X



岸田氏vs高市氏 財政再建か、積極策か 対立で異例 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/08(土) 10:43:28.26ID:hlbsg4YL9
 自民党内で財政政策を巡る主導権争いが起きている。積極財政の旗を振る高市早苗政調会長に対し、岸田文雄首相(総裁)が財政再建重視を主張。それぞれが直轄機関を置く異例の事態となり、路線対立が夏の参院選の公約策定作業に影響する可能性も出ている。

 「財政は国の信頼の礎だ。足元の新型コロナウイルス対策と中長期的に財政健全化を考えることは決して矛盾しない」。首相は2021年12月、党本部で開かれた「財政健全化推進本部」(額賀福志郎本部長)の役員会初会合に出席し、こう強調した。

 政府は近く、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)黒字化目標の検証作業に着手する。自民は政調内にあった「財政再建推進本部」を改組して健全化本部を作り、総裁直轄機関に「格上げ」。首相は党でも議論を始めるよう指示した。

 同本部の役員でもない首相の出席は異例だが、これには伏線がある。健全化本部役員会の6日前、同じく「財政再建推進本部」を母体とする政調内組織「財政政策検討本部」の役員会が開かれた。同本部の発足は高市氏の肝いりで、組織名から「再建」の文字を外すなど、積極財政路線を鮮明にしたのだ。

 高市氏は本部長に「過度のインフレにならない限り財政赤字は気にしなくてよい」とする「現代貨幣理論」(MMT)を支持する西田昌司参院議員を抜てき。「アベノミクス」として、機動的な財政出動を推進した安倍晋三元首相を最高顧問に招き、「積極財政を進める」とのメッセージを打ち出した。

 高市氏は21年9月の総裁選で、25年度までのPB黒字化目標の凍結を含む経済政策「サナエノミクス」を掲げ、政調会長就任後も周辺に「財政健全化の看板はあり得ない」と語る。積極財政派は勢いづき、党内からは「財政再建派は絶滅危惧種だ」(中堅)との声すら出ている。

 首相は過度に歳出圧力が強まることを危惧。「会議出席はやり過ぎだ」と主張する側近を押し切り、健全化本部に姿を見せた。最高顧問に前財務相の麻生太郎副総裁を招き、本部長代理には自身が政調会長時代に財政健全化問題の議論を託した小渕優子氏を就けるなど、政策検討本部とのバランスを取った。

 高市氏は党内最大派閥・安倍派を率いる安倍氏の後ろ盾を得ており、首相は押され気味だ。22年度予算編成の基本方針では、高市氏側が財政健全化に関する文言を弱め、同氏に近い議員は「官邸より党の力が高まった事例だ」と自賛した。

 首相は巻き返しを狙い、高市氏に決定権を握らせず、茂木敏充幹事長に任せるケースが目立つ。18歳以下への10万円相当の給付を巡る与党協議は茂木氏が担ったほか、政権の目玉政策となる「こども家庭庁」に関する党内組織は茂木氏が本部長を務める。

 「政策決定は最終的に政調会長の了承が必要で、外すことはできない」(政調幹部)と強気の高市氏側に対し、首相側近は「高市氏を重要案件に関わらせたくない」と警戒感を隠さない。参院選に向けた公約策定作業は近く始まる見通しで、党内からは早くも難航を予想する声が出ている。【小田中大】

1/7(金) 20:03配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f62358997812c51448871cc8dafce6e1ddeec17
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:28.88ID:HH6ou3bo0
>>838
ほんとこれ
ぶっちゃけ高市は攻撃的な弁が目立つだけでとりたてて有能でもない
そして絶望的に人望がない、安倍が引退したら即失脚する
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:30.11ID:lRqC5Rm90
>>840
あの
日本経済は岸田が決めてるんじゃないよ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:37.54ID:/J/5SGn30
>>832
結果なんて出さなくても責任なんてないから
政治するにしてもネタになるお題目が必要でしょ、そういうことでしょう
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:38.73ID:eVbipUDd0
>>808
   , - 、
 ./ 辛 ヽ
 |  辣  |
 |  だ  |
 |  ね  ノ
  ヽ._./
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:44.30ID:c7ewjuHE0
>>807
減税が再建の道なのにね
楽市楽座だろ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:57.86ID:IR/0Qp300
要するに岸田も金を出すのはいやだ派なんだろ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:16:58.52ID:iW33CZM70
>>456
財源は通貨発行権
0858刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:06.86ID:FYb2oaSg0
>>1
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
 
