X



【速報】 中国、深センで4800万円で買った住宅がこちら 画像・動画あり [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/12/24(金) 22:26:53.83ID:h9LEsSiB9
286万元买下,5个月竟无法入住!这种房子“危机四伏”
286万元(4800万円)で購入しましたが、5ヶ月間入居できませんでした!この手の家は「危険」です

画像
https://n.sinaimg.cn/sinakd20211220s/121/w611h310/20211220/dc3f-d10b89c3f52862a941e1e36ca1d0ba26.png
https://n.sinaimg.cn/sinakd20211220s/142/w630h312/20211220/7789-343a9a171b18d4119886718ccd83a1af.png
https://n.sinaimg.cn/sinakd20211220s/74/w560h314/20211220/0126-4316a80a70e96180f6251af2421fc70e.gif
https://n.sinaimg.cn/sinakd20211220s/125/w613h312/20211220/da85-0cd0a6e008d1c68e79e57ff0b24d7cdd.png
https://n.sinaimg.cn/sinakd20211220s/142/w628h314/20211220/383e-f19358e45f3d2d17bfe7eb1bc5e876b8.png
https://n.sinaimg.cn/sinakd20211220s/74/w560h314/20211220/be8e-85bb86e4b985bcf8745b358ed4fe2e75.gif

今年6月、楊さんは深センの中心街、龍崗区にある抵当流れの家をネットオークションで落札することに成功しました。
楊さんは記者団に対し、「この物件のスタート価格は223万元(3800万円)で、当時の市場価格は320万元(5400万円)ほどだった」と語る。
100万元近い価格差も市場の注目を集め、30分、50回以上の入札を経て、市場価格が300万元台前半だったところ、楊さんが286万元(4800万円)の最高額で落札した。
最終的な売却額は当初より63万元高くなったが、それでも楊さんは「深センで20年以上苦労して、ようやく自分名義の住める家が手に入った」と思うと、その時は価格に納得していたという。

深センでは、もともと自宅を買えるということは、とても名誉なことでした。 しかし、深セン市民である楊さんは、
自分の名前が書かれた不動産証明書を手にしていても、ちっとも嬉しくありません。

新浪網 2021/12/19 ソース中国語 『286万元买下,5个月竟无法入住!这种房子“危机四伏”』
https://k.sina.com.cn/article_1703371307_6587622b020027pe0.html
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:48:10.03ID:ifRlK73h0
中国製品と韓国製品って安かろう悪かろうじゃなくて安くても高くても悪いものしかないんだよなあ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:49:34.36ID:dEKvpWNG0
>>192
そういえば中国では土地は共産党のものなんだっけ
たしか住宅で70年、商業地は50年経ったら
明け渡すか再度お金を収めなきゃいけないんだっけか…
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:50:28.75ID:Hz+CdMM30
>>203
でもファーウェイレベルのスマホすら作れないんだよな日本はw

そしてあらゆるもので買い負ける
買い負けるってことはそれらで生産したもので売り負けてるってことだ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:50:42.14ID:lpX1M5L30
>>198
でも電気止まる国だろ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:51:47.78ID:vN4NuUDl0
砂入り鉄骨に発泡スチロ−ル入りコンクリ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:52:03.09ID:ifRlK73h0
>>205
寂しすぎて頭おかしくなったのか?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:53:48.69ID:PPBGMbVvO
恒大デフォルトで中共が不動産価格抑制に舵切ったのに今買っちゃったのか
あと数年待てば投機目的だった新古物件が安く出回りそうなのに
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:54:51.54ID:jwp/BJuw0
>>6
ネットの落札だからな
中国人にしては迂闊だね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:56:27.93ID:rKWfLoGk0
>>53
今時ネトウヨ言ってるお前が馬鹿だと思うよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:56:36.24ID:OjVACWyE0
お前は20年前位に元翼の派遣会社で
たまたま2週間バイト先が同じ位の関係しか無いがな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:56:39.36ID:ULfuH/fS0
>>10
従来だとマンションはコンクリート打ちっぱなし内装も水回りも無しが普通だけどな。住む人が自由に作れるし、
専門の内装品販売をするモールも多いよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:56:55.35ID:8/i47z+c0
>>1
中国は国が退けと言ったら泣く泣く自己負担で引越さないといけない。拒否したら捕まって財産没収の上に精神病院に隔離される
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:58:36.34ID:jwp/BJuw0
>>190
中国の物件の怖い所は
水道やガスと電気が繋がって無い所も有るんだよな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 23:59:13.86ID:yKJ6N2bR0
内装自力なのは手抜きされる恐れないからむしろアリでしょう。
4000万円をネットで買う神経はわからんけど。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:00:44.21ID:d9r4LYjF0
東京より若干小さな面積に1500万人がいるのがシンセンや
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:03:25.75ID:a0adeQsz0
>>1
286万「円」なら話は分かるってレベルの物件だな

