X



【オミクロン株】イングランド 21万2000人感染、入院981人、75人死亡・・・12月30日まで [影のたけし軍団★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/01/05(水) 23:23:11.88ID:kD1rxfUO9
オミクロン株“感染力強い”


オミクロン株は、これまでに報告されてきたデルタ株などの変異ウイルスより、感染力が強いのは間違いないという評価になってきました。

デルタ株がほぼすべてを占めていた欧米各国でも1か月ほどで急速に置き換わり、オミクロン株がほとんどになってきています。

イギリスでは、12月30日までにオミクロン株への感染が確認された人が累計でおよそ24万7000人となっていて、
イングランドのほとんどの地域で検出される新型コロナウイルスの95%ほどがオミクロン株だとみられています。

そして、1月4日には、1日の感染者数が20万人を超えて過去最多を更新しました。

フランスでも、1日の感染者数が27万人を超え、過去最多を更新しています。
アメリカでは、1月3日、1日に報告される新型コロナウイルスの感染者の数がおよそ108万人と、100万人を超え、これまでで最も多くなりました。

背景にはオミクロン株の拡大があるとみられ、バイデン大統領は「オミクロン株はこれまで見たことがないほど非常に感染力が強く、
感染者の数は引き続き増加するとみられる。これからの数週間は厳しいものになるだろう」と話しています。

CDC=疾病対策センターによりますと、アメリカでオミクロン株が占める割合は、先月4日までの週では0.6%ほどとみられていましたが、
25日までの週では77.0%、今月1日までの週では95.4%と、ほぼ置き換わったとみられるとしています。

一方で、感染してから発症するまでの潜伏期間は、日本国内の積極的疫学調査の暫定的なデータでは3日前後、
韓国の保健施設での感染例の解析でも3.6日となっていて、デルタ株より潜伏期間が短いとされています。

オミクロン株は感染しても重症化する割合が低いという報告が相次いでいます。

WHO=世界保健機関の責任者は、1月4日、オミクロン株の症状について、鼻やのどといった上気道の炎症を引き起こしやすいものの、
ほかの変異ウイルスと比べて肺まで達して重症化するリスクは低いという見解を示しました。

一方で「証明するためにはさらなる研究が必要だ」と慎重な姿勢を示しています。

イギリスでは、12月30日までにイングランドでオミクロン株への感染が確認されたのは21万2000人余りで、入院は981人、そして75人が亡くなったとしています。

イギリスの保健当局によりますと、オミクロン株に感染して入院に至るリスクは、デルタ株の場合に比べて3分の1になっているとしています。

2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、
3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

一方で、イギリスの保健当局は、オミクロン株は感染拡大のスピードの速さや免疫から逃れる性質があるため、
重症化リスクが低いといっても、必ずしも医療機関への負荷が減ることは意味しない、と強調しています。

また、感染者が増加してから、重症化する人や亡くなる人が増加するまでは一定の時間がかかります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220105/k10013415511000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220105/K10013415511_2201051857_2201051857_01_08.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220105/K10013415511_2201051642_2201051647_01_09.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:23:31.57ID:6fjmS/070
ワク信w
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:25:32.33ID:XqC6jV0y0
もう欧米はマトモに対策する気ねーだろ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:26:22.39ID:AZvjnf3i0
んで感染者、死亡者における未接種者の割合はどうなん?
未接種は死にやすいなんたら言ってんだから数字出そうぜ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:27:34.81ID:yxa/vDk40
日本は死者が1人にもかかわらず
マスゴミが発狂
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:28:35.89ID:tVBZTs3T0
感染すると200人に1人が入院、3000人に1人が死亡か。
これって、そんなに重大な感染症?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:29:04.29ID:Lsi8o8be0
まさか、中国や北朝鮮よりも先に欧米が滅亡するなんて、死んだばっちゃんでも想像してなかっただろうな。
世の中、1m先は闇だな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:29:46.44ID:w+2H54Mk0
一日21万とか27万とか
欧州も楽しそうだな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:30:08.76ID:Lsi8o8be0
ラムダ株よりも死者数が10%でも、感染者数が10倍なら死者数も同じだからな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:30:37.63ID:w+2H54Mk0
>>6
ワクチン効いてるからこんなもんで済んでんだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:30:45.62ID:vHexl18T0
致死率「0.03%」とな。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:30:46.50ID:Mynb/hBx0
これほとんど無症状なんじゃないか?
今までの流行り病とかも検査してなかったから注目されなかっただけで、これくらい広まってたことあるだろ
試しに一ヶ月検査も何もせずに放置してみろよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:31:32.36ID:ET1Y+SXE0
77人じゃないのか
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:31:52.07ID:vHexl18T0
80歳以上だと「3%」くらいになるのだろうかな。
80歳以上かつ基礎疾患ありだと「5%」くらいになるのだろうかな。致死率。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:32:47.16ID:/r8GI38t0
しかし政府も国民も「もう罹ってもいいよ。経済大変だからさ…」って感じがありありと出ている

真面目に対策しようとは心の底からは思っていない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:33:56.66ID:/x71DLT20
ワクチン淘汰とコロナ感染淘汰で
しににくくなってるようにしかみえんけどな。
ワクチンうっていない国、エリアで数字だしてもらわないことには
脅威度に変化があったかわからんわ。
ワクチンうっていない国は、コロナそっちのけみたいな話になってるとはおもうけど。

そろそろコロナの茶番劇もおわるんじゃないのかな。
ワクチン効果のうさんくささもコロナの脅威度も修正するにはオミクロンはいい働きをしているとおもう。
なんかとりあえず 「ブースト接種して」と日本含め西側諸国はほざいているけど、ワクチン追加接種うけようってはならんだろうし。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:04.33ID:aCGWV2qS0
日本はまだオミクロンが主流
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:30.39ID:56+tB1oJ0
>>10
普通に厄介
問題なのはそれらの対象者が短期間に一気に発生すること
現状の割合でも例えば10万人の都市だったら500人分の病床が必要になる
東京の場合だと1400万人いるから、これの140倍、つまり70000人分の病床が必要になるという計算になる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:42.91ID:w+2H54Mk0
>>20
ニューイヤーカウントダウン動画とかみてもだいたい半分はマスクしてないからな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:49.12ID:T6nOkw6Q0
数日前のマンUの試合でマスクして感染してる人ほとんどいなかったよ
みんな楽しそうに大声上げて…負けたけど
うつるに決まってるだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:53.03ID:vHexl18T0
アメリカの1日の新規感染者数が「100万人」を超えたとか言ってたわな。
「10万人あたりの新規感染者」でいえば「303人」なのよな。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:35:18.34ID:ec80J6yD0
これは、インフルとか風邪と同じかな。高齢者はそれでも死ぬし。まあ、ワク信に
好きなだけワクをうってやればええけどさw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:36:13.50ID:kn456jjV0
おれは結構好きだよ
祭り感あっていい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:41:03.82ID:nV9tdkd/0
イギリスの重症者がドイツやフランスと比べると一桁少ないのが気になる。
それからイギリスの死者数はコロナの陽性が確認されてから28日以内に
死亡した人をカウントしている。
病院で亡くなった人しか集計していないのではと思ってる。
あれだけ毎日すごい数の感染者を出しているのに、死亡者が少なすぎる。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:41:39.64ID:bHHHH4tg0
>2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、入院するケースは65%低く、
>3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低く

いやいやいやいや14日以内の最高設定で35%、19%に効いてないんじゃヤバいだろ
3ヶ月後には有意の差がほとんどなくなるパターンじゃんかよ
オミクロン自体が重症化率低いんだからどうなのよこれ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:42:53.44ID:6xlmf/4O0
感染力強すぎて医者が罹って人手不足になるから医療崩壊が懸念されるんだっけ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:45:05.62ID:6xlmf/4O0
>>44
集中治療室や酸素吸入やエクモ使わなければ、ただのインフルエンザでいいんだけどな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:45:45.32ID:xl6ioTW90
12月30日までにイングランドでオミクロン株への感染が確認されたのは21万2000人余りで、入院は981人、そして75人が亡くなったとしています。
死亡率 75/212000×感染率

死までの道のりは超難関だな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:46:25.51ID:dkhfEDRO0
5ちゃん観てると、日本は本当に7割ワクチン接種済みなのか疑いたくなる程ワクチン否定派が多いな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:47:09.12ID:vfpk2smi0
>>1
感染力強い→大規模感染→集団免疫→更に症状強くなる新種登場→エンドレス
世界の終わりが始まった 氷河期待つ意味もないな エコなんか糞くらえ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:47:22.37ID:K9bp53+e0
>>43
日本人の医者が困るならザマァで大歓迎なんだがな、
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:48:20.59ID:xl6ioTW90
>>52

昔から高齢者はタダの風邪でも人によっては入院してたという事実を知らない人が多いなあ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:48:52.52ID:6p2BnnjC0
>>50
5ちゃんねるは選ばれた情報強者の集まる場所だから。統計バイアスだ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:48:58.09ID:t1/JqF6Z0
韓国は1日1万人以上とか検査無理だからなwwwwwwwwwwwwwww
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:49:59.48ID:+RBEVNbF0
>>10
200人に1人が、短期間に入院するには
70万人分の病床が必要
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:50:12.07ID:uSlr24hz0
>>55
ワクチン2回接種ですか?ワクチン2回接種が一番オミクロンに感染しやすいんで
家から出てこないでもらえますか?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:50:18.27ID:cQ0YDIyS0
>>50
選挙前はこのスレも反自民一色だったのにいざ蓋を開けてみたら自民圧勝だったろ
つまりここはそういう所だ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:50:32.02ID:ASyArK9j0
>>56
しないよw
肺炎に移行した場合だろ?
あまり風邪拗らせて入院したバカ知らないわw
誤嚥性肺炎ならわかるけどさ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:51:08.86ID:6p2BnnjC0
>>54
やはり日本の医者には不幸になって欲しい。
日本人全員と海外からも恨んでるからな。コロナ流行と非常事態宣言の責任をとれ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:51:14.32ID:N3K8Nbcu0
もうこれで終わりだわな?


弱体化してこれが最後だろう

もうインフルエンザのほうが、つよい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:52:05.47ID:kHB2/yK70
これでもヨーロッパはマスクしない
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:52:20.48ID:K9bp53+e0
>>66
もうインフルエンザの方が流行ってるだろな。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:52:50.05ID:xl6ioTW90
>>64

オミクロンでも入院するのは肺炎に移行したばあいです
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:53:36.19ID:1wF0a+Wi0
こんだけ潜伏期間が短いなら逆にアビガンみたいなポリメラーゼ阻害薬をもう一度試してみるチャンスな予感
発症まで長過ぎて発症したときには手遅れって言われて効かない薬扱いされてたけど
症状が上気道炎中心だってならかなり面白そうに思えるけど
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:53:57.29ID:PXZwWREC0
なかなか死ぬのが難しいな。
ぶっちゃけ毎年1000万人が感染し3000人が亡くなるインフルエンザと変わらんやん。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:54:01.27ID:sciZrqv+0
入院、たったの0.4% 死亡超たったの0.03%


まだ騒いてる奴らはなんなの?馬鹿かよ 風邪以下だろが
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:54:32.59ID:ASyArK9j0
>>70
風邪拗らせてあっという間に75人肺炎では死なないっしょw
ただの風邪ならなんでアメリカで1500人ぐらい亡くなっとるの?
1000人近く毎日17歳以下入院しているようだぞ?
甘く見すぎだろう。真面目な話。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:55:41.21ID:sciZrqv+0
>>74
アメリカでも感染多数なのはワクチン接種率が高い州だけのワクチン接種者ばかり

いい加減、目を覚ませよ バカ洗脳されたアホだぞ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:56:01.90ID:hWn9NqD30
英仏の人口が大体同じでアメリカはその5倍
感染者数も同じ倍数だから面白い
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:56:39.45ID:Qq+Wnpp60
>>50
そもそも何で出される数字全部信じてるの?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:56:58.03ID:jIKx6v2H0
レベチ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:57:14.49ID:xl6ioTW90
>>74

風邪でもあっという間にそのくらい死んでるんだよ。今まで統計とってなかっただけ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:58:08.92ID:K9bp53+e0
>>74
アメリカなんて終わった国だが?アメリカの話なんてするな。世界は中国の時代。

コロナで入院したアメリカ人男性、病院からの請求は1億2千万円以上となっている


ソース
https://www.jiji.com/amp/article?k=2020061400163&;g=int


この人は少し長く入院したため3億9千万請求された

ソース
https://www.zaikei.co.jp/amp/article/20211216/652076.html

アメリカの状況は破滅。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:58:09.53ID:loavxv740
記者の中継を観ると未だに歩いてる奴らがマスクしてねーからな
馬鹿なんじゃねーか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:58:48.10ID:xl6ioTW90
>>50

東京の人口よりも未接種者のが多いんだよ
少数派とも言えないレベルだわ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:59:09.21ID:ASyArK9j0
>>75
テキサス州
https://www.google.com/search?q=%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B9%E5%B7%9E+%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0+%E6%8E%A8%E7%A7%BB&;oq=%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%82%B9%E5%B7%9E%E3%80%80%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%99%E3%81%86&aqs=chrome.1.69i57j0i4i512l2.10818j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8

ワクチン接種が低いとされる州が多いんだけど?
反ワクそういう息を吐くような嘘を平気でつくから信用されないんだぞ?w
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:59:43.55ID:u4NzBCmH0
のどイガイガはなみず咳少し軽い頭痛
これってオミクロンかも
まぁうちの人生なんてどうなってもいいけど
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:00:17.32ID:tfVVqKdb0
>>73
いやいや、ヤバイだろ。
1日の感染者数が20万突破してるんだから、これから日々千人規模の入院患者が増える可能性が在るってことだぞ?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:01:13.44ID:s/EOWirP0
>>60
全員が感染するわけねーじゃん あほくさ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:01:37.87ID:ho+1NOj50
うん、やばいんで感染拡大を防ぐために、感染しやすいワクチン2回接種者は
家から出てこないで下さいね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:01:39.76ID:IJd379mg0
>>90
だから?
共産党の本家とワクチン打ったところが流行っているの?w
他のデータ出してもいいんだぞw

まぁ陰謀論か・・・
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:01:44.19ID:7BXAfmm80
>>92
やばくねえよ。
ノストラダムスとか信じてた?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:03:32.44ID:AnUzH/SS0
21万人に対して入院が1000人以下?
キャパシティプランニングさえ間違えなければ日本でも余裕で捌けるな
馬鹿みたいに全員入院とかやめろよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:03:34.74ID:T98dDuUg0
この致死率で風邪と扱いが違うのは
コロナにどういう特性や驚異があるっていうの?
教えてよ本音のところ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:03:42.95ID:s/EOWirP0
>>99
だから、全員が感染するわけないんだから>>60の計算がアホだっていってんだよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:04:02.86ID:7BXAfmm80
>>99
はいはい馬鹿は消えろ
クソして寝ろ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:05:10.83ID:idx2iT3a0
>>79
あなたは何の数字を信じているの?

俺の職場でもほとんどの人が接種済みだから7割は合ってると考えています
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:05:41.49ID:kl36/i200
>>50
5chにいる奴は
ネット情報>テレビ情報
だから
テレビに毒されてる馬鹿は少ないんじゃないの
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:07:06.77ID:sDjs/bPo0
>>11
中国のゼロコロナ政策は無理って事は中国でも薄々気がついているかと
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:07:25.35ID:urbqduKZ0
マスコミが報道しない真実

■現行の武漢株mRNAワクチンはいくら接種してもオミクロン株の感染を防ぐ効果はほとんどない
 オミクロン株はデルタ4+(阪大論文)とほぼ同じ変異株であるため、現行ワクチンの中和抗体は感染を防ぐ効果はほとんど無い。

■ワクチン接種率が高い国ほど感染拡大する
 ADEを起こす現行ワクチン(阪大論文)は、何度もワクチンを接種した人ほど感染しやすく他人にも感染させやすい。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:08:04.22ID:AnUzH/SS0
潜伏期間が短くなったのはありがたいなぁ
最初のコロナは最長14日だったろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:08:23.55ID:NmkATlC80
なんでまだ騒いでるのか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:08:40.31ID:sDjs/bPo0
5chで反ワクチンが発狂してるけど、もう、ワクチン接種者の方が
オミクロンに対しても圧倒的に優位だし、さらにオミクロンはサーチアンドデストロイ式で
ワクチン非摂取者を狙ってる点も明らかになってる

コピペばかりって心理的におかしくなってるんだよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:09:26.20ID:eIbbuMO50
>>100
まあ大抵死ぬのはそもそも免疫が極端に低下してる人だな
つまり抵抗力がなくなってるワケで要するに寿命
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:09:48.52ID:AnUzH/SS0
飲み薬が登場したから2月までの辛抱やな
てか、65歳以下は自宅で治せ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:09:55.69ID:vEzhs9Nm0
21万とかw
ま さ に パンデミック
日本も一時的に感染増の回避は不可避w

イギリスがどういうふうに感染抑えるか日本人は高みの見物だな
イギリスの成果に期待し模倣して乗り切りましょう
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:10:33.86ID:pPaHTIV20
>>4
死んどる奴らも基礎疾患持ちのジジイかババア
みたいやし、全然怖ないわ〜
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:10:48.34ID:sDjs/bPo0
>>81
歴代最悪だろ
アメリカの空母4籍稼働不能して選挙結果を捻じ曲げ
超過死亡から見ればスペイン風邪を凌駕している

あえて言えばそういう認識を人々に持たせないってステルス機能も優れてる
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:11:36.07ID:SYvnd8v80
オミクロンの次は何て言う株か知らんが、

212万人感染
98人入院
8人死亡

とかなるかもしれん
さらにその次は…やはりコロナは恐ろしい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:11:52.02ID:kl36/i200
>>115
反ワクの事なんて気にしてなくていいからさ
早く3回目、4回目、5回目打って来い
mRNAの人体実験データ提供してくれるのは
今後の医療の発展のために役に立つからなw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:13:14.68ID:sDjs/bPo0
>>117
飲み薬は既に配られてる