沖縄の出生率>>>東京の出生率
沖縄県民の自由時間>>>東京都民の自由時間
 
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:10.02ID:HB6I9WEV0
>>786
で、どうやってコントロールするんだ?
海外からの影響は?
株価や投資家に指示したり批判を説得できんの?
予算切る時誰がどうやって誰もが納得するように?
途中で止めた工事の維持費は?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:15.95ID:rQ699zCd0
>>851
てか、高市を推したせいで安倍が岸田と麻生から干されてる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:21.41ID:edkaxd/Q0
>>838
岸田のどの辺が有能なのか言ってみろ間抜け
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:40.02ID:k3iYa5P20
>>818
増税のタイミングで景気が腰折れしてるのは火を見るより明らかなんだがそこを無視して一体どういう手段で財政支出するのか見えてこないんだよな
この問いに答えられる政治家って自民党にいるの?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:55.60ID:EXnchb6g0
高市が首相になったら中国と断交で途端にハイパーインフレだね
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:10.49ID:46eXW5tz0
>>744
それはその通り。バイテンとFRBがふかしすぎた
でも日本と違うのは価格転嫁できるところ。また、人手不足が原因の賃上げという理想的な賃上げが起きている

今年来年は株価はあんまり上がらんと思われる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:16.83ID:O80G2JWl0
>>838

高市とか関係なく、
岸田は無能でしょ

所得倍増いってたのに、
選挙勝ったとたんに引っ込めたり、
給付金やら受験を巡るドタバタで証明されてるよね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:20.99ID:5jaJ+9vn0
貧困層が食えない?
だったら国産農産物を現物支給した方がよっぽど日本経済の為だわなw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:36.43ID:iW33CZM70
>>865
デフレで緊縮財政とか頭のおかしいトップが
つななければいいだけ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:38.65ID:F/Kn7WUC0
緊縮財政をやって中国がGDPを追い抜いた時から尖閣諸島への侵略が始まっている事実

財務省は日本を潰す気か?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:55.48ID:46eXW5tz0
>>751
左翼のせいだろ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:04.17ID:hyGMrJ260
コロナ前に消費税2回上げて景気低迷させたのをもう忘れてるのか
「海賊とよばれた男」に出てくるダメな日本人そのままやな岸田って
”仕事の能力よりも、出身大学が同じであるとか郷里が同じであるという理由で出世する。
「腐れ縁」あるいは昔、利益を分けあった汚い結びつきの仲間が繋がっている"
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:07.77ID:/J/5SGn30
日本が落ちていった30年間のほとんどの期間与党であり続けた自民党が
今更その力で日本を持ち上げられると信じられないよな
そんなことできるならもうやってるだろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:14.41ID:tzZ7qchM0
>>763
国債がきちんと償還されるって期待は何で担保されることになるの?
担保のない債権は個人も機関も買えなくない?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:16.46ID:iW33CZM70
>>873
二回も消費税上げたキチガイが積極財政?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:17.38ID:lRqC5Rm90
>>856
そうだよ
岸田は予算の割り当てがあるなら、できるだけ公平に配りたいという考えは持ってる
しかし自らの裁量で大盤振る舞いなんてする気はない
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:18.77ID:7t975JVr0
>>850
今の物価上昇は世界的な原材料高騰のせいだろ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:20.92ID:HB6I9WEV0
>>817
違う
デフレは日本経済の縮小や中韓の勃興のせい
経済感覚の無い底辺がデフレのせいと洗脳されただけ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:22.27ID:EXnchb6g0
MMTいうやつらってこの世に日本しかない架空の世界の話しかしない
その前提はありえんから
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:26.19ID:auMLeEUj0
>>1
結局財務省の犬www
0886刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:40.78ID:FYb2oaSg0
>>851コロナ医療従事者や自衛隊、警察を人民解放軍でやろうの財務省より高市が正しい
 
