【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★16 [Stargazer★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/01/05(水) 12:52:33.79ID:vZ2xdA8w9
ファミマおにぎりをジョブチューンで酷評したシェフ「小林幸司」のSNSが大炎上

正月早々、テレビ番組を発端に、イタリアンシェフのSNSが炎上している。ことの発端は、TBSの職業バラエティ「ジョブチューン」で、ファミマのおにぎりが登場。その際に審査員であるイタリアンシェフの「小林幸司」氏が、あろうことか手もつけずに「不合格」ををつきつけたのだ。これにはファミマの担当者もガチ泣き。ネットではあまりにもひどいと炎上した。

元日午後6時放送の「ジョブチューン」

元旦にTBSで放送の「ジョブチューン」。この番組では、人気チェーン店の商品を、有名シェフがガチ評価していくという内容。

シェフは出された商品を食べ、「合格」もしくは「不合格」かを決める。その評価によって担当者の社内の評価および世論も変わってくるので、出演する企業側は必死である。

今回問題となった商品はファミマの「和風ツナマヨネーズ」。

和風ということもあり、通常のおにぎりとは違い、だし風味ごはんにツナマヨネーズを入れてあるというものです。

この商品に対しイタリアンシェフ「小林幸司」氏が、あまりに核心を突きすぎた持論で、酷評。しかもその際に「おにぎり」を一口も口にしていないのだ。

その理由は……

食べたいなっていう気にさせない
食べてみたい気にならない ビジュアルが

前代未聞の、食べないで審査を下すという異例の事態。

その後おにぎりを食べるも、ファミマの担当者もガチ泣き。その結果、小林幸司氏への批判が殺到し大炎上となっております。


大炎上する小林幸司氏のSNS

コンビニのおにぎりに、あまりにひどい評価を下した小林幸司氏。彼のSNS(Twitter、インスタグラム、YouTube)などには多くのクレームが寄せられております。

料理人の心のビジュアルも大事。あ、ごめんなさい、この人の料理がそもそも美味しそうじゃない。入口の時点で食べたいと思いませんでした

などの厳しい意見。また「ヤラセではないのか」「TBSの台本なのか知らないけどまぁがんばれよ」などの意見もあり、今回の騒動に様々な分析が行われております。

ちなみに、小林幸司氏の経営するお店は軽井沢の「フォリオリーナデッラポルタフォルトゥーナ」。食べログでも4.47という驚異的な評価。やはり人気は高いようだ。

正月のシェフ炎上といえば「スカスカおせち問題」を思い出しますが、はたして彼の店は、世論から今後どのような評価をくだされるのでしょうか。
https://yukawanet.com/archives/jobchen202213.html
https://i.imgur.com/pxuxrpG.jpg
https://i.imgur.com/Tque8jY.jpg
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641350949/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:58:50.60ID:6RiWG3Zh0
このおにぎり昨日食った
うまかったよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:58:51.72ID:BSp/n08S0
>>648
リピートに繋がらないと企業として採算は取れないじゃないか…。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:58:52.65ID:/o/RzZxt0
>>865
ネギ味噌とか儲かると思う
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:09.31ID:+Lq2CX7x0
>>888
油ギトギト米とか見ただけでもういいや
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:11.59ID:4hAP0BEo0
俺は会社で昼飯としてほぼ毎日コンビニおにぎり食べてたけど茶色い米のおにぎりは絶対選ばないな
見た目不味そうというか無駄に味が濃そうに見える
まあ小林は買い物客じゃなく審査員として呼ばれてんだから思うことあっても一口食ってから言えよって思うけど
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:14.19ID:uGafY09w0
>>821
コンビニも馬鹿じゃないから売れない商品は置かない。
ツナマヨは定番商品。
ジャムを同列に出す時点で知能指数が相当低いのがわかる。
日本語もかなりおかしいしな。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:20.87ID:A1mtSDS50
で、小林ごとき腕で他人の作る料理のジャッジできるのか?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:26.31ID:9tIovZja0
>>885
保健所に通報すると指導入るぞそれ
証拠写真取って通報してやれ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:30.08ID:h4kzTTtA0
>>828
ツナマヨの最大の特徴であり、最大の欠点が油だからなあ
アブラマシマシ推しで行くならともかく、ツナマヨに見た目を良くするために油足せってアドバイスも個人的にはどうかと思うぞ、まあ、それは、それぞれの感性だから最終的にはどっちでもいいけどさw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:30.10ID:yWDu1Nhs0
>>2
たかがコンビニのおにぎりじゃねえかw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:32.41ID:q0CK+Lg50
>>896
お前が毎日食ってる糞メシよりはるかに上かとw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:42.51ID:6SJCLRN20
>>863
作画ガー以前かな
「庵野は日高のりこを口説こうとしたから★1つ」とか
ネットで評判悪い経営者だから★1つ!
と変わらんと思うよ