むしろ、アメリカが医療崩壊寸前まで行ってるから
色々と、薬の入手が難しくなる

不足するのは消耗品、医薬品、医療品あたり
普通の手術でも中々できなくなるからこっちの方が痛い
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:13:22.21ID:h6ZnYs9T0
イギリス人はもうまったく感染など気にしてないようだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:13:33.89ID:4I3DqLKa0
>>10
さっさと罹ってみれば?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:14:29.44ID:8GOly2eo0
そもそも重症化を防ぐ治験なのに、いつから感染しないって空気にした。
諸悪の根源ここでは?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:14:47.03ID:fH63fnlw0
なんだ、新年早々からパヨの勝ちか
人類にとって悲しい日々が続くな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:15:38.49ID:GWVGG48H0
風邪で世界中が騒ぐ日が来るとは思わなかったわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:18:14.38ID:sDjs/bPo0
オミクロンはデルタではなく、アルファの変異株で実は潜伏期間がデルタより
かなり長くなっていて、中国では隔離14日陰性の帰国者が16日目に発症陽性という事例もある

だから、発症はかなり厄介になっていて潜伏期間の長い超スーパースプレッダーを発生させて
かなり距離的に移動する特徴がある

もう1つはACE2受容体には積極的にくっつかないが、鼻や気管支では非常に相性が良く
ここで劇的に増加するという特徴から、子供でも感染しやすいって特徴がある

逆に言えば鼻が低くてマスクをしてる東アジアは有利だと見ているが
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:19:07.29ID:9iNyzsAq0
発熱と関節痛メインなら罹っても諦めて家で鎮痛剤飲んで寝とくしかないな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:19:44.76ID:ir+YJq1h0
もはやただの風邪
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:19:53.63ID:+Tutf7id0
>>130
本当にな
感染予防の効果はあるが基本的には重症化リスク減らすもんだったのに勘違いしてる奴多すぎ
そして勘違いしたまま予防対策もせず外に出る馬鹿共
日本も海外も変わらんわ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:19:58.55ID:SiNfJvTb0
こんなん、パプラール飲んでればオッケーやろ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:21:04.25ID:AnUzH/SS0
この病気は、サイトカインストームが主たる敵だったはず
肺に行かないならその時点で勝ちだ
基礎疾患無かったら死亡率ゼロじゃね?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:21:19.17ID:Q0L3/Pnz0
もう終わりにしようぜ
バカみたいなコロナ騒ぎ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:21:27.73ID:aS4uGIq90
>>133
大阪みたいに
自宅待機させられてるあいだに
コロコロ死んで逝くんだよ
維新大阪をなめるなよ
また大阪市民+不眠は全国一の死亡率になるわ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:22:49.70ID:0LSYDwvJ0
ほぼ肺に行かなくなったってだけで大分マシだよね
あとは飲み薬がラクにもらえるようになればもういいのに
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:23:10.40ID:J7uaHHIS0
>>4
日本のコロナ死の平均年齢82歳
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:23:20.51ID:cqHGBdkp0
検査してない無症状はどのくらいいるか気になるな。速攻で全国民が感染するんじゃねえのこれ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:24:20.25ID:sDjs/bPo0
>>141
ところが南アフリカでは死亡者が増えてるってデータもあるから
やはりワクチンは必須な印象

もう1つはオミクロン系列の変異株が既にヨーロッパで見つかってる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:24:33.08ID:MBWLcBUm0
イギリスは規制緩和したり実験するのはいいけど国外へ感染を広めるなよ
本当に碌なことしないからな
いい加減近隣国はイギリスに賠償を求めろよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:27:02.15ID:JogQp38r0
オミクロンの次はπか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:28:25.07ID:sDjs/bPo0
>>146
免疫ステルス能力が高いが
その反面、気管支で増殖する期間が長いので
免疫が気がつけばほぼ鎮圧される印象

感染かワクチンで免疫細胞が記憶を持っていればその確立は高くなる
反ワクチンの自然免疫だとかワクチンで免疫細胞が壊れるなんか寝言
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:30:23.77ID:LItpem7X0
1年で全国民ペース

20万人x365日=8000万人
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:32:18.78ID:sDjs/bPo0
>>156
アメリカの医療崩壊っぷりが凄まじい

既に4分の1の病院がパンクしてる
これから、アクテムラとか医薬品が不足するのは間違いないし
医療品も間違いなく不足する
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:32:43.23ID:LItpem7X0
>>10

量が多すぎるから厄介

治療法が出来てきてるのに
この数値
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:34:33.46ID:1MDN1r6D0
コロナなんて風邪と比べたら何とも無いって言われていたのに、、、ついに風邪並みの恐ろしさになってきたか(笑)
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:35:43.67ID:iNl4Ed0I0
致死率がただの風邪より低そう
つまり尋常なき弱毒か、そもそも数が嘘か わら
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:36:10.52ID:eWWo68cE0
ワクチン打ってれば大丈夫なんでしょ?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:37:22.95ID:sDjs/bPo0
オミクロンを乗り切ればかなり収まると見てる反面、
とにかく、母数が多すぎる
あと、一度医療崩壊が起きるとコロナの死亡者の2倍の超過死亡が発生する傾向がある

日本は専門家もコロナに対してはPCR検査はあまり意味がないと見ていたし
コンセンサスも得られていたが、最近は無料で検査ってリソースを無駄な方向に振ってる印象がある

そもそも、オミクロンは潜伏期間中はPCR検査では見つけにくいって特徴を考えれば
PCR検査数を増やしてもリスクだけ増えるだろう
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:37:30.79ID:IJI1hQTE0
>>23
あなたが引きこもっていればよいです。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:39:29.84ID:HYHeyDWA0
>>1
感染者に比べて死者すげえ少ない
もうタダの風邪じゃん
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:39:30.28ID:HYHeyDWA0
>>1
感染者に比べて死者すげえ少ない
もうタダの風邪じゃん
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:40:26.50ID:eEuj6zOX0
焦る必要ないならブースター必要ないよなあ
強制接種させようとしてる国ってキチガイすぎんじゃね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:40:28.55ID:IJI1hQTE0
>>23
あなたが引きこもっていればよいです。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:40:42.82ID:yroumsd80
>>158
メリケン馬鹿だから独占するからな
正に蜘蛛の糸の亡者蹴り落とす奴だよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:40:58.63ID:QkzGd8200
一方南アフリカ(ワクチン接種率30%)では
1月4日新規感染者8078人で
収束しつつあった
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:44:01.80ID:sDjs/bPo0
>>177
死亡者はむしろ増えてる

このデータがこの先、どう転ぶかだが
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:44:26.21ID:AnUzH/SS0
上気道上での感染ならギリギリうがい薬でコロナ殺せるんじゃね?
今こそイソジンの出番ちゃうのか。
感染者みんなにイソジン配って終わりだ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:45:11.35ID:C5IeOo8/0
うん、ただの風邪だな
ファビョりすぎ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:45:19.08ID:yroumsd80
壮大な実験wの結果
で総括は?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:46:56.01ID:MLW5Fo+GO
>>178
でも変異したらまたかかるんでしょ?
初期は再度同じ型に感染するとかも言われてたよね
過去のコロナ感染者は現在のコロナに全く懸かってないか無症状ですよなら理屈は通じるかもしれないけど
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:47:02.67ID:sDjs/bPo0
>>176
ヨーロッパも似たような状況だから
日本もかなり難しい
ファイザーからパクスロビドは2月ぐらいから入る予定がおそらく狂う
メルクのモルヌピラビルでも押さえたのは良かった、もう国内で投与も始まってる

ファイザー一本足にしたフランスとか韓国は大変だろうな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:48:01.02ID:sDjs/bPo0
>>181
そう、おそらくはオミクロンにはマスクとうがいがかなり有効と思われる

うがいをしましょうキャンペーンをすればかなり押さえられると思う
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:48:54.12ID:yroumsd80
>>187
納豆食え
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:48:55.69ID:HYHeyDWA0
>>120
当時は人口が今の4分の1、平均寿命が40代の時代だよ
高齢者が今よりは遥かに少ない状況でも多くの犠牲者を出したのがスペイン風邪
同じ時代にコロナが発生したら高齢者が少なすぎて、
なんか新しい風邪がはやってるなってくらいでおわってた
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:49:11.82ID:e4h3Azo20
いつまでやるんだ?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:53:21.37ID:sDjs/bPo0
>>184
ヨーロッパで家畜から転移したヒトコロナウイルスOC43はロシア風邪となって
15億人の世界人口のうち5年かけて100万人を死亡させて収束した

それは今でも残っているが人の風邪の要因の15%ぐらいで3歳までに
誰もがかかるから免疫を持つために重症化しにくい

結局、今のオミクロン株の変化はコロナ自体が弱体化してただの風邪になって生き残りをかけているのと
人間側もワクチンや感染して免疫をつけるという2つのプロセスが同時に進行してると見たら良い

おそらくロシア風邪も弱毒化のプロセスと人間側が免疫をつけるという過程が5年かけて行われたかと

なお、現在は都市化、交通スピード、医療技術の発展を考慮すれば
600万人ぐらい現在の全人口から死亡する事態が起こればおさまるとも考えられるとするなら
今年の春には収まってる可能性もある
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:53:23.74ID:HYHeyDWA0
>>188
コロナの場合は老衰や末期がんだけでなく自殺や事故死までカウントしてるからな
本当にコロナが死因の死者はメチャクチャ少ない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:53:35.83ID:+JaBkUsf0
デルタはやばくて新型コロナと呼んで警戒すべきだったけど
人類が免疫をつけ始めて軽症で済むようになってるならもうオミクロン型風邪でよくね?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:55:15.69ID:tLjUK+CS0
雑魚ウイルスになったと言ってる割には
子供の入院が増えているから油断するな
ただの風邪で子供が入院しまくるか? 違和感を感じる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:57:31.68ID:FTW5KKMa0
>>195
このまま行ってくれたらただの風邪化する可能性は高そうだけど
過去の全ての事例と違うのは
多くの人が自然免疫ではなく急造のワクチンで免疫を誘導してることだな

免疫が何故完璧なバランスを保ってるのかって未だ解明されてないからな
色んな仮説があってずっと研究は続いてる
まあ、何もないことを祈るけど
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:57:39.63ID:LschjHJ/0
マジで全然大したことない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:58:14.52ID:yE82tozA0
岸田政権はオミクロンにたいして自宅療養を進める方針

日本はもう子供を切り捨てた国なんだよ

10万円上げるから迷惑かけずに逝ってね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:59:18.09ID:AnUzH/SS0
>>189
しょうが湯とかうまいよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:00:24.92ID:yroumsd80
>>202
もう緑茶にしょうがと納豆混ぜて飲んだらコロナも退散
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:01:00.68ID:+0HbVb7D0
今回のオミクロンからは逃げ切れるか自信ないけど、ビタミンC多めにとって備えるわ
もう怖がってても仕方ない   感染防ぎつつ、罹ったら軽症で済ますを目指そう
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:02:38.59ID:PsfHPYoD0
めちゃくちゃ大した事なくて草
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:02:57.48ID:sDjs/bPo0
>>198
ただ、フランスのデータも見直したが
実際は1歳から2歳までは意外と入院が少なかった

あと、最近では言われるほど子供の入院が特に多いという訳でもないというデータもある

結局、ACE2受容体より気管支に取り付きやすいというオミクロンの性質が良く出てる印象

>>199
自分はmRNAワクチンが問題ではなく、mRNAワクチンの生み出すスパイク蛋白自体が
毒性が高い物だと見ている
心筋炎でもコロナ感染した方が事例が多い
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:03:13.18ID:Zrc7QmwA0
オミクロンは入院日数もデルタの半分くらいらしいからな、
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:06:10.95ID:sDjs/bPo0
ワクチン接種は勧めてるし、今でもワクチン未摂取なら保健所でワクチン接種は手配してもらえる
ただ、個人的心情でうちたくないという人までどうのこうのとは強制はしない

ただ、オミクロンの性質からノーマスクってのは論外
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:06:34.39ID:fbqIZ1Ez0
ほんと5ちゃんのおっさんはアホだわな
なになにを食べて備えるとか完全にテレビ脳
バランスよく栄養とって規則正しい生活してれば人間ちょっとやそっとじゃ倒れん
納豆がいいとか緑茶がいいとかまんまワイドショーに踊らされ過ぎだわな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:08:38.44ID:vEMf1otR0
治療が受けれるうちはな
病院埋まってからが本番
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:11:05.66ID:tUvySa8H0
殺傷力弱くなりすぎだろ
なにやってんの
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:11:29.24ID:aS4uGIq90
>>215
大坂の病床は既に特権階級の方用に予約されています
下々は自宅療養が求められています
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:12:41.68ID:Y24dXg9m0
ACE2受容体にくっつかないオミクロンに対抗してワクチンを勧めてるやつってアホなの?確信犯なの?w
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:13:00.29ID:PykBxF/S0
咳もないし熱もないし喉も痛くないんだけど血が混じった緑の鼻水が止まらんのはコロナ関係あるかな?
心配なんだけど
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:14:36.72ID:rGc+6Vcn0
アフリカで又しても新種のコロナ株が見つかったってよ
オミクロンの次だからパイかな?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:14:58.04ID:OIU5RG/X0
> ワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、 3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。
反ワクには見えない文章見つけてしまった
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:17:51.67ID:Mdpr3bOV0
入院率0.4%
後遺症が無ければただのキツい風邪やろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:19:54.56ID:MLW5Fo+GO
>>228
でもこの感染力ならテレワーク出来ない職場は大混乱だろ?
ただのきつい風邪でも働く社畜集団だからヨーロッパアメリカは無敵なの?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:20:29.68ID:yymR1iwh0
>>115
はようブースター打ってこいよ!!
イスラエルみたいに打って打って打ちまくるしか残された道はないんじゃないのか
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:21:21.07ID:Zrc7QmwA0
>>212
天然のビタミンCが大量にとれる柿茶が良いと思う
ノンカフェインだし
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:21:31.33ID:7lFQMJHq0
>>1
いえ〜いw必死になって日本の感染対策をぶっ叩いていたBBCは元気にしてるのかな〜?www
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:22:54.50ID:go0SdBoQ0
>>194
日本はまだ始まったばかりなんだが

この調子だと欧州を抜いて世界一になるかもな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:23:33.33ID:OIU5RG/X0
イギリスは12/13にオミ株死亡初確認して半月で累計75人死亡
多い少ないは人の感性だから仕方ないけど少ないと反ワクは感じるということがわかった
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:23:38.35ID:qbZf7unE0
死にまくっとるやん
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:24:45.21ID:XNdkA0u10
しょーもな
昔からお爺ちゃんお婆ちゃんが風邪こじらせて肺炎で亡くなったって普通にあったじゃん
それと何が違うの
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:24:49.53ID:go0SdBoQ0
>>226
もしそれが本当ならブースター受ける必要はないよね
よかったよかった
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:25:41.36ID:OIU5RG/X0
>>240
もちろん反ワクは受けないでほしい
頑張って最後までね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:25:43.64ID:HYHeyDWA0
>>227
ワクチン売るためにちょっとした変異を煽ってるだけ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:26:53.15ID:MLW5Fo+GO
>>237
割合は少ないけど増えてるね
死者よりも驚異なのは経済活動に影響でまくりだろ
高熱などで出社出来なければテレワーク以外はアウトだし
テレワークでも体調悪くても出来るチンパンジーな仕事以外は影響でるし
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:27:34.04ID:fLWb70/X0
感染者数があまり増えなくなったね
落ち着いてきたのか検査数がカンストしてるのか
英はPCR以外もやってるんだよね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:27:56.97ID:wujI+Hhi0
もう普通のインフルレベルやん
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:28:14.14ID:Y24dXg9m0
>>240
副反応でうんうん唸ってる間は風邪にかからないというだけだからな
風邪引いてしばらくは他の風邪にかからない機序と同じ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:29:53.27ID:yE82tozA0
イギリスはロンドン空襲で破壊された家は、国家で弁済することにした
日本は東京大空襲で燃やされた家に焼け出された人に、なにか保障したでしょうか
英国がちょー大金持だから?それはちがいます

もちろん英国は弁償する気はありませんでしたし、議員もドイツの爆撃の弁済なんて無理筋だろうと考えた
しかしチャチル首相は家を焼かれてないてる使用人を見て、そのばで考えを変えて国家で弁償すると議会で演説したのです
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:33:23.12ID:AJfenKa50
>>46
アホすぎ
今日死亡したやつらって2週間くらい前に感染したやつらじゃねえの?
2週間前はまだ新規感染者数は9万人くらいだぞ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:35:39.34ID:AJfenKa50
>>250
フランスで46箇所変異した新株ウイルスが既に見つかってるっての
32箇所変異のオミクロンなんて序章でしかないわ
46箇所とか自然界では絶対にありえない変異だわ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:36:44.75ID:fLWb70/X0
>>249
症状が出た人だけ検査してるんだっけ?
家庭にキットを配ってたと思ったけど
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:37:29.66ID:MLW5Fo+GO
>>236
アメリカのニューヨークとか学級閉鎖しまくって受験とかに影響でてるけど?
ゼロかヒャクかでしか感じることが出来ないの?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:38:31.80ID:fLWb70/X0
>>253
何と比べて46ヵ所なの?
オミクロン?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:38:37.23ID:ia8GvXdB0
しょぼ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:39:17.47ID:VG687MJS0
オミクロン株がまたちょいと変異したのが本番だって意見が前からある
感染者が増えるという事はどんどんそれに近付いているって事だあまり安心できない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:41:22.91ID:AJfenKa50
>>259
オミクロンみたいに最初のアルファと比べてじゃねえの?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641266637
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:41:24.65ID:MLW5Fo+GO
>>246
感染力はインフルを遥かに凌駕してるしインフルと違って季節問わないぞ?
コロナを舐めすぎだろ?死者が少なくても集団生活に影響でまくりだから
インフルでも仕事に来るなと数日から一週間周りに移すから来ないで言われるのに
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:41:27.20ID:eWkABvYE0
風邪ですねw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:41:42.92ID:fLWb70/X0
>>261
2週間で変異が一個起こるなら46ヵ所でもおかしくなくないか?
0268ただのとおりすがり
垢版 |
2022/01/06(木) 01:43:43.58ID:9TjaLiWY0
死者75人だからノーガード継続なんだろ
鬼畜米英は犠牲者が増えるまで平気で戦争をやる国だからな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:44:08.41ID:vaKO09/K0
>>1
死亡は本当にオミクロン株か?微妙な書き方だな。
オミクロンだとしても、感染後に死亡する確率は
0.03%じゃんよ。。感染自体の確率入れたら、
死亡率はどれくらいだ?

