X



【東京電力】この冬初めて他社に電力融通を要請 厳しい寒さで需要 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2022/01/06(木) 14:19:13.47ID:OMhuGh5E9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220106/k10013417571000.html
東京電力 この冬初めて他社に電力融通を要請 厳しい寒さで需要

厳しい寒さで電力の需要が高まっているため東京電力は、安定供給の確保に向けて、この冬初めてほかの電力会社に電力の融通を要請しました。

厳しい寒さの影響で家庭や企業で暖房の使用が増えるなど、各地で電力の需要が高まっています。

このうち東京電力の管内では電力の供給力に対する需要の割合を示す「使用率」が、午前11時台の実績で95%になっています。

さらに需要がピークとなる見込みの午後5時から6時までの時間帯には使用率が96%と電力の需給が厳しくなる見通しです。

このため東京電力は安定供給の確保に向けて、この冬、初めてほかの電力会社に電力の融通を要請しました。

午後1時時点で北海道電力の管内では6日のピーク時の使用率が91%、東北電力管内では90%などと予想されていて、全国の電力需給を調整している「電力広域的運営推進機関」の指示を受けて東京電力に対して電力の融通を始めました。

2022年1月6日 14時15分
NHK
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:51:15.87ID:zwPuDrpF0
洋上風力発電の入札が1kwh12円なんだからもうどんどん作っていけばいいんだよ。そしたら原発不要になる。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:03.86ID:IWlHn6U00
こういう時太陽光はクソの役にも立たないんだよね。
エネルギーの密度が圧倒的に足りないし、発電効率悪いしで。

シレっとのせてる賦課金返してほしいわ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:06.16ID:QEjtcOaD0
うちは今年は灯油がバカ高いんでエアコンをメインにしてる
そういうご家庭がけっこう多いんじゃないかな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:09.21ID:V8r7JDan0
>>114
んなこと誰も言ってないだろ
なに発狂してんだよ
キムチ食いすぎたか?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:22.58ID:m1BcoUtE0
デジタル化をほんとに考えるなら安い電力をじゃんじゃん
使えるようにしないと意味ないんじゃないの?
それに電力がなくなると全部止まる社会がデジタル化社会?w
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:26.71ID:wsQty9+00
寒いナあ。
環境活動家の皆さん、至急で地球温暖化したその熱をウチに配給お願いします。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:31.19ID:bDWoxg050
>>145
地下鉄を含む電車の終電を繰り上げですね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:34.99ID:aqzBWsZI0
>>146
不安定だわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:38.44ID:jIckiF7c0
ほんと無能だな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:52:51.72ID:99NjaNlu0
東京電力は、他の電力会社の縄張りを荒らす前に、メルトダウン事故の後始末と
自社管内の発電能力を増強しろよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:02.33ID:vXGnWjJQ0
マジレスすると
エアコンの設定温度ではなく自動運転にして温度に応じてプラスマイナスすべき
温度計を複数ヶ所に置いて体感温度ではなく目標値で温度調整すべき

俺は頭の高さの温度計が22度、足元が15度
目標値は平均的に22度なので少し足元が寒い
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:04.40ID:bDWoxg050
街頭のイルミネーションを全て切る
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:54:52.55ID:aqzBWsZI0
電気無くても使えるガスストーブ最強
静か、臭くない、手間いらず
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:33.85ID:UzDIcof90
東京湾に原発建てれば解決!
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:55:49.03ID:fWYXmIYf0
パチンコ屋に休業してもらえ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:10.65ID:u+CmC/PH0
電源周波数の違いで西日本から融通できる量は限られるからね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:28.76ID:Jc2W/HHn0
冬なんか子供は風の子とかいって小学生は半ズボンで駆け回って
数キロくらい余裕で歩いて登校した。ヌクヌク都会で育って強い兵が
育つのかね。ヌクヌク肥え太ったネトウヨ爺どもが国を弱くしている
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:37.58ID:mLoEbQRz0
黙れクソトンキン
自転車発電でもしとけアホ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:57.97ID:vXGnWjJQ0
>>162
コロナ対策も込めてエアコンから遠い位置に空気清浄機を設置してる
これを強で運転すると均一になるけど・・・まあ寒くてもいいんじゃね
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:57:22.98ID:aqzBWsZI0
>>167
それは無知杉
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:57:33.96ID:6Y6KRVjt0
>>136
人口大激減で電力イランのよ
そりゃこれからも人口増えてバリバリエネルギー使ってくれるのなら
増やすでしょうけどね

