X



【大阪市長】アベノマスクに、布マスク需要は低いが腐るものでもない。念のために頂いておくのはありだ [マスク着用のお願い★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/12/23(木) 16:53:23.50ID:7MVNv7Hh9
https://nordot.app/846655691813257216
大阪市、アベノマスク受け入れも
松井氏「念のため頂く」

大阪市の松井一郎市長は23日の記者会見で、国が希望者に配布した上で廃棄を指示した政府調達の布製の「アベノマスク」を巡り、輸送費などのコストを国が負担する場合は受け入れる選択肢もあるとの考えを示した。「布マスク需要は低いが腐るものでもない。念のために頂いておくのはありだ」と述べた。

 松井氏は「市場では不織布マスクが安価で出回っている。布より不織布の方がより感染リスクを抑えられる」と指摘したが「これから先、各家庭で必要だと言われればお渡しできる方がいい」と述べた。

2021/12/23 16:46 (JST)
c 一般社団法人共同通信社
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:13:06.67ID:voH67zwA0
ゆ党(安倍友)ですなあ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:13:07.37ID:Xq302Opq0
アベノマスクは安倍晋三が自費で買い取るんだよ
それを赤十字に寄付すれば
麻生や天皇や近衛が口利きするし
大好きな勲章が貰えるだろ?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:13:33.68ID:CMJj7bRh0
雨がっぱの保管費用はどの社も突っ込まないんだな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:13:53.79ID:dyAa6x6S0
元から衛生面に不安があるよなw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:15:03.00ID:xFxWna9u0
>>532
安倍晋三(65)「こういうもの(アベノマスク)を出すと、今までためられていた在庫もずいぶん出てまいりました。価格も下がってきたという成果もあります」
マスク輸入業者(48)「そりゃ、ないっすね。だぶついていた在庫が市中に出てきただけ。今、中国からバンバン入っていますから。単に需要と供給のバランス」

経済ジャーナリスト「マスクが出てきたのは、すごい勢いで生産したから。それが普通の経済理論。アベノマスクは466億円も使って不良品をばらまいた」
コラムニスト「アベノマスクのおかげと言っているのは、ネット右翼系のニュースまとめサイトだけ。(安倍は)まとめサイトしか見ず、正しいと思い込んでいる」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16762
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:16:18.04ID:vdiM5dYx0
ゴミクズ貰ってもゴミはゴミだ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:16:44.41ID:HtpFPNL60
あのマスクは小さくて子供用のようだった
毎日3回取り替えるから1枚じゃ足りないし
なんだか取り敢えず国民へみたいな印象だったわ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:16:58.11ID:VJxerbKp0
使用期限あるのも知らんのか
議員さん偉いんだろ常識ぐらい知っとけ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:17:43.58ID:zxiuaHxp0
カビの生えたアベノマスクが問題になった事すら記憶できない脳
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:18:40.65ID:VJxerbKp0
>>899
マスク転売禁止にしたからだよなw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:19:05.81ID:WuaiPDhg0
アベノハルカス
アベノチンカス
アベノイヌカス
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:19:40.94ID:2EG4jTlN0
>>1
そのかわり税金使って管理するなよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:20:05.89ID:zNL27Q+l0
>>870
それをどうやってやるんだよ。
それができるのは、流通業なんだよ。
政府がしゃしゃり出たのが大間違い。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:20:52.38ID:VJxerbKp0
>>900
なぜか調べられなかった
なぞの会社でそこで集めたマスクが
期限切れだった件は無視されたんだいな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:21:11.83ID:nX97Ees80
もし使うときが来てもカビ、汚れの検品しないとならないから結果的に損するぞ
そこまで媚びたいのか
哀れ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:21:42.09ID:GdVHkZWO0
トイレットペーパー1000個ほど買い置きして
使いきれなくて
ついに死んでしまったうちのバーさん思い出した
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:22:33.61ID:r0+ua9MF0
#アベノマスク#
松井「ワタシは元ゴー○ンマだが念のため頂く」
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:23:36.07ID:t95l+yQr0
「何のために?」「念のために」
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:24:54.14ID:jz5RrIxI0
こいつら安倍にはいつも甘いよな
やっぱなにかもらってんか?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:26:30.03ID:qLqgawZH0
配達来た時とか掃除する時とか使ってる
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:27:14.68ID:VcLjKyIJ0
>>33
どうせ廃棄するつもりなら、これでいいよね
まあ各自治体への輸送費は?ってのもあるだろうけど
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:27:16.58ID:xFxWna9u0
>>913
表札見て配ってたみたいだから
表札に家族全員の名前が書いてないと1つ配って終わり
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:28:50.46ID:Yuvxa1h30
安倍に媚び売りたいのか知らんけど
カビだらけの布なんて湿度が高いとあっという間だぞ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:29:02.12ID:En8p+UY10
市長さんはどうして処分する事になったか理解してないのかな
大丈夫?ゲームと違ってリアルは保管場所とか使うにしても経年劣化を検品しないと駄目だよ?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:29:12.38ID:1iyZl3St0
>>874

