X



【調査】生活保護を受けない貧困層、83%が「自分は対象外」と答える 「ぜひ申請してください」と呼びかけを [haru★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001haru ★
垢版 |
2022/01/01(土) 15:42:37.85ID:ijR/igtv9
2021年12月24日、内閣府は子どもの貧困に関する初めての全国調査の報告書を公表した。

報告書は、家庭の経済状態の子どもへの影響を把握するため、全国の中学2年生とその保護者5000組を対象に、20年2月から3月にかけて郵送で調査したものである。
半数を超える2715組から回答を得ている。


まず、貧困層の支援制度の利用状況をみていこう。
就学援助が58.6%や児童扶養手当が46.2%と5割前後の利用になっている。
これに対し、生活保護は6.0%の利用に留まっている。
以前利用したことがある2.7%を含めても、1割に満たない。
生活困窮者の自立支援相談窓口の利用は1.0%。
母子家庭・自立支援センターは1.4%であり、相談機関としてほとんど機能していないことがわかる。


次に、支援制度を利用していない理由をみていこう。
就学援助、生活保護、生活困窮者の自立支援窓口、児童扶養手当は、どれも7割から8割の人が、「制度の対象外(収入等の条件を満たさない)だと思うから」と回答している。

たとえば、就学援助や児童扶養手当については利用率が約5割であり、所得要件やそもそもひとり親ではないという理由から制度の対象外となることはありうる。
しかし、生活保護や生活困窮者の自立支援相談窓口において、7割を超える人たちが「制度の対象外」となることはありえない。


生活保護についてみていこう。
先に述べたように、貧困層の収入基準の上限と生活保護基準はおおむね均衡している。
生活保護は複雑な仕組みであると言われるが、根幹の部分はシンプルな制度である。
世帯収入が国で定める最低生活基準を下回る場合に足りない部分が保護費として支給される。

 たしかに、預貯金が何百万円もある場合には申請は却下されるし、住宅ローン付きの持ち家や自家用車がある場合には処分を求められることがある。
しかし、それ以外の要件は、実は法令上それほど厳しいものではない。
9割を超える「利用したことがない」人たちは、申請すれば相当数が生活保護を利用できるのである。

 また、生活困窮者の自立支援相談窓口はそもそも所得要件がなく、生活に困っていれば誰でも相談できる。
相談者を排除しないことを売り文句にはじめた制度が、利用者にほとんど認知されていないというのは、何とも皮肉な話である。


 これまでの調査では、貧困世帯の厳しい生活状況を明らかにすることには熱心だったが、それをどう解決するのかという視点に欠けていた。

今回の調査では、生活保護に代表される救済策を利用していない世帯が相当数にのぼること、そして、その多くが自分は制度の対象外だと考えていることが明らかになった。つまり、制度の補足率の低さがはっきりと示されたのである。


 対策は誰でも思いつく簡単なものである。
国や自治体が「あなたは生活保護が利用できます。ぜひ申請してください」と呼びかけることである。
また、「何が申請を阻害しているのか」を調べ、より利用しやすい制度にするための方策を考えていくことである。

https://wedge.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/-/img_e1c12adec38ac9dfd2ec7d43abe98493171147.jpg
https://wedge.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5cb1b618e531c2a3936fc8202cbf0285136737.jpg


2021年12月31日
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/25314
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:16:09.62ID:dXZjty0z0
>>838
そいつら働かないで専業主婦みたいな生活ができるからうらやましいみたいだぞ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:16:26.68ID:mqni9rPb0
格差社会なんだから受けるのは当然の権利
資本主義は富の配分が必要不可欠
こういった制度を利用しないとますます格差が広がってどんどん苦しくなる
他の社会保障も遠慮せずどんどん利用しなさい
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:16:29.77ID:uGMdk9kO0
貧困を支援しないで放ったらかしにしてると

そこらじゅう犯罪者だらけになる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:16:46.77ID:7NjwQ3gp0
>>549
迷惑かけたくない身内だったら既に身内自ら助けに来てるだろ
こういうのは心遣いは建前で本当は身内に恨まれてて場所がバレるのが怖いだけ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:16:52.30ID:maYJS0qV0
>>812
で担当者に暴言吐かせたのを録音するんですね。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:00.29ID:YVV64Wyx0
税金なんてほとんどが過去の公共事業のツケに回されるんだからこんな国に税金収めようなんてやつはむしろ悪
本当に国のことを考えてるならできるだけ税金収めないように努力すべき
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:08.57ID:knAXEPqq0
>>844
金の管理がうまくできない人が多いってどこかで見たな。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:09.50ID:GGNm6s/f0
>>824
転職でステップアップて米国ではよくあるけど日本では逆だな残念ながら
大手からどんどん落ちてくことはあってもその逆は聞いたことがない
力のある人は高卒でもサラリーマンやっててノウハウ身につけたあとは三十代で会社興して独立してるのを見かけるな小さくとも
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:16.46ID:dXZjty0z0
>>848
貰ってる金は受給者の先祖が積み上げてきた税金やけど
間違ってもおまえらの税金ではない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:31.63ID:n5wuObAP0
>>835
日本人の寛容さの指数と一致するよな
欧米の1/10の狭量野郎がジャパニーズだよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:31.64ID:ASnhKH0I0
馬鹿が親になると大変だよな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:34.45ID:8Mnn4rS20
生ぽに合格は晴れて爵位が与えられるくらいの価値はあるな。それ以上か
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:43.76ID:6gJYAj1W0
>>835
向こうの金持ちは義務もあるが持たざるものへ救済する気持ちがあるから予算源がある