金の無い男はモテない←真実を無視して増税しまくった財務省の責任だな
 
先進国はドラマおしんや発展途上国のような子供の労働や換金は禁止されている。
 
独身世帯の年消費100万円    →消費税10万円
父母2人世帯の年消費200万円  →消費税20万円
父母子供3人世帯の年消費300万円→消費税30万円
父母子供4人世帯の年消費400万円→消費税40万円
 
消費税とは子供が増えれば増えるほど負担が増える人頭税なのである!
また、NHK料金のような貧乏人に厳しく、金持ちに優しい逆進性税でもある。
 
2019年の消費税10%増税で税収2兆円減
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:49.96ID:lRqC5Rm90
>>868
有能
少なくとも政治的には有能
高市は政治的に無能
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:52.95ID:O80G2JWl0
とにかく岸田は矢野のクビを切れなかったことで長期政権の芽はないよね

完全に官僚の言いなり、
しかも無能な官僚の言いなりなんだからね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:11.16ID:wR0SS5ik0
毎日国交省のHPチェックしてるが、アヘ菅のときと違って全然道路関係のトピ上がらん
先日の三陸道全通や湯浅御坊道4車線化完成も、先の政権が行なった政策
民間に活力持たせて開発進めるのはいいが、道路インフラも併せてきちんと整備しろよ
コロナ禍でただでさえ頻発気味の渋滞更に酷くなってるし、無謀チャリも爆増してる
それに電動キックスケーターを無免で公道を20km走行可って、世界に逆行してるが
0891Fラン卒
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:12.18ID:hFEosa8D0
正直、岸田は予算決めただけでまだ何もやってないわな。
岸田は多分決められない人間。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:24.58ID:xx803pnW0
>>795
GDP成長率14%とかなると
もうクソ忙しすぎて
「もうお金要らんから休みくれ」って叫びたく
なるよ。

GDPプラス8ぐらいが一番いい。
みなが「将来に希望が持てる」と言い出す塩梅

GDP成長率4%ぐらいだと微妙だな
「何か上手く行ってる、のかな?」ぐらいだ

ちなみにGDPマイナス成長の町だと
子供がグレ出す。

GDPプラス14%何て経験した事無いだろうからピンと来ないだろうけど
もしその渦中にあったら
「もう良いから、忙しすぎるからちょっと増税して景気を覚ましてくれ」って言いたくなるよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:30.29ID:R0ulibuo0
どちらにせよ清和会のほうにターンが回ってくることは10年はないだろうな
次の総理は林か茂木でほぼ決まってる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:37.19ID:hk+R+Bfz0
>>876
過去から学ばない脳足りんが自民党支持者
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:46.80ID:7UmrSd/f0
>>889
どうして元自民党の鳩山を党首にしたの?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:49.15ID:rQ699zCd0
>>868
それは昔から指摘されてるだろ
岸田は言ったことを批判されたら簡単に引っ込めるんだよ
それと無能かは関係ない
これまでの流れを見てると有能と言っていい
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:20:58.35ID:iW33CZM70
>>884
通貨崩壊してないのに
プライマリーバランスなんて頭のおかしいこと言ってるのは
敗戦国ドイツと日本だけ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:03.86ID:auMLeEUj0
>>890
道路は自治体管轄でも安くて入札入らないこと多いね。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:25.00ID:edkaxd/Q0
>>891
当初からずっと言われてることだな
ずるずると悪化してくだけタチが悪いわ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:27.81ID:YkmQKcdA0
今の物価高の原因は海外にあるんだろ?
じゃあ日本がいくら緊縮財政しても、物価安にはならんやん?

だったら積極財政で、雇用や福祉で安心感を与えてやれば、国民の消費は増えるはずだ。
それがさらに雇用を増やし消費を増やす。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:28.81ID:5jaJ+9vn0
オメェらも俺みたいになるべく国産品を消費するようにしろよな
オメェらが安い外国産品ばっか買ってきたから現状コノザマなんだよw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:36.76ID:8u/4dILC0
>>681
付加価値ではなく消費に課税
つまり消費するごとに市中から国庫へ金が移動してしまう
(複利で効くということでもあるから経済は縮小し続ける)
消費税をやるなら、少なくとも本来は市中にバンバンお金を戻さないといけないってことですね

