X



【貧困】住むところも食べ物も仕事もない...どんな女性も陥る可能性のある“生活困窮”の実態 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/01/08(土) 09:43:18.85ID:jbZ3OtNI9
※FNNプライムオンライン 2022年1月7日 金曜 午後6:00

長引くコロナ禍の影響で生活に困窮する女性が増えている。中には寒空の下、住むところや食べ物にも困るケースもある。彼女たちはどのような理由で生活困窮者になってしまったのだろうか。労働組合、市民団体、弁護会などの女性有志によって2021年12月25日、26日に新宿の大久保公園で「女性による女性のための相談会」が開催された。

女性による女性のための相談会実行委員会によれば、2日間で相談に訪れた女性は10歳代から80歳代までのべ169件にのぼった。相談は人それぞれケースが違い、原因も複合的だということだが、生活困窮に陥ってしまったきっかけと、そこから抜け出すことが困難な実例について、実行委員の松元千枝氏にお話を伺った。


誰にとっても生活困窮のきっかけになりうる就労の問題
ーー生活困窮に陥るきっかけとして、就労の問題があると聞きましたがどのような相談がありましたか?

松元氏:そもそも女性には、パートやアルバイト、派遣などの非正規雇用が多いため、もともと数カ月という短期雇用の仕事をコロナ切りされて、やむを得ず日雇いの仕事で食いつないでいたという例が複数あります。

今回は、さらにフリーランスや個人事業主のための緊急支援金が打ち切られるので、先の生活が不安という女性や、海外からの観光客を対象として事業を行っていたが、コロナが長引く中で生活に窮したという女性もいました。いずれにしろ、コロナ禍が長引く中で収入源が断たれたままの人が多いように思います。

法律、医療などの専門家や生活上の悩みについて女性相談員が相談に乗った

情報の入手や受給申請が簡単ではない!制度の問題
ーー生活困窮者向けに様々な行政の支援制度がありますが、どう利用されているのでしょうか。

松元氏:制度について知らない人が多い一方で、知っていても申請を断念してしまうケースもあります。行政用語がわかりにくかったり、当事者目線で制度設計がされていないことが原因だと考えられます。利用していても制度を使い切れていない例も多数あります。

例えば、「住宅確保給付金」を申請する際には大家の印鑑が必要です。しかしこれを申請すれば大家に失業中だと知られると同時に支払い能力がないと思われて、契約が更新されないかもしれないと不安を抱えている人がいました。こうした理由から、申請をためらってしまうようです。

また、10万円の生活支援を受けながら職業訓練を受講する休職者支援制度について、正社員を1年以上続けないと受給できないと誤解していた方がいたので、相談員が正しい情報を伝えました。

個人事業主の女性は、売り上げが半減以上した事業支援策として月上限10万円が支給される月次支援金が10月で終了したため、ギリギリの生活を強いられていました。それ以降の支援策が提示されず売り上げが伸び悩む中で、利用できる制度について知りたいと相談に来ました。子育て世帯だけではなく、住民税非課税世帯にも臨時特別給付金10万円が支給されることも知らない方が多かったです。

続きは↓
www.fnn.jp: 住むところも食べ物も仕事もない...どんな女性も陥る可能性のある“生活困窮”の実態.
https://www.fnn.jp/articles/-/294725
※前スレ
【貧困】住むところも食べ物も仕事もない...どんな女性も陥る可能性のある“生活困窮”の実態 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641560042/