おいおいおい。ひっっっくっっっ。。。
バカじゃねーの?(笑)
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:44:12.71ID:RsHZPM580
東京も1月22日には1日10万人、1月28日には1日100万人になる計算
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:44:21.51ID:MLW5Fo+GO
>>251
そもそも死者だけ見て感染力の強さに目がいかないやつってどうなのと思う
0か1しか見えないのかと
年中流行る数倍感染力が強いインフルとか驚異以外の何者でもないわ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:45:28.02ID:ttV0aYqG0
ww

内科医の端くれ
@seijitsudeitai

ワクチン効果を強調するとき
「感染者が増えても、重症者は増えない」
 
コロナ恐怖を煽るとき
「感染者が増えると、それに比例して重症者も増える」
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:45:33.62ID:pVt5z3Qh0
白人はコロナにかかりやすい体質だな。
ワクチンは気休めだろ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:46:01.13ID:fLWb70/X0
自然界ではあり得ないって動画でも出てた?
本当に絶対あり得ない?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:47:04.94ID:0xGhZa8l0
>>272
脅威なのは確かだがコロナ初期に比べたら明らかに毒性弱まってるし
少なくとも大きな山場は越えたんじゃね
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:48:54.11ID:v+63T9rE0
このペースだと春先にはオミクロンの集団免疫獲得できちゃうね。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:51:51.79ID:RsHZPM580
そして後遺症はどの程度になるのか
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:53:56.69ID:v+63T9rE0
オミクロンってコーカソイドとアングロサクソン因子を狙い撃ちしてる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:54:00.66ID:pMnSUR4W0
>>274
これワク信が一年中言ってたなw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:54:54.91ID:MnCns6wM0
>>1
そろそろ女王陛下があぼーんだろう これで英国は気落ちかな 
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:55:10.23ID:/EDOLRd+0
>>1
アメリカは100万人感染だからイギリスの方がベースは早い
アメリカのは日本で言えば33万人感染で
単純に都道府県数程度で割ると各県7000人程度
人口比で計算するなら東京で日に3.3万人感染
イカれてるとしか言えない数値で
アメリカやイギリスの数値を日本に当てはめてはいけない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:55:17.66ID:fLWb70/X0
去年年内にはブースター接種を完了させるって言ってたけど続報がないよね
予測では3月末で3~4000万人の感染者だしブースターなしで集団免疫が可能なのか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:55:58.23ID:CgJDRVqK0
> 一方で、感染してから発症するまでの潜伏期間は、日本国内の積極的疫学調査の暫定的なデータでは3日前後、
> 韓国の保健施設での感染例の解析でも3.6日となっていて、デルタ株より潜伏期間が短いとされています。

早いから隔離期間も短くなる

> オミクロン株は感染しても重症化する割合が低いという報告が相次いでいます。

むしろ隔離すら不要
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:57:04.89ID:v+63T9rE0
>>285
これって検査上限MAXって意味だから
この数倍いるってこと
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:57:21.84ID:RsHZPM580
東京の2/3、924万人は感染するだろう
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:57:26.21ID:fSdP6pTB0
そのオミクロンに対して,現行ワクチンにどんな効果があるというのか,あんまり情報出てこないね。

二木「せいぜいこんなもんだろうというのは,最初からわかってた」
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:57:39.50ID:VqBzaSTJ0
>>251
オミクロンは感染から発症まで平均3日だぞw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:57:52.50ID:ttV0aYqG0
TillyB フォロー前にプロフ読んで!
@TillyBeeTilly
Replying to
@jhmdrei


オミで全員やられた3家族知ってる。
「まあ普通の風邪」だったのは接種0だけ。
3回接種は「酷い風邪」「インフルみたい」で寝込んでうんうん言ってた。

Translate Tweet
6:20 AM · Jan 4, 2022
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:58:10.65ID:yE82tozA0
中国南方は疫病が多い地域でコロナも中国東北部つまり満州や韓国でひどいようだし
北方系はひ弱
縄文日本人はアジア南方系だしなぁ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:59:07.72ID:Tngu07NA0
ワクチン打つと宝くじ30枚分が1/30の1枚くらいの死亡率になるんでしょ

どっちにしろあたらんがな

しかも一生続く不安のおまけ付き
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:59:10.07ID:8riQI5co0
ヤバいけど、死亡率だいぶ低いな。
0.1%以下になってる。
まあ流行させないほうが良いのは間違いないだろう
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:00:02.84ID:o1wzCd280
21万人感染して死者がたったの75人
ただのインフルだろこんなもん
マスコミ騒ぐんじゃねえよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:00:10.68ID:v+63T9rE0
>>293
デルタも発症が2〜3日。
オミクロンも2〜3日。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:00:49.61ID:4IB6oNGL0
But we are livin
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:01:03.33ID:/EDOLRd+0
>>292
そこら中にテントの検査所があるからな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:01:28.11ID:Tngu07NA0
>>300
そもそもそこまでポンポン感染するわけでもないのに更に死亡率75/210000とかお笑い
ワクチン打つとほぼ高熱だし、割りに合わなすぎすぎ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:01:34.57ID:JN3RD5ri0
これから死んでいくんだろ
ただのきつい風邪だからな
熱が40度超えるだけで弱った奴や栄養状態の悪い貧民が死んでいく
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:02:03.62ID:LXS+vAIj0
>>300
インフルより低そう
もう防止する必要ないだろ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:02:28.30ID:NdUq9pdb0
この手の危険度比較はあてにならないけど、いままで言われてた話をまとめると
・アルファは武漢の30%増し
・デルタはアルファの2倍
・オミクロンはデルタの3分の1

つまりオミクロンの危険度は武漢株の87%となる
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:04:02.27ID:aqzBWsZI0
>>300
インフルもなれば騒ぐんだが

でもまあ重症化リスクはそれほど高い方ではないな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:04:11.67ID:Tngu07NA0
ワクチン打って何が嫌かって
ワクチンの後遺症の免疫不全や癌大丈夫かな…みたいな不安が一生続くこと
オミクロンかかっても治ったら基本終わりじゃん
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:04:13.70ID:CkQOLUkx0
>>1
まだまだ、感染拡大と重症化はこれからよ。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:05:29.04ID:o1wzCd280
外食の制限とか馬鹿げてる
そんな事より年寄りを隔離しろ
一般健康人の感染を怖がってるのは日本だけだ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:09:03.60ID:RTHzPy1f0
もはやインフルエンザの方が脅威だな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:10:23.97ID:o1wzCd280
医療崩壊するとか言ってるけど
開業医がインフルと同レベルで診療すれば何も問題ない
それで他の患者離れが起きて売上下がるから医師会が騒ぐからそれができない
普段高給もらってんだからここで男気みせろや
コロナ問題の一番の癌は医師会
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:10:48.68ID:8riQI5co0
>>304
集団免疫じゃ割に合わないというか、コスパが悪いというか。
結局日本人の5割くらいが集団免疫を獲得することを目標として、数か月後には免疫が無くなる
免疫がなくなったらそれを獲得するためにまた流行らせる。
そして終わりがない。
日本は米軍や海外帰国者からの病原菌がなければ普通に流行らせないほうがコスパが良い。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:10:50.46ID:MLW5Fo+GO
>>310
全くだわ、インフルでも仕事にきたやつがいて職場で流行ってひどい目にあったわ
これが年中流行って感染するとか地獄だわ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:14:16.61ID:xoRDYFtA0
>>277
致死性が弱いかろうとも感染力が高く
感染者が全体で増えれば結局死亡者数が増えるというレポートが出てる
致死性が強いかどうかだけでは最終的な結果は判断しにくい、エボラと同じ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:14:24.94ID:o1wzCd280
感染しても症状が軽いオミクロンは
むしろ人類にとって集団免疫を獲得するために神が与えたラッキーチャンス
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:15:07.58ID:geUpGo2F0
ただの風邪でももっと死ぬ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:16:22.65ID:s1sAZJ7K0
オミクロンの感染力に破壊力を付け足せば兵器として完成だと思う。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:18:38.74ID:o1wzCd280
2、3週間でオミクロンの特性が明らかになると言いながら
一ヶ月以上たっても感染数だけで煽るマスコミに腹が立つ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:18:41.89ID:zRytqwoh0
そういえば数か月前に
どっかのあほ専門家達が次の冬はインフルエンザが流行る
とか言ってニュースになったような
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:19:38.41ID:7wfntoLZ0
>>1
21万2000人感染で1000人も入院してないって危険じゃないって答え出てるな
死んだ75人は高齢者か疾患持ちだろw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:20:39.27ID:pMnSUR4W0
毎日風邪で騒ぐワク信w
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:23:00.82ID:D2Tl1TK30
>>1
イギリスは12末まででオミクロン報告を出さなくなった
もう全員入れ替わってしまったんだろう
1月以降の死者は多分全部オミクロン
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:23:18.33ID:Gewy6CIP0
感染者の増え方の割に死者はほぼ横ばいなんだな
これから先はわからんけど

https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus-data-explorer?zoomToSelection=true&;time=2021-08-28..latest&uniformYAxis=0&pickerSort=desc&pickerMetric=total_cases&hideControls=true&Metric=Cases+and+deaths&Interval=7-day+rolling+average&Relative+to+Population=false&Color+by+test+positivity=false&country=~GBR
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:24:14.00ID:8/UNxigp0
ただの風邪か
いや、インフルくらいか
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:24:22.33ID:NdUq9pdb0
>>324
デルタと合体したら嫌だなw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:25:22.68ID:D2Tl1TK30
>>336
致死率低くても感染者が今までの5倍だからな
しかもまだ超高角度で上がってる
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:26:02.49ID:XC/zPG0C0
デルタ株は?
デルタの数字も出してよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:26:35.76ID:o1wzCd280
オミクロンの次も必ずくる
感染力も死亡率も高い凶悪なやつかも知れない
そのためにもソフトなオミクロンで集団免疫を獲得するべき
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:26:41.12ID:D2Tl1TK30
イギリスデルタ株がもうほとんどいないよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:28:02.76ID:ZB8qJ7vQ0
この5日間で入院患者はどんくらい増えてるのかな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:28:11.18ID:D2Tl1TK30
>>341
前の免疫効かないじゃん
オミクロンもデルタの回復者は無関係にかかる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:28:11.72ID:n7sh719n0
もう精神病
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:28:14.61ID:SgvbNa8f0
もうこの波終わる頃にはピークアウトだな

もう2波ぐらい来そうだと思ってたけどここで終わりそう
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:28:36.11ID:dxmY3XDR0
アメリカが医療崩壊とか馬鹿にしてるやつおるけど、最終的にバカを見るのは日本だぞ。
アメリカは高齢者削除できて、日本はこれまで以上に長寿になってる。
今の団塊の世代が死んでも、次は団塊ジュニアが待ってる。後30年医療費、年金で食いつぶされて
団塊ジュニアが死んだころやっと高齢者の割合が減ったと思った頃には吸い付くされてもう手遅れ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:28:57.73ID:J24Tg+U+0
>>5
まーそれが一番の解決策
所謂集団免疫、感染しないように
すればするほど、何度も波が来て
収束しない。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:29:08.80ID:udG4FrP10
猿かよ、予防行動できないの?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:30:03.28ID:MBWLcBUm0
もうオメガ辺りでは手も付けられんほど変異しとるやろ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:30:13.21ID:fSdP6pTB0
オミクロン強毒化株が登場してからがいよいよ本番。ここまではお遊びだった。
オミクロンがP681R変異獲得したら人類滅亡
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:31:02.67ID:NdUq9pdb0
1/4で48人死亡報告
なんか知らんが1/5に343人足された
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:31:22.38ID:XC/zPG0C0
>>26
感染率が100人に1人なら
病床は700でいいんだよね?
それくらいの数字なら、感染対策を徹底して、会食を控えれば
なんとかなるんじゃないかな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:31:38.22ID:D2Tl1TK30
>>348
吸い尽くされてってお前三っつなのか
何百年をも見通すとは数世紀生きるのか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:31:39.73ID:udG4FrP10
>>348
いいよ貧しい馬鹿正直で
人殺しを受け入れた社会なんて最低だわ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:32:10.33ID:O99d1A0L0
>>281
そうだよ。
そして、オミクロンの感染力はデルタの4倍以上なんだろ?

俺は少なくとも前から言ってんだけどなあ。
これじゃあすぐ病床足りなくなるって。

しかもオミクロンはワクチン効かねえからまた第一波みたいに院内クラスタ起きまくるぞ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:32:45.70ID:D2Tl1TK30
>>355
ぷはあ?
1日300人?
イギリスヤバくね
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:32:51.54ID:o1wzCd280
コロナが数年先に収束したら
日本は先進国からドロップアウトしてるよ
もう既にかもしれんが
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:33:34.47ID:bFF1I6C/0
>>50
ここもヤフコメもワクチン否定派(グッドの数含め)が多いw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:34:02.01ID:iMRi93yP0
>>235
無症状の陽性者が増えたところで何ら問題ないのだが
オミクロン株なんて風邪とすら言えない代物
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:34:03.56ID:d0FSWES70
T細胞活性阻害毒チンを打てば打つほど
雑魚ウイルスや細菌に感染・発症しやすくなる。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:34:14.65ID:QIqnkCA40
オミクロンの病原性のメカニズムはどうなってる?
血管や血液に作用するのかな? 報道しないからわからない
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:34:56.67ID:n7sh719n0
オミクロンの主な症状は『寝汗』
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:35:10.61ID:w3gxs7fN0
>>26
おまえ、頭悪いのに無理すんなよw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:35:35.41ID:D2Tl1TK30
>>50
違うとおもうよ
海外だと供給数と使用数が別々に出てる
要は端数とかの廃棄分
二割くらい違う
日本は官邸で出してるのは供給数
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:35:37.00ID:CgJDRVqK0
そもそもいまだに
コロナちゃん用の病床数がそんな少ないのがおかしいからな

医療側がコロナちゃんが大したことない思ってる証拠
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:35:54.37ID:NdUq9pdb0
>>360
343人は何か報告方法がどうたらだから漏れかなんかかも
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:36:15.82ID:CgJDRVqK0
コロナちゃんを一番なめてるのは医療側
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:36:59.70ID:XC/zPG0C0
>>50
そりゃそうじゃないかな
ネットで大声出している人なんて
ワクチンを否定するようなキチガイばかりでしょう?
世間一般とは比率がぜんぜん違うんだと思うの
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:37:44.15ID:NdUq9pdb0
最近1週間で1195人死亡
先週より131%増加
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:37:53.33ID:D2Tl1TK30
>>373
いやそれにしてもさ
全部でいま何人なん
500人くらい?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:38:21.01ID:PK/5s2m/0
>>50
こういうスレに集まる奴らに反ワクが多いということだよ。
ネットから本当かどうかわからん情報を得て本気にしちゃうような
プロファイルの主
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:39:04.01ID:NdUq9pdb0
>>377
オミクロンだけでの死亡者数は分からん
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:39:34.49ID:w3gxs7fN0
>>50
感覚じゃなくてちゃんと数字出してみろよ
肯定派の数が接種率より高い可能性の方があるぞ

それが工作だ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:39:53.82ID:dxmY3XDR0
>>357
>>お前三っつなのか

何言ってんの?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:40:06.75ID:D2Tl1TK30
>>375
ワクチンを固有名詞みたいに言ってるのがやばいよ
ワクチンにもいろいろあるのに
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:40:52.06ID:nMoee6cG0
ワクチン打ったやつはヤバいワクチンとコロナで二重にヤバいから優先的に入院すべき
持病がないのに打ってないやつは入院しないよな?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:41:30.93ID:NdUq9pdb0
増加が激しくなり始めたのが12月8日あたり
日本の今までのパターンだと死亡者の動きは感染者数の動きのひと月遅れぐらいだったから今は死者が増え始めた所では?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:41:46.61ID:CgJDRVqK0
日本には病床が88万9000床ある
そのうち37万2000床が空き病床
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:41:51.10ID:D2Tl1TK30
>>382
お前の方がなに言ってんの
100年間も若者とかオカルトだぞ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:42:28.27ID:QIqnkCA40
ワクチンは武漢コロナの病原性と踏襲してるんだろ?
オミクロンの病原性はどうなのかわからないとワクチンも意味が無い
そもそもオミクロンはスパイクたんぱく質が作用してるのかね
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:42:29.02ID:HtPancrF0
コロナ死じゃなくても罹った状態で死んた人はコロナ死者にカウントされる
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:43:02.55ID:I2ijQU730
身の回りにコロナかかったひと一人もいないよ
ほんとにいるのかなあ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:43:24.52ID:D2Tl1TK30
>>388
ジャイアンツファンやってそう
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:44:17.73ID:NdUq9pdb0
3回目打つならオミクロン用打ちたいなw
2種類免疫作っとけば今後の変異株にも強そうだし
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:44:20.34ID:o1wzCd280
インフルワクチンも年末に打った
でも今年はインフルくるとか煽られたけど全くこねーじゃん
3000円返せw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:44:57.68ID:Ca8zbkQO0
こんだけ罹れば変異株が出てくるのは確か
今だよ今 今罹ったとい方がいい
同一系統ならこれで生ワクチンゲット
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:45:04.29ID:2EyDuBBS0
>>11


北朝鮮の完全鎖国政策(東側の中国・ロシアに対してすら)が大勝利になっちゃったりしねえだろうな?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:45:41.13ID:QIqnkCA40
>>394
インフルなんて来るはずがない これだけ国民が感染予防してるからね
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:48:16.73ID:CgJDRVqK0
医療側コロナちゃんを大したないと思ってるから
コロナちゃん用の設備も導入しないしコロナちゃん用の人材も育てない