それに比べると日本の金持ちは豚
明治のときくらいだぞ金持ちがまともだったのは
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:17:55.58ID:2vIeVsXt0
>>694
その引け目ってのが分からない、何それ?
働いてるときは存分に納税してるのに何故?って思う
利用できる制度は利用して2、3か月受給して就職すればいいのでは?
もしかして一度受給したら一生受給し続けるとか思ってる?
そうだとしたら、それって基準が怠け者の悪人だからそう考えるんだよ
頭の中がそれで固定されてるんですよ、思考停止ってやつね
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:00.71ID:RZiZa8BQ0
>>826
増え続けているからケチらなきゃやってられんのだろう?

そうは思わないのか?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:00.77ID:034rNNeo0
>>857
てか最初の段階で録音機を置いた状態で
申請したほうがいいんじゃないか?
俺も最近健康保険とか住民税で役所に電話するときは
すべて録音しているもの
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:19.57ID:qNPEe+as0
年齢で区切って、若者は満額と住宅手当もらって氷河期世代は手遅れだから寒空に放置するのが正しいと思う。
老人は放棄すると海外の視線が厳しくなるので、ギリギリで生きてもらう。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:24.06ID:pcTXFQiY0
無職を悪人だと勘違いして叩いてる人達が悪い
無職はさぼってるとか言うアホの人達が居るけど
仕事をさぼれるのは有職だけだよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:42.35ID:iB8eU0Gg0
俺んとこの斜向かいワンルームに
住んでる62歳の人は
生活保護貰ってるが
原付きのカブに乗るのも許可がいるとか
言ってたな
いろんな制約が鬱陶しいらしい
月10万ぐらい稼ぐらしいが
医療費は助かるとか言ってたよ

めちゃくちゃジャズギターが上手い人で
市民広場でビッグバンドのギター担当してるのを見て顔だけ知ってたが
話しかけた
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:42.42ID:TC16QSbJ0
散々泣きついて金返せなくて逃げてるからだよ
足が付いて債務者に捕まっても合わす顔が無い
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:18:57.25ID:kWf235VA0
>>805
凡例ではもっと酷い
プログラム規定説をとっていて「国は生存権は立法等で努力する義務だけを負うが、国民個人にその権利を賦与するものではない」とな
つまり§25生存権は国は適当な法律をつくり、役所の裁量次第でしか保障されない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:03.18ID:NyBqc/t70
所得的に対象でも実際ナマポまで行くにはハードルがいくつもあるからな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:07.69ID:GGNm6s/f0
>>865
近年は入院しても最大3か月で退院させられるようになったな余程でないとそれ以上居続けられないように変わった
つまり復帰が前提
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:12.16ID:yNbYLhl/0
>>825
日本は世界でもかなりの重税国家らしい
保険料や年金も含め給料のどんだけ持って行かれるんだよと
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:14.69ID:YPmpExxl0
申請しにいっても追い返されて最後におにぎり食べたいって死んでいった福岡のお爺さんいただろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:30.60ID:dXZjty0z0
>>850
俺は思わないわ別に
単に国から金得てるだから