★1 2022/01/07(金) 21:54:02.28
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:54:48.37ID:5DwnA54O0
さて洗濯も終わったようだしうんこというサボりをやめて干すの手伝うかな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:54:57.37ID:2ez8xQEj0
いや、女だからじゃなく、非正規雇用や個人事業主すべてにあてはまることだろ
なんで女性限定で語ってるんだ?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:55:05.70ID:QOEM/1wW0
>>195
田舎のマイルドヤンキーって年収300万でも
結婚してて子供複数いてマイホーム・マイカー持ちだよな
アレどっから金が出てるの?親の援助?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:55:08.80ID:0/2ErqKQ0
男は女と違って潰しが利かないからな
男の困窮の方が悲惨
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:55:09.73ID:EhUElP/70
>>198
支持政党もしくは投票した政党はどこ?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:56:07.11ID:PBvC39Qy0
うち来る?と書き込む男はMARCH未満、賃貸暮らし、マイカーに大金を使うアホという法則
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:56:15.26ID:EixsZM9f0
ただいま貧困中だが、三連休も部屋に
こもって寝るだけ。
近所のスーパーが半額になったら惣菜を
買ってくるために外出する。
オミクロン対策を考えるとみんなこんな
生活するのが当たり前なのだろう。
金持ちはUberとか頼むのかなぁ?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:57:05.03ID:eSXwk/LE0
まあ男の貧困放っといたら自分に回ってきた
もう若くないから助けて〜!って事かしら
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:57:14.92ID:QOEM/1wW0
>>174
ただ若い女だとそこそこ賢くないとその判断が出来ないからね
本能のままに顔だけでDQN選んでDVされまくってシンママになってるやつが多い事多い事
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:57:20.67ID:XyjEJjXX0
自殺数見りゃわかるけど男の底辺の方が悲惨なんだよね
取り上げるならどっちもやりなよって話
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:57:44.92ID:o9bkcg2u0
>>住民税非課税世帯にも臨時特別給付金10万円が支給されることも知らない方が多かったです。


知らんっていうか、まだいつからの目処さえも決まってない欠陥だらけの対策
まだ問い合わせの窓口すらない自治体もあるくらい
今から法案通す審議やりまーすとかちんたらしてたら春どころか秋冬とかまだ1年かかる場合も
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:57:51.33ID:EhUElP/70
丁度,NHKでこのテーマをやってるわ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:58:28.93ID:PBvC39Qy0
>>204
親の土地に親の援助でマイカー必須地域にゴミ不動産を立ててる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:59:08.70ID:QOEM/1wW0
>>211
20代は誰かしら助けてくれる男がいるけど
30過ぎのおばさんになるとそういう庇護が消えるからね
この記事の教訓は
嫁の貰い手がいるうちにさっさと結婚しとけってこと
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:59:34.17ID:NC63VA090
あえて聞きたい
なんで女性限定なんだよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:59:51.09ID:/VKSbwCd0
>>166
昭和で完璧だったそのシステムを男女平等とかいってぶち壊したのが平成
見合いから恋愛結婚・専業主婦から共働きになって男女ともに結婚のメリットがない
共働きじゃ男は家事で女は旦那子供の世話と親戚付き合いという仕事が増えるだけ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:59:51.70ID:eSXwk/LE0
>>208
うちも自炊だしw娘は遊びに行くけど
親の私は息子に貸してもらってるポケモンやってるわソード
息子は友達とマイクラ、明日は休日出勤
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:59:57.21ID:sOi4SNVb0
売れ残りも昔は2号さんとして何も困らなかったんだが

今は2号囲える男も激減したからな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:00:33.54ID:5DwnA54O0
>>212
家事手伝うよって言ったら手伝うとは何事かお前の仕事でもあるわとか脊髄反射するようなアホじゃ無理だな
にっこり笑ってありがとうって言えるくらい賢くないと
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:02:04.94ID:NMuaZKbw0
>>219
それな
いちばん大切なのは男を見る目と育てる聡明さだと思うな
日本は男尊女卑に見えて逆なんだよきっと
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:02:39.27ID:T4Hdv6dj0
>>1
>知らない人が多い一方で