だからコロナちゃんだけ医療不足になってる

飲食と同じで外来こないから病院はヒマなとこは
ずっと超ヒマだからな
コレが続くと飲食と同じで病院が潰れるよとかいって脅してるからな

医療も需要があるとこにリソースを投入するべきはずなのに
コロナ診療は儲からないということでどこもやろうとしない

医療ひっ迫ろいうのは医療の供給不足ということだからな
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:48:34.37ID:JhQopkwJ0
>>379
コロナオヤジのメッキが剥がれちゃったからね、しょうがない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:48:52.57ID:o1wzCd280
>>397
マスコミはコロナ収まってニュースなくて困ってた時期だからね
都議の無免許運転会見について延々とやってたころw
インフルくるとか煽られてワクチン予約しちゃったチキンな俺
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:48:54.00ID:D841yKlI0
>>349
一人の人が複数回感染してるし、集団免疫は難しい気がする
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:49:26.62ID:CgJDRVqK0
もうなどんどん感染して医療崩壊させればいい
医療崩壊させえれば、だれがワルイかはっきりする

医療崩壊したときにガラガラの病院をメディアは取材しまくればいい
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:50:12.27ID:pVxG3DAn0
オミクロンは自然に生まれたワクチン

こいつが重症化する別の株を駆逐してハッピーエンド

はよ気づけ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:50:25.42ID:jnpZJdVA0
>>17
考え変えればワクチンなかったらこんなことにならなかったかもよ?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:50:40.41ID:o1wzCd280
もはやコロナないと誰もワイドショー見てくれないって危機感があるのかもしれん
TV関係者には
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:52:11.44ID:QIqnkCA40
オミクロンがスパイクたんぱくなら後遺症があるだろ
軽症でもそれを警戒する そこを報道しろよクソメディア
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:52:18.50ID:MLW5Fo+GO
俺はワクチン未接種だけどワクチン危険だから打つなとは言わないよ
ワクチン未接種はワクチン打つな活動する反ワクレッテル張られるのがいやだわ
早く3回目打てよ応援してるよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:53:13.32ID:Y24dXg9m0
>>389
オミクロンは新型コロナよりも旧型コロナに近くなった
ACE2受容体タイプじゃないので肺にまでは行かずに喉風邪となるタイプ
ワクチンはACE2受容体タイプの中和抗体を作るだけの機能だけどこの抗体はオミクロンには理論上効かないし既に統計上も効いていないという答え合わせができている
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:53:40.91ID:NdUq9pdb0
mechanical ventilation bedsとか言う字面から言ってヤバそうな感じのはまだ911人で急増にはいたってないな
ゆるく増加傾向なので今後他のグラフみたいにギュイーンと増加するかも
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:55:55.21ID:NdUq9pdb0
ほっといて良いほど弱毒では無さそうに見える
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:56:08.14ID:2EyDuBBS0
>>46

一億人が感染したら300万人が死亡するのか。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:56:32.82ID:QIqnkCA40
>>410
オミクロンもスパイクたんぱくが作用するの?
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:57:17.92ID:J8yU46IO0
自粛政策の失敗が明らかに
全世界が、結局はスウェーデン式の
集団免疫政策に移行するしかないわけです
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:58:30.38ID:O9kKWtg40
>>407
後遺症後遺症てどんだけ洗脳されてるんだよwwwwww精神科行ってこいよマジで
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:59:03.29ID:NdUq9pdb0
スウェーデンは今感染者が急増し始めた段階だね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:59:11.38ID:Om09jxRX0
そのうち致死率の高い変異種が出てきたりするんだろうか
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:59:16.28ID:J8yU46IO0
>>401
難しいもなにも、自粛政策でコロナ撲滅とか
100年たたないと無理ですよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:00:34.18ID:NdUq9pdb0
オミクロン株に感染してもデルタ株にはそれほど効かないだろうしどうせ抗体量もすぐ落ちる
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:00:45.58ID:ZB8qJ7vQ0
>>369
ピーク時が4万人ならまだ大丈夫やな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:01:07.03ID:QIqnkCA40
>>418
後遺症はあるだろ スパイクたんぱくは強烈だからね
だからワクチンも強烈だろ 
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:01:20.35ID:0rIhJyhP0
こうやってだんだんインフルエンザ級の強さってか弱さってかの
ウイルスになっていくんだな
歴史の目撃者になってるわ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:01:31.54ID:J8yU46IO0
>>419
全世界がスウェーデンみたいに
集団免疫政策するしか選択肢がないんですよ
日本人も逃げられませんから
覚悟をきめてウィズコロナしていきましょう
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:01:50.54ID:m2OIcqzm0
 死亡者の平均年齢のデーターも毎日更新でほしいところだねえ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:03:21.86ID:2EyDuBBS0
>>50

支持率5%がせいぜいの日本共産党が自衛隊の関連イベント展示を潰したりしてるくらいだからな。
声が大きい行動力のある少数派が団結力・組織力を持てば団結力に劣る圧倒的多数派を各個撃破できたりもする。
オスプレイ問題でも目立ってたろ?反対派は。
大多数の日本国民&市民はオスプレイなんかどうでもいい、そもそもよく知らんって感じでもだ。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:03:33.59ID:J8yU46IO0
>>417
コロナ脳の方々は少しは統計をみるべきよ
オミクロンの致死率とか0.2%まで低下してるから
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:03:36.79ID:QIqnkCA40
誰も知らないのかよw オミクロンはスパイクたんぱくはあるのか?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:03:49.92ID:re2XLX+F0
娯楽の無い道民としてはこれくらいになってまたドキドキしたい
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:03:49.92ID:re2XLX+F0
娯楽の無い道民としてはこれくらいになってまたドキドキしたい
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:03:49.92ID:re2XLX+F0
娯楽の無い道民としてはこれくらいになってまたドキドキしたい
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:03:55.53ID:yVrsid+h0
>>WHO=世界保健機関の責任者は、1月4日、オミクロン株の症状について
鼻やのどといった上気道の炎症を引き起こしやすいものの
ほかの変異ウイルスと比べて肺まで達して重症化するリスクは低い
という見解を示しました

症状は、鼻水と喉の痛みだけかよ
こんなウイルスならパブロン飲んで寝てれば余裕だなw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:04:20.74ID:NdUq9pdb0
>>424
今のペースで増えてくとピーク越えは3週ちょいぐらいかな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:04:23.07ID:O9kKWtg40
>>425
感染者180万人中何人後遺症で苦しんで何人社会復帰できてないの?
後遺症後遺症て騒いでるから10万人くらいは社会復帰できてないんだろ?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:05:12.86ID:0rIhJyhP0
何も発症せず悪さもしないウイルスになるのも
厄介なんだよな。気がつけば、それがガンとか他の病気の遠因になってたり。
その逆もあって、そのウイルスと共存していると何か利点になったり。
まだ分からない世界だわな
今何気なく共生しているウイルスや菌類がどう役立ってるか解明されてないし
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:05:43.77ID:CgJDRVqK0
300万人死ぬといっても
98.18%が60歳以上
95.03%が70歳以上
95.03%が70歳以上
85.91%が80歳以上

 300万人死ぬなら
 60歳以上が294人死ぬ

まったく困らない
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:06:37.19ID:QIqnkCA40
>>438
知らんがなw それはしかるべき機関が調べてるだろ 発表しないだけで
後遺症がないなら無いと発表するだろ 発表したか?w
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:07:19.23ID:CgJDRVqK0
300万人中294万人のジジババを殺戮してくれるなら
コロナちゃんはやってもいいと思うわ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:07:47.10ID:NdUq9pdb0
インフルは1シーズンで1000万とか2000万患者数でICU使用者が500人ちょいぐらい
ワクチンと薬使ってもこのレベルまで下がるかちと疑問
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:08:00.27ID:WcvBvhDq0
>>429
日本では感染症患者は法律で禁止されてんのよね登校出社
中小零細企業で従業員カツカツで回してる会社とかどうなると思う?
感染しても大丈夫ってのは無職の思考回路よ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:08:12.61ID:CgJDRVqK0
で、ジジババ以外がワクチョンなんか接種する意味あんの?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:08:14.15ID:d0FSWES70
オミクロン感染者は終身免疫獲得、デルタ変異にも予防効果。
オミクロンは自然抗体生成ウイルスだった。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:09:15.11ID:QIqnkCA40
>>441
それじゃ5類にすればいいじゃないか 海外はどうかな?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:10:12.18ID:fKoOfVO+0
オミクロ教の始まりであった
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:10:45.78ID:s2SEgGV00
20万人とか100万人とかどうやって検査してるんだ
そこが知りたい
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:10:49.22ID:OuvN9Y0H0
新コロ前のインフルエンザ並みになったんだからもう普通に戻ろう
また強い株が現れたら警戒して死者が爆発的に増えるようなら
また対策を取ればいい そのへんはキチンと準備だけしといてな
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:10:52.10ID:sDjs/bPo0
>>26
確かに自分のスタンスはこれはむしろ医療崩壊を起こしやすい株として危機感は抱いているし
おそらく、アメリカやヨーロッパが医薬品、医療品の出し渋りを出すため
世界的にそういった物の不足が起こりそれは怖いと思う

ただ、東アジアでそれほど重症化、死亡化するか?と言われた場合
疑問点が結構、多い
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:11:04.31ID:/drc8w8a0
感染率と重症化率を合わせると
今までと同じじゃね?www
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:11:42.84ID:KyS3Em680
その程度の死者数なら、経済止める方が間接的な死人多くなるわ
ロックダウン無しで普通にすごす方が合理的や
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:12:17.84ID:d0FSWES70
オミクロンの爆発が終わったら新コロは終息する。
主犯格のビルゲイツが2022年にはすべて終息すると言ってたし。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:12:39.71ID:CgJDRVqK0
コロナちゃんはやらせても
ジジババが淘汰されるだけだからな

ジジババを隔離するほうがいいわ
それ以外のヤツラは日常生活
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:12:53.91ID:/drc8w8a0
>>448
データが
出にくくなるねw
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:13:04.61ID:fSdP6pTB0
>>455
変異は偶然の産物なんで
ウイルスはああしようこうしようと生存戦略なんか考えまへん
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:13:58.93ID:sDjs/bPo0
>>441
色々と海外の資料も見てるがACE2受容体より
喉とか鼻の粘膜にくっつきやすくなってる
気管支で増殖スピードが早く肺では遅いって出ている

これはオミクロンは新型コロナが普通の風邪への変化を選択してるのでは?という印象もある

上記の性質でACE2受容体が少ない子供も感染しやすく
おそらくはマスクとうがいがかなり有効ではと見ている
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:14:35.79ID:Hecjqry80
イギリスの死者は全然増えてないし、入院患者もこの感染者数のわりにあまり増えていないよね
日本の場合は、当面入国制限は維持して、基本的な感染対策を続けて増加を緩やかにして凌いでいけばいいよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:15:07.41ID:d0FSWES70
>>458
昔40度の熱で出勤してた強者を知ってる。
皆勤手当貰うために。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:15:53.41ID:CgJDRVqK0
「エラーカタストロフの限界」を超えるコロナウィルス変異への対応
東京大学先端科学技術研究センター
がん・代謝プロジェクトリーダー 児玉龍彦

3)一人の人体内で急速に変異する

多くの人が感染した中でこのように多くの変異が急速に固定化されて広がったことは考えにく 
い。そこに一人の

 免疫不全の人の中で急速に変異が起こること、
 特に治療薬に抵抗性の変異が起こる

ことがCell誌にアメリカのNIHから報告された。

新型コロナウィルスでは、発症した後7日から14日目で、ウィルスが消失し始め、抗体が血液中 
に出てくるようになって急激に重症化する感染者が多い。ウィルス自体が増えて呼吸不全が起こる
というよりもサイトカインストームと呼ばれる免疫暴走が深く関わっていると考えられている。そ
こで重症化を防ぐには、ステロイドなどの免疫抑制剤が有効である。

不思議なことに、高齢者や、基礎疾患があって免疫力が弱い人ではウィルスが体内で増え、そ
の後で抗体が出てきて、免疫暴走が起こると、重症化しやすい。ウィルスに多くの細胞が感染し
て、それから細胞性免疫が働くと、肺炎や呼吸不全はひどいことになる。
RNAワクチンの接種後の副反応でも、高齢者やがんの患者さんでは副反応が弱い。特に2回目の
副反応は、若い免疫力の活発な人では1回目より強く出るが、高齢者などは2回目の方が副反応が
弱い。

つまりこのウィルスでは、免疫力が弱いとウィルスが増えて多くの細胞が感染してしまう。一
方、免疫が働き出すと、感染している細胞が多い人が重症化することになる。そのことは若い医
療従事者などでも多量のウィルスに暴露されると重症化する人がいることでわかる。 


ワクチョンの効果がない変異種が発生すんのはあたりまえだからな
そしてだれが変異させるかも、すでにはっきりしてる
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:15:56.62ID:RsHZPM580
東京930万人感染の内、入院が1/200だから=46,500人か 東京のコロナ病床は6919床 はい、全然話にならん 医療崩壊確定

な、政府のTOPや政治家、官僚が馬鹿だとこうなるという事例 お前らよく覚えておけ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:15:56.35ID:l7+d3ExS0
昭和の頃みたいにガンガンインフルでも無視すればいいのに
真面目に自宅待機とかしてるから問題があるんだよ
自宅待機すら必要ない陽性でも出社すればいい
そもそも検査すら必要ないわ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:16:06.97ID:D9S66JzS0
生きるにはリスクは付き物でオミクロンよりインフルエンザの方が怖いそしてインフルエンザが減ってるこれは人類にプラスだろ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:16:15.73ID:sDjs/bPo0
>>454
アメリカとヨーロッパの感染爆発期とタイミングをずらさないと
色々と不味いのよ

あと、ゼロコロナという今となってはかなり選択肢として不味い選択をした
中国を問題視してる人もいる

最後の感染爆発が中国なら、日本もただでは済まない
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:16:17.15ID:/drc8w8a0
>>455
傾向であって
強毒化する可能性がなくなっているわけではない
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:16:23.81ID:2EyDuBBS0
>>415

布団から書き込んだから寝ぼけて計算方法間違えたわ。
スマソ スマソ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:17:06.33ID:CgJDRVqK0
ワクチョン接種を主にした対策は適切な対策でなかったこともはっきり分かってる
ワクチョン厨みたいな低学歴がいってることじゃないからな


「エラーカタストロフの限界」を超えるコロナウィルス変異への対応
東京大学先端科学技術研究センター
がん・代謝プロジェクトリーダー 児玉龍彦 
 
要約
 
進化生物学では過剰な変異はゲノムの安定性を自壊させ、Eigenの提唱した「エラーカタストロ
フ」の限界があることが理論化されている。これまでの一本鎖RNAの3倍の大きさを持つコロナ
ウィルスには校正機能があり、変異は一定数以下と推定され、新型コロナウィルスの制圧にワクチ
ンによる集団免疫が期待されてきた。 

 だが免疫不全の感染者では、複数の変異と変異前のウィルスが共存する形で、
 一人の中で変異が多数蓄積される。
 その結果、ワクチンや治療薬に抵抗性の増したウィルスが変異の波を生み出している。

変異で生み出されるタンパク質の3次元構造には
限界があるが、まだより強力な変異株の生まれる可能性もある。日本の政策を最新の科学に基づ
く診断、治療、予防に急速に切り替えていくことが求められる。


ワクチョンによるコロナちゃんのMRSA化

 その結果、ワクチンや治療薬に抵抗性の増したウィルスが変異の波を生み出している。 ← ココが重要だからな
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:17:09.74ID:duC/2yCm0
イングランドだけで?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:17:36.03ID:NdUq9pdb0
>>466
やっぱりマスクも重症化予防になりそうだね
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:18:05.41ID:2EyDuBBS0
>>149

オミクロン系列変異株のソースくれクレ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:18:12.27ID:CgJDRVqK0
人にうつさないためにワクチョン接種するのは意味がない
人にうつさないためにマスク着用するのは意味がある

そして 

人にうつされないためにワクチョン接種するのは意味がない
人にうつされないためにマスク着用するのは意味がない

わかった???