働けるのに働かないクズはダメな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:37.65ID:fQhb4mgU0
>>14
高額所得者が年金貰うの禁止にして欲しい。
議員年金とか2期やっただけで年に800万円だぜ?
麻生さんの飲み代だぜ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:19:54.39ID:034rNNeo0
>>866
民主主義だって、欧米から輸入したものだしなw
日本人は太古から支配欲が強く、他人の足を引っ張ることが
大好きな人種だから、
なかなか「金持ってる人がないひとに施すべきだ」なんて
思想は根付かないだろうねぇ
肥えたら、もっともっと下層をこき使って儲けようって人種だから
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:20:13.53ID:GGNm6s/f0
>>873
日本ではないと言いたいだけのネタとしてだよ。勿論誰でもはない
日本は権威主義的だから採用時に背景を見る癖がある
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:20:25.54ID:8BUfhZaj0
>>77
正確にはナマポ状態で働くと収入があると受給額からほぼ相殺される上に
基礎控除云々で計算されてしまうので、それなら働く必要なくね?ってなるのが原因
仕組みを理解してない人にはこの話をいくら言っても理解できてない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:20:33.23ID:knAXEPqq0
>>880
酷い話だね。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:21:01.91ID:1RgScQDz0
家持ちで車持ちでもローン組んでたら家族別居させて申請でおけ
ローンがキツくて援助出来ません!で通ってしまうザル法
あーバラしてしもた
ナマポなんか廃止にしてしまえ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:21:18.91ID:GGNm6s/f0
>>888
他方で勤労の義務を果たすべきとも書いてある
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:21:21.24ID:OMQzf9CP0
>>880
そうならないためにもベーシックインカムなんだよな
役所の人間って自分達が特別だと思い込んでる偽善者ばっかだからな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:21:28.77ID:u5kY1JAA0
公務員の親や親戚が生活保護受けてるって多いよ
彼らは内情を知ってるから貰える
0897 【末等すれ違い】 【511円】
垢版 |
2022/01/01(土) 17:21:44.52ID:7vt9o6Cu0
面倒だから俺だけベーシックインカムでくれ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:00.39ID:Bc+e8R1h0
市県民税が免除されてるなら保護申請をすれば保護が受けれるんだよ
扶養紹介があるから保護申請を申請しないだけだろう
恥をかきたくないもんな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:02.78ID:1kKa0NRS0
>>1
寄生虫公務員「財源?んなもん金持ちからとったったらええやんけ!
あいつら揺すればいくらでも金出てくる。打ち出の小槌やでえ!!」

ウジ虫ネトウヨ(生活保護)「そうだそうだ!今年儲かったあの企業、税金払ってないんじゃないか?税金払ええええ」

キッシー「その程度で良いのですか‥この私の権力があればさらに奴らの金融資産に課税する事が可能です。
そしてこの私に逆らう事が出来る人間などこの日本に存在しません。」

ウジ虫ネトウヨ(生活保護)「イイイイイィィ政府様バンザーイ!!岸田大総理閣下バンザーーーイ!!」

金持ち、大企業、有能者、日本から出て行く

10年後
ベトナム人「日本?ああ昔出稼ぎに行ってたよ。でも今はベトナムの方が賃金が良いから誰も行ってないね。
僕らが日本から帰国して程なくして財政破綻したって聞いたよ。今は中国とアメリカの一部になったらしいね。」
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:04.77ID:yNbYLhl/0
>>868
無駄使いしてるからでは
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:08.18ID:QebbDumg0
えー、行っても生活保護の相談ですねとか言って申請受け付けないんでしょ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:10.68ID:skEv/k4Z0
そこの君!
僕は大丈夫と思っているかもしれないが年収367万円以下はアメリカでは貧困層だから!
実際はな、電気代がアメリカの4倍、ガソリン代がアメリカの2倍の日本では貧困層の定義に当てはまる年収はもっと上だ!

ちなみに日本の給与は2年連続マイナスだ!

よかったな!
自民党支持して!
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:11.02ID:Uk59cXTy0
うちの自治体(中核市)はCWが100人以上いて各々120世帯近く担当してるけど、要保護世帯全てが申請してくるならCW千人以上いるなw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:12.66ID:LJa3ZXbQ0
86歳になる親父連れて障害者手帳の申請しようと役所に連れていったら抵抗され門前払いされたな

地域の議員に相談するなど対策しないと
なかなか大変だと思うよ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:33.02ID:dXZjty0z0
ジジババなりゃ見栄もなくなるだろ
周りも何とも思わないし

受給したらいい
別に俺に損ないし何で他人にそんな攻撃したがるんだお前らは

稼げよ頑張って俺みたく
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:34.57ID:mqni9rPb0
竹中式ベーシックインカムは貧乏人ほど苦しくなるからナシな
金持ち優遇制度
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:51.64ID:ZYjSU4AT0
>>1これは嘘
生活保護は申請した時点で3等親まで扶養確認が行く
気軽に申請しろなどと言ってるが
この人生活困ってますって親兄弟親戚まで通知が行くから安易に申請してはいけない
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:22:52.34ID:rYmPnl2Y0
生活保護のようなセーフティネットが何故あるのかすら理解できない知能の人達が生活保護を叩いてるのがよくわかるスレだなw
頭悪すぎて話も噛み合わないだろうから説明する気も起きないレベルwww
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:23:25.29ID:034rNNeo0
>>894
コロナが始まってからやたらと「分断分断」って言葉が
流行り出したけど、世の中すべて分断だと思うんだよなぁw
男と女、人種、国籍、正規と非正規
分断がない社会なんてありえないだろw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:23:50.69ID:6gJYAj1W0
宮内省にやってほしいのは、使途を限定した予算に対する一定額の寄付者に勲章を与える仕組みを作ることだ

