X



【社会】無断駐輪したら「予告なしに撤去」「クレームは受け付けない」…そんなのアリ? [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/30(木) 04:25:55.30ID:/erJP9YF9
2021年12月29日 09時59分

駐輪場が設置されたマンションやアパートでは、住民以外の利用を防ぐため、あらかじめ使用登録することが多い。

そんなマンションに最近、引っ越したばかりの都内の男性会社員(30代)は、利用登録していなかった自身の自転車に「予告なしに撤去し、費用を請求する」「一切のクレームは受け付けない」と書いた警告書が貼られ、驚いたと明かす。

男性会社員は「申請していなかった自分が悪いんですが…」と前置きした上で、「引っ越しが落ち着いたら、管理会社に申請するつもりでした。ところが引っ越しして3日もしないうちに、そんな警告書が貼られ、驚きました」と話す。

この男性によれば、たしかに不動産会社との契約時に「自転車を持ち込む場合は、駐輪の申請や駐輪料金の支払いが必要」と聞かされていたという。

しかし金額もわからない撤去費用の支払い、一切のクレームっは受け付けないという管理会社の姿勢には納得がいかないようだ。もし請求された場合、男性は支払わなければいけないのだろうか。池田誠弁護士に聞いた。


●勝手に撤去、費用請求は原則としては認められないが…

ーー契約していなかった住人もよくないですが、だからといって撤去されても文句は言えないのでしょうか

原則としては、たとえ契約せずに勝手に駐輪をしていたとしても、その自転車をマンション側が勝手に撤去し、その撤去費用を請求することは許されません(いわゆる「自力救済の禁止」)。

もっとも、だからと言って、無断駐輪をしても何の支払義務も負わないのかというとそうではありません。契約に基づかずに駐輪場を利用していることになるので、駐輪料金相当額の不当利得返還請求を受けたり、違法な駐輪であるとして損害賠償請求を受けたりすることになります。


●「合意が成立している」となる可能性も
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.bengo4.com/c_2/n_13971/
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:32:54.52ID:MyIy8PhK0
これが記事になることに違和感を覚える
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:33:41.84ID:u0WHstSF0
>>484
俺が前住んでたとこもだけど
でかくて古いマンションだと管理事務所がマンションと別の場所にあって
平日の10時16時でやってたりする
不動産屋や管理会社は事務所に行って手続きしてくださいという立場
窓口に行って現金で駐輪場の年間料金払ってステッカーもらう
独身リーマンだと何日かできないことはあるかもしれないが
管理がしっかりしてるマンションで頼もしいし文句を言うのは筋違いだわ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:34:15.28ID:5bL0cyFW0
>>516
コンビニに一年駐車
700×24×365=6,132,000円

6百13万2千円!!!
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:34:25.02ID:MynxiZQl0
・警察に相談なく勝手に撤去することはできません
・勝手に移動したり廃棄した場合は違法となる場合があります
・損害賠償請求をしても周辺の駐輪場の相場程度しか請求できません

