X



【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★8 [Stargazer★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/01/04(火) 14:51:02.91ID:H/3H8uO29
ファミマおにぎりをジョブチューンで酷評したシェフ「小林幸司」のSNSが大炎上

正月早々、テレビ番組を発端に、イタリアンシェフのSNSが炎上している。ことの発端は、TBSの職業バラエティ「ジョブチューン」で、ファミマのおにぎりが登場。その際に審査員であるイタリアンシェフの「小林幸司」氏が、あろうことか手もつけずに「不合格」ををつきつけたのだ。これにはファミマの担当者もガチ泣き。ネットではあまりにもひどいと炎上した。

元日午後6時放送の「ジョブチューン」

元旦にTBSで放送の「ジョブチューン」。この番組では、人気チェーン店の商品を、有名シェフがガチ評価していくという内容。

シェフは出された商品を食べ、「合格」もしくは「不合格」かを決める。その評価によって担当者の社内の評価および世論も変わってくるので、出演する企業側は必死である。

今回問題となった商品はファミマの「和風ツナマヨネーズ」。

和風ということもあり、通常のおにぎりとは違い、だし風味ごはんにツナマヨネーズを入れてあるというものです。

この商品に対しイタリアンシェフ「小林幸司」氏が、あまりに核心を突きすぎた持論で、酷評。しかもその際に「おにぎり」を一口も口にしていないのだ。

その理由は……

食べたいなっていう気にさせない
食べてみたい気にならない ビジュアルが

前代未聞の、食べないで審査を下すという異例の事態。

その後おにぎりを食べるも、ファミマの担当者もガチ泣き。その結果、小林幸司氏への批判が殺到し大炎上となっております。


大炎上する小林幸司氏のSNS

コンビニのおにぎりに、あまりにひどい評価を下した小林幸司氏。彼のSNS(Twitter、インスタグラム、YouTube)などには多くのクレームが寄せられております。

料理人の心のビジュアルも大事。あ、ごめんなさい、この人の料理がそもそも美味しそうじゃない。入口の時点で食べたいと思いませんでした

などの厳しい意見。また「ヤラセではないのか」「TBSの台本なのか知らないけどまぁがんばれよ」などの意見もあり、今回の騒動に様々な分析が行われております。

ちなみに、小林幸司氏の経営するお店は軽井沢の「フォリオリーナデッラポルタフォルトゥーナ」。食べログでも4.47という驚異的な評価。やはり人気は高いようだ。

正月のシェフ炎上といえば「スカスカおせち問題」を思い出しますが、はたして彼の店は、世論から今後どのような評価をくだされるのでしょうか。
https://yukawanet.com/archives/jobchen202213.html
https://i.imgur.com/pxuxrpG.jpg
https://i.imgur.com/Tque8jY.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641270599/
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:24.44ID:UVND7n+R0
>>595
本人が実際と違うと思っていても
どこかで自分が本気で自分が貶されてるって事実はキツイわな
言うなれば冤罪で苦しむようなものだし
自分とは縁がない人種がどう思っていても関係ないなんて、ホントに思える人間はいない
この手の立場にふんぞり返ってる奴は明日は我が身と思うべき
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:27.26ID:HfZ0qJaV0
わざわざファミマで不合格ネタの宣伝して売ってるんだからメーカーブチギレとかないんだよなw
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:32.52ID:9DO6N2js0
>>548
そんなこと言っても無駄だぞ
こいつらは自分たちがうまいうまいと喜んで食べてる飯が批判されて
自分たちも馬鹿にされたような気分になってるだけだから
何を言っても無駄
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:33.52ID:Vg2hjROU0
TVでやるからおかしな事に
見た目は重要、介護食なんか一番苦労する要因
通常食をミキサーに掛けて出されて食欲湧くか?