例えば1億円、5000万円、1000万円でナントカ褒章をさずけるようにすればいい
棚ぼた成金老人は名誉に飢えているからバンバン売れるぞ
なるべく勲章はギラギラした下品なデザインにするとなお良い
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:23:52.22ID:BTItfvaO0
BI欲しいよー
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:24:03.64ID:jQerKZuF0
生活保護にお金バラまいても、足りなくなったら消費税増税するだけw
結局苦しむのは己なのに、自覚のない奴ばかりだなぁ
アフリカが100年経ってもアフリカなのには理由がある
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:24:10.09ID:MJh4776c0
新型コロナのワクチン接種券もらいに行ったら、生活保護の窓口を通るとき
「そんなこと言われなくてもわかってる。僕だって、あなたくらいと同じ高学歴なんだから。;;;;」
と、大声で言ってるのが聞こえた。 ああはなりたくないと思った。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:24:32.56ID:dXZjty0z0
おまえらだっていつ生活保護受けるかわからんぞ
なぜなら
病気になり入院費や抗がん剤

いくらかかるかわかる数百マンな
払えなくなりゃ生活保護だよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:24:46.49ID:2vIeVsXt0
>>860
スマンな、格上企業へ転職できた
年収200アップ、事業規模は10倍以上
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:25:11.87ID:GGNm6s/f0
>>903
スマホ代のがそれら電気代より高いんですが…
あとガソリン代って生活保護受給者は車は持てません
俺も車持ってるがたいていは自転車移動で済ませられるから乗ってなくてSDGS的にもよろしい
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:25:21.31ID:qnIzUngy0
>>820
それは安楽死が合法化された社会かな?
金が無くなった時点で、人生ゲームセット。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:25:30.19ID:dXZjty0z0
癌なりゃ最低1000万は見ときな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:25:44.43ID:RgOjcJ2R0
>>885
市役所に入って最初の二年、ケースワーカーやらされたが


月に15万ぐらいの仕事なら
月に3万ぐらいアルバイトして生活保護を続けたいって受給者から言われることも多かった、たしかに。
もちろん立場上、仕事見つけて自立して
ほしいって言うけどね

でもアルバイトする人はまだマシだったよ、
ずっと何もしない人もいるし。。。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:25:56.64ID:hsoMA0HW0
自分は東大卒です
https://twitter.com/ando_satoru_
東大をでれば仕事もお金も結婚も思いのままです
貧乏になることもありません
東大に行きましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:06.58ID:skEv/k4Z0
なぜか、ニートや底辺のネトウヨが子供食堂を叩く謎w

お前等の老後、老人食堂にお世話になるんやでw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:08.65ID:rcq4TP6v0
何かの事情で生活保護受けてもちゃんと社会復帰できたらいいのにな
親戚に連絡して一回文無しまで落ちないと援助が受けられなくてその後自力で這い上がれってハードル高いだろ
頑張ろうとしてる人のやる気を削ぐような制度はおかしい
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:18.25ID:dXZjty0z0
癌なりゃ最低1000万は見ときな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:18.85ID:034rNNeo0
>>922
俺も未経験職種で転職するたびに収入は増えたよ
今の職場では月給20万の価値しかなくても、他社だと
30万の価値があるってのはよくあること
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:23.09ID:NHWnTEg30
>>1
拒否さたら二度と申請しない人と要領把握して悪い事考える輩の2分に分かれる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:31.20ID:iihR/Gs30
すげー資産家でもなけりゃ事故とかで世話になるかもしれないのに叩くってありえねーじゃん
どんな教育受けたんだよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:52.70ID:5Bkm0kOT0
生ポを受けないのは日本人だけだろう
そもそも外人に生ポを受けさせるって海外では普通なの?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:26:58.24ID:y/XiVKNa0
生活保護の申請とか
市役所でどれだけいじめられるのかわかってるのか

飢え死にさせられるんだぞ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:27:12.29ID:ssKiy/Tn0
>>4
そんなこと言ったら国民年金だけの人はみんなだ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:27:22.18ID:GGNm6s/f0
>>928
末期でもなければそんなにかからない
手術して3日で出されて百万円
末期で亡くなるまで面倒見てもらって三百万円
あと高額医療費制度というのがあってだな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:27:51.59ID:dXZjty0z0
ほんとに誰でも生活保護受給する可能性はあるよ一般層なら

夫婦共に病気とかなっていろんなこと掛かるから

文句垂れてその時後悔するなよ
貯金1億は作っとけ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:28:18.28ID:Bc+e8R1h0
医療保険があるなら保険適用内なら
月額4万円を超える分は無料だろう
日本は良い国だよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 17:28:29.87ID:dXZjty0z0
>>946
一回で終わればな
何回も繰り返す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況