X



【速報】 中国、幹部が人民元36兆円分を私的に印刷か? 中国で同一紙幣番号の人民元が横行 動画あり ★4 [お断り★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2021/12/31(金) 21:58:47.72ID:wdjWReOm9
画像
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2021%2F1224%2F4e1bec81j00r4mhjk0013c000hr00cxc.jpg&;thumbnail=650x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2021%2F1224%2Ff7591f9fj00r4mhjk004oc000u000vpc.jpg&;thumbnail=650x2147483647&quality=80&type=jpg

网友爆料,铸币厂私印两万亿“货真价实”的假币?
造幣局は2兆元の「本物」の偽造紙幣を印刷したのか?

2兆元分の紙幣とは? 中央銀行の公表文によると、2021年11月の流通通貨(M0)は8兆7400億元で、23%を占めている。
もし、本当に2兆元の「本物」の偽札が流通しているとしたら、それは間違いなく巨大なインフレを引き起こし、物価の高騰と国の経済破綻を招くことになる。

網易新聞 2021/12/29 ソース中国語 『网友爆料,铸币厂私印两万亿“货真价实”的假币?』
https://www.163.com/dy/article/GS107F8F0552I9XH.html

中国銀行券印刷造幣部門の幹部が2兆元を私的印刷の噂 当局は否定
中国の貨幣、人民元を印刷する中国国家銀行券印刷造幣総公司(日本の大蔵省造幣局に相当)の元理事が、自身の権限を利用して2兆元(約36兆円)分もの人民元紙幣を私的に印刷した容疑で当局に逮捕されたとの情報がネット上で拡散している。しかし、中国の中央銀行である中国人民銀行は「それは根も葉もない噂だ」と否定している。
 中国では高額紙幣である100元札を中心に偽札が横行していることから、ネット上では「どれが偽札か、本物なのか、分からないじゃないか」などと揶揄する書き込みが上がっている。米国を拠点とする中国問題専門ウェブサイト「多維新聞網」が報じた。
ネットでは「中国の人民元はただでさえ偽札が多いのに、銀行の担当者が勝手に札を刷っているのならば、どれが本物かどうか分からないではないか」などと当局の対応を批判する声が出ている。
2021/12/30
https://www.news-postseven.com/archives/20211230_1717081.html?DETAIL

動画 100元紙幣 2021/12/26
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1474892675903983616/pu/vid/720x1280/InNu6wJ_eql5lavY.mp4

(澳洲漢人。國軍後裔)@Australian7777
原來那個印鈔的不是搞了2套,人家是直接3套。
https://twitter.com/Australian7777/status/1474892724230754307

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640948565/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:17:43.94ID:jwle0En90
政府が自らの私欲のためにお金擦りまくってもハイパーインフレにならない中国ってすごくない?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:17:50.93ID:TgmBvhsg0
現実でインフレが起きてなければ、
刷っておいてモーマンタイって事だ。

流石、虚飾五千年の国。懐が深いね。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:18:04.36ID:H18f3UmY0
最近は中国製品でも買うほど信用してきたけど、
やっぱりやばい国でした😇
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:18:32.45ID:usfBdhSc0
>>3
中国は為替固定だから
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:19:15.92ID:HSx4GMnr0
五毛が必死でw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:19:26.67ID:cilIywqZ0
まてまて けっこう有名な偽札ハンターの人がほのめかしていた記憶が
数年以上前 あくまでも推測によるほのめかしだったが
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:19:46.01ID:nrKFNrfc0
既存の印刷システムを流用したなら番号を変えないほうが不自然だし、
36兆円分の紙幣の運搬(や使用)に無理があるからガセだな。
できてせいぜい数百億元だろ。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:19:46.11ID:VXxzLGfs0
でも中国って誇張なしにほぼ100%電子マネー決済になってるよね
今更お札は流通してないと思うのだが
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:20:10.14ID:mJJceI8t0
地域通貨てきなものかねw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:20:21.10ID:9XyM1Gu30
中国のドル立て債の利回りなんてサラ金なみだからな
危ないと思わないやつはアホ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:20:25.69ID:HSx4GMnr0
>>855
今時こんな馬鹿いるんだw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:20:30.77ID:0rCP7K3V0
ほれ 去年もあった

だから何?wwwwww
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:20:53.64ID:zv/ZVwcT0
電子マネーばっかりだからいいでしょ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:22:00.60ID:slz9f0IN0
>>839

買ってるのは、不動産じゃなくて中華イージス艦と、中華ステルス戦闘機。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:22:20.00ID:TWXLnngv0
バノン
中国共産党は国際犯罪組織だ。
習近平や王岐山等の悪党どもはナチスと同様に歴史的な国際法廷で裁かれることになる。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:22:30.43ID:FqHdkGu20
中国は昔からだよね
現金は信用ならないと言われてたのは
だけどまさか大元から不正してるとは思わなんだ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:23:20.07ID:pcjLx3N40
インフレ

