一度始めたら水族館とか動物園って辞められないんだよな。

昔、銚子にあった水族館は倒産後、引き取り手のない魚達の扱い酷くて動物愛護団体でなくても目を背けたくなるような状況だった。

どこの水族館でも大人気なイルカですら最後まで引き取り手がなく、他の生物より長生きする分狭い水槽に押し込まれて病気やケガをしても治療してもらえず本当に気の毒だった。
倒産してなくなるまで15年以上、ほぼ放置状態だった。

閉園した小田原市立動物園の動物たたは、別な場所で初めた私立動物園に引き取られなかった生体も多く、小田原市城址公園内の猿たちは群れが絶滅するのを待つしかない状態。