後、ツナマヨだと臭いがどうかもだよ
シェフレベルで鍛えていると生臭さに敏感になるはず
それはOUTの要因になったのだろうか?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:34.44ID:ZqTzukPR0
ごちゃごちゃ弄りまわしたイタリア料理ってだいたい微妙
ボッタ値の映えとかで実は誰も美味いと思ってなく付き合いで仕方なく用意されて食べてる

元は新鮮な食材を前提にしてないフレンチやら北イタリア中央イタリアの料理とか今の日本人にたいして合わんし
金かけるなら肉や魚素材そのものを活かせる人が作る料理の方が遥かに美味い時代遅れ
とか言われたらどうすんやろな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:37.97ID:INbNZINh0
>>524
海苔もイラストで頼むわ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:40.48ID:5UVxNhtU0
>>582
これは対決してんだよな?
結果ありきだったらヤラセだよw

お前もしかしてFラン大卒で斜陽のテレビ関係者?ダサっw
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:46.02ID:Q0NJTSxu0
>>640
だからドラマ見て騒いでる馬鹿とお前らは一緒だって言ってんだろアホ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:32:50.21ID:X9DI+wNz0
見た目が不味そうなオニギリだったの?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:01.17ID:EXUX/rnt0
>>596
高圧的な態度をとる人間で
成功した人はいない

お前らに食べさせてやってる
見た目の判断で残さず綺麗に食べろ
うちの店に来たこともないバカが
文句を言ってるのか
二度とこれないように
うんと高い金を請求してやるわ
しっかり払えバカ!
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:03.18ID:L271JwTF0
ワシに対する怒り指数と売上げが比例してるて…どないやねん?…
別の意味で炎の料理人やろ…コレ…

by 炎上シェフ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:07.99ID:1X5aVpuy0
>>638
あー金持ちyoutuberなら躊躇なく出来るな
あえて小林シェフを呼んで目の前でそう言うと凄く再生数が伸びそうだ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:13.05ID:lHIUCSN50
>>13
番組見てないんだけど、
酷評された人が泣くところまでが台本だったの?
それとも台本通り酷評したら泣いてしまったの?
もし後者なら
台本通りに酷評しても良心が痛まない程実際ひどい物だったの?
それとも実はそこまで酷くないけど台本だから酷評したの?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:14.98ID:XXWa033C0
まず売価¥140だっけ?その価格で売り出すおにぎりを小林くんが作るとどうなるのか見てみたい
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:24.98ID:Vx4/W4cy0
>>656
苦労して作った物を人前で全否定されたら俺も泣く自信はある…
パワハラみたいなもんじゃん
しかも全国放送でだぞ?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:31.88ID:glDPjoT80
早く謝れば良いのに
これで済む話
こういうのは時間をかければかけるほど本人にも周りにも、何なら関係ない人にまでもダメージが広がるだけ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:37.48ID:blaaMT/T0
スレ内でのやり取り
ツナマヨ民「イタリア料理はフランス料理より格が落ちる。こう言えばこのシェフブチ切れるだろw」
シェフ民「フランス料理はメディチ家によってイタリアから持ち込まれたものだぞ。料理の世界では格としてはイタリア料理の方が上なんだわ」
ツナマヨ民「でもフランス料理はマナー厳しいし…」
シェフ民「そのマナーもメディチ家が持ち込んだものだぞ」
ツナマヨ民「…」

普段からコンビニ飯しか食えないから料理について何も知らないんだね
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:40.82ID:Bo8ympUP0
>>26
しかも見た目で判断してボロクソ言ったのに自分の作る料理も見た目が良くないのも炎上に油を注いでる
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:42.48ID:ForoblcP0
>>8
辻希美より茶色い
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:56.11ID:0supMkGE0
そもそも合格/不合格って何なんだ
不合格だったらこれまで開発してきた味を
数人のシェフの意見で変えるのか
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:02.84ID:GXnCIhz40
苦労なんか関係ない
結果がすべて
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:12.26ID:AGvBqgJh0
関係者の皆さんにも私の実力はご理解頂けてるはずですけどね。

SAPの社長候補だった私はその日本支店に同時期に入社したクソのような犯罪者連中の
姑息で卑怯な偽証まみれの風説の流布で人生を妨害され、
しかたなくいろいろさまよいながら富士ソフトという会社を通して
日立カシオという会社でバイトをしたことがありますが、
あれが慶應義塾をトップレベルで合格しトップレベルの成績で卒業し
世界レベルの研究者の皆さんから推薦で大学院進学したレベルの人間の実力です。