五毛 → 五万毛
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:23:48.16ID:57E86csB0
>>855
人民元改革(じんみんげんかいかく)とは、中国の通貨である人民元を2005年7月より管理フロート制(管理変動相場制)へ移行し、同時に通貨バスケット制を導入した事をいう。変動相場制を採り入れる事で通貨の価値が事実上上がるとの観測から、人民元切り上げとも呼ばれる。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:23:53.69ID:TgmBvhsg0
ATMから偽札が出てくる理由だな。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:23:58.41ID:UjQhuW7Z0
通貨は別に印刷しなくても口座に数字入力したら預金通貨発行できるだろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:23:58.56ID:BwdF27fG0
>>859
言い換えれば国内流通が目的ではない
余計怖いわ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:24:00.98ID:pcjLx3N40
これが初書き込みかよwww

五毛 → 五万毛
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:24:28.89ID:VoBpjX+90
ケツ拭く紙にもなりゃしねえ!
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:24:29.09ID:slz9f0IN0
ほら、中華系、立憲共産党が税金なんか取らなくても円を発行すればいいって言ってたろw

本国が自慢してて、真に受けたんだろw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:24:34.91ID:X1Ahf+zD0
キンペー主導
私服肥やすため
国会転覆計画

真実はどれよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:25:04.19ID:IRMKP4c10
すまない これは中国以外の世界にとっても大問題なのか?
偽札を作ったヤツが得をするからズルいという中国人だけの問題ではないのか?

高卒の俺にもわかるよう教えてくれ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:25:17.65ID:TKofO9Rr0
葉っぱのお金(笑)
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:25:19.54ID:tXru8jeY0
これが本当なら即ドルに替えたはずだよな?
国内で使ったらバレるだろうから。
となると国際法で裁けないのだろうか?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:25:33.72ID:GDKgzZCe0
全部本物
あるいは全部偽物
区別できないからどうしようもない
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:25:58.87ID:9XyM1Gu30
>>880
別に立民だけじゃないけどな
日本の場合は国内償却だからインフレ目標だけ達成できれば問題は起きない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:26:03.70ID:ThR586fw0
龍が如くで似たようなストーリーあったな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:26:31.16ID:bDh7Y9eU0
>>877
ああ、その為の香港侵略かよ。

元 → ドルへの両替には香港で偽札換金ができないと無理だしな。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:27:52.24ID:slz9f0IN0
>>885

ばれないよ、賄賂に使うんだからw
取り締まるやつも全部共犯者さw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:28:10.53ID:BwdF27fG0
>>871
5chに書き込んでること自体がよほど恥ずべきだからそんなことで凹むなよ、楽しくやろうぜ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:28:11.36ID:U1ZcmNpl0
>>776
五毛必死
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:28:16.03ID:jwle0En90
お金擦りまくったらハイパーインフレってもう過去の話ってこと?
日本も真似すれば良いのに
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:28:18.04ID:hbXI0nNj0
デマだと知っている オマエ

オマエの仕業だな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:28:23.10ID:fM0qQnf00
>>1
_人人人人人人_
>.上海閥の逆襲.<  
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ∧∧
   /  支\
   (  `ハ´)
   (m9  )
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:28:23.92ID:647xviqz0
国家的犯罪だろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:29:13.84ID:Y9ZScie00
>>781
何の為に一帯一路構想を進めてるのかと

>>789
交換できなくても関係ないんだよ
世界でどの通貨が一番使われているのか?
普及率で見れば良いんだから
世界には貧しい国で口座すら持てない人がいる、こういう人達がデジタル人民元使うんだ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:29:25.29ID:baZcn7gs0
>>325
ゴッソリ外貨で買わせてから、軍事力で取り返すだけだろう
最初から価値なんてものは無いよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:30:25.84ID:hbXI0nNj0
まぁ 円が狙われている

今更だけどよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:30:25.93ID:sJEjbne50
量子もつれ紙幣。片方が本物と観測されると残りは偽札と観測される。紙幣が量子化しただと!?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:30:30.71ID:qUlOUx3o0
偽札じゃなくて本物を勝手に印刷して仮想通貨にして米ドル買ってた奴がいるって事でしょ
誰がやってたの?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:31:09.06ID:slz9f0IN0
>>882

刷った元をドル等に換金して資源買ってるよね?
例えばオーストラリアから石炭とか。
元を刷ったら無限に石炭を買えるよね?w
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:32:07.70ID:tXru8jeY0
>>900
それじゃあ一帯一路もデジタル人民元も、
中国の工場で安く働く奴隷をつくるためにあるんかい
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:32:25.34ID:BzQnTrYO0
>>3
紙そのものに
額面どおりの価値はないから
その信用を保証してるのが政府...なのに
政府の制御下にないところで
勝手に札を刷られたら
信用は崩壊だよ...
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:32:53.25ID:9XyM1Gu30
>>900
人民元もらってもドルと換金できないのなら使い物にならない
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:33:05.05ID:OuiK/WjS0
>>5
中国と韓国だけは、常識人の想像の枠を超えてくるわ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:33:49.38ID:xwZ+d+da0
>>702
もう少し人生楽しめ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:34:19.86ID:+YJGcjBs0
別にアメリカもやってたし中国でやらない訳ないと思うが
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:34:38.40ID:pcjLx3N40
元は、世界通貨ではなく、
中国だけで使える地域振興券みたいなものかな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:34:45.23ID:qq6Rxyc30
人民元って、昔日本にあった円天に似てる気がしてきた