さすが中国、大都会の深センですごい物件だ(悪い意味で)
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:04:15.02ID:iLWrOTe/0
内装工事中
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:06:00.40ID:zv4W8nmG0
これに20年ローンとかしてんのかご愁傷様
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:06:08.82ID:bk1q5ICC0
習近平の馬鹿を早く始末した方がいいよ。中国人は。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:06:48.63ID:yQXzhNL60
>>3
マジレスすると、元は中国読みでYUANだから略号は¥となる。
人民元の方が世界の信用を得てしまうと、日本円の¥のほうが排除されかねない。
ちなみに円も元も元字は「圓」で同じ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:06:58.65ID:CzmpRKWr0
一人っ子政策だったから
家持ちじゃないと嫁が来ない父子で借金して買うんだろ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:08:43.04ID:gnQjBBEE0
日本もこういう詐欺商売はやってきて、
それでどんどん淘汰されて資本主義が成熟してるからな

中国の資本主義が最悪の牙をむいて襲ってくる時代の資本主義だから
本当に慎重に慎重にことを進めないと・・・

いずれこういう会社の社長がカメラの前でぶち殺されて
そして時代が成熟していくんだろうけど
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:09:09.62ID:DeFHFAii0
深センたっけーな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:10:58.54ID:m2agKQui0
俺にはボロ屋にしか見えないが
気のせいかな?(;゚д゚)ゴクリ…
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:13:35.76ID:W6gg42x50
最近は沿岸部のかつては景気良かった地域でも公務員給与が大幅に引き下げられてきてるから
高金利でローン組んで住宅を購入した人民には地獄が始まるな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:17:32.10ID:RGKcCOH40
公務員がどうかと言えば
どーだろ日経225位かな
中の上位は貰ってるだろうけども
キーエンスやら高給の会社もあるけども
まー儲かってる会社というか
ボーナスで調整する感じかな
ベース上げると下げられんので
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:23:00.04ID:b5IEH1fF0
競売もの?
素人が手を出しちゃいけないものだと思ってたわ
ネットで気軽に売買できるのも考えものね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:24:19.74ID:RGKcCOH40
お前らはここが匿名だと思ってるかもしれんが
誰が書いてるかは
筒抜けなのだが
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:27:26.24ID:aWdhCdaj0
悲惨だな
あとは自分で工事再開するしかないけど、内装だけじゃないでしょ
インフラできてもないんだからゴミだよね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:28:29.56ID:MSvDst0S0
>>3

それ釣りだよね? 元と円は発音一緒だからって、4800万円=4800万元じゃないぞ?

大枚はたいて買った家が欠陥だらけだったなんて日本でもザラにある話だし、
>>1の画像自体にニュース性なんてないわ。

この記事から学ぶべきは、もはや中国でもこのぐらいの価格帯で普通に家が売り買いされてるということ。

もはや日本と大差ないかあるいは一等地じゃ日本よりも高値で取引されてる現実。


それだけ中国経済が発展し、一方で日本は凋落の一途を辿ってるという現実を直視しろ。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:31:00.62ID:3BzPHAxr0
>>20
本当は深圳って書きたいんだけど、圳が文字化けすることがあるから深センって書いてるわけよ
ニューヨークを新ヨークと書くというより、札幌を札ポロと書いてるようなもの
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:31:32.60ID:1h9F+WlI0
中国なら当たり前じゃねーのか?