私も当時は謙虚な態度で接してましたが
恩を仇で返すクソ朝鮮人相手に謙虚な態度なんか必要ないからね。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:18.19ID:6PC/f13k0
コンビニ酷評対決は全員大泣きがお約束なのに知らないネットジョーカーが大騒ぎ

出演者全員がネットジョーカーの被害者で間違いない

ちなみに後半はスイーツで審査員はすべて入れ替わったが
やはり最後のローソンの美人さんの大泣きにセブンイレブンとファミリーマートも一緒にもらい泣き

この感動がコンビニ対決の醍醐味なのである
小林シェフは実に良い仕事をしてる
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:18.31ID:nEtPhcj20
>>8
これマジ?
ゲロゲロしててクソまずそうなんだけど
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:19.12ID:K6hRcHGO0
握りたてならいざしらずコンビニに並んでるおにぎり見て見た目もいいですねえなんて言う奴見たことねえ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:20.24ID:JPQKPWwW0
泣いたの? 台本でw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:27.06ID:z2vhUV6W0
>>679
何回謝ればいいんですかーw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:29.22ID:D+rNAZXV0
>>8
緑のゲロ以外は全部茶色www
そこら辺の幼稚園児が持ってるお弁当の方が何倍も美味そうだな
行く価値なし
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:33.89ID:9DO6N2js0
>>661
不合格になったらなったで売れるからな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:39.13ID:rdwUggHl0
そもそもイタ飯に米の概念あるのか?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:43.35ID:k7tHTHSL0
>>8

動物の糞みたい。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:52.43ID:SbtCpyYr0
>>602
どっちからもスポンサー料もらってるよ

すでに十分売れててコスト低い商品は「さすがっす」で数増やす
売りたくない、売れなくてもいい商品、好き嫌いの分かれる商品をわざと酷評させる

酷評を混ぜることで番組全体に信ぴょう性がでるってわけ
そいつが酷ければ酷いほどいい

無印なんかは特に上手いことジョブチューン使って操作してる
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:53.87ID:PXLZr5o+0
>>583
そう
アンドリューフォーク准将の声優をだれにするかでものすごい悩んだらしいぜ
絶対殺人予告とかカミソリが声優に向かって送られてくるから
国民的大物を当てて勘違いしたアホアニメオタクの発生を抑制しないといけない

アニメでさえ、役と中の人をゴッチャにする奴がいる
女王の教室の主役やった女に、どっかのアホ政治屋が教育についてのアドバイスを求めて、
「いや私、役で先生やっただけで教育については分かりません。」って当たり前の返答されて恥かいてた

ましてこれは本当の料理人を連れてきて、料理の評価する番組に審査員やらせてる
これで大暴言吐き散らかしてバッシングされて、これ台本ですからとか、
そんな言い訳無理筋に決まってる
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:55.99ID:vnbo5dv/0
このシェフには不快感を感じるけど
このおにぎりが体に良いか悪いかと言われると微妙な気がする
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:58.68ID:Rzro9bsv0
>>562
金かけやすいんだよ
グルメは

時計とかアクセサリーになってくると数十万円いく
グルメならそこまでかからずかなり上のランクのものに手がだせる
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:18.04ID:Rqhv/+6W0
>>591
シェフの行為は低能で愚かだと思うし擁護する気は一切ないが

血眼になってこいつを叩いてる奴の方が、人間として格段に気色悪いわ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:20.83ID:Q0NJTSxu0
>>652
お前を馬鹿にしたら火消しになるのか?
ずいぶん単純な思考回路だな
本気でむかついてるんならネットで騒いでないで直接店行って文句言って来いって言ってるんだぞ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:26.27ID:o0pdkn7F0
>>591
番組の構造的にどう考えてもコンビニ側が主役でシェフは舞台装置で用意されてるだけだし、こんなん仕込みに決まってんのに
ピュアなネット民にシェフが過剰に叩かれてるのが見るに耐えん
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:28.45ID:UVND7n+R0
>>680
お前のその必死さがよく分からない
何でそこまでこのシェフの立場に感情移入できるのかわからん
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:41.30ID:k7tHTHSL0
>>8