いかにワクチョン厨やマスク厨が
まともな教育を受けてない低学歴かが分かる
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:18:34.36ID:sDjs/bPo0
>>436
それでみんな寝てくれば助かるが
ただの風邪だと思って出社してるから手に負えなくなってる
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:18:47.30ID:JwaimoRe0
みかん食っとけばいいのか
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:18:53.28ID:i+ynaNrt0
>>464
甘い甘い自然とコロナをナメすぎ
コロナも必死に生きてるからな
イギリスのブースター接種は50%以上
それでこの状態
日本もオミクロンなら1日20万人もいっちゃう
ブースターゼロなら1日500人死んでも不思議じゃない
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:19:17.45ID:l7+d3ExS0
>>465
普通にいたな、つうか上司が38度くらいなら会社来いというスタンスだったし
今は過剰に騒がれすぎなんだよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:19:26.17ID:fKoOfVO+0
いがいと明日虎が重症化リスク減らせてたりしてな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:19:59.29ID:inwEnHNZ0
死ぬほど不快で不潔な国だから滅んでほしい
あいつらもジャップ猿死ねって笑ってたよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:20:01.64ID:NdUq9pdb0
集団免疫でオミクロンの荒らしが去ってもデルタの続きが始まる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:21:11.80ID:d0FSWES70
昔から冬場は生徒でも1クラス4〜5人風邪になる。
そして、2人くらい熱出て休む。
これが5人〜10人休むようになると流行性感冒と言われて休校措置が取られてた感じぞ。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:21:30.45ID:CgJDRVqK0
不摂生な生活をせず
健康的な生活を送るのが一番のコロナちゃん対策

不摂生な生活してると免疫ガイジの持病をもつことになる
免疫系を強くしたいならビタミンDとって太陽光あびる健康的な生活送ったほうがいい

自粛みたいな家に籠る不健康な生活を送るほうがコロナちゃんのエジキになる
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:22:02.06ID:7aZ54S530
>>1
無症状でも感染者が増えるほど突然変異の確率は上がると思うんだけど、
そこでまた強力なやつに変異することってあるの?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:22:03.19ID:yE82tozA0
コロナと同室でマスクしても布マスクで25分、不織布マスクでも一時間で、感染するウイルス量をとりこんでしまう
じゃあ東京の通勤でバスや満員電車に2時間のっていたら、完全に移る

これまでギリちょんで逃げていたが、コロナに晒される年配サラリーマンはさらにN95マスクなど必要になるだろう
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:22:07.08ID:a7EsGaSB0
日本は年間でのべ、1億3900万ぐらい風邪引くらしいよ、一日で計算すると38万人ぐらいだね、イギリスの人口7000ぐらいだから、
一日換算すると、20万人ぐらい風邪ひくことになる。
コロナってただの風邪じゃねーの
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:23:23.30ID:RsHZPM580
学校、通勤電車利用者はほぼほぼ感染するだろう 感染しないのは滅多に外に出ない引き籠ったジジババのみがセーフか
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:24:00.79ID:XF4ui9QG0
>>8
欧米が死者を出しまくっていた時も日本の死者は少なかった。
で、欧米は死者の数が三分の一というのだから、
日本は更に死者の数が少なくなるだろうというのに
欧米の真似してまだ「大変だ!ワクチン接種しなきゃ」とやってる。

日本はどうしょうもないアホ国だよ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:24:23.00ID:CgJDRVqK0
 その結果、ワクチンや治療薬に抵抗性の増したウィルスが変異の波を生み出している。

コレはコロナちゃんもただのカゼと同じく治療薬には期待できないことを意味する
やはりコロナちゃんもただのカゼと同じく免疫+対症療法で自然治癒するのが一番治療法ということになる
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:24:51.86ID:RL9Zdg2X0
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りの納豆爆食!!!
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:25:33.40ID:VG687MJS0
>>496
新型コロナウイルス・人工ウイルス説がトンデモで?っぱちなら従来のコロナウイルスから変異して生まれたって事になる
この推測が当たっているのなら再び危険な変異を起こしても不思議ではない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:26:13.49ID:RsHZPM580
ファイザーの飲み薬完備までもたせられたら何とかなったのに 馬鹿だな岸田
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:26:36.02ID:nLXGzEd80
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りのイベルメオーバードーズ!
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:26:52.77ID:RsHZPM580
>>504ソースはNYの友人
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:27:07.98ID:/IZAWVE70
Vaccines spread the infection unconsciously.
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:27:51.28ID:CgJDRVqK0
全国年代別重症者数
2020/9/2〜2021/12/21

   ♂ ♀
< 10 5 1
10s 2 4
20s 30 26
30s 119 58
40s 1222 304
50s 2872 502
60s 3663 1090
70s 4447 2086
80s 1929 1327
> 90 92 309

重症化する数が多いのはジジィ
ジジィ以外がワクチョン接種するのはムダ

こんど100万人あたりの数はまた年代別の人口のデータ拾ってきて計算するわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:27:56.40ID:esweYzTz0
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りの乾布摩擦励行!!!
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:28:59.57ID:CgJDRVqK0
コロナ病棟を埋めて尽くしてるジジババだからな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:29:16.38ID:Shxc1vFL0
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りのサンオイル日光浴!!!
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:30:00.59ID:d0FSWES70
修行者の水行はワクチンより予防効果高い。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:30:33.64ID:0RicB+5c0
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りの首ネギ巻き!!!
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:31:15.33ID:CgJDRVqK0
だからジジババ以外ワクチョン接種するのはムダといってる

人口100万人あたりのコロナちゃん死者数 
     ♂  ♀
10代未満 0.0 0.0
10代 0.0 0.0
20代 1.5 0.3
30代 5.0 1.3
40代 12.4 4.2
50代 39.9 9.6
60代 100.8 27.6
70代 268.7 102.8
80代 767.7 402.5
90代 1461.2 870.2

ジシババ以外がどうやったらコロナちゃんで死ねるわけ??
宝くじあてるより困難

コレは統計的事実だからな

年齢を重ねるとともに免疫系は以下のように衰弱します。

・徐々に自己と非自己とを区別すること(つまり外来抗原を識別すること)ができなくなり、
 その結果、自己免疫疾患が起きやすくなります。
・微生物などの外来細胞を捕食するマクロファージが細菌やがん細胞、その他の抗原を破壊するスピードが落ちてきます。
 これが、年齢を重ねるとがんになりやすい理由の1つです。
・過去に出会った抗原を記憶しているT細胞の、抗原に対する反応が緩慢になります。
 新しい抗原に反応できる白血球が少なくなってきます。
 したがって、年をとってから新しい抗原に出会った場合には、それを記憶して体を守ることが難しくなります。
・高齢者は補体タンパクが少なく、特に細菌感染に反応してつくられるこれらのタンパク質も若い人より少なくなります。
・抗原に反応してつくられる抗体の量はほぼ同じに保たれますが、抗体が抗原に結合しづらくなります。
 高齢者が肺炎、インフルエンザ、感染性心内膜炎、破傷風にかかりやすく死亡率も高いのは、こうした免疫系の変化が一因と考えられます。
 またこうした変化は、高齢者にワクチンが効きにくい理由の1つであり、高齢者では一部のワクチンで利用可能な追加接種が重要であるのはこのためです。

このような免疫機能の変化によって、高齢者は感染症やがんにかかりやすくなります。

なんでジジババばかりがいっぱい死ぬかわかった???
まさにコロナちゃんはただのカゼと同じ

低学歴以外にとっては常識ですね

> またこうした変化は、高齢者にワクチンが効きにくい理由の1つであり、高齢者では一部のワクチンで利用可能な追加接種が重要であるのはこのためです。

低学歴はしらなかった???
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:31:54.02ID:CgJDRVqK0
長期的な安全性が確認されてない異物を
ほぼノーリスクのヤツが体内に注入するとか
普通に愚か者のやることだからな

おいさき短いジジババなら
長期的な安全性なんかどうでもいいといえる 

もともと

 コロナちゃん死亡者の平均年齢 
  ♂ 77.1歳、♀ 82.9歳
 平均寿命 
  ♂ 79.6歳、♀ 86.3歳

だからな
もともと寿命間近のジジババ以外ワクチョンなんか不要

頭悪い低学歴のワクチョン厨は知らなかった???
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:32:14.03ID:20vVEt5u0
日本だったらトウキインフルの約四か月間で最大1千万感染って時期があったな
それよりかなりまし
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:32:29.31ID:6bA0xJPG0
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りの龍角散アンド噴出!!!
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:32:59.03ID:d0FSWES70
>>525
鼻にネギ突っ込むのが最強。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:33:14.44ID:HDI4Y6fw0
アメリカはバンバン死んでるのにオゲレスは少ない方だな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:33:34.65ID:KNG6FHNM0
ワクチンフリーが正解
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:33:59.95ID:CgJDRVqK0
低学歴は体内に注入する異物は
基本的にすべて毒なのがわかってないからな

むしろ毒みたいに作用する異物でないと
劇的な作用を与えることができない 

だから医薬品は入念な試験がおこなわれる

試験すっとばして、特例承認したシロモノを
平気で体内にいれるとか
狂気の沙汰だからな。。。 

相当オツムに問題がないとムリ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:34:03.09ID:ba8j2OeK0
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りの断食修行!!(納豆はOK)
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:34:29.34ID:d0FSWES70
寝る前にネギうどん食うのも体が温まって効果ある。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:34:29.78ID:fSdP6pTB0
広ーい話だが,たとえば小麦粉アレルギー。
肌に刷り込んで皮膚から取り込む経験と,口から摂取して取り込む経験,これがどっちが先かでアレルギー発症するかしないかが決まったりするらしいよね。
免疫ってのはそのくらい繊細。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:34:54.46ID:RsHZPM580
せっかく岸田が新規予約停止に踏み切ったのに、経済界で金儲けしか考えてない自分勝手な馬鹿とそいつらに金貰って動いてる橋下徹に圧力かけられて入国許可した馬鹿総理岸田
結局、安倍やハゲと変わらなかったなこの無能共が
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:35:08.17ID:Nuwx6Pyl0
納豆、緑茶、日本酒、最強!
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:35:17.41ID:CgJDRVqK0
ワクチョンなんかジジババと免疫ガイジ以外がいくら接種してもムダだからな

ワクチョンなんかいくら接種しても
コロナちゃんで死ぬのは、ワクチョンの効果がきれたジジババ、免疫ガイジ 
それもかわらない

ワクチョンなんかいくら接種しても
コロナ病棟を埋め尽くすのは、ワクチョンの効果がきれたジジババ、免疫ガイジ 
それもかわらない

ワクチョンなんか
ジジババと免疫ガイジ以外がいくら接種してもなにもかわらない


あったま悪いワクチョン厨は知らなかった???
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:36:36.08ID:PrbK9s5S0
コピペ乙
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:38:08.96ID:OG9vdAK/0
>>143
吉村知事の6波対策
10000室の宿泊療養ホテル
医療つきのホテル
中等、重症用病床を3倍
1000室の野戦病院
宿泊、自宅療養にも飲み薬

沖縄県知事の無策知事とは違うぞ!
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:38:19.61ID:UTvL91iT0
2回目のワクチン接種を終えてから14日以上の人では、ワクチンを接種していない人に比べて、入院するケースは65%低く、3回目の追加接種を受けてから14日以上の人では81%低くなっていました。

反ワク、怒りの熱々緑茶風呂!!
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:38:24.44ID:7aZ54S530
>>512
インフルエンザは発症した人からしか感染しないと思うんだけど、
COVID19は発症してなくても感染するらしいから変異する確率はひどく大きいんじゃないかって思って。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:41:32.60ID:s5CngWcp0
どうすんだよ、バカ信者 ワクチン射て射て
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:44:16.02ID:20vVEt5u0
これって歯医者行ったら一発で移るな当分やめとこ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:45:08.89ID:CgJDRVqK0
医者とオマエがイソジンでクチュクチュすれば大丈夫
マスクなんかより効果がある
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:45:11.22ID:yVrsid+h0
コロナで感染爆発してる国は
ワクチン接種率の高い国ばかりなんだよな
アメリカ、イギリス、ヨーロッパ、オーストラリア

それに比べて接種率の低い国は
収まっている国が多い
インド、インドネシア、アフリカ

やっぱりワクチンが元凶なんじゃね
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:46:48.86ID:Y24dXg9m0
>>496
新種のウイルスは動植物にとって在来ウイルスなものが初めてヒト感染するようになって発祥する
新しい変異株は周りが変異前の先輩株に囲まれてる中で先輩株よりも早い感染スピードで追い越さないと即淘汰されるので弱毒変異株のみ先輩株に勝って主役交代
強毒変異株は偶然が重ならないと確立しないし、もし強毒化しても次の代は弱毒化したり三歩進んで二歩下がるで長期的には弱毒に収束する
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:49:00.13ID:20vVEt5u0
二か月でさっていくから三月初めぐらいで就職ダナ
いつもその周期 あまりワクチン緩解ないらしい
イスラエル見て見ろ 三回目接種してもまだ伸びてるぞ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:50:51.07ID:jznSbmyT0
イングランドではつことは スコットランド、ウェールズ、北アイルランドは別枠か? UK全部合わせたらもっと多いのか?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:52:14.19ID:20vVEt5u0
このウィルスは肺に行く確率が低く喉でとまるらしいから30分に一回以上
ペットボトルのお茶で流し込め それで大丈夫やろ そんなこといってたわ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:54:08.31ID:ONy61u/A0
しかし全世界株、SP500とも順調に伸びてる

もうオミクロンには危機感薄れちゃったみたいだな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:56:04.26ID:RsHZPM580
なんだこの後遺症の酷い風邪ってw 馬鹿か
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:57:39.55ID:Y24dXg9m0
>>538
ピーナッツアレルギーの人がみんな赤ちゃんのころピーナッツ由来のローションをぬってたのに気付いて研究が進んだんだよね
今や花粉症の治療法にも応用されてるね
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 03:59:11.52ID:mZ3+R1bn0
白人は風邪ウイルスに弱いんかな?
モンゴロイドはそこまで感染も死者も出てないのに。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:03:56.78ID:wMMNJS3I0
コロナは風邪の選挙ポスターは間違いではありませんでした???マヅメディアレベルdeOK?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:07:45.07ID:GxDWk8yB0
イギリスは一日110人平均で死んでる

つまり、、日本に換算すると年に6万人〜7万人死ぬ計算になる

風邪にしては死ぬな
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:13:02.37ID:h+fCInND0
>>564
「集団免疫」というワードはもう封印しよ?
ワクチン騒動もそれがベースになってるし
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:14:27.32ID:CgJDRVqK0
普通に感染して集団免疫のほうがてっとり早いからな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:14:36.27ID:GV2Gemkv0
米国では毎日1000〜2000人ぐらい死んでるけど、イギリスとの差は一体なんなの?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:16:12.33ID:VHQlyRFj0
>>569
オミクロンオミクロンとやたら言われてるから勘違いしてる奴が多いが
未だに世界の主流はデルタの方だ
デルタは弱毒化してないだろ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:16:38.60ID:OvS1PUZw0
コロナ様のおかげで
日本以外は年金問題解決とか w
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:19:21.47ID:K35ggv6C0
これ分母70が正解な
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:23:34.81ID:9JlopzCe0
>>567
スペイン風邪などの経験に頼りすぎ(スペイン風邪の教訓の解釈間違い)
英国やインドのコロナの例に頼りすぎ(集団免疫が出来たはずなのに、感染再拡大)
ワクチンに頼りすぎ(スパイクを完全に押さえるはずが、それも出来ていないし、他の感染経路には無力)
オミクロンが経験を吹っ飛ばしている
みなさん次に備えましょう(確率30−70%で正体不明だけど)
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:24:57.87ID:QoZg+rF90
日本はまだデルタが主流です
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:26:46.23ID:+t7roXY60
普通の風邪
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:27:04.69ID:YchK6vl50
イギリスも日本と同じでコロナ前は病院が赤字で困っていたんじゃないかな。
無症状まで入院させて黒字に転じたところ多そう。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:27:11.59ID:GxDWk8yB0
>>572
なんでそんなにバカなん?
老衰で死ぬとき医者が書く診断書に誤嚥性肺炎と書くことはよくある
実際、熱も出ないような慢性の誤嚥性肺炎で死ぬことが多い
ほぼ自然死だが死因に誤嚥性肺炎って書く 肺炎が無ければ心不全
ウィルス性の肺炎と一緒にするなよ低脳
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:28:52.18ID:dsVn5HHT0
>>569
俺は殺してるんじゃないかと思ってて実は葬儀屋に補助金1人につき
50万払ってて葬儀屋が水増ししてると思うよ
それか医者が殺してるかの2つだけど
前者の可能性高い。1000も2000も死ぬなら墓増えるよ
調べればわかるんよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:28:59.98ID:wMMNJS3I0
名古屋工業大学の予想通り。

ワクチン関係なく変異ウィルスの周期で来てるで2月に日本ドン北w


この次がどうなるかがやばい。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:31:05.53ID:Lii4OCee0
また新たな変異株が出てくるかもな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:38:02.89ID:dsVn5HHT0
>>581
心配せんでいい毒性は早々あがらん。毒がないと作れない
スペイン風邪は強毒性だけどね。其処には色んな要因あったのよ
窓から糞尿捨てて道端くそだらけで物凄い悪臭してて
汚いのよ。其処に色んなものが混ざり毒性獲得する
下地があったけどもうないのよ。ジャングルぐらいよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:39:04.64ID:yE82tozA0
オミクロンもワクチン有効だからな
反ワクはこれから本当に大変なんだが、理解しているのか
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:41:00.90ID:NtFmiJgc0
>>7
入院予防効果はあると書いてる
中等症以上で入院なら、肺炎で息苦しいだろうし、重症なら昏睡状態
死にたくもないが、できれば入院もしたくない
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:56:08.39ID:CgJDRVqK0
ジジババや免疫ガイジでもないかぎり、ワクチョンなんか接種しないほうがいいからな

普通に自然免疫を獲得したほうがいい
ワクチョンでは獲得免疫しか獲得できない

ちなみにmRNAワクチョンに関する重大な発見とされてるもんは
コード修飾で体内にできる得体の知れないmRNAが
自然免疫の防御機構をすりぬけることできるという発見になる

mRNAワクチョンのほとんどは先行して研究されてた
DNAワクチョンの研究成果を流用できた
ここがネックになってた

つまりmRNAのコード修飾が重大な発見ということになってる

自然免疫の防御機構をすりぬけることができないと
自然免疫の防御機構が働いて炎症がおきる
普通に体が拒否してるワケ

このとおり、当然、ワクチョンでは自然免疫は獲得できない

いずれにしろ
へんな小細工された得体の知れないもんを
あえて無理やり注入しないほうがいい
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 04:56:08.74ID:SyCyKnk80
>>10
オミクロンに変わってからの感染爆発初期だからそら入院率低いんじゃね
入院するまで症状が重くなるのは時間がたってからだし
まあオミクロンの場合、その入院するまでの間にさらに感染者が増大するわけだが
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:00:13.09ID:lq1WCecu0
私は鼻、僕は喉
あなた〜の風邪に狙ぁいを決めて
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:04:58.02ID:5IRoEmQJ0
オミクロンで死者は出ないは嘘だったな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:05:08.10ID:8ZjIdT6G0
ワクチン打っても散々オミクロンにかかってるんだろ?
必死の重症化はやや少ないですアピールw
武漢株ベースの初期型ワクチンでいつまで勝負しようとしてんだよw
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:06:40.55ID:u0neRguC0
ワクチンに効果があるように見せるために未接種者が病院行くと重症化するようになんか盛るよう指示が出そう。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:07:36.87ID:re5h7VQb0
>>592
ただの風邪でもこじらせると厄介ってことなんで、
「老人はワクチンを定期的に打つ」って対処でいいのでは?と思う。
それ以外は打たない方がいいだろう。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:15:45.33ID:u0neRguC0
感染者数に対しての死者数は減ってるから、まあ弱毒化傾向は認められる。そのうちみんな感染して収束しそうだ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:18:49.68ID:i+1DC3PJ0
致死率0.03%
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:19:08.87ID:gBFrCyS60
>>585
ウイルスはそんなことで毒性獲得するわけじゃねえぞ😅
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:22:21.71ID:gBFrCyS60
>>602
イギリスはベクターワクチンでしょ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:22:49.84ID:dsVn5HHT0
水性絵の具を溶かすのに少量の水と大量の水どっちが薄まる?
感染が多くなると毒性は下がる。これ基本よ
酒も割ると度数下がるだろ。アホばっかりよほんとに
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:22:57.97ID:wjN0oH760
ずいぶん弱毒化したな
既存株の駆逐も速いしこのまま頼むわ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:23:03.07ID:HQ6UzLdR0
この記事ほんとかねぇ…
ニュースで街中の映像流れるけど
結構みんな普通に歩いてるが…当然マスクもしてない
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:24:33.86ID:gBFrCyS60
>>604
だから変異ってのはそういうことじゃねえぞ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:24:55.56ID:dsVn5HHT0
>>602
ワクチンはきいてないし毒性も感染者数多いから重症化しない
ほとんど嘘だよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:27:32.68ID:QH1kOHM50
新型コロナウイルスの狙いは全身の血管を損傷させる事
様々な症状は全身の血管がダメージを受ける為...

