「天然温泉みのりの湯 柏健康センター」は2022年1月31日(月)に閉館するそうです。
2006年のオープンから、今年で約16年。柏市民に愛され続けてきた「天然温泉みのりの湯 柏健康センター」の閉館は、大変残念ですね。
柏駅西口「企業バス乗降場」より、無料シャトルバスを運行中。バスタオルやフェイスタオル、館内着は、すべて入館料に含まれているので、手ぶらで来館いただけます。
2021年12月1日より、高濃度ナノ炭酸温泉を導入しました。閉館までまだお時間があります。お近くの方はぜひ一度来館してみてはいかがですか?
回数券はどうなるの?
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://kashiwa.goguynet.jp/2021/12/27/minori/
探検
【柏市】回数券はどうなる?「天然温泉みのりの湯 柏健康センター」は2022年1月31日(月)に閉館するそうです [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝一から閉店までφ ★
2021/12/28(火) 06:09:49.20ID:38DsF60d92021/12/28(火) 06:12:14.82ID:cIMj4aDJ0
回数券なんて10枚綴りとかだろ?
閉館まで毎日行けばいいだけ
閉館まで毎日行けばいいだけ
2021/12/28(火) 06:12:29.88ID:NMGSKxAI0
アベノトウサン
2021/12/28(火) 06:12:54.48ID:yMbGH3ZU0
2021/12/28(火) 06:13:32.10ID:f3e8C2aG0
>>2
普通は10枚+1枚とかで余裕で消化できるね
普通は10枚+1枚とかで余裕で消化できるね
2021/12/28(火) 06:15:08.83ID:AuS4k4af0
>>2
あと先考えずに回数券買う人とかアホだから放置で大丈夫
あと先考えずに回数券買う人とかアホだから放置で大丈夫
2021/12/28(火) 06:17:01.88ID:mrCjq1Ts0
>>2
毎日行けなくてもスパ銭は常連で成り立ってるから回数券は使い切る人がほとんど
毎日行けなくてもスパ銭は常連で成り立ってるから回数券は使い切る人がほとんど
2021/12/28(火) 06:17:10.76ID:+pkCXxWM0
競合?の極楽湯に比べて空いてるしロッカー広いし清潔感あるから
愛用していたんだけれどなあ
愛用していたんだけれどなあ
2021/12/28(火) 06:17:16.20ID:lfdDYL250
リフレッシュプラザ柏で使えるようにすればOK
10ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 06:20:00.22ID:WZth3nFy0 南柏に新しい温泉出来たからな
2021/12/28(火) 06:24:55.22ID:+pkCXxWM0
>>10
知らんかった。ぐぐったらわりと良さそう
知らんかった。ぐぐったらわりと良さそう
12ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 06:26:46.87ID:yOD9tss50 ローカルネタをニュー速で建てるなマヌケ
2021/12/28(火) 06:28:09.58ID:+9IoeRAO0
>>2
義務感で行くレジャーは楽しいか
義務感で行くレジャーは楽しいか
2021/12/28(火) 06:29:08.48ID:MkgD1GvX0
回数券買う馬鹿
15ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 06:31:17.39ID:/SmCuSCf0 コロナでプールや大衆浴場は
避けるようになってしまった
避けるようになってしまった
2021/12/28(火) 06:32:07.60ID:rWQgbRCu0
こういうとこ、無駄に高いだろ
と思って調べてみたら大人1900円
でかくやり過ぎなんだよね
と思って調べてみたら大人1900円
でかくやり過ぎなんだよね
17ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 06:33:42.84ID:S5lm2JbD0 目と鼻の先に極楽湯あるじゃん
2021/12/28(火) 06:34:09.71ID:ASwB6X4d0
スパ銭行く意味って何なん?