そんな不安定な生活の中でスマホで一度もその手の事を調べないのにインスタとかLINEやってんの?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:03:24.88ID:QOEM/1wW0
>>213
女、子供、老人、障害者
これらは一見弱者に見えて社会からガチガチに保護されるから
むしろ社会的強者なんだよな
真の弱者はKKO(キモくて金のないおっさん)
ホームレスも自殺者も殆どこの連中
弱い上に保護されないんだから当然だが
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:04:28.58ID:c5EQEdIA0
男女平等なのに男の貧困は無視なのか
ホームレスは男だらけなんだし如何に男の方が大変かって実情出てるとしか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:04:35.01ID:eSXwk/LE0
>>229
可愛い子だけ可能
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:06:25.04ID:Lmu8OJbRO
仕事ないって海外から外国人労働者呼ばないと人材確保できない職がいくらでもあるんだから
仕事を選り好みさせてないで農家でも工場でも住み込みで働かせる制度でも国は整備したらいい
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:06:34.32ID:QOEM/1wW0
>>229
皆婚社会だった昭和に比べ、平成以降は一攫千金タイプの女が増えたというのは確かにあるね
身の丈に合った男を拒否し、一部のハイスぺ男に群がる
その結果、売れ残り女やシンママ大量発生というのが今の状況
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:07:26.92ID:csbPQyUr0
そこそこ可愛けりゃyoutubeで稼げるだろ
若けりゃライブチャットでも儲けられるし
女のが得だよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:07:46.14ID:kFloeT4u0
>>174
今はそういう女ばかり増えてるからマジで婚活については抜け道なくなりつつあると思う
一昔前は不人気だった理系の院卒にたかるようになったみたいだし
ほんと切羽詰まったやつ多いんだろ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:09:02.58ID:kFloeT4u0
>>204
親の援助もあるけど、後は学費不要なのがデカい
そういう家庭は公立まで高卒で就職だし
近くの農家から食い物もらえたりするし
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:09:49.98ID:mRRhQ4UR0
>>212
そうだっけ
一流企業に就職したとたんにもてるようになって
あっけなく結婚していった男性はとても多いけどね
結局お金なんだなと思った
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:10:39.96ID:QOEM/1wW0
>>243
身の程を知ってる女は普通に結婚出来てるからね
結婚したくて出来ない毒女は
自分は容姿レベルが40点50点くらいの並顔なのに
80点90点のイケメンや金持ちばかり狙って返り討ちに遭ってるだけ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:11:24.39ID:eIOGF64c0
最低時給が高いから人を雇えないんだよ

時代や地域に合ってないでたらめな決まりを見直せよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:12:04.95ID:ss7zNdfi0
>>246
いやどんな人でも今は稼がないと結婚できないんだよ

女性に「どうしたら結婚できますか」と聞かれたら
「収入を増やしなさい」というのがデフォルトの答えになってる

女性も非正規や無職はどんなに若くてもかわいくても
カタギの人は結婚できなくなった
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:13:17.50ID:bTUe22/h0
このスレを見ていると「死ね」とか「体売れ」とか5ちゃんねらーってキチガイばかりですね
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:13:23.96ID:kFloeT4u0
>>243
女子大卒とか女子ばかりの大学で男と交流が少なかったやつとかはそうでもない
東京は別なんだろうけど地方だとそうでもない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:13:59.35ID:mRRhQ4UR0
>>247
どの道お金稼いでりゃ結婚出来るって事じゃん
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:14:57.37ID:QOEM/1wW0
>>253
女子高や女子大だと男遊びが激しいタイプと全くないタイプに二極化してる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:14:57.89ID:eSXwk/LE0
>>250
そうかな引きこもりバイトの30歳姪がデキ婚してたけどな
お正月に知ってビックリした
ただ相手は何してる人かは知らないわw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:16:17.78ID:yinHaHCE0
>>250
稼げなくてもとりあえずのパート社員あたりでも十分なんだよ女は
男はそうはいかないのは何時の時代も同じ
その一方で女が妥協しないのは何時の時代も同じ