無断駐輪ってイラッとするけど感情に任せて対応するとこっちが捕まる可能性あるから冷静にならないといけないな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:34:25.82ID:EVvocXyT0
>525 煽りのバイトなのか惨めだな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:34:52.78ID:wT93Ps4D0
>>1
落ち着く間の管理人室に挨拶に行く時か契約時に手続しとけよ。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:34:59.42ID:Q5Vmvg920
普通契約する時に自転車止めるなら別契約なのか聞くけど、こいつは中卒なの?www
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:35:01.69ID:ez8XeF9Y0
>>2
完全にこれだ
知ってて止めるほうがよっぽど図々しい
ざまあな結果が相応しい
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:35:54.04ID:sQ4YTMYO0
>>526
ここで議論になってるのは法的に正か誤かであって不法行為での対処法ならやりようは幾つかある。
移動、処分はおろか、張り紙も厳密に言うなら不法になる。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:36:06.82ID:A6JnZZKm0
まあ実際のところ管理会社も毎日不法駐輪をチェックしてるわけもなく、毎月1回とかの点検がたまたまこの男の引越直後だったか、住人からのクレームでもあったんだろう。
いきなり撤去されたわけでなく、いきなり警告文貼られただけで、何を騒いでいるんだかと思う。警告されたんだから撤去されないように登録すればいいんだろ?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:36:31.51ID:H5AGyR1a0
物事を後回しにする
典型的な仕事できない人の行動
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:36:34.25ID:BmW4Hpmm0
>>27
これは通報しても良さそう
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:36:48.35ID:iYC+3b/O0
自分が悪いんですがって言う前置きするやつは心の底ではそんなこと思ってないよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:36:52.37ID:fC+E7QWe0
自分の自転車〇〇号室に引っ越してきました駐輪許可申請中ですと張り紙を貼っていれば
こんな問題は起きないだろいに
マンションってぎすぎすしたコミュニティに住むんだから
気を使えよ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:36:57.39ID:U36jUtkn0
申請していなかった自分が悪いんですが…

ハイ終了!
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:21.04ID:1Mgb40j00
俺の理解では常識的な駐車料金と移動費用の請求は可能かな
ただ移動させた場合善菅注意義務が移動させた側に発生するので面倒なんだよね
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:21.41ID:jHFw+ZH50
>>1
>駐輪料金の支払いが必要

解散
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:25.79ID:9bg6bXgy0
無断駐輪するやつは警告してもやるから無駄なんよね
そもそも警告を聞き入れるやつは無断駐輪なんてしない
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:28.37ID:g2dtMjYC0
輸出自転車置き場って書いといて
ここの自転車は海外に輸出させていただきます
廃棄自転車の持ち込みは罰金100万円です
って書いとけばどうかね?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:34.08ID:JR9FC8va0
トラブルになる前に
なんで
大家や管理会社に
「自転車を置いておきたいんですけどー」
ってメールの一つも出せないのかね?

そういうコミュ力やマナーだと人生トラブルだらけだろ。
「ほうれんそう」は万国共通の仕事の基本やで。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:37.08ID:ehCaBbRZ0
こういうのを許すと管理者権限が強くなり過ぎて住みにくい世の中になるからな
自由を勝ち取るために徹底的に戦わないといけない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:59.26ID:MynxiZQl0
>>530
それやって逆に自分が捕まったら元も子もないでしょ
今時は街灯とか家の玄関にも監視カメラついてるし
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:38:10.78ID:FFFlHWNY0
自分の家の前に知らない自転車が止めてあったらと想像してみれば分かるでしょ
相手が嫌がってるのに「たったこれだけなのに」って言う人ってヤバいわ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:38:34.95ID:EVvocXyT0
何でもそうだけれど、他者の迷惑を考えないクソ野郎だよ
自分勝手で、屁理屈バカリ主張する、根性の腐ったズル賢いタイプ
こんな奴が一番地域社会や人から嫌われる、逝かれたアホだよ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:38:46.17ID:1Mgb40j00
不動産屋がもっと親身に注意しておけ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:38:55.52ID:4a2F0LxeO
というかそういう仕組みが有るのなら
部屋の賃貸契約と同時に賃借人を促し流れるように自転車駐輪契約届け出も行われるもんだろう
極端に小さい文字でびっしり書かれた契約書を隅々まで熟読して掛かろうとすると露骨に苦笑されるぞ?
紛れこませて「ここに書いてあっただろう」は無茶だ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:39:30.83ID:lh/dN1Ve0
>>556
なんで?車バイクとおなじだろ