町の銭湯なら500円で釣りが来るのに
町の銭湯なら500円で釣りが来るのに
2021/12/28(火) 06:34:30.22ID:Gpc2y0IA0
2021/12/28(火) 06:35:32.60ID:lfdDYL250
2021/12/28(火) 06:35:57.46ID:dWfKyLoB0
常連なら余裕だろう。
2021/12/28(火) 06:36:35.94ID:rWQgbRCu0
極楽湯、690円(土日休日790円)
こっちの方が少しいい
でもやっぱり高いよ
こっちの方が少しいい
でもやっぱり高いよ
2021/12/28(火) 06:42:06.07ID:+crqDq9D0
>>2
もう潰れるんだから店先で売る行為okだろ
もう潰れるんだから店先で売る行為okだろ
2021/12/28(火) 06:42:28.19ID:4OH/uL930
>>18
サウナ+寝るスペース+漫画
サウナ+寝るスペース+漫画
2021/12/28(火) 06:48:19.17ID:9VhEJOkw0
なんでこんなローカルニュースが
2021/12/28(火) 06:50:18.52ID:aIyjo6xC0
どんどん店が無くなって江戸時代に向かってる感じ😢
2021/12/28(火) 06:51:52.68ID:ASwB6X4d0
>>26
唐揚げ屋とコインランドリーは増えてんじゃん
唐揚げ屋とコインランドリーは増えてんじゃん
2021/12/28(火) 06:52:02.88ID:6SIzchgA0
風俗もギャンブルもダメダメばっかりで寂れるばっかりだな
2021/12/28(火) 06:56:00.90ID:LcIFkbvu0
スーパー銭湯マニアで
ショウナン(ぼかす)の満天の湯は何度もいったけどここは行ったこと無いな
近くの大堀川は震災の時、放射能汚染してるから川に近づくなって
立て看板があったな
関係ないけど、回数券持ってる小田原のコロナの湯がコロナになってから四回ぐらい値上げしてて、ヤバイのかなって思ってる
(小田原近辺にはスーパー銭湯ここしかない)
今日も行くんだけど。。。
ショウナン(ぼかす)の満天の湯は何度もいったけどここは行ったこと無いな
近くの大堀川は震災の時、放射能汚染してるから川に近づくなって
立て看板があったな
関係ないけど、回数券持ってる小田原のコロナの湯がコロナになってから四回ぐらい値上げしてて、ヤバイのかなって思ってる
(小田原近辺にはスーパー銭湯ここしかない)
今日も行くんだけど。。。
2021/12/28(火) 06:56:15.01ID:qOMFNJA00
>>28
柏は風俗もダメなんか?
柏は風俗もダメなんか?
2021/12/28(火) 07:03:39.45ID:MjkHB3hc0
>>25
世の中が平和な証拠
世の中が平和な証拠
32ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:08:08.50ID:TioNC2us0 市営?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:08:45.79ID:zsVSJThA0 閉館をだまってて回数券を売りつける商売だから
2021/12/28(火) 07:09:29.37ID:iEM3hb0Q0
閉店二ヶ月前に新しい設備導入ってらどういうことや?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:13:23.43ID:jC1XWxwS0 >>26
大江戸温泉もなくなったね
大江戸温泉もなくなったね
2021/12/28(火) 07:16:26.24ID:BSnxJZNk0
経営母体変わって名前変更して施設そのままとかないよね?
2021/12/28(火) 07:22:16.07ID:QirqsVDB0
こういうのって金持ちが個人的に買ったりしないのかいな?
2021/12/28(火) 07:29:24.84ID:lQVD+KSt0
2021/12/28(火) 07:29:38.46ID:f5+1oM2/0
昭和っぽい名前だから相当古くて老朽化してんのかと思ったら出来たの15年前かよ
県内初 高濃度ナノ炭酸温泉12月1日導入とか閉める気なかったのにもはやこれまでってことになっちゃったのかな
悲しいでごんす…
県内初 高濃度ナノ炭酸温泉12月1日導入とか閉める気なかったのにもはやこれまでってことになっちゃったのかな
悲しいでごんす…
40ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:29:51.52ID:G3i0f2vq0 家風呂でスマホ見ながらだと長時間入浴でも飽きずに湯冷めもしない
2021/12/28(火) 07:32:15.57ID:xz67PLjL0
>>18
昔行ってたところは雀卓があったから雀荘代わりにしてた
昔行ってたところは雀卓があったから雀荘代わりにしてた
42ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:37:38.43ID:N8E3OLTt0 >>1
これ、ニュース速報でも何でもないだろ
これ、ニュース速報でも何でもないだろ
2021/12/28(火) 07:44:11.73ID:7MmE/oPh0
>>27
韓国??( ఠ‿ఠ )?
韓国??( ఠ‿ఠ )?
44ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:48:39.05ID:AkW6K9tb0 >>18
チャリ旅だと天国みたいな場所
チャリ旅だと天国みたいな場所
2021/12/28(火) 07:51:12.36ID:9VhEJOkw0
駐車場はいつもガラガラだったもんな
高いし場所も悪いから仕方ない
高いし場所も悪いから仕方ない
46ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:54:08.45ID:dsH2uFOJ0 >>18
サウナ、寝る、漫画、ご飯
サウナ、寝る、漫画、ご飯
2021/12/28(火) 07:56:24.07ID:CtMcimqS0
銭湯ですら今は470円もするからな
何もかも高杉だよ
何もかも高杉だよ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 07:57:26.64ID:akgYZHV80 ガソスタの洗車カードが安売りしてたから1万円分買ったのに
有効期限半年しかなくて2回洗車して終わった
基本家で洗うんだよな
有効期限半年しかなくて2回洗車して終わった
基本家で洗うんだよな
2021/12/28(火) 07:57:34.87ID:SRh33ex+0
2021/12/28(火) 07:58:26.63ID:SRh33ex+0
>>47
燃料費
燃料費
2021/12/28(火) 07:59:16.12ID:6pdbYTMa0
温泉設備の法定耐用年数が15年とかなんとか。
うちの近所の設備もその位で閉館した。回数券は、買戻しか市内の別の施設で使えた。
うちの近所の設備もその位で閉館した。回数券は、買戻しか市内の別の施設で使えた。
2021/12/28(火) 08:01:05.47ID:SRh33ex+0
2021/12/28(火) 08:02:23.10ID:Xv+Cwk2R0
カネは返さんけん
2021/12/28(火) 08:08:44.05ID:CtMcimqS0
>>50
利用者が高すぎて少ないからだよ
利用者が高すぎて少ないからだよ
2021/12/28(火) 08:09:25.10ID:mxra1KiK0
2021/12/28(火) 08:20:12.01ID:dqA2EuuT0
>>29
健康センター行ったことないのにマニアとか自称しないで欲しい
健康センター行ったことないのにマニアとか自称しないで欲しい
57ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 08:21:11.07ID:R8wTbpu00 そうでしたっけ、フフフ
2021/12/28(火) 08:21:29.97ID:OD5KLN9U0
ここ高いんだよね
値段だけ見たら極楽行くわ
値段だけ見たら極楽行くわ
2021/12/28(火) 08:21:37.65ID:dXSzen9U0
うちの県もコロナでバタバタ無くなった
2021/12/28(火) 08:21:48.22ID:H7TICeDR0
こう言う天然温泉って本物なの?