あの国は極端な自己責任な国だからな

共産主義とは一体なんなのか?
これはケ小平がダメだったのか?
でもケ小平のおかげで今のチャイナマネーがあるんだが
どう結論付けて良いのか理解に苦しむ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:32:54.64ID:YPeNvXuZ0
>>1
鬼城ってやつ?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:38:08.05ID:C7V8FaU30
上海の平均年収でさえ、日本の半分程度なんでしょ。

そういう人達が、中国の高額マンションを買ってるの?


      
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:39:34.28ID:v7ytnWmE0
忠国製品の不良品率は99%
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:39:46.54ID:liZXUpUS0
こんなのでこの値段か…うれしくないって事はこれじゃ高かったって事か?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:40:12.41ID:C7V8FaU30
 >>224
後進国は、中国だろ。

習近平思想を、もっと学習すべきだ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:43:56.74ID:FDGzEhCS0
>>1
建築と不動産のノウハウすべて日本からパクってる。
もちろん欠陥住宅詐欺も日本のパクりだ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:45:57.90ID:s1FxnzLt0
夜逃げした物件紹介されて見るだけ見たわ。
服やかばんもいっぱいあって、どう処分してもらっても結構ということだったが、
夜中に知らないヤバイ奴が来そうな雰囲気だった。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:47:28.78ID:G0MMLdaw0
転売用ならともかく、自分で住むつもりならちゃんと現物見ておかないと
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:47:30.51ID:C7V8FaU30
中国の大学で、習近平思想の教育を強化してるんでしょ。
やっぱ中国人民は、もっと習近平思想を学習すべきだわ。

学習しないから、中国が堕落する。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:48:56.40ID:Cw8CbMaK0
そもそもこれは詐欺なのか?
このスレ見てると中国の商習慣じゃまずは外枠買って中身は自分で整えるもの?
まともな家は1億とかいってるやつもいるし
この後自分で仕上げればいいだけなんじゃねーの
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:55:35.62ID:p2BQImi80
4800円ならこんなもんだろ?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 00:57:35.82ID:p2BQImi80
>>274
ウンコが逆流してくるタワマン
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:06:03.24ID:Ivygtjf50
>>260
基本ゴミクズどもしかいないから国を中心に考える頭の良い一部のエリートが無理やり纏めないと収拾がつかない。
これが中国の本質じゃないのかな?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:08:08.19ID:8oSfFIvw0
改装しようとして焦げ付いて投げ出したな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:09:42.97ID:1h9F+WlI0
>>282
ゴミクズにしたのは共産党なんだけどな
で、そのクズに資本主義経済を与えたのが今の結果なんだが?
儲かりゃなんでもいいって言う思考になってるわな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:11:00.27ID:RGKcCOH40
うーん
どーだろ
サラリーマンがどうとも
大工が中卒やらも別に何とも
そういう業界なのかもしれんけども
コンビニでもファミレスでも住まいも
何言うか
マニュアル通り短期間で集中した方が
何つーか
身につくような
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:20:18.35ID:RGKcCOH40
風の谷のナウシカか
どーだろ
住んでみるか
案外スーパーやらも多くて100均やらもあるし
塾やらも多いので文化的とも言えるが
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:20:47.35ID:6oo1JRSg0
>>19
シナの不動産は内装無しで引き渡される
そこから先は購入者が自腹でやる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:21:09.50ID:eRvGAghB0
ぱっと見、洗濯機に繋がってる電源ケーブルが見えるから電気はきてんじゃね。
あとは上下水道が生きてれば生活はできるっしょ。
中国のマンションなら上等の部類だろう。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:33:20.59ID:dsZ2cOSE0
中国は不動産の売買がいい加減でマンションの権利書を手書きで作っても大金を払ってくれる人がいるから、適当な権利書を複数の人に売り付けて逃げる悪徳不動産屋が多いらしい

共産党が政府では不動産登記がどうなっているか確認するだけでも恐怖だから民間を信用するしかないのは分からんでもないけど
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:37:25.43ID:G+BKCmeP0
>>1
これだったら電気工事と内装工事を自分でやれば完成する。
好きな壁材、好きな壁紙、好きな床材、好きなところにコンセントや照明をこれからつけることが出来る。
実質注文住宅みたいなものだから、4800万円はそれほど高くはない。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:41:54.56ID:6nwUzy9c0
フランスや中国は完全にいじる前提やん
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:41:56.27ID:swrxWSk80
>>36
タワマンだらけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況