てきとうに駐輪してんじゃねえ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:39:39.22ID:gZPxzv8x0
>>555
まあ地方じゃ自転車置くのにそんなルール無いからな。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:39:40.12ID:9VTOih9h0
無断撤去されたのか盗難に遭ったのか調べられるのでしょうか?
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:39:53.84ID:/gVEhzvU0
確かにこの人も悪いんだけど
例えば友達がチャリで遊びに来て数日泊まったりすることも出来ない世の中なんだなって考えると監視社会息苦しいわ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:39:56.86ID:gInqR93P0
盗難車両の疑いがある放置車両として通報するぐらいしかできないかな
057252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/12/30(木) 07:40:00.81ID:bMiPjgar0
常識ある人間なら、有料駐車場にとめんだろ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:40:15.17ID:Vs1Mi0iB0
>>545
記事中の男(実際にいるのか知らんが)が何に驚いてるのかわからんよな
仕事の早い管理会社でむしろ安心じゃねーか
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:40:15.50ID:nQeXc+nr0
子供の友達とかがチャリで来た場合はどーすんの?
彼氏彼女がチャリで来てお泊りしちゃったら?

この集合住宅には徒歩の客しかダメなんか?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:40:34.22ID:H5AGyR1a0
>>555
その程度の状況判断と行動が出来ないでどうやって仕事するんだろう?と思う
うちの職場にもその手のがいるんだが・・・
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:40:42.27ID:lh/dN1Ve0
>>568
なんで車バイクと同じだろ

チャリだけ自由は許さない
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:41:29.77ID:5bL0cyFW0
>>568
いやいや、駅前の指定駐輪場に停めろよ
アホか
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:41:35.28ID:kQDvHmc40
>>1
最近月極駐車場の名義人以外の無断使用が増えたからね
クルマの差し押さえしてもいいぐらい
遠い有料駐車料金負担とタクシー代等の費用を請求しないと
逃げられたら終わり警察?あてにするなw集金してくれないよ
民家の駐車も勝手に使われたという話も聞く
マンションでもシャッター付きガレージほしいね
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:41:57.14ID:at+mSCf/0
つうか引っ越ししてきた時に管理人に話を通しておけばよかったんじゃ
何にもなしに登録シールが貼られていない自転車を置いたらそらそうなるよ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:42:07.90ID:MynxiZQl0
>>564
勝手に廃棄したら窃盗罪もしくは占有離脱物横領罪になる可能性があるってのは有名な話
下手すると不法投棄までセットになってくる恐れもあるぞ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:42:07.93ID:sb4882Mi0
>引っ越しが落ち着いたら、管理会社に申請するつもりでした。
こういう奴は絶対に申請しないから管理会社が正しいわ
3日もしないうちって言うのも怪しいものだ本当は1ヶ月ぐらいたってるんだろ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:42:12.27ID:MyIy8PhK0
>>548
本当に心から自分が悪いと思ってるならグダグダ言わないわな
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:42:18.73ID:lh/dN1Ve0
>>579
バイクは少し前まで歩道に適当に止めてても何も言われなかった


チャリだけ自由は許さない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:42:55.92ID:1DQFsvM30
> 「引っ越しが落ち着いたら、管理会社に申請するつもりでした。ところが引っ越しして3日もしないうちに

「落ち着いたら」どころか、そこへ引っ越しするのなんてずっと前からわかってるんだから
管理会社か管理人にあらかじめ話を通しておくものだろう
最悪、引っ越し当日に申請しろよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:42:57.22ID:K6LXikMv0
>契約時に「自転車を持ち込む場合は、駐輪の申請や駐輪料金の支払いが必要」と聞かされていた

その時に、幾らなのか確認して、不動産契約時に申請しとけよ
こんなのもともと不法駐輪する気だったとしか思えないわ
むしろちゃんと管理してる会社に感心するな(たまたま熱心な警備員がいるだけかもしれんけど)
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:43:09.71ID:ElhBPbZa0
>>574
普通のマンションなら外来用のスペースがある
ただ長期置いておくと撤去すると書いてある場合が多いな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:43:20.84ID:jaPHqXFg0
自電車使うつもりなのに申請しない自分が馬鹿なだけだろ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:16.01ID:at+mSCf/0
>>595
中々贅沢だな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:22.80ID:ZWbTdCJW0
俺のマンションなら誰か見知らぬ住人に自転車逆さにして私刑にされる
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:27.81ID:/gVEhzvU0
いや俺のチャリは