天然温泉と銘打った東京の某スーパー銭湯みたい
な所に入って、タオルをビニール袋に入れて一日
干すの忘れたらドブの腐った臭いが凄かった。
丁度ホテルに泊まっていて、バスルームに干し
たら臭いが取れなくなり焦った記憶があるけど、
どうせ循環式で入浴者の汁と細菌数が物凄いん
だろうな。
本物の温泉は勿論、会社の社員寮の大浴場ですら
あんな事は無かったが、ちゃんと濾過・滅菌して
んのか?
>>54
銭湯は公共料金だから勝手に値上げできないのではなかった?
天然温泉と銘打った東京の某スーパー銭湯みたい
な所に入って、タオルをビニール袋に入れて一日
干すの忘れたらドブの腐った臭いが凄かった。
丁度ホテルに泊まっていて、バスルームに干し
たら臭いが取れなくなり焦った記憶があるけど、
どうせ循環式で入浴者の汁と細菌数が物凄いん
だろうな。
本物の温泉は勿論、会社の社員寮の大浴場ですら
あんな事は無かったが、ちゃんと濾過・滅菌して
んのか?
>>54
銭湯は公共料金だから勝手に値上げできないのではなかった?
2021/12/28(火) 08:22:10.19ID:bqUvxfLM0
温泉つぶれたらその後湧き出るお湯はそのままなの?もったいなくね?
2021/12/28(火) 08:23:25.80ID:nJIjm+oF0
柏市「そうでしたっけ うふふ」
2021/12/28(火) 08:25:53.03ID:SYUOoK4i0
大衆演劇までやってるから大丈夫かと思っていたよ。
行ってみたいきもするが・・・
行ってみたいきもするが・・・
64ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 08:26:18.32ID:RF26XZME0 設備次第だけどボイラーとか部品品薄で替えられないのかもしれない。近所のスパ銭がそれで潰れた。
2021/12/28(火) 08:26:28.47ID:ohjsDVmd0
>>18
近所のの銭湯はサウナが狭いか無い
ジャグジーも無いかしょぼい
脱衣所も浴槽も狭い
シャワーが無い
常連の態度がでかい
刺青入れたヤクザが子分を連れて時々来てる
年寄りが廊下で大便を失禁してそのにおいがすごい
スーパー銭湯の回数券だと銭湯料金と200円も違わない
近所のの銭湯はサウナが狭いか無い
ジャグジーも無いかしょぼい
脱衣所も浴槽も狭い
シャワーが無い
常連の態度がでかい
刺青入れたヤクザが子分を連れて時々来てる
年寄りが廊下で大便を失禁してそのにおいがすごい
スーパー銭湯の回数券だと銭湯料金と200円も違わない
66ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 08:27:10.16ID:XRpvz2+00 >>18
まとめるとホテル替わりにする人が多いから高いようだね。
まとめるとホテル替わりにする人が多いから高いようだね。
2021/12/28(火) 08:28:22.41ID:0vYpIkuN0
大江戸温泉物語が買い取って、アミューズメントスパ化しないもんかな
2021/12/28(火) 08:28:30.17ID:Hs1qWJBY0
南柏にできたスパ銭の露天風呂で唐辛子の湯に浸かってたら10分ほどでチンコに激痛走ったわ。あれは危険だ。
2021/12/28(火) 08:30:03.84ID:CbTNhOPA0
回数券残ってましたっけ?ウフフフフ
2021/12/28(火) 08:31:48.19ID:OjpNjSe00
衆院選の裏でどさくさ紛れにウフフに市政乗っ取られた柏市さん(´・ω・`)
71ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 08:32:12.56ID:Hv0JuRdx0 事前に告知あるだけ良心的だわ
昔近所にあった健康センター、回数券を大量に販売しておいて告知無しで潰れたからな
昔近所にあった健康センター、回数券を大量に販売しておいて告知無しで潰れたからな
2021/12/28(火) 08:43:15.26ID:ARa6d9VT0
>>18
幼女観察
幼女観察
2021/12/28(火) 08:47:13.57ID:7y+lf+L30
>>34
導入して23日で閉店発表の方が気になる
導入して23日で閉店発表の方が気になる
74ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 08:48:28.44ID:LcIFkbvu02021/12/28(火) 08:57:57.54ID:CZjQ+iew0
>>20
ゴッグは最後なんともあっただろw
