X



【文化】北京に「メカパンダ」登場 幅7.8m、高さ10.5mの巨大パンダ像 [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/01/05(水) 09:22:00.25ID:NDckeakK9
http://www.news.cn/photo/2022-01/02/1128226864_16411174052891n.jpg
http://www.news.cn/photo/2022-01/02/1128226864_16411174063661n.jpg

北京市望京に「メカパンダ」登場
http://japanese.china.org.cn/life/2022-01/04/content_77968192.htm

    1月1日、望京のニューバージョンのパンダ像が北京市朝陽区広順南大街の京密路交差点にお目見えした。このパンダ像は長さ7.3メートル、幅7.8米メートル、高さ10.5メートルで、304ステンレス鋼の塗装を施した像である。科学技術を感じさせる外観で、ネットユーザーから「メカパンダ」と呼ばれている。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2022年1月4日
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:23:36.55ID:VM5xoEcj0
ヤッターマンにこんなのが出てたな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:23:40.03ID:OwIKbGjI0
ロボット奴隷化したチベットのメタファーか
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:24:31.75ID:xcdQVr3x0
いいね!
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:25:58.75ID:XCwQUBXL0
もっと違う、モビルスーツ系のデザインを期待した
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:27:23.11ID:asx7l1VG0
メカパンダっていうから、パンダーZみたいなロボットを想像して見たけど、何か違うかった・・・
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:27:51.90ID:Bl8X2pq00
>>1
チベットの生きもんじゃん
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:28:58.70ID:8gmrG8Zb0
お腹にある赤いのが起動スイッチだろ。普通は首の後ろに付けるだろ。設計ミスもいいとこ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:29:43.97ID:2NMWnHwc0
キンペーを模したメカプーさんはまだか
今年は寅年だからティガーも一緒に
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:30:10.88ID:925hH5OQ0
このサイズで超合金ハローキティの大きくしたの作ってほしい
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:30:29.04ID:OJyaq7vl0
これをどういう感情で見てるの
何かこれが出てくる文脈がないと分からん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:31:07.90ID:OcUJYQeK0
どう見ても悪役
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:31:12.23ID:4QsXtPm70
まぁ普通に面白いってか意味がわからん
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:31:50.91ID:5f60uJ4T0
初めて上野駅の大パンダを見たときは
恐怖で震えた
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:32:03.67ID:E+DFlzzM0
チベット侵略の象徴か。沖縄の龍柱みたいな
ものか。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:33:31.86ID:fDbpWa7C0
中国は野生動物の兵器化を目指しているのか
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:33:53.76ID:OcUJYQeK0
日本人としてはギミックがどれほど仕込まれてるかに興味がわくな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:34:56.91ID:wR2NC+sk0
等身大ガンダムと戦わせようぜ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:35:24.56ID:NjnNSgrj0
デフォルメの手法が日本のパクリやんけ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:36:06.93ID:VGdfkOzt0
>>1
>    科学技術を感じさせる外観で


ここは笑うところでしょうか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:36:59.10ID:Mi8t/MQL0
なんだよ、もっとトホホなのを期待してたのに
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:40:10.99ID:KL5qRSP60
でもたたかわない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:43:20.10ID:NJ6SNauB0
メパカンダ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:43:42.25ID:z1EGV5gn0
>>9
白黒カラーのボリノークサマーンですね?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:45:20.93ID:8jqAhXzR0
パンダは支那の動物ではなく、チベット国の動物だろ!
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:46:03.72ID:/sLo7q+J0
先行者に肉付けするとこうなるのか。先行者はかなりインパクトあったから
若者の諸君も画像を探してほしい。動画もあるw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:47:22.41ID:BXD2mppL0
「OK、Google
 奴の兵装をスキャンしろ」
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:47:40.80ID:nVtUiLKU0
メカ習近平とか呼んだら規制されるのかな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:47:59.64ID:qotehUoq0
日本も柴犬はよ
0058ミンデン
垢版 |
2022/01/05(水) 09:48:48.72ID:Mvqf4b210
奴隷捕まえてきました!
🐼🐼😭
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:49:07.31ID:CYxj2wpp0
>>5
間違えてないぞ
ヤッターパンダと子パンダはあるぞ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:50:17.41ID:vrOcfGnc0
皮肉でなく無駄なことに金使えるのはええね
日本にはなくなった余裕さ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:50:30.59ID:OcUJYQeK0
タツノコ風味だよな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:51:09.01ID:9tzrXZo+0
サイズが書いてあったので「メガパンダ」かと思った。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:51:40.44ID:2j5vXGce0
中国にライセンス費用払いましたか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:51:41.91ID:QCTUl0aV0
>>63
いまだにガンダムとか言ってるし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:52:12.77ID:QCTUl0aV0
>>66
自分もw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:52:21.79ID:OcUJYQeK0
先行者と共闘してほしい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:53:00.04ID:8nb+ou1L0
今の中国の技術なら、パンダの姿で自由に動くの人工衛星とか作れそうだけどね。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:54:30.05ID:8nb+ou1L0
ところでなんで頭に犬をかぶってるんだ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:58:44.76ID:SsfQnhdC0
>>76
どの辺が?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:00:55.62ID:TBUiQfXF0
サザエ、サザエ、サザエとメカサザエ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:01:22.93ID:oPHr2ZVg0
子供のころヤッターマンで見た
たしかタイムボカンシリーズだったよな
チャイナボカンと掛けたギャグなのかこれ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:01:43.92ID:mXwz8rJ+0
若い子は名前しかしらないよガンダム
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:03:09.12ID:2XtNPnSE0
キンペーに潰されるんじゃね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:03:50.48ID:V3op+cu50
んー中国アニメとかもそうだけど、見た目的に「中国っぽさ」ってのを感じるんだよな

具体的にどこかと言われると言えないんだけど、どの辺が「中国っぽい」んだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:05:59.51ID:zqAWsFC80
まごころーってなんだろおー
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:06:27.19ID:T2rkcv250
>>83
原色ゴテゴテ とか
適当に作りました など
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:07:42.77ID:UBmVcPq90
>>59
いや、俺がゼンダマンとヤッターマンを間違えてたの
ブル、ドジラ、パンダ、コバンダ
の主題歌まで
頭の中で流れてたのに
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:07:51.64ID:9tFbemZ10
日本でこういうのやったら税金の無駄使い!給付金にまわせ!で大炎上
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:08:55.29ID:Y1yi+4ms0
>>83
いやそれが個性だろ
なんで日本基準にしてんだw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:09:22.57ID:xXttgWnD0
中国もセンスが良くなってきたな
つまらなくなったとも言えるが
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:09:41.75ID:PzM6XzFr0
プロパパンダ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:10:37.50ID:q/FV9Ke60
逆にコレジャナイ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:11:09.77ID:InmQI6cm0
なんということでしょう、外装変えると熊のプーさんに!?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:14:09.39ID:Y1yi+4ms0
萌えにシフトチェンジしてからは
日本の文化は恥でしかない
国内で楽しむ分にはいいけどさ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:14:46.01ID:4qObVNTz0
臓器抜かれたメカウィグル人の像も立てりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況