石油も電力も消費量減ってるから縮小してんだわ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:26.37ID:bDWoxg050
停電中は
スマホの充電はやっておきましょう
懐中電灯の用意と水の汲み置きと現金の用意と飲料水とバン等の食事を用意して、電子ロックが効かなくなるのでカギは用意して置きましょう。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:58:39.79ID:BNu6EQ2V0
おまけにコロナで表に出ないから家の暖房を使ってるし
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:00.66ID:WHwE2tK50
>>159
頭から天井までの空間を断熱材で封鎖するか真空にすればいいな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:28.27ID:aqzBWsZI0
>>173
EV推進で必要なんだわ、これがさw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:35.41ID:CtEJZGR00
東日本大震災の時に、停電しても使えると見直されて、あれほど売れた石油ストーブは使わなくなったんかみんなは
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:59:52.09ID:SDxNH1d90
いろいろな理由で電力会社が原子力を続けるのは無理ゲー

進めるには政府が強いリーダーシップをもって進めるしかないのだが
それは期待するだけ無駄

高い電気代を払って再生エネルギーを普及させて不安定な電力網を作り上げるとよいよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:04.28ID:lbsvuQm+0
>>141
凍結防止でライトアップするみたいよ?

【写真】雪が舞う東京都心 東京タワーも凍結防止のためライトアップ 現在積雪2センチ(14時現在) [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641446000/
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:14.22ID:G1n9bvWP0
こんな状態でEVなんて無理だろ
毎日使われてる全ガソリンと置き換わる膨大な電力生み出せるわけない
電気足らないから節電のお願いだぞ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:36.76ID:6Y6KRVjt0
雪で太陽光とかいってるが東京に雪なんて年何回降るの?
当然一桁だよな
しかも東京の雪なんて一日で消えちゃうしな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:53.52ID:zwPuDrpF0
日経-840えん
アホやで
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:07.12ID:qhMw6tXa0
停電とかマジでやめて
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:08.57ID:gb1PtHkT0
日曜に毛布干しといて大正解!今のうちに風呂にお湯張って準備万端!
電気止まってもぬくぬくで毛布にくるまってスマホで遊ぶぞ〜。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:14.38ID:WHwE2tK50
>>181
東京タワー300mスカイツリー600m上からつららが落下して死ぬからやな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:01:52.38ID:n7ihU1iv0
トンキンゴキブリが凍死しようが知ったこっちゃない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:00.58ID:dN/hdFQn0
奈良俣ダムで発電すんじゃないの
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:18.62ID:edNdMvSl0
200万人くらい南に移動しろよ最悪の場合は
これ以上気温が下がりオミクロンが流行ったら
それしかない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:02:32.47ID:aqzBWsZI0
おまいらスマホ充電するなら今のうちだぞ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:14.19ID:wsQty9+00
>>175
チョット良いコメだ思ったんですけど、停電中に出来ますか?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:03:42.96ID:6Y6KRVjt0
>>178
EVもっと普及するような状態になってから言ってくれ
現時点ではぜんぜん気配ないし
人口半減したらEVごときの消費電力で
今の設備を維持するだけの消費電力なんて発生しないから
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:00.56ID:3da2Vj5t0
都心て停電しないんよな
うちの近くは震災後の輪番停電も対象外だった
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:04:24.19ID:1FQsskh00
震災の時みたいに都心を麻痺させないためにまた周辺県だけに停電押し付けるのかな
そんなことしたら凍死者出るよね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:22.90ID:Z2MFn18l0
>>60
風向きで千葉が死ぬだけ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:33.60ID:WHwE2tK50
>>196
都民「そんな過疎地に住むのが悪い!自己責任!」
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:06:52.96ID:EaiJ856m0
原発うごかさんとだめね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:07:05.99ID:6Y6KRVjt0
>>196
去年はガスを買ってなかったからややピンチだったけど
今年は反省してガス買ってるからな
まあどんどん使ってください
融通電力なら株持ってる東北電力がもうかんるんで
ガンガン行け!使ってくれw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:07:42.68ID:aqzBWsZI0
>>194
そこまで下がったら年金とかインフラとか維持できない
で、EV推進するなら先に原発作っておけだわ
時間かかるんだからさ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:00.40ID:plsElBlf0
原発動かせや!!
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:15.80ID:DT/0uCna0
>>2
太陽光村もあるよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:35.10ID:B+7vo5NH0
地震が起きそうな時に原発再稼働かよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:08.89ID:0uke2ZmA0
やっぱり原発必要やん
あ、これ言っちゃ駄目なんですよね
ポリコレ棒がバチバチ飛んで来るんですよね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:10:28.51ID:DT/0uCna0
>>164
周波数は統一するべきだよな
巨大投資が必要になるけど、家電も含めて巨大市場が誕生するし経済活性化する
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:08.08ID:o5cBcHqE0
東京は使い過ぎ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:42.58ID:JcajY+MK0
さて、俺のタイカンでも充電するかな
021252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/06(木) 15:11:45.06ID:g5g+Vexc0
フグスマ動かせよ フグスマ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:06.86ID:6Y6KRVjt0
>>202
今作ったって原発も老朽化するんだよ
40年くらいは持つのか?
で、人口が減った後世の人に解体と廃棄まかせるわけ?
ひでーやつだな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:14:23.26ID:Uz+BDpW/0
>>159
そこのお姉さん
その頭の高さ=22℃の空間で生活できるように2段ベッド上の生活すれば良いよ  エヘッ
ウチは外に出ないし窓開けないしコロナ持ち込まないし
エアコンで暖める範囲は2畳分頭の高さ以上 4m3 囲って 20℃
漏れた分でトイレや廊下風呂室内10℃以上 外より暖かい
ヒンコンシングル生活保護エアコン使い放題 電気代一人で1万円が普通らしい
立憲共産公明れいわのお笑い貧困ニュースで凍えるニュース待ち
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:16:12.52ID:nUUqLXlg0
東京都と埼玉県が発電量<<<<<<<<<消費量。
神奈川県や大阪府はそうでもないんだよね。
こういう時こそ、小池出番だろ!
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:17:09.74ID:fMbxCzgo0
>>213
電力は通信インフラと違ってオーバーフローした時点でブラックアウトするから絶対に全力需要に対して余力ないといけない昔計画停電したのはそのため
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:46.51ID:vXGnWjJQ0
エアコンつけてるのに寒いのは足元の温度が低いから
サーキュレーターや空気清浄機で足元の空気を上へ循環させると均一になる
加湿器で湿度を上げると皮膚から汗が蒸発しにくくなり体感温度が上がる
温湿度計でモニタするとなお良い

