「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議」コメ17週連続値上がりに…農家困惑「うちは30キロ9000円とかで出している…」 複雑な思いの中、田植えへ
合同会社清水川 庄倉三保子さん
「楽しみな苗。いい苗ができていてうれしいです」
一方で、続くコメ価格の高騰には、複雑な思いを抱えています。
いま店頭で売られているコメの価格について尋ねると…
合同会社清水川 庄倉三保子さん
「気になってみるんですけど、(30キロ)2万4000円くらいするでしょ?本当にびっくりですけど、そんだけの値段には上げられないです。いろいろな法人で違ってくると思うけど、うちは30キロ9000円とか9500円で出しているんです」
庄倉さんのコメは個人向けの予約販売が中心です。
現在店頭で販売されている価格に比べ、自身の出荷価格はかなり安く、この大きな差には驚きを隠せないと話します。
合同会社清水川 庄倉三保子さん
「農家は安い金額で出しているので、なぜあんな値段になるのか不思議なんですけど、年間にそんな途中で上げられませんので…びっくりするような金額です」
詳細はソース BSS山陰放送 2025/5/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe31bce89f7392b355c1e2f76035dd654632dcef
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746783043/
探検
農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
2025/05/10(土) 16:25:31.94ID:FBYplE/o9952名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:03:44.16ID:AcEZ4xHV0 >>1
>庄倉さんのコメは個人向けの予約販売が中心です。
個人と契約済みだから、その額で出さざるを得ない、ってだけなんだろう
もっと高いオファー自体ははあってもさ
今年は田植え前から2万5000円からのスタート、3万以上を提示してくる業者もすでにいると聞くけどな
「3万以上で売れるのに、地元農協の偉いさんが独断で25000程度で売ると決めやがった、その他諸々気に入らないから農協辞めてやる!!」
と暴露会見している農家の動画見たぞw
>庄倉さんのコメは個人向けの予約販売が中心です。
個人と契約済みだから、その額で出さざるを得ない、ってだけなんだろう
もっと高いオファー自体ははあってもさ
今年は田植え前から2万5000円からのスタート、3万以上を提示してくる業者もすでにいると聞くけどな
「3万以上で売れるのに、地元農協の偉いさんが独断で25000程度で売ると決めやがった、その他諸々気に入らないから農協辞めてやる!!」
と暴露会見している農家の動画見たぞw
953名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:04:45.88ID:yr5YBMU00 転倍ヤー「なんでだろう?」
954名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:05:18.51ID:TbJAq2m+0 値段吊り上げてる中抜き、卸業者は須く死刑にしろ
957名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:05:57.57ID:CauO74EQ0 中抜き転売は日本の国技
958名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:06:29.40ID:/s+GsamD0 >>956
籾を?
籾を?
959名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:06:34.79ID:aN+7NQHU0 >>951
もう国産の米は下がらんよ。知人がJAにいるがもう農家に概算金ここまでは上げろとか脅されてるから出荷契約もままならんてさ。農家も強気だってよ
もう国産の米は下がらんよ。知人がJAにいるがもう農家に概算金ここまでは上げろとか脅されてるから出荷契約もままならんてさ。農家も強気だってよ
960名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:06:38.31ID:ET1bO24s0 自民大敗で立憲と大連立でシンジロウ総理で消費税25%も見えてきたわけですよ
961名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:08:09.27ID:OrzgaEoP0 10kgで3000円ならかなり安いな、安いて言うより数年前の価格か
今の価格はさすがに高すぎだからな
5kgで2000~2500円が妥当だろ
今の価格はさすがに高すぎだからな
5kgで2000~2500円が妥当だろ
963名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:08:24.17ID:CauO74EQ0 外国米の関税ゼロにしろよ
964名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:09:22.53ID:H82rwSse0 農家は利益取りたいなら直接売れるんだから売る努力しろよ!自分で価格きめられるんだぜ?1995年にそういう法律できただろ?売る能力無いなら公務員、政治家、農協に食い物にされるしかない。
965名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:12:58.75ID:7/PBOl2E0 また、中抜き平蔵だろう!ウマシカ!
966名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:13:09.35ID:tJIdPvqv0 日本 人口1.2億人 農業予算2.3兆円(45年前の0.76倍) 国民1人あたり19000円
アメリカ 人口3.4億人 農業予算28.6兆円(45年前の7.5倍) 国民1人あたり84000円
アメリカに比べて1人年65000円、4人家族なら年26万円も負担を逃れておいて米が高いとか抜かしてる日本人って本当ぬるま湯だよな
アメリカ 人口3.4億人 農業予算28.6兆円(45年前の7.5倍) 国民1人あたり84000円
アメリカに比べて1人年65000円、4人家族なら年26万円も負担を逃れておいて米が高いとか抜かしてる日本人って本当ぬるま湯だよな
967名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:13:09.83ID:/s+GsamD0968名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:13:26.41ID:/s+GsamD0970名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:14:36.76ID:Vd+X7yvL0971名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:15:35.03ID:2UCg4nlQ0972名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:15:41.42ID:VXDAFeH+0 農協に出さないで農家が自分のサイト作って直に売ったほうがえぇんじゃない?
別に農協通すの義務じゃないだろ?
別に農協通すの義務じゃないだろ?