無症状でも全身の血管がダメージを受けて急速に老化するぞ...
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:30:50.51ID:gBFrCyS60
世界中で流行ってたデルタも変異繰り返して強毒化したんだから
デルタ3だか4だかに変異すると更に強毒化するとも言われてる
流行れば流行るほど新しい変異種が生まれるんだわ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:32:24.58ID:dsVn5HHT0
>>601
そうして毒性を得るんよ(^^)言っとくけど俺その辺のボンクラより
理解してるんよ毒を反論あるなら書けばいい
手ひどい目にあうよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:32:32.78ID:1jMKG23u0
>>608
意味不明
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:33:52.43ID:eVgjwRQu0
これ、、G7の国だけ、、ドンドンやられてる気がする!!
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:35:06.87ID:sdSX92mP0
>>496
人類生きてるしなー
ある種だけを滅ぼし自滅したものは存在の確認自体が困難だろうし
そもそも線を描かず抑え込んだ事例すらも残らないだろうし
弱毒化するという希望は冷静に考えれば、学問上の話ということになる
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:36:15.66ID:HQ6UzLdR0
>>615
G7の国の金をアメリカに流して
中国の覇権に対抗しようとしてるんだろ
おおっぴらに集金するわけにいかないからな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:38:20.11ID:sdSX92mP0
>>1
強毒性という一因を紐解くw無理だと思うよ
出来ることは分析と蓄積
未来に繋ぐ為の現代は犠牲
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:40:32.96ID:sDjs/bPo0
>>593
韓国では二人死んでるが90歳以上なのでなんとも、、、
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:40:39.09ID:wjN0oH760
弱毒化して拡散力高めるのは種の保存のお約束だけど
その通りになぞってくれりゃ助かるわ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:41:53.31ID:sDjs/bPo0
>>620
ところがオミクロンはデルタの変異じゃなくて
アルファの変異株なんだよ

つまり、一旦先祖返りして変異と
初めて見つけた医者もこれはデルタじゃなくてアルファの変異株では?と検体送って解った
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:42:48.88ID:gBFrCyS60
>>614
俺が思ってたよりファイザー多かったけど6:4でアストラゼネカの方が多かった
4月の時点だけど
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:45:56.26ID:eEMNHFKF0
だいぶんコロナを軽く見るようになってきたね
舐めてるのは大体未接種
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:46:16.44ID:ePO3uCsP0
害の度合いで言うと

ベータ株>>>>>インフルエンザ>>オミクロン株>mRNAワクチン

こんな感じ?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:46:48.97ID:sDjs/bPo0
>>569
イギリスとドイツはワクチン接種率は似たようなものだが
死亡者はドイツが多い

イギリスはワクチン拒否者が満遍なくいるのに対して
ドイツは東側に固まってる傾向が強い
こうなると、イギリスではワクチン非摂取者もワクチン接種者によって守られるが
ドイツは固まってるのでその効果が薄い

同じような事はアメリカでも起こっていて南部と北部ではワクチン非接写者の
コミュニティが固まってる分、南部が死亡率が上がる
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:46:54.66ID:dsVn5HHT0
>>609
毒性だよ。毒を手に入れるには必ず環境とそれを作る原料と
使い続ける獲物いないと成立しない。簡単に説明すると
毒蛇が分かりやすいけどアイツら物凄く攻撃的なの
日本ならハブやマムシなどが有名でコブラやブラックマンバも攻撃的
毒を持つ生物は大抵攻撃的になるんよ。理由は簡単で自分が死ぬから
短期的に毒性を得たりするとやはり死ぬんよ。全滅する
だから蜂は毒線ごと攻撃対象に残して延命する種もいる
ヒアリや軍隊アリも物凄く攻撃的。タランチュラや蠍もね
毒は持ち主殺してしまうから使って獲物食べてもう一度摂取して補うのよ
リサイクルしてるんよ。作るのも大変だから
ウイルスは細胞食い破るときに使うからどうしても鼻水唾液血液で薄まるんよ
リサイクルできない
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:47:30.58ID:IkQwHnpn0
間抜けだな、イギリスさん
イギリスさんよ、オリンピック代わりにやってくれんじゃないの?
コロナ漬けでロックダウンが選らそうなこといってよな
ホント間抜けな国や
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:48:11.20ID:ePO3uCsP0
>>615
後進国では被害の実感がなさ過ぎて
バカバカしくて統計取る気にならないのでは
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:49:05.05ID:ONy61u/A0
>>628
毒性とは人体にとって毒なのであって、ウイルス自体がホストを害しようと思って活動しているわけじゃないぞ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:49:24.22ID:udG4FrP10
>>625
接種済みが海外からコロナを大量に持ち帰ってきているようですが
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:50:52.81ID:LPg6AX6H0
イギリスみちにワクチン打って、感染防止しない政策してると、
後遺症のカタワが増え続ける

>>>>英国の統計庁の調査によると、110万人に「ロング(Long)COVID」(4週間以上の長期後遺症)が出ていて、
そのうち40万5000人は症状が1年以上持続している。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:52:07.44ID:ePO3uCsP0
>>629
イギリス人って中国由来の危険ドラッグやフェンタニルでバカスカ死亡してるし
中国裏世界ってアヘン戦争の報復を未だに英国にやってるんだよね。
民族対立にEU離脱に治安悪化、これで経済が再停滞すれば、
五毛とかにとっては笑いが止まらんでしょ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:52:49.62ID:iAaMYpZE0
75÷210000=0.00035714
はやくワクチン打て!死ぬぞ!!
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:53:32.73ID:ioL63Vlb0
結構オミクロンで死人が出ているんだねぇ〜
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:53:49.63ID:UGBVQcCv0
>>634
ただの風邪でもこじらせると咳が長引くのと同じだろ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:54:31.46ID:dUtnPfmm0
ここまでは多分逃げ切れた、無症状感染していた可能性は別として。
ただオミクロンからはさすがに逃げ切れない気がしてきた。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:55:29.41ID:dsVn5HHT0
>>632
ウイルスに取っても諸刃の剣よ。毒手は薬液につけないと
骨とかして人間死にます。毒蛇も生き餌与えないと死にます
ウイルスも例外ではありません。硫酸をかけて溶けない生物いますか?
全部均等になるんで嘘やめてね
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:58:02.74ID:gBFrCyS60
>>638
それとはメカニズムが全然違う
味覚障害嗅覚障害についても普通は一時的なものだけどコロナの場合は数ヶ月〜1年以上後遺症が残り続ける事が多い
俺も嗅覚障害と味覚障害が半年くらい続いてるけど変な感じだわ
機能が少し壊れた感じ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:58:12.46ID:YKsT8jd+0
自宅待機させられて、パルスオキシメーターだけ渡される日本じゃ運が悪ければ悪化するだけよね
デルタから学んで薬の処方くらいはしてくれるように変わったのかしら?
それとも待機させて悪化待ちは変わらずかな?
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:59:59.45ID:w8WhAXh50
最近は接種者の方が罹りやすいってのが反ワクの間で流行ってるの?どこのどういう数字を読めばそういう理解になるのか想像もつかないw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:01:06.07ID:dsVn5HHT0
>>635
ウイルスは人と共生関係結ぼうとしてますが
細胞傷つけている限り共生は不可能です
彼らの目当ては帯状疱疹と同じで帯状疱疹成功例です
疲れたときしか出てきません。コロナウイルスの現在のサイクルでは
共生と程遠いので現状は敵です
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:02:02.52ID:zu+DbvB30
>>10
問題は次の変異株が現れて
そのピークを迎える頃だろ
およそ3〜4か月で来るからな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:03:42.14ID:fKoOfVO+0
いまはネアンデルタールからクロマニョンに替わった時のように新人類が現れる直前
それも人為的に交代を起こされようとしている
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:04:46.25ID:2iMKtYBoO
ただの風邪でも年寄りは肺炎で死ぬ

ウイルス性肺炎で毎年、数千人の死者

これがコロナ禍前の世界

元々、年間10万いた肺炎死者が潔癖ぶりが加速して7万人まで激減

現在、ただの風邪で大騒ぎ、ただの風邪はインフルエンザ同様、永遠に存在し続ける

当たり前に存在したウイルス性肺炎死を受け入れないと永遠にコロナ禍だ

毎年1万人くらいは昔からある旧コロナ、近年の新型コロナで肺炎死するのは自然の摂理

肺炎死全体も年間8万人の死亡が適性

いい加減、気づくべき
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:06:08.44ID:G4E6+iKP0
コロナ前でも冬に風邪になった人カウントしたらこうなりそう
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:06:08.64ID:erJ/C6KeO
>>647
あー定期便で守銭奴のユダ公ゲイツやシナ一味がバラ撒いてるからな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:06:56.29ID:dsVn5HHT0
>>636
累計で試算出すのは愚か者です
変異してるのわかってて何故累計で算出するんですか?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:07:04.66ID:K1TYdpP40
西安 1300万人
ロックダウンで 餓死しそう
ちなみに
1948年 満州の長春で
共産党による 都市封鎖で
30万人以上 餓死
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:09:52.21ID:dsVn5HHT0
>>644
超過死亡数とPCR検査の不確実性と持病
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:10:12.92ID:yz5PIXwG0
>>631
検査しまくるだけでもお金無尽蔵に使うからなあ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:10:52.59ID:IIZh1F8V0
マジ風邪じゃん
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:21:29.25ID:2F3vHpvj0
ただの風邪をこんな大騒動にしなきゃ製薬会社は儲からない商売なのか?だとしたら根本的に間違ってるな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:22:55.14ID:aSM/VihE0
>>654
死者は少ないが後遺症は多いからね。
無症状でも4%の人は1年後も後遺症がある。

多くの人の人世が壊れてしまう
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:31:57.26ID:XtIf9eXZ0
死亡率0.035%かよw
インフルだって0.1%だぞ

風邪以下だわ
煽り過ぎ、屁でも無いわ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:32:30.79ID:iAaMYpZE0
コロナウイルスはライノウイルスやパラインフルエンザウイルスなどと同じ風邪のウイルスの一種です
新型コロナウイルスと騒いでいますがウイルスというのは年々変異するものなのです
新型コロナウイルスだけが特別なものではないのです
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:34:25.99ID:nwhBJc2hO
医療崩壊目前だな

医療崩壊すりゃ日本の夏の東京オリンピック大人災の時のようにバッタバッタと死にまくる
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:38:18.96ID:sc64ZNAQ0
重症化率が低くても感染力、感染者がケタ違いだから
必然重傷者、死亡者の数もそれなりになると
引き続きワクチンは重症化予防のために必要みたいね
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:40:03.39ID:nNwuCSFn0
オミクロン株は感染拡大のスピードの速さや免疫から逃れる性質があるため、
重症化リスクが低いといっても、必ずしも医療機関への負荷が減ることは意味しない、
また、感染者が増加してから、重症化する人や亡くなる人が増加するまでは
一定の時間がかかります。

免疫から逃れる性質があるなら
重症化もする
重症化する人や亡くなる人が増加するまで
一定の時間がかかる
という話
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:43:42.59ID:vlFGK0Gj0
2つ目の画像に3回目接種で「発」「重」上がる報告もって書いてあるのに何故文面で触れないのか
バカなのかな
あと画像わかりづらい
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:43:43.86ID:EeKn0E+O0
年末のデータが今出るってことはゲノム解析が追いついて無いから時間が経つと実はオミクロンでの死者でしたってのが今より増える
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:45:39.72ID:eEMNHFKF0
ウイルスが弱毒でも
医療崩壊を起こせば大量の人が死ぬ
出来るだけ大量の人間に感染させるのに特化してるわけか
舐めてるのが多いし、シナリオ通りに進んでる
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:56:19.61ID:jFqWvDYo0
世界中で1日に何十万人もかかっているのに、変異がオミクロンで終わる訳がない。放置すればいずれ強毒性の変異株が現れるよ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:56:53.49ID:9rGVP5Yg0
75人も死んでるのか
怖いな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:58:45.80ID:urbqduKZ0
【知ってた】日本政府を信じてワクチン打った人、騙されていた

厚生労働省が統計偽装
「新型コロナワクチンは安全」というデマを流していたことが発覚
https://i.imgur.com/kzUuBdw.png

●厚生労働省の発表
コロナ感染で心筋炎になる確率はワクチン接種の33倍
だからワクチンを打ったほうがいい!

●現実
ワクチン接種で心筋炎になる確率はコロナ感染の12倍
コロナ感染よりワクチン接種のほうが高リスク

ソース https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000846559.pdf

これ何がやばいってソースが厚生労働省だけなんだよ
厚生労働省が公開してる情報だけでこの統計偽装を確認できる
デマを疑う余地が一切無い ほんとに統計偽装
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 06:58:53.65ID:F3BbWz4+0
イングランド=イギリスースコットランド?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:06:43.64ID:ksAhs5OJ0
てかいつ飲み薬出来るの?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:08:38.97ID:ibTIZONF0
イギリスで百万人隔離、深刻な労働者不足に陥った
ってアベマニュースで
結局そういう事なのよ
感染しても大丈夫〜じゃねぇの経済止まるの
気にするな経済回せじゃねぇんだよバーカ
逆なの、感染者増えるってことは
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:20:28.56ID:EeKn0E+O0
沖縄だとほぼオミクロン株で毒性弱いって言っても一定数は中等症以上になるから重症者用病床30%超え
この調子だと10日後には100%超える
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:22:17.53ID:vqjawhPJ0
>>684
もともと風邪のウイルスです
同じ風邪のウイルスである新型ライノウイルスなどと騒いだ記憶ありますか?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:23:40.39ID:98KdI+Ct0
1日も早く安心したい、慢心したい人とそうでない人がいるからなぁ。

俺はコロナで死にたくない、後遺症に苦しみたくない
当然、ワクチンの副作用も同じ。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:27:17.65ID:JSBYaMmI0
>>642
センサー細胞自体が感染するって、阪大だかが発表してたぞ
感染する細胞が多岐に渡ってるのが、特徴ですな
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:30:14.78ID:nMSzHCd70
どうにもならない事なんてどうにでもなって良い事
先生達は僕を不安にするけど
それほど大切な言葉は無かった
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:31:08.22ID:vToUhML50
>>676
そーゆーこと
それが無いにしろ素人でもウイルスを改変出来る時代なんだからいつ何時バイオテロがあってもおかしくない
結局のところは台湾式の防疫体制をいつかは整えなければならない
それまでのあれやこれやの泥縄式対策は全て無駄金
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:32:11.84ID:W68tPaqZ0
判明してる人数だけでこれなら大多数の無症状は見つけられないまま収束するんだろうな
やっぱりワクチン関係なく周期的なもんじゃね
重症化予防も以前ほど高くないと言うより未接種でも健康なら問題なさそう
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:33:13.97ID:AqkJapZp0
まあ白人の価値観を間違って受け止めてるから
だろうと思う。これで単純に恐ろしやと判断す
るのは…日本くらいだと思う
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:33:54.03ID:ApfrTlrW0
死亡率低いんだな
免疫弱ってる人は注意だけど元気な人にとっては風邪とおなじ扱いで良いのではなかろうか
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:34:18.47ID:JIhsniEh0
雑魚すぎる
イギリスがノーマスクで暴れてるだけある
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:35:34.65ID:u+FCk1v80
>>679
ウェールズ、北アイルランドが抜けとる
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:37:28.58ID:/Erz+roR0
ただの風邪に数字付けてどーすんのよwww
世の中狂ってるな〜
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:39:33.61ID:JIhsniEh0
これじゃアメ公もワクチン打ちませんわ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:39:44.03ID:vToUhML50
まっ、一連の騒動で日本は国防の大穴を世界に開陳してしまったな
敵国からミサイルが飛んでくる可能性は減ったから喜べ
それよりももっと安価で匿名性の高い方法で滅茶苦茶に出来るんだからw
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:39:56.23ID:hZli4ww00
何でバカってコロナはオミクロンで終わりって思えるのだろうな?
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:40:46.70ID:JIhsniEh0
あとはナチス国家のフランスドイツがどうなってるかだな
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:41:17.86ID:mhwcIIPI0
1 USA  58,581,965 +495,641
2 India  35,105,580 +87,222
3 Brazil 22,351,104 +27,267
4 UK 13,835,334 +194,747
5 France 10,921,757 +332,252
61Australia 612,388  +64,735
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:42:54.17ID:mhwcIIPI0
>>710
8 Germany 累計7,342,216 新規+63,191
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:43:23.98ID:JIhsniEh0
>>711
人口比だとフランスの無能さが際立つな
オーストラリアの基地外国もどうしようもねえな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:45:51.61ID:HVabOeya0
今のところの研究だとデルタと比べれば弱毒だが、アルファと比べると同じくらい?という罠
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:47:38.84ID:rZvLwz3b0
凄い感染力とは思うが、思ったほど入院は少ないな。
オミクロンは重症化しづらいってのは本当なのかもな。
それでもする奴はするんだろうけども。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:48:12.68ID:JIhsniEh0
>>713
割と優秀だな
フランスと何が違うんだろね
二回接種率は73%程度でほぼ変わらんのに
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:49:57.94ID:4k34HKoc0
もうワクチン打ってりゃただの風邪じゃん
日常を取り戻していいレベル
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:50:35.96ID:W68tPaqZ0
強さで言えばアルファ>ガンマ>オミクロンじゃね
ガンマは強さと感染力のおかげで増えたように見えたけど
たしか死者は最初が一番多かったろ
未接種でもガンマのときのほうが死者減ってたような
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:51:20.67ID:Bgqj+l1b0
>>397