つまり女の方に問題があるってこと
コロナ禍前のときからそうだけど
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:17:05.71ID:eSXwk/LE0
>>255
それそれ
娘が高校生なんだがオジサンと無料でイタシてる子がいると聞いて
なんで?パパ活とかならわかるが何で?てなったわ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:17:19.24ID:5DwnA54O0
>>256
今年そのくらいの姪が子供産むけど相手俺と同い年くらいだわ
家も余裕で建ててたぞ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:17:48.00ID:KNJ8eTOp0
>>142
同収入婚じゃなくてもちゃんと正社員で働いた経験のある女の方が仕事に対する理解あっていいよ
それに敵や味方も知ってる範囲内で作るもんだから、世界の狭い専業主婦なんかは身内を「敵」認定しやすい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:19:28.02ID:wOqBif8S0
仕事失うと、行き詰まる原因は家賃の支払いなんだよな。

だからあ、もう都会のカラスやドブネズミみたいな身分に
落ちぶれる前に、田舎に移住して農業に就くのよ。
住居と食い物は100%確保できる。健康ならね。

とにかく空き家だらけなので、家賃がバカみたいに安い。
ネット環境も充実してる(政府が通信会社を保護したため)。

住所が有って、スマフォが安く使えれば
色々と有利な経済活動が可能だよ。 ←これが人生の決め手。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:19:51.74ID:v40/9BT20
>>29
男性は望んでホームレスも結構いる。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:19:57.65ID:cg1hzjLb0
>>174
人の性格の判断てそんなに簡単じゃないと思うよ
安全パイに見えても結婚はやっぱりギャンブル
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:21:14.13ID:gwV/AT3l0
男もそうだったのに自業自得みたいな扱いしてたら
女にも同じことがやってきたってだけ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:22:06.87ID:cg1hzjLb0
>>218
代々それやってるんだったらいいよな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:22:32.54ID:kFloeT4u0
>>265
まあ農業するかどうかは別だけど、少なくとも関東の家賃高いエリアに来てる奴らは田舎に帰った方がいいな
どうしても実家嫌なら愛知とかに行って婚活しつつ仕事した方がQOL上がる
これは独身だけじゃなくみんなに該当するが
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:23:00.81ID:Nut/Rjt80
>>1
BI配ればいいじゃん
岸田が無能なだけだな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:24:32.17ID:wOqBif8S0
今の日本、非正規で雇用する中抜き業者と
都会で高い家賃を吸い上げる不動産屋の
この2つが下層労働者の血を吸って肥え太る構造なんよ。
怖いね。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:24:46.66ID:/f0+MI5Y0
>>137
結婚相談所も年々女性の比率ばかり増えてるのにゴールイン率は減ってるんだろ?
男女で言えば男性が余ってる筈なのに結婚したい男性は減ってると女性も1人で自活しないとならん人もこんご増えるんだろうな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:24:54.17ID:gY6IWAe30
実家とかないんかな?
みなしごなら気の毒だ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:25:32.68ID:huxi+W3C0
>>271
愛知は産業革命で間違いなくダメになる
会社は残っても今と違って雇用を創出できない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:25:40.42ID:eSXwk/LE0
>>271
期間工って女性はいないの?駄目なのかしら
トヨタとかいいわよねきつそうだけど
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:27:16.90ID:kFloeT4u0
>>278
この手のスレでの話だと、力仕事が少ないところだといけることもあるみたい
だけどやっぱり職場のお荷物化するからお断りのところが多いみたい
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:28:02.86ID:cg1hzjLb0
>>229
それに失敗した女が多いんじゃないの
独身で高齢でも自分だけ養えばいいんだったら
見た目悪くてもなんかしら仕事はあるはずだよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:28:18.06ID:Lf2Leo9/0
こんな現実を見る度に、俺は恵まれてるなと実感する
20歳のときに年収250年間休日56日の飲食業界に見切りをつけて、製造業へ飛び込んだ
転々として29歳で大手製造工場に拾ってもらった。
今は年収520年間休日140日
20代の奴は労働条件悪いところでボケっとするな!
人手不足なこのご時世、中途でも大手に入るチャンスは絶対に有る
将来後悔したくない奴は今すぐ転職活動しろ!
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:28:36.35ID:WRl5t1UH0
俺の元妻も離婚して芸能人になるってアホな事を言ってたがどうしているんだか
風の噂でバスガイドになったらしいが、このご時世だし。
自分は国家資格持ちだから条件のいい会社をその後選んで再婚もしている。
離婚の9割近くが女性から言い出すらしいが、とにかく感情的で何も後先考えてないんだろうね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:28:58.76ID:KGeeRGIL0
男女ともに結婚して二人で助け合って両方働くとかすればいい
勿論産前産後は休むとして
家族が助け合えば生き残れる確率が上がるし愛情ゆえの満足感もあがるよ
一人は気楽だけどね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:29:08.47ID:kFloeT4u0
>>277
お前さんはどこが良いと思う?
暮らすだけなら個人的には家賃物価クソ安の福岡推しなんだが、婚活がもうスーパーハードモードだからなあ
男余りの北関東は女の雇用が破滅的みたいだからバランス取るなら愛知しかない気がする
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:29:14.24ID:Xc1yg2JA0
「仕事してたら婚期逃すぞ」
→自然とパート従業員にならざる得ない
 