その内だけで通用する通貨
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:35:27.89ID:9XyM1Gu30
一帯一路で奴隷国家も引きずり込んで完全に元だけの経済圏を作るつもりならワンチャンあるのだろうがまあ無理だろうな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:36:05.75ID:4qFXP15p0
>>1
中国らしいニュースでほっこり
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:36:41.05ID:VYI11R370
>>915
猿の大陸だよ
五万毛にニンゲンの遺伝子ぶち込んでるって話しだし
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:36:49.79ID:lh4kiy2q0
日本も36兆くらい刷ったら1人30万くらいの給付できるのにな
頭悪いよな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:36:49.80ID:Y9ZScie00
>>911
だからドルにこだわる必要がないんだって
デジタル人民元の普及率がドルを超えれば良いんだから

よーわ 基軸通貨の世代交代が起きるわけ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:37:07.75ID:WLpr7dGQ0
なんで共産主義で独裁主義なのにこんなに雑なの? アホなの?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:37:23.04ID:Hn+Vz7o10
しかしまぁすごい国だわな
あたおかしかいない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:37:55.52ID:Y9ZScie00
>>909
中国の工場じゃないよ
デジタル人民元って国外でも使えるからアメリカは焦ってるんだよ

一帯一路に参加した国ではデジタル人民元がそのまんま使えしまうの
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:37:58.82ID:pcjLx3N40
>>923
物価が上がるから意味ないよ
馬鹿なの?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:38:12.66ID:+caTHF1Y0
国家反逆罪やん
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:38:35.75ID:9XyM1Gu30
>>924
信用力がないから世界の基軸痛羽化にはならないな。
国際競争力関係なしに元だけでやっていく世界2分化ならできるかもな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:39:06.53ID:hZJbdrYz0
>>924 そんなに簡単にいくわけなくて、そして米側がそれらの進展を注視してるので、先に潰されるであろうね
米が何もしなければ、中国が基軸通貨を得るということにはなるが、米が仕掛けるからそこで潰れるだろう 
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:39:35.13ID:E9s0oTuy0
>>1
ほんと酷い国
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:39:42.36ID:AwoE1MIA0
>>1
こんなんだから電子マネーが普及するんだよこの国w
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:40:14.74ID:BwdF27fG0
>>911
ドルを使わない元基軸の経済圏を作れば問題ないんだよ
概ね欧米に作れて中国に作れないものがなければ可能だし、それは実現に近づいてる
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:40:50.98ID:qIGD+uSM0
>>711
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:40:58.54ID:pcjLx3N40
>>936
五万毛
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:41:13.71ID:/N6b4RRy0
>>10
>しかも今後量子コンピューターなんてのが主流になってきたら、暗号通貨もやばいし
結局、リアルに拠り所ないと、あぶないんじゃね?
 偽札が簡単にできる程、印刷技術が幼稚なので、金貨等になるしかないが、金の海外流出に為るので、それもできず、
結局はインフレになるだけ。為替操作国なので、元安を誘導しており、結局は、国家が Digital Sterinism という警察国家
を続けるしかない。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:41:55.97ID:pcjLx3N40
>>937
支那平野と超賤半島じゃなく

支那人と超賤人が沈めばいいんやで
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:42:41.52ID:lh4kiy2q0
>>928
餅金〇の人ほとんどなんだぜ?
価値が半分になってもウエルカムよ頭わりーななお前ら
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:42:52.30ID:qq6Rxyc30
>>939
油断禁物だと思うぞ

何をしてくるかわからん国だから
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:43:14.64ID:9XyM1Gu30
要は中国本国が摂取するシステムに組み込まれるだけで全世界で信用される通貨にはならない
とりあえずベアリングくらいまともに作れるようになってから頑張ろうや
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:44:10.32ID:+YJGcjBs0
アメリカだってCIAが勝手にドル札印刷して国外で使ってたでしょ
 それが露見したら北朝鮮が作ってたとか言って擦り付けて
 北朝鮮が自国紙幣すら中国に頼んで印刷してる北朝鮮がどうやってこんなドル札作れるんだ
 これ程のクオリティで印刷出来る技術があるなら中国に紙幣印刷してもらってないって抗議してたからな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:44:13.55ID:9l7hT+/r0
>>941
地政学的影響で狂人だけ残り易い気がするんだよねぇ
仮に更地にして異国人入れても百年後千年後には特亜メンタルのヒトモドキが繁殖してんじゃないかって悪寒
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:45:00.27ID:3EZ30r5N0
国際社会に出てきちゃいけないレベル
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 00:45:12.10ID:y13HOOSd0
自国の通貨が信用出来ないから電子マネーに頼るしか無いのに、それで日本にマウント取るアホな国w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況