爆発炎上したからぐるなびのページ消えたけど、
評価1.3だから「シェフが受け付けない」ので荒らされても
文句言うなってことじゃね?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:59:50.20ID:SW2AfAgE0
>>7
何コレ全部まずそうなんだけど
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:09.16ID:JVJSB1910
>>872
あのさー、おまえもやっぱり見ないで書いてるやろ・
そもそも不合格やでw
他の食ったシェフも不合格。
ただ論評の時に食うまでもないって言っただけやw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:23.90ID:FL9vbdM90
一流イタリアンなんだろ。よくこんな番組出演するよな。普通オファーあったって出ないよ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:29.49ID:cJ/nJT4T0
ツナやマヨといった定番の半製品は
プロなら食わなくたって味を見立てられるだろそりゃ
プロだぞ
テレビの前の素人たち
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:38.04ID:EQlmny+n0
本当に良いものしか食べてない人からするとコンビニおにぎりって信じられない食べ物だろうね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:43.08ID:6yY6jqLi0
>>895
主観なんて人それぞれじゃね?
そもそも和風の混ぜご飯なんてどれ見ても茶色だしその見た目からも予想が付く味だろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:45.23ID:f0gyDHzc0
和服なのに油まみれにしろって正気か
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:45.31ID:YuP4XeWi0
>>866
それが普通の感覚

日本人の大人は普通に食べたくないでしょ

子供とか外国人とか食べてそうw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:49.07ID:waNjKtrn0
>>894
そこにわざわざ焦点を当ててしまった構成・演出の失敗ってこと
ほんと馬鹿な連中だ、TV屋ってのは
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:52.12ID:OU3MopJB0
坂上くん効果
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:53.24ID:PMD/DryK0
>895

もはや、そんな事はどうでもいい

ダークコンドル、ハト支部
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:00:58.30ID:6SJCLRN20
>>895
だから味の評価できねえなら出るなって言ってんだよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:01.22ID:YJjyE/wl0
どういう形であれ批判は批判される時代なんだよ
今の子とか野党とかの批判見るの大嫌いだからな
俺も嫌いだよ
商品にケチつけてくるおっさんとか遠回しに取引を断る
そういう時代
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:08.37ID:0Y/Tk5Io0
>>1
食べたかどうかより、上から目線で態度が悪いから反感買ったんだろ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:13.18ID:xe31w2wz0
あれ?荒らし業者いないな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:14.65ID:Q1rWwwqD0
そういう脚本なんだけどな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:18.12ID:7ytlA/H00
>>896
おまえあれラーメンだと思ってたの?
カレーだよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:34.33
>>924
そんな人は5chに来ないけどな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:36.63ID:h4kzTTtA0
>>918
ダンスコンクールの審査で、衣装や舞台の入り方でもう見るまでもないおれは見ないですよこんなダンス、とかやったら問題ありだろw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:44.52ID:A1mtSDS50
小林の店どかなんだ?俺は優しいから一口だけ食って酷評してやる。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:47.09ID:+Lq2CX7x0
>>927
変な料理人呼ぶよりそこいらの子供呼んだ方が良かったな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:48.75ID:6SJCLRN20
>>932
1.3まで落ちましたけどね
一夜にして。

4.4も金払ってたかもですなぁ
見た目が受け付けないからね
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:01:54.26ID:/o/RzZxt0
同じ手間を掛けるなら
ツナの炊き込みご飯にしたほうが
ビジュアルも良くなるし
ギトギトも無くなると思う
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:22.18ID:Py1smUKW0
これ同姓のまったく関係ない小林って名前のシェフが中傷受けて
警察動いてるって話も忘れないで欲しい
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:22.97
>>942
1日1組限定だから
批判したらすぐにバレるよ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:26.33ID:yD25y9lA0
>>888
これはコンビニ飯の企画なので、そもそも見た目なんてどうでもいいと考えてる視聴者が相当数いる、って点が理解できずに「評価せずに否定した」形になっちゃったのが問題なだけだしね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:32.27ID:q0CK+Lg50
>>927
コンビニじゃツナマヨは常に上位だから日本人じゃないのはお前の方
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:35.17ID:cXeS4cQr0
>>5
工作ばっかりだよな
なにか隠しておきたいニュースでもあるのかな?と思うレベル
ジョブなんとかいうテレビ番組で炎上ってあり得ないほどネットの民度も落ちてるよね
あれだけフジテレビがどうのと言ってたわりには結局TBS見てるんじゃんお前らというねw
クソみたいだ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:42.30ID:SBatnpuA0
貧乏人が群れてネットで発狂してるだけだろw
子供部屋でツナマヨでもくってろw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:45.66ID:PMD/DryK0
>918
番組を見たとか見ないとか