マジで鳥の糞みたい。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:41.21ID:6L3Kh7Rj0
山岡「この豚バラ煮込みは出来そこないだ、食べられないよ」
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:42.58ID:54JTnB+q0
140円のおにぎりなんて高級おにぎりじゃんw
小林幸司シェフなら一体どんな至高のおにぎりを創作するのか想像も出来んな。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:47.22ID:cbr+nDow0
ガチで批評しますが売りの企画で厳しいこと言われて泣く方がセコいだろ
木村花事件から全員成長しないネットの幼稚さといい
誹謗中傷にはガンガン行ってもらいたい
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:57.57ID:z/kPInec0
おむすびなんて携帯性と食べやすさ重視
具を米の中に隠す時点で見た目なんてあってないようなもの
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:04.10ID:n4HidFV40
つーか、アドバイスが御飯と一緒にツナを炊き油分でツヤを〜とかだろ?
冷めても美味しいおにぎりを作るのにそんなことできるの?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:14.12ID:EE80JeIx0
泣けば、どんな非道いおにぎりも
審査員は、食ってくれる

これを、いつまでもやっていると

いまに、大事件が起こる
そのあと

あまりに非道いやつは、食わなくていい
という状況が、やってくるはずである
ただし、「大事件」が起きてから、そのあと、ということになるな
炎上くらいでは、事件としては扱われない

たとえば、男が女の言い分を、いちいち聞いてやった
それが原因で
尖閣を失う結果に、つながってしまった、みたいな

放置してると、思わぬ方向に、事態は進展する
これは歴史の数々が、示すこと
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:14.34ID:d2Kiv9GC0
ギャル曽根も食ってどっちがいいって番組やってたけど
どっちか選ぶってところに危険性感じたのか
第2弾無しで消えたな
いい判断だと思う

このおにぎり騒動見ると選ぶだけでリスクある
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:17.50ID:u3O0D0k60
いい年した女がそんなんで泣くんじゃない
なお俺は妻が怒るのが怖くて残さず食べる
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:18.35ID:FzLn6x8z0
>>710
そうなの?
別に本気でむかついてなんかいないよ?
君もとくになんとも思ってないからここに書き込みしてるんだよね?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:21.94ID:I90PZ6AB0
> なお、シェフは放送作家が書いた台本に従っていただけだと判明

これが本当かどうかが気になる
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:27.32ID:Oc3VeABF0
>>714
ツナマヨ民ってツナマヨに感情移入してるの?
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:33.80ID:oHp5FAj/0
>>691
そもそもコンビニじゃ包装むいた状態じゃなくてパッケージで並んでるからね
見た目の問題っていうならパッケージの状態で判断しないと意味ないよなあ
企業努力っていうならパッケージデザインも色々試行錯誤してるんだろうし
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:34.37ID:J3Po05fd0
>>4
それ今に始まった話じゃないぞ。
昔からスクリプト使ってレスの水増ししてたじゃん。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:37.12ID:I1f4Bqqs0
俺もツナマヨあまり好きでは無いが、食わずに突っぱねるほど育ちが良くない
この人どっかの坊ちゃんなのかな?経歴は?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:40.54ID:XDiKee4y0
>>668
曲解して変な擁護してるのはお前
やらせと演出に対する悪感情は別物と知れ
ドラマとリアリティーショーの違いもな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:44.05ID:D+rNAZXV0
>>8
あー、全部茶色で何かに似てると思ったら
ほっともっとのメニューだわwww
0735巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:46.21ID:2AyjaWMI0
>>646 レス番の後に改行なんか要らねーだろ俺様が本物のアスペだばーか10年ロムってろカスがw

いやいや見た目が食べたいとか思わないし無理w(ヾノ・∀・`)
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:46.37ID:JPQKPWwW0
台本でもこんだけ炎上したら食べてみたいな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:48.76ID:VtUE/j1U0
ルールを決めてなかった制作側も何か言わんと
ネタと思われるぞw
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:52.37ID:LhOSQHBt0
頑張って作ろうが売れない物はダメじゃん
まるで昭和の根性論でしょ
お涙頂戴のお仕事ばかりしてるから女はダメだと言われるんだよ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:08.78ID:kvfUPf630
>>607
最後思い切り
ツナマヨ飛び出してる
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:11.29ID:rdwUggHl0
もしかしたら小林は
油でコーティングされた米なんか食べれない
と主張しているかもね