Fランク私大の福岡工業大学卒です。
親が金を積んでようやく入学できました。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:30:00.41ID:Hr2KCJaN0
>>918
明らかなデマだろ
TBSの倉庫取材映像でバッチリあの、皆さんご存じのアベノマスクが
個包装じゃなくてまとめた業務用みたいな感じで入ってるだけだぞw
youtu.be/gPymNeL9TL0?t=25
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:30:03.04ID:RcupQozA0
大阪市で保管費払えば?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:30:50.55ID:iLpDqFiT0
なんか意味不明なとんちんかんな事言ってる人多いけど
倉庫のほとんど占めてるの立体型の大きなマスクの方だよ
需要があり欲しい人いても今は介護施設等に配布先限定されてるから
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:30:54.48ID:m/H9HjpQ0
あれだけさんざん
マスクをしてるのにコロナが拡散するのは
不織布マスクじゃないからだと喧伝しておいて
今更、布マスクでもOKとはならんだろw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:32:23.05ID:wgjzhTHi0
>>885
出番がないにこしたことはない
>>886
在庫のマスクってガーゼマスクだけか・・・
それと委託先別の不良品発生率、特にカビや毛髪混入レベルの不良品率公表せんかな?
やっぱり政治家に忖度して忖度して出せないだろうけど
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:32:33.26ID:nAibszse0
インナーマスクとして使えないかな
不織布は鼻とか頬とか痒くて我慢できん
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:33:46.11ID:Ad9DWB590
カビ生えてるから腐るぞ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:33:46.54ID:/GPT2vMH0
カッパの次はガーゼマスクか
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:34:08.17ID:GwoDGvat0
捨てるなら欲しいが
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:35:12.70ID:0fzDpyvs0
小さいやんか
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:36:50.46ID:g0hvxaBT0
廃棄費用より輸送費のほうが安いのであれば送れば?
いろいろ文句をつけてきそうな予感はするけれども
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:37:14.11ID:QcWXDApE0
>>762
まーこーとーにぃぃぃ? w
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:37:23.08ID:FOwAXLFq0
文通費なんぞと比較にならない税金の無駄遣いなのに批判なしとか
維新は普段と言ってることとやってることが違うな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:38:50.81ID:PnXFYB7A0
念のため給食マスク貰うか〜
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:40:58.37ID:T4a7jYK/0
>>1
カッパあつめまくって余計な仕事を増やし結局学校などに押し付けた松井
懲りんなー
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:41:30.21ID:SZLIkJmi0
小学校の給食当番の時は家からマスク持ってこさせるだろ?
あれのかわりにしばらく使えばいいじゃん
家からもたせなくて済む