973 警備員[Lv.14]
2025/05/10(土) 21:17:14.46ID:6cNmURsk0 そういう農家ばっかじゃないだろ
本来このくらいの値段だとか言ってる農家もいるし、ふるさと納税なんか安いから補助金足さないと提供してくれなくなってんじゃん
もうさっさと外国のコメをどんどん入れろって思う
本来このくらいの値段だとか言ってる農家もいるし、ふるさと納税なんか安いから補助金足さないと提供してくれなくなってんじゃん
もうさっさと外国のコメをどんどん入れろって思う
974名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:17:16.63ID:/s+GsamD0975名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:17:42.51ID:h25LL8O90 製造原価と売価は全然違うさ
976名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:18:08.75ID:/s+GsamD0977 警備員[Lv.14]
2025/05/10(土) 21:18:40.48ID:6cNmURsk0 農家は時給10円で働いてるとか、嘘ばっか
978名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:19:07.80ID:9Y8wqfEy0 自分も農家からは例年並みかちょっと上ぐらいで出荷されてるってきいてるんだよな
なんなのまじで
なんなのまじで
980名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:19:20.17ID:f7eD/je+0 脳狂「儲かり過ぎて笑いが止まらんぞ」
脳蟲「損失補填しろ!」
脳蟲「損失補填しろ!」
981名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:20:52.26ID:tJIdPvqv0 1年かけて売るのは大変だよ、年が明ければ苗土とか肥料がくるからスペースがない
直売するにはそれなりの投資が必要
米が足りないのなら良いけど、余ってるときじゃ売れ残りをどうするかって問題と、それ処分したら高くうれた利益が飛ぶ
多くの人はいろいろ考えた結果、秋にある程度出したほうが良いという判断をしてる
直売するにはそれなりの投資が必要
米が足りないのなら良いけど、余ってるときじゃ売れ残りをどうするかって問題と、それ処分したら高くうれた利益が飛ぶ
多くの人はいろいろ考えた結果、秋にある程度出したほうが良いという判断をしてる
982名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:22:00.23ID:jWYdlXff0 JAを金属バットでフルスイングでもしない限り何も変わらん
983名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:22:33.89ID:NRUmfX9A0984名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:22:41.72ID:/s+GsamD0 >>982
ID コロコロ
ID コロコロ
985名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:23:50.95ID:xGx8PYKh0 >>975
スレの最初の方で誤解してたけど、ソースの庄倉さんは農家であり
直接消費者に売ってる方なのね、だから消費者への売値が30kg9000円なのね
てっきり農家が原価30kg9000円で卸業者に流してると思ってたから
実際の原価はその半額ぐらいなのかな?そうすると原価5kg1000円しないんよ
どんだけ小売りはぼったくってるのかって話よ
スレの最初の方で誤解してたけど、ソースの庄倉さんは農家であり
直接消費者に売ってる方なのね、だから消費者への売値が30kg9000円なのね
てっきり農家が原価30kg9000円で卸業者に流してると思ってたから
実際の原価はその半額ぐらいなのかな?そうすると原価5kg1000円しないんよ
どんだけ小売りはぼったくってるのかって話よ
987名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:24:19.41ID:X3CREAS70 かわいそう
988名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:24:23.13ID:G+eUIDN10 30kgで9000円か、高く出すようになったね
989名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:24:37.04ID:2UCg4nlQ0990名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:24:42.48ID:I7wJ5J0s0 2等米ですけどね
991名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:25:29.44ID:/s+GsamD0 >>989
ハイハイ
ハイハイ
992名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:26:25.54ID:GVFLxRFH0 買い揚げ分は形がーとか色が―とか言って選別されているんだよ
直売はそれがないから安い
野菜の直売とおんなじ
しらんけど
直売はそれがないから安い
野菜の直売とおんなじ
しらんけど
993名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:27:53.92ID:Vd+X7yvL0 >>989
直接売りする農家も沢山あるだろ
直接売りすれば利益もあるだろがトラブルも付き物
単にめんどくさいし、だから確実に買うし後は知らんで済む農協に売るんだろ
漁師が魚をパック詰めして売った方が利益出るじゃないと言うのと一緒だ
直接売りする農家も沢山あるだろ
直接売りすれば利益もあるだろがトラブルも付き物
単にめんどくさいし、だから確実に買うし後は知らんで済む農協に売るんだろ
漁師が魚をパック詰めして売った方が利益出るじゃないと言うのと一緒だ
995名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:28:23.66ID:H82rwSse0 >>970
昔は市場に農家が農作物持ち込んで競り落としてもらって、八百屋が売ってた。1部上場のスーパーなんか無かった。ほぼ今は1部上場のスーパーなんかで買い物はしてない。高いばかりで便利でもない。
昔は市場に農家が農作物持ち込んで競り落としてもらって、八百屋が売ってた。1部上場のスーパーなんか無かった。ほぼ今は1部上場のスーパーなんかで買い物はしてない。高いばかりで便利でもない。
996名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:28:41.19ID:2UCg4nlQ0998名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:31:26.17ID:tJIdPvqv0 玄米保冷庫を置くスペース(建物増築)、色選、金属探知機
直売は金がかかる
直売は金がかかる
999名無しどんぶらこ
2025/05/10(土) 21:32:01.16ID:/s+GsamD0 >>997
ハイハイ
ハイハイ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 7分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 7分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】