X



【速報】 中国、ニュースサイト、SNS、ネット通販、動画実況配信を禁止、政府当局の認めたニュースSNS通販のみ配信許可 ★2 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/01/06(木) 20:19:39.84ID:DTqr6i6M9
[上海 5日 ロイター] - 中国のサイバー規制当局、国家インターネット情報弁公室(CAC)は5日、モバイルアプリの監督を強化する規則案を公表した。世論に影響を及ぼし得る機能を持つアプリはセキュリティー審査を受ける必要があると定めた。
「テキスト、画像、音声、動画、その他の情報関連製作物」に加え、インスタントメッセージ、ニュース配信、フォーラムコミュニティー、ライブストリーミング、電子商取引にも適用されるという。
また、ニュースアプリは、ニュースの公開を許可するライセンスを取得しなければならないとしている。
2022/1/5
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-apps-idJPKBN2JF0FW

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641450684/
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:56:19.90ID:AzgBYZlU0
ITで世界をリードしてたのに何という間抜けな国w
こりゃどこかの島国みたいになるわ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:56:51.34ID:0xopXjmG0
おそらく今年秋の党大会か来年3月の全人代までは矢継ぎ早に規制がでてくる。

その後は情勢により継続か緩和。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:56:54.58ID:y0rrrGkY0
これからの時代、ソフトウェア開発力は国力を表すものになるのに
体制堅持のために時代に逆行し始めるのはさすがに草

優秀な開発者がこぞって欧米の仕事するようになるぞ
そして優秀な中国人開発者は、もう日本のSIerの仕事は絶対に受けない(マジ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:57:33.44ID:MlkkWauN0
>>7
一体どこが規制されとるんや
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:57:44.95ID:i4hq86cp0
パヨク、安定の沈黙
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:57:51.16ID:0pWDPqnS0
ぷち文革
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:34.11ID:Fpvyw+zz0
中国共産党の幹部の「女性スキャンダル」にビビっている説
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:33.96ID:UKqpHHEb0
どこの独裁国家だよ?w
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:56.49ID:vYDyQl480
もうそろそろキンペーの銅像全国に建てて拝ませるのでは?
外人にも強制的に拝ませるだろう 日本企業は喜んで拝みそうだ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:59:11.90ID:TVM5/HEu0
ライブ配信で間違って喋ってしまって当局に連れていかれないように配慮した決定だろ
優しいよね未然に犯罪起こさないようにしてくれるなんてw
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:59:48.83ID:/NlbjJvj0
国中総刑務所
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:00:46.68ID:UKqpHHEb0
中国人って器がちっちぇーーよなーw

小人、小国人と名乗った方がいいよなーw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:00:47.34ID:bp36Jiu00
>>558
あの国が許可して海外へ移住させてる人間なんか
みんな工作員だよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:01:00.60ID:0xopXjmG0
>>571
中国をよく知ってる人からすると、ライブ配信させるってどんだけ自由化してんだって感じだったからね。

日本で実銃と実弾を身分証無しでもコンビニで売るくらいの革命。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:02:10.26ID:zvGGU3O+0
>>38
中国の友達とSNSするならWeChatだろ
中国旅行したときに現地の人と連絡取るためにインスコしたけど
帰国して速攻でアンインスコしたわ

共産党の監視アプリなんで
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:04:09.64ID:UKqpHHEb0
>>572
日本でも、中国大使館の前に「習近平」の銅像を立てて、中国大使館に行く中国人が像の前でどうするか、動画で配信しようぜw

銅像を無視した中国人を、中国軍の恰好をして追いかけるドッキリをやろうw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:05:20.05ID:ssk2anZb0
変に経済や産業で関係持ってなけりゃダメージは最小で済むのにな
反グローバリズムをやってるだけだろ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:05:43.68ID:9ZzdGNtT0
今になって何でこんな締め付けやってるんだろ
香港から始まってアリババのジャックマーとか広州広大とかアニメゲーム規制とか
中国経済に打撃与えてまでやってるし、何かないとこんな事しないだろ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:07:44.11ID:EOjcIWq/0
台湾と尖閣は目と鼻の先

台湾有事の際にどさくさで尖閣取られるぞ!