アベノマスクの小ささも小学生には丁度良いだろう
学校に数箱ずつ送れば保管費用なんてかからん
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:42:01.92ID:t95l+yQr0
廃棄、運送、保管にかかる費用の見積もりを出して
一番、損が少ないものを選べばよろしいんやないの
それくらいさっさとしなはれや
計算は得意でしょ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:43:29.19ID:vIEKsiIq0
個包装
こほうそう
とほうそう
とこうそう
都構想!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:43:42.29ID:Ad9DWB590
>>929
介護施設向けに不良品率15パーセントの配るの?
老人がカビてるマスク着けたら最悪死ぬよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:44:43.64ID:BTITBUNs0
>>1
>「布マスク需要は低いが腐るものでもない。念のために頂いておくのはありだ」と述べた。

カビはえてんだろwwwwwwww
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:45:00.17ID:6wkjR9bn0
まずカッパをどうにかしろよ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:46:05.00ID:9eoF8GAV0
>>903
市長室に置いておけば段ボール10箱くらい大丈夫でしょ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:47:27.47ID:MpjO3Z1v0
維新の本質は、第二自民党ってのがよくわかる発言やな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:48:22.27ID:UdFEAqXw0
そりゃねぇ
億なんて管理費じゃなけりゃ国民もそう言うんじゃないの
マスク管理で億とか世の中が崩壊してるレベルの維持費だと思うんだが、そこはどうなん
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:48:49.57ID:voQKEZPA0
なんでアホ大阪人ってこんな超絶バカ政党の維新なんかに期待してんの???
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:49:34.07ID:9eoF8GAV0
>>762
現状で段ボールに梱包されてないの?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:51:05.95ID:Ch78e8U70
>>946
そんなの廃棄が一番確実に決まってんだろ
そもそも輸送費は欲しがってるやつが出すのが筋だろ
なんで皆様の税金で特定の個人団体の物品購入に係る輸送費負担するわけ?
マスク自体はすでに買っちまった上に価値がないからただでやるのはいいとしても輸送費を税金で負担はありえねーよ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:51:16.04ID:9eoF8GAV0
>>919
介護施設に配る予定だったんだから
送料は予算に入ってるだろう
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:51:34.34ID:riwDnpaE0
普通に飾ってるけど
オブジェとして

素直に困難下に公布されたひとつの愛、
っていう象徴だし
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:54:35.26ID:C1sNFE830
小さすぎて使い物になんねんだわ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:55:50.17ID:IrdjbP4n0
>>1
腐ってカビはえてっから誰もつけねーんだろうが!!
バカかコイツww
0966辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/12/23(木) 20:00:34.30ID:s/Sw2+Ix0
>>1

腐ってたりして・・・
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:01:30.04ID:iJ5vZMMh0
「布マスク需要は低いが腐るものでもない。念のために頂いておくのはありだ」と述べた。

カビてましたけど(突っ込み)
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:03:18.95ID:rv4P7sME0
布マスクの需要が低いのではない、アベノマスクの需要が低いのだ
もっとまともな物を作っていればこんな事にならなかった
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:04:09.72ID:RnGU7zdN0
古いカッパも使い物にならん 
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:04:19.10ID:q72+Xu0K0
安倍のつかいっぱしりでしかない雑魚政治家のいうこと
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:04:38.77ID:YkkzWo0r0
維新が買取ます
税金で!
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:10:08.13ID:o6J6x5Me0
すでに腐ってるから問題になってる訳で
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:11:34.35ID:fdiG213q0
おべんちゃら野郎が
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:11:43.75ID:GXch2rg+0
カビてるぞ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:14:50.88ID:aPsL9OBr0
よし
このマスク付けて健康を害したら責任を取ってもらうべ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:17:38.67ID:1dh8rypD0
いちいち絡んでくんなカッペ政治家が
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:18:59.85ID:gnAalEC60
お前大量に来た雨ガッパ捨ててたやん
余計にかかった処理費、人件費は当然税金
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況