イスラエルでは両方増加してるけどね。
インフルと二重感染してる人も居てフルロナなんて呼ばれてる。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:51:27.66ID:9N25erAN0
以前のピーク時は1日あたり1000人を超える死者が出ていたから、
やっぱりかなり低く抑えられているな

オミクロン株自体の症状が軽い
ワクチン効果で重症化しにくい
重症化しやすい弱者が既に死んで減っている

この3つの要素が組み合わさっているのだろう

日本もどのあたりで妥協して受け入れるか決めないと

ゼロコロナは不可能だし、
今後数百年単位でお付き合いしなきゃいけない相手だよ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:52:28.17ID:hB47UEZX0
ワクチンパワーはどこに行った
各国に言えるけどワクチン利権になってないよなぁ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:55:04.22ID:7XNaXN/X0
死者数はデルタの5分の1位か
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:55:26.41ID:4BFOIk/R0
これを単なる疫病ととらないことだ
本来の目的通りに使われたと考えるべきだ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:55:51.45ID:W68tPaqZ0
>>730
超過死亡が増えてるのは気にしないでコロナ死者だけ騒ぐのもおかしい気はする
コロナ死者は確実に減ってきてるんだからいいんじゃないのかね
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:56:09.86ID:TJslj64C0
これってもうただの風邪になってるんじゃ・・・
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:56:10.41ID:JIhsniEh0
>>732
そういうのいらないから
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:00:44.81ID:ryhiT6aM0
鬼畜米ざまあwww
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:02:15.16ID:giYEsJrg0
これ新型インフルより低いんじゃないの?
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:04:36.82ID:giYEsJrg0
感染力強いからこれが最終便かな
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:11:49.67ID:giYEsJrg0
新型インフルって日本は対策に成功して死者が
少なかったから覚えてない人が多い
俺もその1人
ウィキ見ると世界中で流行して亡くなってる
大流行したら同じか低いかもね
0745ニューノーマルの名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 08:12:26.18ID:jFrbOJRa0
>>727
オミクロンに対しても7割ぐらいの重症化予防率があると出てるよ。どうせ信じないだろうし、感染予防の有効率が30%とか無いと同じとか言うんだろうけどw
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:15:52.85ID:BIBFtM4N0
韓国でも毎日死者数同じくらいなのに入院患者ずっと千人ぐらいだし感染者数なんて
桁違いに少ないよね。まったく感染症の数字というのは国別で違うもんですね。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:17:41.82ID:giYEsJrg0
インフルでも毎年0.3万人が亡くなっている
2年で1.8万人1年0.9万なら3倍
3分の1なら?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:19:21.91ID:qA4UrSGh0
>>10
もっと遥かに低いよ。無症状なら検査する理由ないから
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:19:40.99ID:JIhsniEh0
というか真面目にフランスが欧州ナンバー1の無能コロナ国家になってる件
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:19:51.78ID:YchK6vl50
>>745
元論文の計算方法見たら余計信じられなくなると思うけどな。
それにテレビに出演されている大先生はファイザーから金もらっている
よね。マネーデータベース見るとのってるよ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:20:29.80ID:giYEsJrg0
日本人は変態マスクマンだから無問題
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:21:36.32ID:+rDJJBhD0
重症者割合が低くても感染者が劇的に増えるようでは
やがて医療は逼迫する
現行のワクチンは感染に対する抑止効果はない
症状が軽い人が一人でも多いことを祈るばかり
あとオミベースのワクチン早く開発しろ!
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:24:02.90ID:gBFrCyS60
>>754
出来上がる頃には次の株が流行ってる
デルタの時もワクチンは半年後とか言っててオミクロンが来ちゃったでしょ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:24:14.98ID:+rDJJBhD0
すでに政府は自宅隔離を認めている
医療の余裕なんてその程度
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:25:30.44ID:7rfR5A0o0
イギリスは医療は無料だけど待つからな
待合室で感染しそう
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:26:28.26ID:mdZsqqEg0
英国は日本の半分の人口だから死者数も半分と考えれば150人/日、
オミクロンの初期でこれだけ亡くなると今後が心配。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:26:39.64ID:g4QqukRn0
重症化や死亡は後から増えるからこれで死亡率出す意味はないぞ
まあデルタでも健康な若者は重症化以上はほとんどないから怖がる事はないがな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:26:48.66ID:Xu5MAmR+0
>>4
イギリスにいる友達から聞いたけど、死亡しなくても、電車やバスの運転手や作業員の感染者が増えて本数が減ったり、生活のいろんな面での不便が起こってるらしいよ
その友達の友達で別の病気で闘病中の人も感染して肺炎起こして亡くなったりしてるけどね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:28:48.39ID:Xu5MAmR+0
>>757
NHSはコロナで手一杯になってて、軽度の手術とかは一年待ちもあるとか。待てない人はお金払って私立病院でやる
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:30:25.97ID:fGN3LoCc0
武漢では人がバタバタ道端で倒れて、日本もそうなるぞーと言って2年経過した
どこが怖いウイルス?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:30:56.71ID:DmGuxxsU0
死亡率0.03%ってとこか。
思ってたよりは幾分か高いかな。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:32:31.14ID:eLWF8hMK0
風邪になりつつある
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:33:01.81ID:5ISzAM+x0
どう考えてもオミクロン株よりもワクチンの副作用の方が人体には脅威だな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:34:25.15ID:v3fTTDm70
いいから黙ってブースターしろ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:37:48.78ID:HoEijszB0
まんまコロナ禍前の風邪やインフルエンザと同じ
こういうタイプに変質したってことは対策も大きく変えるべきなんだよ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:39:14.97ID:giYEsJrg0
もう飲み薬の時代
塩野義は気を遣い半年遅れ
ファイザーを飲んで終了
次から国産だな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:40:03.23ID:v3fTTDm70
反わくの屑どもが死にさらせ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:42:55.50ID:JHj641gE0
北京オリンピック中止だ中止
そうだろうパヨク?



シーンシーンシーン
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:43:19.74ID:ef6j0CO10
インフルエンザの死亡率より低そう
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:44:38.89ID:NMNsyB6w0
君たちゴミ屑池沼はいつまでたってもタイムラグを理解しないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



















感染して即重症になるわけじゃないんだよ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:45:17.33ID:gBFrCyS60
>>765
一時期バタバタと路上で倒れてたんだが😅
知らんのか😰
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:49:39.22ID:gBFrCyS60
>>772
>とある政治の関係者さんから聞きました。

反ワクはこんなの信じちゃうんだ😰
その辺のボケたお爺ちゃんでも「とある政治の関係者さん」になりうるんだけど😅
だから反ワクは低学歴でデマに騙されやすいって馬鹿にされてるんだぞ😫
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:51:12.38ID:C7peBF/10
武漢コロナの頃から感染自体は大した問題ではないだろ?医療資源を圧迫して医療を受けられずに死ぬのが問題なだけで
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:56:53.07ID:4mUSkw5P0
イングランドとウェールズはインフルエンザで週に少なくとも1万人は死んでいる。
オミクロンが12月一ヶ月で75人死亡てクソ雑魚ウィルスじゃね?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:58:20.20ID:xcmUjp6K0
重症化防ぐんじゃなかったのか?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 08:58:58.00ID:gBFrCyS60
医療逼迫してなけりゃ中等症でも治療自体は難しいものじゃないからね
問題なのは中等症でも入院出来ないほどの医療逼迫した状態
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:00:48.39ID:j9zjJRtv0
ただの風邪派で反ワク派が戸惑うスレ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:01:23.34ID:+qSwts/80
ザクだな
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:01:33.27ID:seBo/nOM0
大したことねぇなぁw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:01:44.49ID:gBFrCyS60
>>790
ワクチン接種会場で倒れてたのは迷走神経反射な
何度もこの話題出てるのに情弱の反ワクは覚えねえんだ😅
注射で卒倒して倒れるのは医療現場ではよくあることだぞ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:06:58.61ID:xcks1BPK0
東京五輪やめとけば、あの後のピークは来なかった
その後最近まで3-4ヶ月かけてようやく落ち着いてきた
五輪後に、3回目ブースター打ちまくってれば、今回のオミクロン爆発もなかったな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:08:06.57ID:HoEijszB0
自宅療養→バチーン死が起こるのは肺炎で血中酸素飽和度が著しく下がるから
オミクロンはその心配があまりなくなった
何を恐れているのか
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:12:25.11ID:cCZm3WOC0
ワクチン打ってる方が発症しやすいって本当?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:15:02.46ID:2a60CB0U0
デルタと比べて感染何倍で、重症化何分の一なんだ?

ブースターとかほとんど間に合わんだろ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:15:33.30ID:yqmshAbQ0
死亡率0.6%
インフルエンザの死亡率が0.1%だそうだから、今ひとつ低くないな
ただ、オミクロンの感染者数を完全に把握出来てない可能性はあるから
もう少し実際は低いのでは
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:20:06.48ID:jfoJDOXd0
>>149
ソース出せよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:20:24.90ID:yqmshAbQ0
計算間違えてた
死亡率0.03%だわ
これならもう完全にインフルエンザより死亡率低いから
風邪になったということで間違いない
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:20:34.78ID:lWOVI0Au0
もう一段階弱毒化してくれないと厳しい
あと少しだわ

マスクなし生活もう無理かと思ったけど
戻れるなこれ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:20:36.05ID:Xu5MAmR+0
オミクロンは感染力がはるかに高いって散々言ってるし、毒性が低いといってもデルタに比べると低いだけで雑魚扱いしていいものではないよ
志村けんが亡くなったのはデルタ前だよね
感染者が増えると死亡者が少なくても医療を逼迫して他の病気の治療にも影響が出るし、社会のインフラにも影響が出る
実際に海外では飛行機会社社員の感染者が増えてフライトが何回もキャンセルされたり便が実際減ってる
自分オンリーもしくは半径1メートルの事しか考えてない人は何言っても聞かないんだろうね
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:21:46.27ID:LxLOMIjq0
>>807
自分の医療周りしか見えないから見透かされてるんだよ乞食
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:23:03.43ID:lnrgKNdM0
死亡率なんて母数に全数を把握できない感染者数を用いてる時点で無意味な指標じゃね?
自覚症状のある患者数、入院患者数を母数にするならともかく
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:23:17.95ID:lWOVI0Au0
インフルに解熱剤

この解熱剤にあたる薬がないからまだ脅威
肺炎を抑制する治療薬が完成したら
完全に無視してよくなる
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:25:06.87ID:q2HftjCR0
この75人の死者数もコロナに関係してるといえないかもしれない
つまりコロナは収束しました
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:25:40.54ID:yqmshAbQ0
>>809
要するにオミクロンの死亡率は把握できてるだけで十分に低いし
もっと完全に調査できればさらに低くなる可能性が高いというわけだ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:26:09.60ID:MYE5yEPy0
>>798
いまだに五輪のせいにしてて笑うわ。
開会式の1週間後から実効再生産数が下がり始めて第5波は収束していったよ?
雰囲気ではなく、データやグラフを見ましょうね。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:27:21.17ID:V0L8VBxL0
>>811
そこだよね
イングランドでは葬儀屋さんが告発してたしね
今はどうなんだろう
オミクロンなら死んでも葬儀を普通にやれるのかな?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:27:55.67ID:prSTRSCj0
数字で比較する事が大好きな日本なのにコロナでは頑なに感染者数で比較するが人口比を見せない現実。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:28:29.60ID:HoEijszB0
>>810
解熱剤は治療薬じゃないぞ?
風邪やインフルは自分の免疫で治す
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:28:43.26ID:WLg7wp+R0
ここまで醜態晒しても今だに反ワクが悪いぎゃおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおしてるからなw
エゲレスはさすがだよ。ぶれないw
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:29:25.65ID:LxLOMIjq0
死ぬのは老人だらけ
且つ老人でも中々死なない
なにこれ?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:29:32.30ID:njf8kZXK0
一番最初の武漢株の死亡率が1.8%老人は10%超えてたから
ずいぶん弱毒化したね
インフルエンザよりちょっときついくらいか
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:29:57.56ID:SJ1k8GOm0
>>798
東京五輪がなければ…って
パラリンピックの真っ最中から感染者がガンガン減ってたよな?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:30:39.44ID:hYStx79v0
弱毒化したと油断してるところで
アフリカから強力なウイルス誕生って流れでしょ
知ってる
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:30:44.59ID:w775Ffw+0
欧米のアホさも世界が確認してるわ、今回と今後の波はこいつらのせいで起きたこと
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:31:34.92ID:MYE5yEPy0
昨日発表のイギリスの死亡者は343人。
これって少ないの?
ちなみに日本は1人でした。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:32:37.90ID:vEJoF9Rm0
今死んでるやつはこれよりもっと感染者が少なかった時に感染した奴らttことを考えないとダメ
後インフルエンザは
1000万感染して死者3000人に満たないからな
何に踊らされてるか知らんがインフルエンザの今の死亡率は0.015%がいいとこ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:33:10.80ID:LxLOMIjq0
>>828
途上国は検査がー
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:33:49.12ID:gBFrCyS60
>>814
あの葬儀屋の話はデマで有名なのにまだ信じてるの?😅
日本の葬儀屋はワクチン接種の効果を実感してるぞ😃
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:34:55.33ID:9JlopzCe0
>>809
そう言う意味では無意味。ほとんどの指標は無意味になる。
例えば、模試の偏差値が10違うことは良くある。偏差値で10というのはものすごい違い。
日本のGDP指標のうち数個はインチキ、だからといって完全に無意味ではない。
学校で身長をmm,体重を0.1kgで計っても何の意味もない。
例えば「座高」計測は最近廃止された。「胴長短足」と他人をけなす以外の意味はない。
医者の書類は「何歳何ヶ月」まで書く。中学生以上には何の意味もない。
世界中の人口は一人単位まで書いてあるが、意味はない。
日本の人口の誤差は、最低数万、最大100万くらいだろう。
数字にこだわりすぎると、本質を見誤る。数字を無視すると痛い目に遭う。とかくこの世は住みにくい。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:38:06.86ID:9JlopzCe0
>>825
イギリスとしてはかなり多い。
大体数十人から100人。300を超えるのは、この数ヶ月で2回くらい。
急増したオミクロン感染者数の影響はまだ出ていない/無い
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:38:15.03ID:gBFrCyS60
反ワクは「〇〇で働いてます」といった嘘からデマを吐くから注意な😅

反ワクチン派による悪質デマか⁉ 葬儀屋を名乗るアカ「突然死や皮膚の斑点。ワクチンで殺されてます」
https://www.google.com/amp/s/buzzcutangler.com/shoking/52668/%3famp=1
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:39:08.96ID:XkbZ//YO0
>>830
デマの根拠はあるの?

デマだ!→本当でした!のパターンも多いし何を信じていいのやらw
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:39:29.59ID:XBKGLdVC0
新型はいくら症状が弱いことがおおいっていっても、入院するほどひどい症状なることもあるんじゃねーか・・・
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:41:07.44ID:LQBaMF3m0
これ、ただの風邪じゃないの?
インフルのほうがはるかにヤバくね?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:41:13.73ID:d5AFc4zd0
>>17
因果関係の評価は難しいのでは?
都合のいい事ばかり言うなw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:41:13.80ID:y82YA7ls0
>>100
ただ風邪ならそんなに死なねーだろ?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:42:20.03ID:LQBaMF3m0
>>843
ただの風邪でも死にそうな人にトドメを刺すことはできるからなあ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:42:47.11ID:yqmshAbQ0
>>822
オミクロンはデルタを駆逐する力を持ってる
弱毒化したあとはオミクロンの支配下になり
強毒化はほとんど有り得ないだろう
インフルエンザも強毒化しないわけだし
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:43:37.58ID:d5AFc4zd0
感染力が強ければそれだけ深刻な症状を呈する患者の絶対数も多くなる
比率が低くても絶対数で病院のキャパを圧倒してくるわけだな
そして次の変異を齎す肥沃な土壌として機能している
終わらんよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:44:02.05ID:y82YA7ls0
>>834
それな、
欧米は感染後の後遺症が問題視されてる。
ウイルスなのかワクチンの後遺症なのか…
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:44:29.20ID:LxLOMIjq0
>>847
区別はつかん
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:44:52.20ID:nNwuCSFn0
感染者が増加してから、
重症化する人や亡くなる人が増加するまでは一定の時間がかかります
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:45:06.67ID:MYE5yEPy0
>>835
日本の人口はイギリスの約2倍だから、
日本で686人亡くなったことになるよ。
発狂するレベルだわ。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:45:46.51ID:yqmshAbQ0
インフルエンザは、アメリカなら毎年3万人くらい普通に死んでる
一ヶ月で75人死んでも12ヶ月ずっと流行し続けて死者は900人
非常に少ない
南アフリカ見れば、流行はすぐ収まったし
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:47:29.63ID:4cIc5KHU0
>>841
マスクするだけで消滅したインフルのがやばいとか頭わいてんのか死ねカス
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:47:59.77ID:LxLOMIjq0
>>841
インフルは未成年が結構死んじゃうから危険
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:48:20.96ID:njf8kZXK0
なるほどー
ワクチンの後遺症を全部オミクロンになすりつけようって腹か
ワクチンのせいなのかオミクロンのせいなのか立証できんわな
泣き寝入りだな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:48:24.76ID:y82YA7ls0
末期癌でもその日には死なねーだろ?
つまり、後遺症がどこまで影響するか誰も分からねンだわ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:49:30.88ID:HoEijszB0
>>848
製薬会社「上手く出来てるでしょ?」
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:50:17.91ID:WtHluf+T0
>>1
オミクロンに対する効果も示せないくせに3回目を推奨…
馬鹿馬鹿しいにもほどがある(´・ω・`)間抜けは死んでいけ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:50:39.09ID:+PpvWnjo0
>>852
お前さんの方があたま逝かれているよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:52:24.65ID:LxLOMIjq0
>>858
流石だよね偶然って恐ろしい
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:52:46.75ID:y82YA7ls0
>>857
インフルエンザですら毎年変異して
予防接種しても感染するからなぁ
生活様式の違う欧米は重症化して当たり前
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:52:57.28ID:BnPGsL+V0
あと二週間〜三週間は様子見したら日本のオミクロンの死亡率も大体分かりそうだから大したことない数値が出れば出歩こ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:53:56.87ID:jfoJDOXd0
>>811
オミクロン死がほぼイギリスだけだしな
毎日のように何人死にましたってやらなくなったのは、やりたくても出来ないということなんだろう
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:54:00.00ID:klxVouc60
本当に死ななくなったなこのウイルス
初期の死亡率はエグかったけどな
やはりワクチンと治療法の確立でなんとかなる程度だったか
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:54:34.09ID:uyjBWhvh0
コロナで亡ぶか経済で滅ぶか・・・さあ選べ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:54:43.17ID:njf8kZXK0
コロナが終わった後「うわ!オミクロンの後遺症すごすぎー」って言い出すんだろうな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:56:32.99ID:f0UCA78/0
>>862
インフルエンザでは医療崩壊しないだろ
コロナ対策は死者が多いからではなく医療崩壊しかねないからやってるんだよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:56:42.70ID:os5mQ/rY0
>>866
どっちでも滅ばん
お前のように考えると共倒れする
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:58:31.81ID:CrGQwm+S0
>>813
五輪前から入国してたし論破されてる話をしつこく出すなよ(笑)
岸田になってから米軍感染者出すようになったけど外国人が媒介してるの間違いないじゃん
群馬も工場の外国人だし、やっぱり五輪の外国人が増やしたのは間違いない