自由だー!
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:31.93ID:yy1C/Kv+0
>>566
田舎はおおらかだなー
こっちだとマンション規約にまで書かれてるよ
ゴミ集積場もカギかけられてゴミの日の朝5時から9時までしか開放されないし。
その時間に生活パターンの都合でムリな人だけ
電子キーが年一万円で貸し出される。
まあこの電子も利用社が出せるって申請した時間しか解除できないけどw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:48.17ID:mOgAk+FT0
ちなみに車の場合、私有地の場合
勝手に撤去できないよ

以前隣の駐車場で警察に相談してたが
私有地の駐車に関しては当人同士の話し合いで解決しろと言われてた

なのでチャリも同じだろう
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:57.21ID:4MYotdl10
>>1
迷惑駐輪を憎むあまり、
自転車を無断撤去・処分しようとする人に言いたい!
「持ち主に罪はない、放置者に罪はある!」
この意味わかる?
「自転車を盗んで使って放置→迷惑なので撤去」
こう言うパターンが少なからずあることは想像つくだろう
盗まれた「被害者」にとって、
「無断で処分したお前も加害者の1人」なのだよ!!
僕の盗まれた愛車もそう言う運命を辿ったかもしれないと思うと
盗んだやつはもちろん、無断撤去をする奴も憎い
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:44:58.04ID:5bL0cyFW0
>>590
知るか自分で考えろ
因みに普通は指定駐輪場からタクシーだ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:45:17.85ID:wCKjcTag0
無断駐車なんて即通報するよ
放置車があるのですけど盗難車じゃないでしょうか?と
すぐに警官来てくれてご近所にクルマの持ち主探しに行ってくれるw
実際過去に盗難原付放置されたこともあり
元の持ち主に連絡されて持ち主が引き上げて行った
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:45:28.90ID:H9jzo//a0
>>1
入居前に聞いているじゃないか
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:46:33.68ID:2s0PYbIQ0
>>574
管理人はいないようだけどここまでするのだから来客用の置き場はあるんじゃない
有料駐輪場にあるような物が置かれてるかもしれないね
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:47:06.41ID:fC+E7QWe0
>>577
この手の張り紙は先住民が貼るもんだよ。
管理会社名や管理会社組合がこんなに迅速な仕事をするわけないだろw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:48:10.08ID:sMYaJ7210
引越した時点で入居手続きん時にあれこれ親切に教えてくれない?

今どこのマンションもでもシナチョンやグエンさんやクロンボがいて多国籍化してるから厳しく書かないと守ってもらえないんだよきっと
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:48:17.48ID:5bL0cyFW0
>>620
だからタクシーつかえよ乞食
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:48:19.94ID:mOgAk+FT0
近所の駅前とかだと一週間、警告の紙が貼られてその後撤去される

ある程度の警告期間が無いと法律的にマズイんだろうな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:48:25.53ID:aOQhbuD+0
>>574 普通に自転車で来た友達が2泊3日するかよ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:48:45.47ID:MynxiZQl0
>>589
たまたまパトロール中の警察に見られたらどうすんの?そこまでのリスク背負うの?
もっと言えば勝手に他の場所に移動したら無断駐輪した人は関係なく移動した人が一方的に悪くなるよね
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:49:34.61ID:ktZVZCWp0
>>610
それだ、交番にもっていってあげればいい。
だれもいなければ、交番において、
「放置自転車とどけました」と張り紙をしておけばいい。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:49:56.32ID:vgH8YaGn0
>>1
撤去する前に警告してくれてるじゃん。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 07:50:13.86ID:S2lIKA7L0
マンション、アパートに防犯カメラ設置も普通になってるからな
どれだけ犯罪者が多いのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況