ゴッグは最後なんともあっただろw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 08:57:57.88ID:nUaHGj2a0 旅先だと健康ランドに泊まるなぁ。。。
2021/12/28(火) 09:00:18.13ID:y8nAHjKB0
>>16
満天湯より高いね満天湯はシャトルバスないから運賃考えるとどっこいか
満天湯より高いね満天湯はシャトルバスないから運賃考えるとどっこいか
2021/12/28(火) 09:02:29.59ID:wjoCkepJ0
>>4
カセットビジョンは40年くらい前じゃね
カセットビジョンは40年くらい前じゃね
2021/12/28(火) 09:08:05.05ID:mgW25cwk0
回数券は返すぅけん
80メンヘラ
2021/12/28(火) 09:08:57.35ID:Pi6gCa/U0 >>70
ほんと入れたやつバカじゃねぇかと
ほんと入れたやつバカじゃねぇかと
2021/12/28(火) 09:10:13.15ID:DLyNrywV0
新しく出来た所に行ってるんだろ
南柏だっけ
極楽も人減ってる
南柏だっけ
極楽も人減ってる
82ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 09:14:50.68ID:+0U7eDV60 ここってちゃんと温泉だったよな
温泉てもあかんか
温泉てもあかんか
2021/12/28(火) 09:16:31.48ID:adLg1F0X0
こういうのあるから
回数券は絶対買うな
エコ配が楽天に買収されたとき
10万無駄になった
回数券は絶対買うな
エコ配が楽天に買収されたとき
10万無駄になった
84ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 09:16:41.84ID:TOK68TIp0 温泉なんて温度関係ないし金にもの言わせて掘れるだけ掘ればいつか出てくるから
2021/12/28(火) 09:16:49.14ID:ytdTIyew0
>>30
風俗は隣の松戸の天下
風俗は隣の松戸の天下
2021/12/28(火) 09:18:43.53ID:+u7rv6cP0
日本銀行券だって中華民国に支配されたら紙くずになるんだし仕方ないよな
現に大日本帝国軍票だって紙くずになったんだし
現に大日本帝国軍票だって紙くずになったんだし
2021/12/28(火) 09:22:53.96ID:9Mw0IaIL0
地元民だけど16年?名前変わって16年だろ
柏健康は30年以上前からある
極楽できてるのにここは値段が高過ぎた
潰れるのは残念
柏健康は30年以上前からある
極楽できてるのにここは値段が高過ぎた
潰れるのは残念
2021/12/28(火) 09:26:25.03ID:wK2pdzBJ0
サウナに行けねえじゃん。イケメン見れねえじゃん
89ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 09:29:07.02ID:dsH2uFOJ0 潰れそうになってるところをみるたびにいつも思うんだけど、なんで値下げしないのかね。
値段が高いことが売り上げが減ってる明らかな原因なのに
冷静な判断力って奴を失ってるのか?
値段が高いことが売り上げが減ってる明らかな原因なのに
冷静な判断力って奴を失ってるのか?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 09:31:00.36ID:RvyOueTP0 流山おおたかの森とか、小洒落たニュータウン民が行ってやればいいじゃん
金持ってんだろ?
金持ってんだろ?
2021/12/28(火) 09:43:10.79ID:lrgxiCeI0
ここって、ヨーカドーかイオンの無料バスに乗れば行けるところだっけ?
92ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 10:26:01.80ID:/mHgo2RP0 喫茶店やエステが同一料金で回数券の枚数多くするのは倒産の前兆。
2021/12/28(火) 10:30:20.14ID:9PkZpLD50
満喫みたいな感じで金無い人が時間潰しに使うイメージ
2021/12/28(火) 10:38:42.56ID:CtMcimqS0
>>60
その公定価格が高すぎる
その公定価格が高すぎる
2021/12/28(火) 10:54:28.91ID:YKvEDTkV0
映画1800円2時間のがバカにしてるよ
2021/12/28(火) 11:10:31.54ID:HS28Hx8x0
2021/12/28(火) 11:23:42.72ID:SYUOoK4i0
消えゆく大衆演劇を一度は見ておいた方が良いとは思わぬか?