なおかつ消費税は消費に課税なので、あらゆる消費、ようは人件費まで含まれてしまう
外注すると節税となるわけで正社員を減らし派遣が激増
多重下請けとなってくるので賃金低下の悪循環
(このせいで岸田の賃上げは、企業の早期退職制度の活用を促し派遣を増やす
結果的に賃下げ圧力になる)

岸田は人件費はコストではなく投資と考えて
新しい資本主義とすれば解決とか主張しているが、与党が作ってきた法律すら理解してない疑惑
資本主義や社会主義か以前のことであり、法律(税制)によりテクニカル的に起きていることが分かってない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:44.60ID:Hm2d5B+60
反日犯罪党の内ゲバ

左翼は内ゲバがどうのwwwwwwwww
後ろから石○が撃つなどと

無智ハクチ丸出しな詐欺請負三下ザコ園児はどこ逃げたんだね

くるくるぱーwwwwwwwww壺5毛
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:46.55ID:t8+mxViV0
>>893
> もうクソ忙しすぎて
> 「もうお金要らんから休みくれ」って叫びたく
> なるよ。

そう思う人は仕事を辞めれば良いじゃん
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:46.82ID:r9QrBLIk0
>>825
年寄か?賃金上昇で見た方がいい。インフレは需要増じゃなくコストプッシュ。逆にスタグフに注意。
0910刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:49.96ID:FYb2oaSg0
>>883拝金主義(円高主義)パヨクは円高でジムロジャーズの溜め込んだ円を富ますな
 
日本と中韓は競合する企業が多いので。
 
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
 
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供を全部外国産に置き換えよう!
 
ネトウヨ→刷った円で減税や再度一律10万円給付を!
 
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:53.84ID:UZjIbXtb0
対立も何も総理は岸田ですし
高市が自分の政策やりたいなら総理になるしかない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:22:10.44ID:O80G2JWl0
>>887

所得倍増いって選挙で勝って、
勝った途端に引っ込めたり、
給付金のポイントや受験を巡っての右往左往、

あんなの見ててそれでもオマエには、
岸田が有能にみえて支持できるの?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:22:21.76ID:t81m5yOe0
>>859
増税してコントロールする訳だから財政再建の為に増税しますってのは間違いだよね
財政を再建する為に徴税するが間違いとするのは合ってるよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:22:40.21ID:F/Kn7WUC0
>>898
高市がいるから自民党に入れた人多いだろうね
岸田単独の場合は下野確定なのにねw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:22:49.34ID:7UmrSd/f0
>>894
宏池会の勢力なんてゴミだろ
岸田は安倍が禅譲チラつかせたから総理になれただけで
林も茂木も無理
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:22:55.40ID:wR0SS5ik0
>>900
入札以前に新規事業化されないからな
暫定2車線高速の4車線化工事、もっと事業化されてもいいが
それ+、新東名の厚木南〜戸塚南とか
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:01.61ID:tzZ7qchM0
>>780
好況と不況はそんな分かりやすい波で来るわけでもない。今を好況とするか不況とするかはっきり定義できる単一の基準はない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:03.49ID:lRqC5Rm90
>>891
岸田は自分で決められる
優柔不断はマスコミが作ったイメージ
ただし参院選が終わるまでは安全運転
勝てる見込みがあるのに選挙前にギャンブルするバカがどこにいる?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:12.14ID:7t975JVr0
>>892
いや原油金属もだけど食料品のほうがあがってる
最低賃金言うなら食料品だろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:14.27ID:hPLWFhDD0
>>60
総理になる人物なら豊富な人脈や繋がりが無いなんて無能でしかない
んで総理の政策をその幅広いコネクションを全て除外したものしか認めない?ってことなん?