そこに自衛隊がでるかな?
無理だろな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:08:19.01ID:ewW3b2/I0
前にいた会社の中国支社とネットでやりとりしてたけど、国交でいざこざあると本当にネット繋がらなくなったりしてたなぁ
もう辞めたけどあの会社もう中国支社切る以外ないやろな
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:09:53.97ID:bp36Jiu00
>>586
親心だろ
子供が一日中アニメやゲームばかりやって勉強もしなくなったら叱るだろ
それと同じ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:11:06.33ID:zfQGNaS+0
>>558
アホなん?
何で日本に人口侵略かけてる奴らを
これ以上招き入れる必要があるんだよ!!
何が自由だ
お前がシナ人を養えるって言うなら言えばいい
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:11:25.37ID:0xopXjmG0
>>586
共産党の存続が唯一絶対の目的なので、その邪魔になりそうなものは排除するだけ。

権威継承で不安定になる時期を前にピリピリしてんのよ。

タイミングにより二重権力になる時期だし。

共産党のトップを決める5年に一度の党大会が今年10月、国家主席を決める全人代が来年3月。

党大会から全人代までの間は、共産党中央委員会総書記と共産党中央軍事委員会が新しい人に決まっても、国家主席と国家中央軍事委員会主席は前任者のままだし…どっちも軍隊を動かせる。

このタイミングで戦争になると、多分混乱する。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:13:03.66ID:X9WOmTeY0
metoo阻止が目的なんだろうね
女性の人権は中国には無い
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:15:54.67ID:s/EOWirP0
女子テニス選手の問題? 北京五輪前のコロナの蔓延の隠蔽?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:17:46.32ID:c0FURwE20
カザフスタンの惨状見て慌ててるようだなw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:18:14.43ID:jC0OkOiq0
日本のメディアのゼロリスク信仰はシナチョンの日本弱体化政策とも合致してるからそっちの影響もあったんじゃないのかな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:21:06.59ID:5TLoOUeX0
実際核を抜きで戦争始めたらどちらが勝つのか?
中国側に付くのは北は当然として数か国、ロシアはわからん
と欧米、台、豪、印、日
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:29.33ID:2m+rqI4b0
北京オリンピック参加出来ません
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:42.81ID:ESEEnU2A0
中国で発売された最新型XIAOMIスマホに中国公安省の監視アプリが強制的にプリインストールされている。

ヤバい国だなあ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:24:27.49ID:quzjPMvd0
>>594
そもそも女性だけでなく
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:25:37.39ID:quPkD12q0
香港鯖経由してベトナムから中国政府罵倒やフリーチベットやってるが、楽しくてしょうがない
しかし最近謎な中国人が家に尋ねてきたのが気がかりだが、何でも池袋在住の大学生と言ったがどう見ても土台化中国人スパイのようで日本国内では土台化中国人の人民解放軍組織とも私は戦っているが、仲間にならないか?
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:30:28.20ID:5zzbmusw0
我々東アジア人はこうやって統制された方がいいんじゃないか?宗教ないから正義感薄過ぎんだよな東アジア人
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:32:39.19ID:EkYvZyNr0
今風の文革だな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:33:37.82ID:cgZ/FoMV0
いまいち分からんなぁ
今こんなことするメリット中国になんかあるんだろうか
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:37:26.96ID:g9F2kOq10
>>612
五輪開催に不都合な情報発信してほしくないとか
隠語使って暗にきんぺー叩きやデモ参加の呼びかけをさせないためとか
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:38:09.51ID:4KCtaYHe0
>>612 普通に戦争準備で戦時体制突入だろう、昨年から
外貨節減→食糧節約備蓄→エネルギー節約で停電までして備蓄→→ついには情報統制! これらが戦争準備でないわけないよ!台湾有事が〜な訳だよ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:38:18.26ID:0ugspTsx0
中国から撤退したホロライブは先見性があったか
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:38:29.07ID:llZ63DEl0
>>612
中国にはない
むしろ巨大なマイナスでしかない
だけど習近平と共産党にはある