問題の本質とは違う話をするなよ
困るな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:47.04ID:r5IN9VlO0
>>872
美味しく食べてる人は自分の好き嫌いにもっと自信持てばいいじゃんと思うわ
「何言ってんの、シェフのくせに分かってねーんだな」とでも思ってればいい
それで企画をしたテレビ側を叩けばいい
あるいは、あなたのような人が料理人の立場から反論するならそれも良い
そういうこともなしに、個人の言動を理由に誹謗中傷するみたいな流れはすごく良く無い
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:47.22ID:JVJSB1910
>>941
でましたー

頓珍漢なたとえ始めるやつw
まっとうな議論ができない奴はすぐやり始めるけど
たとえの妥当性の話になるだけで何の意味もないw

おまえしろうとかよw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:51.23ID:6SJCLRN20
>>941
差別に近いよな
「黒人の演技など見ない!」みたいな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:53.22ID:Ea4HjTY40
>>全体では合格が1票、不合格が2票だった。

つまり、不合格がもう1人いたわけだから
その程度だってことだろ。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:54.42ID:/MBAJZ+90
>>935
審査員なんだから上から目線で普通
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:02:57.22
>>956
ツナマヨシェフ乙
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:07.97ID:BjUUI9ms0
>>844
この人は自分とは全然違うフィールドのプロへの
リスペクトがなかったね

ファミマの人はコンビニで売られてるおにぎりの中で
毎日でも買ってもらえるくらいの値頃感で
手軽に出来るだけ美味しく食べてもらう商品を作る
プロだからなあ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:09.41ID:EcxzHcEG0
>>870
見て書いてるのに何を絡んできてんだこのクソカスガイジはww
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:11.20ID:4nARPLkB0
>>944
それ思った
4万のランチは食べたことないけど
5000円のランチでもものすごくきれいで美味しそうな飾りつけになってるのに
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:21.47
>>965
あなたがいいなら別にいい
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:24.56ID:waNjKtrn0
>>931
味の評価をしてほしいなら食べたいと思わせる見た目の食い物を出せよ
番組だろうがなんだろうが知るか、当たり前だろそんなことはw
お前は味さえ良ければウンコが出てきてもいいのか?
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:27.10ID:Ea4HjTY40
>>935
>食べたかどうかより

結果的に言えば、一口食べたじゃんwww
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:30.76ID:E84mA1h50
>>944
馬鹿が殺到したって証拠じゃん
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:38.92ID:6SJCLRN20
>>955
そうだよ
↓ほら、食べログになんの意味もないだろ?

932 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/01/05(水) 14:00:59.08 ID:NdBGki/r0
>>908
食べログ4.4で
ランチに4万円もするイタリアンでか
3年先も予約がいっぱいらしいよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:39.76ID:9tIovZja0
俺がはっきり言えるのは
何万とするコース料理でもねえのに
1000円以下で見た目どうこうとか頭おかしい発想なんだよ
こういう頭の悪いクレームがあるから無駄な人件費がかかり、それが低賃金につながってんだよ
コスパで1000円以下の食い物食べてんなら、味と価格だけ見てほかは妥協しろよ
安いもの選んでんのはお前じゃねえか
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:50.29ID:pxFakp8u0
ツナマヨ入りおにぎりなんて底辺の味覚だからな
そりゃイタリアンシェフが食えるわけがない
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:03:51.94ID:SBatnpuA0
>>940
年収5000万ぐらいあるけど来てるぞ
何のためって例えばコンビニおにぎりとか回転寿司を食ってる自分を必死に擁護してるお前ら底辺を笑うため
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:04.53ID:1Vp8s8KB0
>>882
審査員と参加者という役を演じてるだけだよ
涙もパワハラも不機嫌も次回での仲直りもマルっとふくめて一連の小芝居
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:09.18ID:q0CK+Lg50
>>951
全然違うぞw
普通の見た目のおにぎりを「見た目が悪い」と言って食わなかったとこが炎上点
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:12.37ID:6SJCLRN20
>>973
いや
ウンコが喋るなよ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:15.22ID:17nrgLIN0
ただの無名一般人がプロと同じように見た目で判断できると思ってる馬鹿多すぎる
まぁそんな幼稚な頭だからレビューを荒らすとかいう行動に出るんだろうけど
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:16.43ID:SBatnpuA0
>>967
ただの金持ちだ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:17.53ID:21MPgypT0
YouTubeの記事をいろいろ見たけど人により感じ方考え方が違うから難しい
こんな企画の番組にも責任がありそう
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:19.15
>>972
✕ 年代層
○ 年齢層
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:24.13ID:h4kzTTtA0
>>960
おまえは例え話どころか、何一つ意味のある書き込みしてないじゃんww
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:32.45ID:PMD/DryK0
>932
食べログも信用ならんな

これからは
ぐるなびの時代
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:33.89ID:Ea4HjTY40
>>986
炎上する要素まったくねぇんだけどな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:04:37.76ID:BSp/n08S0
>>933
おまえさんも嫌いなどという言葉を交えて批判してるじゃないか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況