGYba5b0
>>842
大安定の与党なんだよな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:22:34.15ID:9vGYba5b0
マジかよ
エアコンだって作ってるのは中国で日本のメーカーの名前で出してるんだよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:22:54.70ID:oYgGVXN10
まぁ最近はドーナツより麺類に注力しとるよね。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:27:14.78ID:eH72Hgta0
ここでもマズイマズイ言ってんのか
世間一般に受けてる味が合わないならもうお前の舌が狂ってんじゃないの?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:33:45.78ID:u19BDmHL0
ミスドは飲茶が値上げしなきゃいいや
あの量がジジババ子供にちょうどいい。
足りなきゃドーナツ買うし
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:35:16.15ID:taeS4Gh10
そいやあ、ファアウェイがっつう話昔あったけど、
時代を先読みして日本のある会社がある
ゲーム機を世に出して、これを先取りしようとして
(以下略)とかあった--;w
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:39:37.26ID:taeS4Gh10
なるほどな、グローバル化と”ドーナッツ”の
肥大化な、バランス取れるわけな--;w
そいやあそういう”ドーナッツ”あったな--;w

そういうのしかなくなる?--;www
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:44:13.94ID:eV0Gosql0
>>855
最近は100円セールも全然やらなくなったな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:48:29.03ID:VUpONU9t0
またスタグフレーションか
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:48:59.98ID:Z0hhLf/b0
>>874
へえー、そうなん?そういや呼び込みしてるパン屋さんよく見るなw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:58:38.29ID:taeS4Gh10
つうことはあり得ないけどな

ようするに、”グローバル肥大化ドーナッツ”
に飲まれないようにするという視点で行くと…

そこに追従し過ぎると、”デブドーナッツ”に
食われる--;w
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:00:41.30ID:taeS4Gh10
ようは激安大量の前提条件が世界市場に
対するシェアの高さで
保たれてるのは火を見るよりも明らかな
ことで、それと同じビジネスモデルにす
るとどうなるかみたいなこと--;w
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:13:16.25ID:X2AF+ZrO0
>>767
スライド扉開けたままゲホゲホ咳してるキッズみたぞ・・・
それ見て客がとるタイプの店では買わないと決めた
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:13:55.39ID:3jBO2uVd0
ドーナツって身体に悪いでしょ
値上がりしてみんな買わなくなれば
日本人の平均寿命伸びて良い事だらけじゃん
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:17:04.24ID:vkx2YZwK0
セブンでドーナツ提唱した某氏は強く生きてください
コーヒー提唱した某女史は五階級特進したけど彼は…

ドーナツ用の什器をいま償却すると関連会社が潰れちゃうんで無理やり別用途に転用してる有様よ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:19:20.97ID:pMHbiEzT0
>>872
うんちやな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:34:55.89ID:taeS4Gh10
まあコーヒー小売りは日本人だけどさ…
”グローバル巨大ドーナッツ”は…w

ところで反論が少しもねえぞ?--;w

じゃあ…(以下略w
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:38:17.18ID:pMHbiEzT0
お望みどおりデフレ脱却したんだから喜べよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:47:42.44ID:fuj9Y0k+0
ドーナツも激安だったり牛丼が280円だったりした2000年代前半って当時の東京都の最低賃金は時給700円くらいだろ。
8時間働いても日給5600円程度の時代。
地方はわからんが昔ハローワークで月収15万からの求人がたくさんあったけど、今は残業なしの最低賃金1041円で働いても17万円になるから、ブラック企業は採用できなくなってかなり苦しいらしいね。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:47:43.00ID:taeS4Gh10
>>893
まああの当時じゃ予測不可だった
〇〇Lしょぼく見えたし、先見性はそうなんだろうけど、
別の問題があったみたいなやつだな--;w
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:53:15.96ID:BiOQQeEA0
>>904
馬鹿なんだから書き込むなよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:56:27.01ID:Hk9N9ajj0
経団連と仲良しの自民党政権下で賃金が上がるわけないだろ

賃金を上げたいなら労組と仲の良い立憲か共産党に投票しろ

消去法で自民党に投票したのなら物価が上がっても文句言うな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:58:52.32ID:3g1zHWiq0
>>9
落としたドーナツを棚に戻してる母親を見たわ
子連れはマナー悪いのが多い
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:59:18.16ID:taeS4Gh10
まあたとえば、他の大手がグローバルにどんどん
参入してるようなこともあったり、
それを念頭に置いてると思われるMAも起こって
るから…ものすごいスピードで
数年と立たないうちに飽和状態を迎えるとどうな
るかとかの…w
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:03:07.62ID:J/Nh2Q8f0
油に砂糖だけでしょドーナツって

よく、こんな身体に悪いもん金払って食うな・・・
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:03:37.06ID:YROSr3t80
別に値上げしてもいいぞ。
20年以上ここでは買ってないし、今後も買う気はない。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:04:51.73ID:J/Nh2Q8f0
値段倍にしてもアホが買いに行くからOK
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:08:12.20ID:8FQ++Pvj0
ハムも値上げだし来年3月からは地獄やな
コンビニ弁当の量減らし、偽装底上げも一段と酷くなるのだろうな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:08:52.02ID:pby3N4Aw0
>>8
日本の企業には絶っっっっっ対に投資しないぞ
右肩上がりのアメリカとかに投資した結果めっちゃ儲かったよってやつは増えたろ
おれも余剰金は全部アメリカの生命保険とファンドに預けてるからなぁ
はよう日本企業と日本人死ねばいいと思いながら暮らしてるわ
日本企業で働いてるけどな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:14:34.33ID:taeS4Gh10
いやいや、何も見てない--;w

まあたぶんなんだけど、日米に負けてる
欧州が巻き返そうとしてる感じのやつな
--;w
市場が少なくとも3分されるね、たぶんね--;w
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:16:30.89ID:aPqk5ldS0
>>1

アベノミクスの物価上昇目標2%達成
おめでとうございます
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:17:30.25ID:SUzM+Lyf0
一回も買った事ないから今度買ってみようかな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:20:19.27ID:YaPpUzqh0
オールドファッションまだ110円で頑張ってたのかって感じ
10円値上げは良心的な気がする。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:21:27.37ID:GaT8c4+v0
ミスドすら食えなくなるのか 〇rz
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:27:00.94ID:I8EGUQA10
ローソン100のリングドーナツが4個も入ってるし温めると美味しいよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:30:17.78ID:+Smh6PjP0
オールドファッションをオールドスタイルに戻してくれないだろうか、
これとゴールデンチョコレートしか食わないのに、
どうも無闇に柔らか過ぎて。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:31:55.23ID:taeS4Gh10
まあ…あまり申し下たくないけど…w
>>925
それはそんなにはwよくないかもしれない…w

つうか和ゲー選んでるのは品質っつうだけだな--;w
おのずと--;w
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:35:19.87ID:+9YjGQiZ0
原価高騰で値上げするけど、落ち着いても値下げしないから信じられない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:39:28.57ID:T71faCkc0
つかコンビニドーナツで良くね?
最近そう思えてきた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況