演じる場がなくなれば、興行もなくなってしまう。
演じる場がなくなれば、興行もなくなってしまう。
2021/12/28(火) 11:45:46.85ID:SRh33ex+0
2021/12/28(火) 11:46:42.33ID:SRh33ex+0
>>97
二度と純烈みたいなアーティストは出てこなくなるってことだしな。
二度と純烈みたいなアーティストは出てこなくなるってことだしな。
2021/12/28(火) 11:59:11.36ID:WG+P7nyX0
ここ10年くらい健康ランドとかめちゃ潰れたな
2021/12/28(火) 12:04:14.30ID:SRh33ex+0
2021/12/28(火) 12:04:21.60ID:46TASi9J0
温泉はホテル・旅館にチェックインしてすぐ入る貸切状態の大浴場が最高
2021/12/28(火) 12:10:00.52ID:8k3lsoaz0
2021/12/28(火) 12:17:32.79ID:csbYMZqu0
コロナで避ける人多いだろ
2021/12/28(火) 12:22:36.63ID:SRh33ex+0
2021/12/28(火) 13:57:06.76ID:4OH/uL930
近場の健康ランド潰れて悲しい
風呂、焼き肉、仮眠の最高な組み合わせだったのに
風呂、焼き肉、仮眠の最高な組み合わせだったのに
2021/12/28(火) 14:29:25.84ID:YtsgYeyP0
湯の郷でええやろ
2021/12/28(火) 14:49:46.99ID:6vx3WSU80
あの江口寿史も遊んだ柏健康センターが廃業か
2021/12/28(火) 15:39:32.28ID:3Q6RPHn60
ここ演芸あるかお年寄り向き
2021/12/28(火) 15:40:28.91ID:0YH3g6ZW0
柏の他のスーパー銭湯で有効期限があって無駄にしたことがあったな
持ってる他のスーパー銭湯は有効期限なんて無いのに
持ってる他のスーパー銭湯は有効期限なんて無いのに
2021/12/28(火) 15:58:43.99ID:y8nAHjKB0
大衆演芸の一座の方が大問題じゃあないのかなあ
2021/12/28(火) 16:00:56.12ID:y8nAHjKB0
>>91
それは他分極楽湯の方じゃないかな極楽湯はモラージュ柏行きのシャトルバスでも行ける
それは他分極楽湯の方じゃないかな極楽湯はモラージュ柏行きのシャトルバスでも行ける
113ニューノーマルの名無しさん
2021/12/28(火) 18:09:21.00ID:YLF29Pz+02021/12/28(火) 18:30:26.62ID:lrgxiCeI0
>>112
そうなんだ、結構そばに2個あるんじゃ難しいね
そうなんだ、結構そばに2個あるんじゃ難しいね
2021/12/28(火) 18:31:49.11ID:77YAK70s0
>>114
みのりはみのりで専用の送迎バスあったはず
みのりはみのりで専用の送迎バスあったはず
2021/12/28(火) 19:13:56.17ID:vPznGYGH0
2021/12/28(火) 21:27:06.64ID:lrgxiCeI0
2021/12/28(火) 21:53:44.96ID:9PkZpLD50
>>117
あそこはほもの温床になって気味悪がった一般客が寄り付かなくなり潰れたという噂…
あそこはほもの温床になって気味悪がった一般客が寄り付かなくなり潰れたという噂…
2021/12/28(火) 22:11:26.35ID:lrgxiCeI0
>>118
だからかなw行こうと思ったら、やんわり良くないよ…と言われた
だからかなw行こうと思ったら、やんわり良くないよ…と言われた
120ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:19:17.30ID:I2mUzR7z0 オレはマンションのベランダに露天風呂作った
しかし湯船はプラスチックのタライだから非常に貧乏くさい
しかし湯船はプラスチックのタライだから非常に貧乏くさい
121ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:22:17.37ID:NfO3rOOZ0 ニュースになったのか
愛されてんな
愛されてんな
2021/12/30(木) 06:24:59.29ID:skaR8ri/0
東海健康センターも怪しいな、ずっと休業してるし
123ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:25:44.50ID:NfO3rOOZ0 >>8
みのりの湯は、俺が経験したスパ銭で最高や
みのりの湯は、俺が経験したスパ銭で最高や
124ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:27:00.32ID:NfO3rOOZ0 >>16
ここは旅の時代劇が見れるんだよな
ここは旅の時代劇が見れるんだよな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:27:36.06ID:NfO3rOOZ0 >>22
みのりの湯は朝まで湯に入れる
みのりの湯は朝まで湯に入れる
2021/12/30(木) 06:27:38.84ID:K6pZAbA20
>>49
凄い腑に落ちた
自分も2000円払うなら仮眠所があって夜勤明けひとっ風呂して寝て
起き抜けまたひとっ風呂してサウナってできるとこじゃないとなあ
そうでないとさすがにただ風呂入るだけで2000円の元は取れない
凄い腑に落ちた
自分も2000円払うなら仮眠所があって夜勤明けひとっ風呂して寝て
起き抜けまたひとっ風呂してサウナってできるとこじゃないとなあ
そうでないとさすがにただ風呂入るだけで2000円の元は取れない
2021/12/30(木) 06:28:19.53ID:QKx/e5bC0
同じ柏市内に温泉付きマンションとかあったな
多分もう廃れてると思うけど
多分もう廃れてると思うけど
2021/12/30(木) 06:29:08.37ID:K6pZAbA20