ビルの温度は労働環境的な縛りで17度以上なければならないとか
厚労省いわくコロナ対策も考えると18度以上が推奨されるらしい
俺は労働してないから関係無いけどw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:46.53ID:aqzBWsZI0
>>213
まあそういうことだ
日本がやらなくても世界はグリーン原発へなんだよw

一つ追加すらなら新規なら立地に向かない東京湾に作れだな
そのくらいやらないと安全性に経済性求めるからな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:15.01ID:aqzBWsZI0
>>217
その通りだよね
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:22:24.04ID:obluDciB0
>>1
地球温暖化なんでいらないです
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:36.27ID:WTJ6qfpZ0
早く東西の周波数を統一しろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:25:56.84ID:8z83JFbE0
寒さ半端ねえ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:27:05.29ID:8z83JFbE0
よく札幌市の凄さがよくわかる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:28:12.63ID:FG2HxUOm0
これで自動車がEV化したらどうすんだよw
家庭での充電禁止か?ww
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:29:05.17ID:CWPi45m80
いいじゃん困ったときはお互い様だ 
幸い今日の北海道は天気よしで、予想以上に使われることはないだろうから回せるな
LNG高騰してるからちょっと高いかもしれんがな 笑
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:38:42.37ID:JBLKdnZ/0
ほんとは送電なんか
出来てないのに
わらっちまぅ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 15:47:22.52ID:ckgAV+d50
パチンコ店営業停止にすれば解決
0237 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/01/06(木) 15:48:22.26ID:akPjwDb50
でんこ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:03:03.95ID:5bE/vfyp0
>>238
そういうレスをするのは、たいてい東京コンプの田舎者
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:07:25.96ID:+EWgXQuo0
コタツ+室内用テントで快適
テント内17℃
テント外10℃
024252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/06(木) 16:09:00.92ID:g5g+Vexc0
フッグスマ!! フッグスマ!!!!
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:12:15.93ID:fslZunJ50
九州の原発から分けてあげるよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:04.01ID:Id4tw7SJ0
>>8
だよねー
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:14:26.18ID:Ae5lYYC90
石油ストーブ最強
ヤカン乗せておけばお湯も沸かせるし加湿もできる
モチも焼けるし言うことないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況