>>917
「外来種とは人が持ち込んだ生物」です。
時代は問いません。
明治以降というのは外来生物法だけの定義で、生態系被害防止外来種リストでは時代を問わず、江戸時代以前の外来種も含めすべてを扱っています。
一方、人為によらず分布するものは在来種です。外来種と在来種の定義は基本的には明確です。