これが事実ならおにぎり業界に喧嘩売ってるのと同義ですね
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:13.74ID:6hDEH4CV0
もしもファミマの開発担当者の女性が自殺して
遺書に小林シェフが原因とか書かれていたら・・・小林はどうするの?
Twitterで「私は関係ない」とか書くの? それとも無視するの?
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:21.55ID:Q0NJTSxu0
>>666
対決だからなんだよ?
ドラマや演劇でも対決してるだろ
バラエティーも一緒
何回言えば理解出来るんだ?
脳に障害でもあるのか?
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:25.98ID:AGvBqgJh0
そこで私はバイトで日立やカシオ、富士ソフトの辣腕社員とやらの皆さんの
3倍の仕事を悠々とこなし、バクだらけの世界初の3Dチップを使って3D機能を実装、
多分超目立ってたでしょう。天才が凡人と仕事をしたらそうなっちゃうんです。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:39.50ID:4ZzniFb+0
買ってる層は醤油味の出汁だけで炊いたご飯を
美味い美味いと食う層だから

味がわかる人間を批判するには修行が足りなすぎる
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:39.51ID:K9LLvrK60
>>4
5か6のスレで君が書き込んだ後一瞬スレ止まったもんな。
笑いそうになったわw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:41.96ID:7XwhuV4Y0
権威の超一流シェフがパターナリズム(父権主義)丸出しでルッキズムでダメ出し
企業努力を確認もせずにルッキズムでその存在を否定
開発担当のジャッジされる弱い立場女性は評価以前のレベルで酷評され悔し泣きの号泣

こんなの俺様のヒューマニズムが許せん!ネットでぶっ叩いてやる!
というのならネトウヨくんは立派なリベラルです
ネトウヨの嫌いな人権派の匂いとフェミ臭がぷんぷん漂ってくるよw w w
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:43.07ID:vi96Nx0d0
>>712
焼おにぎりなんてもってのほか
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:44.44ID:Ps7TX0Vm0
そもそもイタリアンのシェフがおにぎりを評価するのが間違ってるよね
町の食堂のおばちゃんとかの方が適任だわ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:44.70ID:a2fnOxTK0
イタリアは食文化が華やかに見える
発展しているように錯覚するが
カトリックの総本山、禁欲的
世俗文化は一段下に見られる文化圏
音楽なども中世では特権階級の要請で発展するけど
イタリアはこの圧力が弱い
フランスとは真逆のベクトル

ところがイタリアは地理的に食材に恵まれてる
トルコ経由でイスラムの知見も入りやすい
ちなみにパスタ乾麺の製法も元はイスラムからもたらされたもの

だけど調理法とか食文化全般の体系的な進化には繋がらなかった
スパゲティをフォークで巻いて食うようになってからせいぜい
300年しか経ってない、それまでは手づかみに食ってた
パンは手で食う、同じ感覚
スパゲティ食うてる風景は写真や絵画で残ってる、見てみ

古代ローマまで遡ると、寝ながら食って食いカスポイポイするのかけぇ
清潔感ゼロ、俺つおい、手も服もベタベタドロドロ、そういう連中です

昨今高級イタリアンなんぞお高くとまってるが
基本的にガサツな庶民料理にすぎない

なぁにがイタリアンシェフだw
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:47.37ID:9DO6N2js0
>>534
問題ないけど?
もしかしてだけど
君って中身が良ければ評価されるはずだと信じてる無能?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:51.40ID:AGvBqgJh0
他の現場でも彼らが残した膨大な後始末をしながら、なぜか一緒に連れにされて
変な関係になって騒がれたら困るからちょっと冷たい態度を取っただけで
泣き出す女の子社員の世話を嫌々しながら火消ししたりしましたね。

まともな日本人だったら私の素性を慶應義塾に確かめ
私の才能を理解し速やかな渡米に協力するはずですが、そこで何もしないのが
あの知恵遅れのクズどもでね。

彼らが私がネット上で当時既に全国レベルの発言者になっていた事を認知していた事は
関係者との会話で把握してますからね、私は謙虚に接してただけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況