「女性は管理職に向かない」
→偏見によって役職につけず就労意欲もわかない。
 
「結婚したら辞めてもらう」
→結婚願望のある女性は正規雇用の強みである安定的な雇用を享受できない。結果パート従業のほうが魅力的。

「仕事と子育ては平行してやれ」
→子育て中の女性は復職は難しく、自然と空いた時間にできるパート従業員となる
 
いや……もうこれは女性の努力不足じゃなくて、普通に是正すべき制度や風潮やろ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:30:10.28ID:yinHaHCE0
>>137
女の生態が明るみになってきてからは特にな

少年時代に人コロした奴が何故か妻子持ちになっていたりと
女というのはよくわからん動物

結局女には凹って躾けるしか方法がないというのがわかる
対等なんてしたらすぐにつけあがる
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:30:18.52ID:+ADpzy2x0
浮浪者は男性の方が多い。
女性は身体を売る事ができるから。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:30:45.91ID:/f0+MI5Y0
>>280
実家に居られると自分たちに落ちるお金が減って困る人達がいっぱいだったのはあるだろうな
それが当たり前になると不動産が動かないもんな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:31:33.90ID:TZIVE+UM0
一番ヤバいのはアラフォーのパート、派遣の実家暮らし独身こどおばだよな

もう結婚も100%無理だし貯金も資産も無いのに親死んだらどうすんの?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:31:39.63ID:oCAAnPsv0
女のホームレスが全然少ねえのが
全然過酷さが違うの物語ってんだろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:31:46.95ID:cg1hzjLb0
>>238
身長160センチ台でもいい、と妥協したら
楽にみつかるんじゃないのか
40年前の見合いの世界だけど背が低い男が
残ってると聞いたぜ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:32:16.93ID:5xDKemUK0
バブル崩壊から20年で日本を強大な先進国に仕上げた
麻生さんの緊縮財政路線は正解だった

日本ほど豊かな国はない
愛国!
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:32:42.98ID:yinHaHCE0
>>289
欧州のように搾取する途上国が無いとそうなるだけだよ

雇用の枠は一定しかないのにそれを奪う女は配偶者扶養なんてしないだろ
あと支出を見ればわかるけど絶対に無駄遣いしているところがあるから
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:33:01.40ID:KGeeRGIL0
たいした理由もない場合は離婚しない方がいいよ
普通に一緒に暮らしていけるいい人なら男女ともに離婚しない方がお得
命に関わるほど危険で暮らせない相手なら離婚した方がいい
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:33:10.89ID:fI72l7BL0
パヨクが家族制度を崩壊させたからね。面倒くさくても自立した家族がたくさんいれば
ウザさとは反比例で安全性は増す。
神道とはすなわち家族の繁栄戦略、つまりセックス。
出雲大社のしめ縄みてみろよ。DNAそのもの。国譲りしても姻戚関係で奉られる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況