まぁ冗談抜きにあと10年もしたら本当に習近平は皇帝にでもなるつもりだと思う

クリスマス禁止とかも含めて本当に常軌を逸してる
中国にとっては何のメリットもない
そう考えた方が自然
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:38:37.11ID:5ZL/jgKz0
くまのプーさんに蜂蜜をくれてやったプーチンは天然なのか? ウケ狙いか?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:39:16.76ID:0ugspTsx0
>>612
中国共産党のトップは自分たちの保身が第一で、国家や人民の成長は優先順位は低い、それだけ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:40:36.15ID:mYlHwSCE0
本場の独裁は一味違うな
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:41:02.35ID:mF9XeF2u0
いいんじゃないの別に
いろんな国があって
先進国とか言うなよアホとは思うけどな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:41:04.10ID:sGFvDFW70
>>592
国の保全や保安より、自由の方が大切な一部日本人が
香港とか擁護するけれど、あれよく考えたら
英国の離間策の置き土産だからなw
済州島の難民を日本にたくさん輸送させたアメリカのような遠まわしの酷い策w
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:44:19.34ID:xE4nebLJ0
亡命が増えるかな
まあ国外出た時点で把握されてるだろうし、最悪人間爆弾にされそう…
最早中国という名の監獄大陸だな
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:49:14.27ID:4KCtaYHe0
>>625 そんな目で見てる西側各国の国民は少ないよ
香港にしても米英が最初から裏から支援しており、あのアグネスとかいう人物は中学生なのに民主化デモも先頭に立ってたわけだし、何もバックなしにそんなのやれるはずがない
だから香港の自由がどうとかよりも、期限的に国際契約破られた英国が今後どう出てくるか?そして台湾に関しては人権や独立よりも米の保持する台湾関係法をどう実際に行使してくるか?ここらが焦点であって、だから台湾有事が〜が世界的に注目されてきてるのだよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:50:38.15ID:Iflcy9Ad0
>>544
真実を隠す。アベウソと同じ。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:53:04.53ID:ZqkYuK2I0
>>1
不動産バブル崩壊、コロナ封じ込め失敗、偽札隠蔽に動き出してきたか
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:54:07.04ID:R0CRgaC50
ドンドン戦争が
近づいてるな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:14.76ID:SxTnrDhl0
台湾攻め入る気やね
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:25.48ID:AR57s36V0
中共への上納金が滞ってるのかな?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:57:53.85ID:ikJdlf4M0
是、令和の真逆自在の術
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:58:38.18ID:3qeQNvQe0
政府の検査員が空腹に耐えかねて外出した国民をフルボッコしたあげく、公開謝罪させたニュース見てると、本当に中国って修羅の国やね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:59:25.01ID:tvKhPGAD0
中世のキリスト教が科学者を弾圧して産業革命が遅れたように弾圧は発展の害悪でしかないのにな
中国ってマジで歴史から何も学べない国なんだな
さすが4000年
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:03.27ID:KOZboa7D0
>>636 中国としては台湾侵攻も台湾有事にも余り乗り気ではないんだけどね
しかし米側がハメ込みとかガチハメとかしてくると、中国側の意図関係なく台湾有事となてしまうね、米軍お得意の「相手から撃ってきた」謀略による開戦とかね
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:19.19ID:NWejpds80
>>247
全国民が紅衛兵になるよ

違反してるやつを垂れ込むと賞金がもらえるからな


日本の左翼が中国のホモ漫画を描いてる女性を垂れ込んで懲役刑に追い込んで誇らしげに自慢してたよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:46.40ID:Fb+OUFjg0
たまに忘れるけど民主国家じゃないんだよなここ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:01:50.69ID:HBQJJPhe0
歯止めのない自由主義陣営じゃツイッターが陰謀論煽って
アメリカ連邦議会が一時暴徒に占拠される事態に発展してるからね
通信の自由が経済発展に不可欠であっても
その政治的コストはアメリカですら崩壊寸前に追い込む
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:02:44.85ID:oIrdAySU0
日本も、憲法改正しておかないと
ヤバイ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:04:21.26ID:/DDErOA00
思想の自由が一切ない国になってしまってるな
折角なんでも有りな土壌で面白い国内消費やら起きてたのにガチガチな赤じゃんよ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:05:55.95ID:YTmKyHtX0
さっさと文革やれよ、きんぺー
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:23.71ID:0no8vpx/0
あれだけ大量に湧いてしのぎを削っていた実況通販の成金どもが一瞬で失職かよ
えぐいなw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:07:32.71ID:k8ZI/h+/0
絵に描いたようなナチス
経済でカップリングが続いて2030年頃耐えきれず戦争か
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:08:32.71ID:9Zmjq8xx0
どんどん独裁が厳しくなってきてんね
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:09:19.81ID:VhYACGC90
開戦準備が着々と進んでおりますな。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:10:57.70ID:eDggszG40
>>649
自民の出してる改憲案
ヤバいぞ
緊急事態条項で国民にどんな制限も掛けられるようにしてる
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:11:17.47ID:+qniGsbV0
しかしすげー飛ばしてんな
もはやきんぺえの気に入った娯楽しか許されない
人民がすべて政治家のコピーになるわけだ
形を変えた地獄だろこれ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 00:11:21.44ID:Fb+OUFjg0
国民も大人しいから文革も楽勝やろうな
やっちゃえキンペー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況