日本人はコロナ耐性強く集団免疫を形成してるが感染した外国人の集団が来ると集団免疫を突破される図式が見えてきた
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:58:53.43ID:8ZY5sN3M0
オミクロン、入院できないとポックリ逝く
腫れる、喉がめっちゃ腫れる。窒息する位腫れる。寝てる間にポックリ
気道が物理的に狭い0~17歳子供がどんどんICU送り 670/day 50%ICU inアメリカ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:59:39.15ID:y82YA7ls0
>>868
それな
でも、ワク信はただの風邪論者だから拡散すンだわ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:00:17.14ID:QjaBIdFY0
とりあえずジジババはさっさとブースターいっとけ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:01:42.79ID:jfoJDOXd0
>>871
幼児は風邪でも死ぬのにオミクロン死全然報道ないね?
恐怖煽りたくてもネタがないんだろうな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:02:12.44ID:B9G694Un0
>>873
効果があるかわかってないぞ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:02:42.84ID:y82YA7ls0
免疫不全症候群になる方が怖いンだわ
ありとあらゆる病気になりやすい
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:03:11.37ID:jfoJDOXd0
>>868
指定感染症だから医療崩壊するんだよ
5類にしろと前から言われてる
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:03:37.48ID:837sCfgF0
重症者数と死者数が時間差で増えてきたな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:04:56.89ID:y82YA7ls0
>>873
治験もしてないのにブーストしてもなぁ
欧米は効かねーから5発目なンだわ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:04:57.08ID:y82YA7ls0
>>873
治験もしてないのにブーストしてもなぁ
欧米は効かねーから5発目なンだわ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:06:20.66ID:y82YA7ls0
>>877
5類は欧米が許さないだろ?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:06:30.88ID:8ZY5sN3M0
>>874
今まだ医療が間に合ってるからね。
むりやり気道こじ開けて酸素さえ送って時間稼ぎできれば助かる見込みだけど
現場スタッフもブレイクスルーして、医療側リソースも目減りし始めてる。

大人だって寝込む、仕事なんてできる状態じゃなく
15〜50%が欠勤状態inイギリス&フランス
医療側も現在15%強寝込んじゃって、旅客系もどんどん運休、欠航。電車こねぇ飛行機飛ばねぇわ
ゴミ回収もままならず、救急隊も運転手ダウンで目減り。

外人クリスマスに命かけちゃったから、日本に比べて1週ほど先取りした世界見せてくれてるわ
たった3日で総崩れ。感染力やっぱ桁違う
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:09:25.54ID:HoEijszB0
>>873
ご老人の件ですがモデファイの発表を信じるならワクチンの抗体は効きませんが細胞性免疫でガードされているはずですから3回目は必要ありませんよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:10:14.40ID:EwpmDaCd0
株が入れ替わるってどうしてなんだろうな
オミクロンが流行するとデルタは同化されちゃうってこと?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:10:21.79ID:jfoJDOXd0
>>879
きちんと内容が理解出来ないならレスするなよ(笑)
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:10:43.61ID:TzQJcJ/O0
>>872
ワク信ではなくワクチン接種済だが、オミクロンはやはりただの風邪
感染したくはないが
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:11:20.74ID:CrGQwm+S0
>>884
ワクチン後遺症で欠勤続出なんだろw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:11:42.08ID:EwpmDaCd0
インフルだってワクチン打っても感染するんだから同じだろ
ワクチンを万能と思ってる方がおかしい
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:12:08.09ID:wbVlL7vA0
>>884
大袈裟だな
それが本当なら食料不足になるから
もう手遅れで何やっても無駄
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:12:55.09ID:KtF7Md690
なんか海外のこういったニュース、どうも胡散臭いw
危険危険ってw怪しいもんだわ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:16:13.42ID:BJybnILa0
怖いなあ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:16:59.43ID:CrGQwm+S0
>>897
もう疫学自体がかなりデタラメだったと気付けよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:16:59.49ID:WLg7wp+R0
>>882 イギリスの経緯
感染者が1万人になりました。どうしましょう
なんだと、反ワクにワクチンを打たせろ
感染者が3万人になりました。どうしましょう
またか。反ワクの公共施設利用を禁止しろ
感染者が5万人を超えました!どうしますか
なんだと!反ワクのせいで・・・反ワクを無期限休職にしろ!
感染者が8万人を超えました!!やばくないですか!
なにぃ!?反ワクは何を考えているんだ!反ワクに罰金を科せ!!
感染者が10万人超えましたああ!!どうなっているんですか!!・
だぁにぃ!?反ワクはどこだぎゃおおおおおおおおおおおおおおおおおお

まじでアホの国だわなw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:17:06.81ID:nNwuCSFn0
悪玉抗体が体内にあると
ADEを引き起こす可能性がある
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:18:07.55ID:71jkOmVf0
病床逼迫と感染発症者の症状が軽症でも辛いやつなんでそれが気の毒
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:18:28.94ID:CrGQwm+S0
イギリスしか死なない不思議w
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:18:51.66ID:wbVlL7vA0
労働力が30%減して社会が維持できるわけねえだろ間抜けが
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:19:59.11ID:8ZY5sN3M0
EU、インフラ系の停止の方が怖くて、隔離期間こぞって短縮し始めたからなぁ
詰み将棋みたいに追い込まれてきてますな。
オーストラリア、医療現場人不足すぎて、陽性でも動ける人は働いてOK状態やでな
別の病気で運び込まれてオミクロンお土産にもらう羽目になりそう。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:20:16.37ID:y82YA7ls0
欧米の数字がエビデンス出してるわな、
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:21:29.28ID:do8/W9tO0
デルタは慎重にならざるを得なかったがオミクロンについてはインフルエンザ程度の対応でええやろ。経済回さないと死ぬで
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:21:43.40ID:BJybnILa0
上よう。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:21:45.28ID:nNwuCSFn0
ワクチンで善玉抗体だけつくられるわけじゃない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:23:31.53ID:8GxQ1xDl0
南朝鮮の重症者数と似てるな 感染者もこのくらいなんだろうな検査すれば
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:23:37.05ID:p+DfxK1J0
>>17
【新型コロナ】オミクロンは短期間で欧米やアジアに拡大したにも関わらず、ワクチン接種率の低いアフリカ大陸で広がっていない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:24:02.35ID:weqH3iIQ0
感染者数だけが独り歩きしている感じ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:25:04.03ID:y82YA7ls0
>>909
ほんとそれ
コロナは茶番、
ただの風邪、
インフルより死んでない、

欧米に言ってみろとw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:25:54.63ID:Fp6RvaEz0
>>917
感染70万人やで
イギリスのデータに「分母は70万人です!」って示されてる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:25:58.59ID:8ZY5sN3M0
>>896
大げさも何も、ドイツ保健省とか、エネルギーインフラ従事者の隔離期間、医学根拠ないけど5日まで短縮していい?とか言い出したしな
電力現場もやべーんだとさ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:27:17.96ID:sftHqupw0
ワクチン打たなくてよかったー
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:27:23.65ID:y82YA7ls0
>>914
南アフリカは若者が多くて老人が極端に少ないのよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:27:42.17ID:da+46zZn0
何だただのやべえやつじゃねえか
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:29:15.46ID:nC8XFqnP0
飲み薬が認可されればコロナ禍も終わり。コロナ君も人類と共存するために、弱毒化してしまった。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:30:13.81ID:wbVlL7vA0
>>920
向こうのスーパーの棚が空になったら信じるわ
お前みたいなコロナ脳が感染したからてきとーに休んでるだけだ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:31:34.87ID:UOnSA4ub0
韓国くらいの人口でこれはやばいな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:33:07.86ID:8ZY5sN3M0
>>925
南アは特例レアケースって扱いになったんよ
常夏気候、年齢分布やら基礎疾患率やら何から何まで免疫エリート状態
北半球冬の少子高齢化した基礎疾患だらけの社会に適応できないデータでしたってWHOがもう言った挙句

イギリスでその舐めプ結果が出始めてるわけで
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:33:13.87ID:LzpI0pAF0
問題はインフラが維持されるかどうかだからね

自動化・非接触推進待ったなしだよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:33:55.99ID:y82YA7ls0
中国が静か過ぎて気になるわ
北京五輪対策かぁ?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:34:26.02ID:wbVlL7vA0
だいたい独は英仏に比べたら人口比で少ないぐらいだっての
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:35:27.54ID:y82YA7ls0
>>933
そうなんやぁ
ワクチン意味なくね?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:35:36.31ID:aM9bzlOs0
これでわかったやん。インフルエンザって怖いんやで。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:36:07.49ID:D9g9vpJU0
これもうただの風邪だろ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:41:54.73ID:y82YA7ls0
4人に1人が65歳以上の日本は
ワクチン漬けにしないとあかんかもなぁ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:42:53.93ID:LQBaMF3m0
>>946
それが多すぎて国が沈んでるのにそこまでして生かす意味とは?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:43:45.45ID:y82YA7ls0
>>947
確かに…
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:46:51.17ID:8ZY5sN3M0
>>931
ネット見れてるなら、railwayとcovidやらで検索してUKやらフランスのニュース漁ってみそ
この12時間以内でも、UKやらフランスの鉄道、日80本運休とか、わさわさぞ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:49:23.77ID:nNwuCSFn0
暴露は人の体内に入り込むこと

体内への侵入に成功したウイルスはさらに身体の奥深くに進み、
人の上気道部の細胞の表面にあるACE2受容体との結合を目指す。
結合したら「感染」

悪玉抗体は「感染」する能力を高める
その結果重症化に導く
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:53:29.31ID:8ZY5sN3M0
>>938
まぁ効いてた効いてないは後世の研究ではっきりするんやろね。
ただ、デルタ―オミクロンの推移は、後世、社会インフラが風邪ひいた、とか書かれるんちゃうかね
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:54:20.72ID:jfoJDOXd0
>>949
ワクチン後遺症だろうな
エアラインもパイロットに接種しちゃったから死んだり心臓やられたりで欠航だらけ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:58:58.44ID:wbVlL7vA0
>>949
だから流通がやられてんなら小売りもやられんだよ
つまり食料不足でパニックになる
流通小売だけはコロナで無敵なんてのはあり得ないからな
隔離期間を短くするならその程度の症状が大半ということだ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:00:07.21ID:g4QqukRn0
国によってはデルタ以前で高リスクが結構亡くなってるからな
オミクロンが弱毒化してなくても高リスクが減ってる分死亡は少なくなる
まあ健康な若者にはデルタ以前でも元々弱毒だし恐れる必要ないが
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:03:28.13ID:8ZY5sN3M0
>>955
学者側は7〜12取ってくれって悲鳴あげてるけどな。
企業的には医療側に寄ってる意見やし、そら社員が事故ったら責任取らされるわけやし安全性犠牲にできるかーってお話やろね。
その結果、飛行機クリスマスから数えりゃ世界で万以上欠航ってわけで、いずれ市中ひろがりゃ、小売り物流にもくるんちゃう?
現在進行形だから、信じる信じない、どんな結果になるかは知らんけど。ワイは食料買い溜め積み増し派っすわ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:12:08.38ID:jfoJDOXd0
流通がやられるなんて前からさんざん言われてるよ
それもプランデミックの一部だから
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:12:16.74ID:8ZY5sN3M0
あれまぁ、沖縄も救急部門2か所停止だそーで
始まりましたな。飯買ってこよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:24:53.01ID:FKZ6AtWX0
他のコロナウイルスと同様風邪になった
最初から言われてたことだけど
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:25:31.40ID:AEp4zKMh0
>>1
まさに風邪そのもの!
厄介な風邪が流行ってるわ
うがい、手洗いしっかりとしよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:33:05.97ID:dxmY3XDR0
>>387 >>100年間も若者

何いってんの?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 12:37:49.36ID:6RBsLyFh0
>>925
元々強い奴しか生き残れないんだな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:14:23.29ID:WAqa5dfT0
21万分の75は?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:56.72ID:+Eqk1LIo0
雑魚クロおマンこ株ザマァwww
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:55:57.29ID:TobDsHjx0
致死率0.03%かよ
もはやインフル以下だろ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:19:54.22ID:TobDsHjx0
インフルは子供も死ぬけどコロナは年寄りばっかりだからな
年寄り以外にはインフルの方が余程脅威
アルファ株やデルタ株の頃からそれは変わらない
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:21:21.30ID:rteMR9J00
だからお前らもさっさと罹っとけよ
みんな感染するのが終息の近道なんだから
歴史が証明してる
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:23:15.10ID:7JRW+gec0
イギリスのプレミアリーグ見てみろよ

6万人超が、マスク無しで熱狂してるから。
そりゃ、増えるよね。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:25:52.35ID:rteMR9J00
>>975
日本だけだよこんなにビビってんのは
頭おかしいかと思うわ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:29:27.03ID:rteMR9J00
>>968
感染力の強さは全く問題ない
そのうち風邪以下になってみんな無症状になる
というか世の中には感染力の高い感染症なんていくらでもある
そのほとんどは人間が持つ免疫力で感染しても全くの無症状でいられる
0978名無し
垢版 |
2022/01/06(木) 17:00:18.03ID:FzjFZJBX0
死者の山と感染者の山に2週間位の差があるから、単純に75人だけを見て判断するのは難しそう。ここ最近のデータをみるとデルタの4分の1位の死亡率なのかなぁって感じ。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:18:43.57ID:y2+5tzfj0
>>84
そんなに医療費が高いのなら、日本に帰国者が殺到するのも当然だな
この状況下で渡米するアホは小室夫妻くらいだろ
アメリカでの医療費はどうするつもりなのか?
もしコロナ感染したら全額自腹で支払ってもらいたい
日本の国費を投入させるなよ!
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:38:00.91ID:tM1fp1VV0
マスク関係ない、ワクチン関係ないと言ってるアホは日本と海外の感染者数にはどう考えてるんだろう
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 18:40:59.26ID:aS0gkKJm0
マスクは有効。オミクロン株は感染力が強く従来型のワクチンを無力化するため飲み会とかでマスクを外してハメ外すなど油断したときに感染しやすい

それだけだと思う
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:23:19.69ID:BJybnILa0
日本も絶賛増加中。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:26:21.75ID:MYE5yEPy0
>>870
論破されてる?知らなかったわ。
そのソースを出してよ。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:03:36.84ID:3B2z8WYX0
ただの風邪なんだから騒ぐ必要すらない
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:36:09.02ID:CxkNYUZt0
>>405

ワクチン効いて無かったら、もっと酷いことになってるわな

当たり前のことを言ってるのに、
レス相手を故意に選んで、読んだ人間が
「もしかしてワクチンって良くなかった?」
と間違った解釈を誘導している工作だよね、それ。

無論、あなたは「そういう意図で発言していない」と言えば
誰もとがめることは出来ないけど、
バカはあなたの意見を、間違って解釈するんだよね。

工作員ってほんと、そつなく仕事こなすよね
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:07:35.81ID:irsQ6rwZ0
>>986

  『 ワクチン霊感商法 』

ワクチン屋 「ワクチンを打つと幸せになりますよ」

接種者   「ワクチンを打ちましたが不幸になりましたよ」

ワクチン屋 「ワクチンを打って無ければ、もっと不幸だったんです」
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:22.76ID:x/Gs5rNm0
わおー
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:03:01.90ID:x/Gs5rNm0
さてウメようか?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 03:22:33.64ID:SlMY7hF00
>>1
反ワクによると、イギリスはなかったことになってる
ジジババしかワクチン打ってないとこうなる例なのに
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 05:48:43.48ID:grM/mWWH0
>>809
>死亡率なんて母数に全数を把握できない感染者数を用いてる時点で無意味な指標じゃね?

その把握できない感染者数を嬉々として毎日何度も報道するテレビw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 09:05:55.84ID:hImEG6TD0
この数字見てもあーはいただの風邪ね、としか思えないw
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:35:27.67ID:L6/YREAr0
イングランドなのかイギリスなのかどっちなんだ?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:07:19.40ID:n9IGb70Z0
1000なら影のたけし軍団しね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:09:15.96ID:n9IGb70Z0
では。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 46分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況