東京千葉埼玉あたりでオススメのスパ銭あったら誰か教えてくれ
仕事柄使わざるを得ないので
仕事柄使わざるを得ないので
129ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:29:35.53ID:NfO3rOOZ02021/12/30(木) 06:29:55.79ID:8V6sjL8d0
>>16
俺がよく行く健康ランドは1500円だわ
俺がよく行く健康ランドは1500円だわ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:31:00.47ID:NfO3rOOZ02021/12/30(木) 06:33:06.34ID:be/4dG/J0
使われない回数券が多数残っているなら、その回数券購入者がいなかったらもっと早期に閉館してたかもな。
1月31日までに行く人にいいことしてあげたと思って諦めよう。
1月31日までに行く人にいいことしてあげたと思って諦めよう。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:33:31.80ID:NfO3rOOZ0135ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:36:41.22ID:NfO3rOOZ0136ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:38:01.62ID:NfO3rOOZ0137ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:38:32.36ID:W6WtJ8sW0 極楽、すみれの方が使いやすい
少し足を伸ばせば、満天の湯もあるしなぁ、、、
一度行ったけど2度目は無いと思った
少し足を伸ばせば、満天の湯もあるしなぁ、、、
一度行ったけど2度目は無いと思った
138ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:40:01.94ID:NfO3rOOZ0 >>60
みのりの湯の温泉は本物だよ
みのりの湯の温泉は本物だよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:47:47.15ID:NfO3rOOZ0140ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:50:05.95ID:NfO3rOOZ0 >>127
ここをそういうものに作り替えるといわれてる
ここをそういうものに作り替えるといわれてる
141ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:51:24.35ID:xRM8qfAT0 >>70
武蔵野市みたいに公約にない外国人参政権とかやるんじゃないのか?
武蔵野市みたいに公約にない外国人参政権とかやるんじゃないのか?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:53:10.19ID:NfO3rOOZ0143ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 06:55:52.61ID:NfO3rOOZ0 柏てれいわの市長か
柏市民は東大生が多いから
当然の結果だな
良い事だ
柏市民は東大生が多いから
当然の結果だな
良い事だ
2021/12/30(木) 07:02:17.93ID:S/38n3RY0
回数券は店がドロンしても何の保証もないからなぁ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 07:06:26.81ID:vlEk2CaH0 近所のコーヒーショップが回数券を8周年記念で50パーOFFで売ってたから買ったが
2ヶ月後に潰れた…そもそも8周年って半端だし完全に泣き寝入りだが何か笑えたから良しとした
2ヶ月後に潰れた…そもそも8周年って半端だし完全に泣き寝入りだが何か笑えたから良しとした
2021/12/30(木) 07:07:54.55ID:L+gvQlzo0
147ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 07:15:25.36ID:wCKjcTag0 クレーム付ける為に回数券買ったのかな
性格悪そう、カス市?
性格悪そう、カス市?
2021/12/30(木) 07:19:54.25ID:KOdUXYJf0
船橋ヘルスセンター?
2021/12/30(木) 07:25:02.99ID:Ppg4Cjkn0
この手のスパ銭って宴会場だったり仮眠室が充実してたり、
アメニティが込み込みの値段だから入浴料が高めになってる
タオルやカミソリ、全部自前で持ち込める店ならもう少し安い
ただ、安いスパ銭はごった返してて落ち着けないところが多い
アメニティが込み込みの値段だから入浴料が高めになってる
タオルやカミソリ、全部自前で持ち込める店ならもう少し安い
ただ、安いスパ銭はごった返してて落ち着けないところが多い
150ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 07:44:34.72ID:BDiT0kcw0 柏市っていえば、、、キングボンビーみたいなのが市のトップになって
今後 急速に川崎市や武蔵野市のようになっていくのではないか?
って危惧されている市だよな。。。
柏市って大丈夫なのか?
今後 急速に川崎市や武蔵野市のようになっていくのではないか?
って危惧されている市だよな。。。
柏市って大丈夫なのか?
151ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 08:44:46.02ID:jBRp5UZ+0 温泉って汚さそうでどうもイヤ。
他の人の体から出た何かが湯に入ってるかも知れないわけでしょ?
なんでみんな平気なの?
海とかなら大丈夫なんだけど…。
他の人の体から出た何かが湯に入ってるかも知れないわけでしょ?
なんでみんな平気なの?