どれだけアホみたいな話なんやろなぁ?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:14.93ID:5btzqwlr0
時代は徳川吉宗の享保の改革を求めてる
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:16.04ID:edkaxd/Q0
>>897
何も決めないなら猿でもできるんだよアホ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:18.41ID:0HCjI4z80
>>899
北朝鮮の白い薬関係で日本円の通貨価値もどうなるか わからんよ?
実際 下がってきてるだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:20.36ID:46eXW5tz0
1番腹立つのが、キャッシュレス政策を進めないことだわ。どの政治家にも言えるけど。

これやれば減税しても徴収額増えるぞ
いかに政治家は金のやり取りに足をつけたくないかが分かる。
汚ねぇ現金なんて触りたくねーよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:36.14ID:HB6I9WEV0
>>872
財務省は大蔵省解体でかつての予算的な
権限は大幅に弱体化してる
この20年はむしろ政府が政策を決定しおしつけてたのが真実
騙されてるんだよお前は
本当に悪なのは財務省のせいにした奴だ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:36.51ID:cfOxiiZu0
MMTの是非をどうこういうつもりはないが、少なくとも竹中・安倍・高市が
やってきたこと、やろうとしていることが国民のためにならないことはたしか
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:23:56.00ID:rQ699zCd0
>>918
違うね
安倍は岸田のハシゴを二度も外してる
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:10.47ID:2li10g560
従弟の息子21歳大学生が、自衛隊クーデター起こして
売国政治家や官僚や経営者を銃殺してくんないかな―とかゲームしながら言ってて
ちょっと笑ってしまった
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:15.64ID:7UmrSd/f0
>>897
俺は岸田は無能だと言ってるんだから
お前は意見引っ込めろよ

引っ込めればいいんだろ?
お前の意見を引っ込めろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:16.67ID:O80G2JWl0
>>897

あのね、
一般的に朝令暮改を繰り返す人は、
リーダーになってはいけないのね

岸田が選挙で言ってたこと、
例えば、
所得倍増を選挙後に取り消したことについては、
どのようにオマエは理解してるの?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:25.08ID:hk+R+Bfz0
>>914
まあ要らんマスク作らないぶんはマシかもな笑
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:31.48ID:5jaJ+9vn0
岸田総理は経済安全保障担当大臣を新設したろ?
オメェらも少しは日本経済の安全保障に寄与しろよなw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:40.13ID:5btzqwlr0
>>928
これから老人が増えるのにキャッシュレスなんて
操作できないだろ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:54.21ID:lRqC5Rm90
>>918
消去法でいくと岸田しかいないから
安倍は岸田に不満があっても岸田おろしなんてしてないだろ
与野党ともに今のところその動きはない
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:55.62ID:O80G2JWl0
>>914

でた、安倍ガーw
0942刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:57.42ID:FYb2oaSg0
>>1
緊縮派の目標は円の信用を作る日本人と技術の消滅。失われた30年で日本人消滅の下地は出来た。
失われた50年頃から円の担保の日本人と技術が激減し、円と領土は底抜ける。
コロナ医療の看護士や保健所職員、自衛隊のように。日本人や技術が滅び、日本国も滅びれば、日銀も円も滅びる。
 
2018年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス44万人
税収→1兆円増
 
2019年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税増税により税収2兆円減)

2020年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:25:18.88ID:auMLeEUj0
>>896
金持ちだから。
結局党追い出されてお金だけ取られたw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:25:22.85ID:F/Kn7WUC0
>>929
緊縮財政を推進したのは財務省じゃんw

他に誰が関与してるの?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:25:28.94ID:rQ699zCd0
>>934
引っ込めてもいいよ
事実は変わらないんだから
感想くらいいつだって変えてやる
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:25:53.97ID:Br7AGmu90
>>2

アベノミクスの素晴らしい成果
8年間で国の借金を300兆も増やしばらまいたが
一般庶民にとっては
格差と貧困化は拡大し、給料は全く上がらず韓国にすら抜かれ、増税に次ぐ増税と悪性インフレによる生活苦とスタグフレーション不況、
バラマキで喜んだのは、中抜き業者と公務員とNHKとパソナと電通だけ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:25:55.24ID:wR0SS5ik0
>>928
取りあえず、ガラホでも使えるアプリ作ってほしい、特にゆうちょペイ
約款画面から一向に進めないとか・・・COCOA然りスギアプリ然り
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:26:02.47ID:39GtPiaY0
>>912
財務省に押し切られたんだろ
それをさらに加速する岸田なんて高市以上に最悪じゃねーか
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:26:10.96ID:7UmrSd/f0
>>945
岸田はクズだと言え
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況