海とかなら大丈夫なんだけど…。
2021/12/30(木) 08:55:30.23ID:S/38n3RY0
>>151
海こそ何にも消毒されてない雑菌まみれだぞ
海こそ何にも消毒されてない雑菌まみれだぞ
2021/12/30(木) 08:57:28.88ID:2FHtHRaM0
>>150
大昔から自民系保守は内紛ばかりでね。市長選は国政野党系に敗北する。市議会では自民系保守が多数を占めるので、左翼市長も好き勝手にはできない見込み。まあ市政の停滞だな。
大昔から自民系保守は内紛ばかりでね。市長選は国政野党系に敗北する。市議会では自民系保守が多数を占めるので、左翼市長も好き勝手にはできない見込み。まあ市政の停滞だな。
2021/12/30(木) 08:59:34.41ID:L+gvQlzo0
2021/12/30(木) 09:32:48.97ID:hr/FIS/U0
知らない人が入る風呂とかオレ無理
よく平気だな
よく平気だな
156ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 09:57:36.57ID:NfO3rOOZ0 >>146
違う、後楽園の中にあるLAQUAとかいうやつ
違う、後楽園の中にあるLAQUAとかいうやつ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 09:59:51.05ID:NfO3rOOZ0158ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 10:09:04.77ID:p9pjTHBo0 今の経営になる前の柏健康ランド時代は会員になっていて良く行ったな
昭和の風情があって中々良かった
今の経営になって、色々とハイカラになったが、値段も上がったし行かなくなった
今は極楽湯の株主になって、株主優待券も利用して極楽湯に通っている
昭和の風情があって中々良かった
今の経営になって、色々とハイカラになったが、値段も上がったし行かなくなった
今は極楽湯の株主になって、株主優待券も利用して極楽湯に通っている
2021/12/30(木) 10:17:13.43ID:18an07LP0
2021/12/30(木) 10:58:06.92ID:uJugCL+l0
>>40
この季節だと追い焚き連発で結構金掛かるな
この季節だと追い焚き連発で結構金掛かるな
2021/12/30(木) 11:02:53.24ID:L+gvQlzo0
みのりの湯、損益分岐点はわからないけれど、そこそこ賑わっていたけれどな。
なんか予定外の大規模なメンテナンスが必要になって、それの費用の問題とかでも
あったんだろうか
なんか予定外の大規模なメンテナンスが必要になって、それの費用の問題とかでも
あったんだろうか
2021/12/30(木) 12:30:09.81ID:kJXDuUsf0
近所の温泉は特売の時
回数券50枚ぐらい買えば
通常の4割引ぐらいで入れるから大量に買ってる
潰れたら困るな
経営状況やや気になるが
回数券50枚ぐらい買えば
通常の4割引ぐらいで入れるから大量に買ってる
潰れたら困るな
経営状況やや気になるが
163ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 13:11:10.34ID:iazk4yE40 なぜか昔は馬橋から送迎バスが出ていたな
バスなら酒飲めるし行きたいと思っているうちに来なくなってしまった
バスなら酒飲めるし行きたいと思っているうちに来なくなってしまった
2021/12/30(木) 13:19:24.44ID:n3lfX8xs0
2021/12/30(木) 13:47:09.84ID:1esRhqvH0
ウフフそうでしたっけ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 16:54:15.10ID:NfO3rOOZ0 >>161
コロナ後を見据えていろいろ設備投資した直後にオミクロン自粛でキャッシュフローやられちゃったみたい。
コロナ後を見据えていろいろ設備投資した直後にオミクロン自粛でキャッシュフローやられちゃったみたい。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 16:56:40.10ID:NfO3rOOZ0168ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:12:43.97ID:WOQLcW880 約16年で閉館とか、ひどくない?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:17:24.21ID:NfO3rOOZ0170ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:22:22.17ID:NfO3rOOZ0 ここがなくなったらどこに行けばいいんだろう
温泉なのに驚くほど清潔にしていて
更衣室の温度を完璧に調整してるだけでも貴重だし
温泉なのに赤ん坊や子供が騒がない大人がゆったりできる貴重な温泉だったし
天体観測できるぐらい静かな夢のような温泉だったし
ゆけむりが本当に綺麗で幻想的で
ここが無くなったら俺はどうやってコロナを生き延びれば良いんだろうか
温泉なのに驚くほど清潔にしていて
更衣室の温度を完璧に調整してるだけでも貴重だし
温泉なのに赤ん坊や子供が騒がない大人がゆったりできる貴重な温泉だったし
天体観測できるぐらい静かな夢のような温泉だったし
ゆけむりが本当に綺麗で幻想的で
ここが無くなったら俺はどうやってコロナを生き延びれば良いんだろうか
2021/12/30(木) 17:24:42.84ID:nNTlwA0y0
>>4
スーパーカセットビジョンはいつなのよ
スーパーカセットビジョンはいつなのよ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:31:59.59ID:HP+OLr9902021/12/30(木) 17:35:33.75ID:A1sohRs20
>>123
何で潰れるんだろうね?
何で潰れるんだろうね?
174ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:38:44.52ID:NfO3rOOZ0175ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:41:26.18ID:HP+OLr990 スパ銭は2000円以上じゃないと客層が悪くなる
176ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:43:27.39ID:NfO3rOOZ0 ここはチェーンの温泉にはない
細やかな、見えない部分の手入れや心遣いがプロなんだよな
年季入ったベテランスタッフならではの快適なサービスだった
若手に人気といわれるユーラシアなんて若い変な不快なスタッフが定期的にいるけど
みのりの湯は本当にベテランスタッフばかりで一度も嫌な思いした事がない
プロの対応だは
細やかな、見えない部分の手入れや心遣いがプロなんだよな
年季入ったベテランスタッフならではの快適なサービスだった
若手に人気といわれるユーラシアなんて若い変な不快なスタッフが定期的にいるけど
みのりの湯は本当にベテランスタッフばかりで一度も嫌な思いした事がない
プロの対応だは
177ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 17:46:45.29ID:NfO3rOOZ0 万華鏡は受付スタッフが気分屋が複数いて
態度が横柄だから嫌い
態度が横柄だから嫌い
178腐った饅頭
2021/12/30(木) 18:24:57.44ID:ZmYLbct00 発展場なの?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/12/30(木) 20:14:39.17ID:Iz1ZeAKz0 >>178
違うと思うが?
違うと思うが?
2021/12/30(木) 20:16:11.50ID:cClEK17s0
回数券の割引販売が常態化したら近く潰れるサイン
181ニューノーマルの名無しさん
2021/12/31(金) 10:00:44.36ID:PEAn23t00 復活して欲しい〜
2021/12/31(金) 10:18:50.99ID:KBoysN6n0
諸般の事情って、経営不振?
今月、炭酸温泉の設備導入したばかりなのに
今月、炭酸温泉の設備導入したばかりなのに
183ニューノーマルの名無しさん
2021/12/31(金) 12:06:14.34ID:PEAn23t00 >>182
残念すぎるよ
残念すぎるよ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/12/31(金) 12:49:46.90ID:AMpGjqF00 実家の近くのとこもコロナで店終いしたが回数券は払い戻し対応の他に
併設レストランや売店で金券として使用可ってやってた
併設レストランや売店で金券として使用可ってやってた
185ニューノーマルの名無しさん
2021/12/31(金) 15:16:06.60ID:2YJLdWKD0 ここは新しい技術と最高のベテランスタッフと昭和の暖かい良さが詰まった歴史を思わせる温泉なんだわ
2021/12/31(金) 20:59:56.01ID:dgMIqced0
そらー残念
2021/12/31(金) 21:00:02.18ID:dgMIqced0
回数券持ってないけどw
188ニューノーマルの名無しさん
2022/01/01(土) 01:26:17.46ID:f5Cn6xQs0 遠方だけど頑張って今月通うわ
火葬前のお通夜気分
悲しすぎる
火葬前のお通夜気分
悲しすぎる
189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/01(土) 01:29:32.36ID:EU7fOlQW0 ポストにここの割引券が入ってたばっかりだったのにな
炭酸泉導入した記念に入浴料が888円になるってやつ
わざわざ松戸の俺んちのポストにも配りに来たって事は相当自信があるのかと思ったけどまさかすぐに潰れるとは
炭酸泉導入した記念に入浴料が888円になるってやつ
わざわざ松戸の俺んちのポストにも配りに来たって事は相当自信があるのかと思ったけどまさかすぐに潰れるとは
190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/01(土) 01:36:31.46ID:VefmP9GD0 東京ディズニーランドのビック10が
2023年5月31日で使えなくなるから注意な
2023年5月31日で使えなくなるから注意な
2022/01/01(土) 02:06:58.87ID:d5xmX+zZ0
>>189
現場は続ける気満々で新たに設備投資もしたけど、会社側が売却話を進めてたんだろうな。
現場は続ける気満々で新たに設備投資もしたけど、会社側が売却話を進めてたんだろうな。
2022/01/01(土) 02:23:19.21ID:ZdMPyLLW0
>高濃度ナノ炭酸温泉
ナノ? うさんくさいなあ」
ナノ? うさんくさいなあ」
193ニューノーマルの名無しさん
2022/01/01(土) 22:13:24.66ID:on0ztXiX0194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/01(土) 22:14:25.21ID:on0ztXiX02022/01/01(土) 22:36:23.44ID:nwNQ69yC0
196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/01(土) 22:51:25.53ID:zJ381Hl+0 食事、大衆演劇、ゲームコーナー、深夜料金払えば宿泊、もあるのか
惜しい気もするが
惜しい気もするが
197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/02(日) 01:57:51.35ID:rQm7jwX+0 >>196
リラクゼーションコーナーや売店もあるよ
リラクゼーションコーナーや売店もあるよ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/02(日) 01:58:26.17ID:rQm7jwX+0199ニューノーマルの名無しさん
2022/01/02(日) 03:16:43.07ID:rQm7jwX+0 >>196
しかもスタッフの人らが最高に感じよくてプロ
しかもスタッフの人らが最高に感じよくてプロ
200ニューノーマルの名無しさん
2022/01/02(日) 03:51:25.92ID:1qxemEzA0 素晴らしいスーパー銭湯。亡き妻とよく行ってたわ。寂しいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 ★2 [お断り★]
- 【映画】永野芽郁を支える言葉「終わらないものはない」「私は自分のことが好きなんです」プラスのパワーで開く活路 [muffin★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 万博、入場者数に水増し疑惑 [834922174]
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- 明日から梅田暮らしなんだがうち遊びに来るか? [697453962]