X



【アメリカ・ニューヨーク州】新規感染者 9万人超え過去最多、死者154人・・・感染者の累計は人口2000万人のうち400万人を超えた [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/01/09(日) 13:07:49.73ID:R1uoRg1E9
新型コロナのオミクロン株が急拡大しているアメリカ・ニューヨーク州で、一日の新規感染者数が9万人を超え過去最多となりました。
ニューヨーク州は8日、新たに9万132人の感染が確認されたと明らかにしました。

元日以降、新規感染者数がわずかに減少しピークをすでに迎えた可能性もあるとみられていましたが、
前日から8000人以上増加し、これまでで最も多くなりました。

また、死者も一日で154人に上り、高い水準となっています。

州内では6日までの2週間に確認された感染者の94%がオミクロン株とみられ、感染者の累計は人口2000万人のうち400万人を超えました。

入院患者も連日増え、ホークル州知事は子どもへのワクチンの追加接種を速やかに進めるよう呼び掛けています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000240860.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:09:45.81ID:K+moXHGo0
おかしいな
ワクチン接種しているはずなのに

ワクチンパスポート

これが感染拡大の原因
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:10:31.81ID:AAE71SC40
小室殿下と眞子妃殿下はご無事でしょうか?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:11:53.60ID:Te5Ppmrc0
こいつらいつも大事になてるな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:13:03.99ID:QRAb+dRo0
死者154人ってやっぱり大した事はなさそうだな。

下手したらアメリカでのインフルエンザ以下じゃない?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:14:24.03ID:QUhiyQL10
これが0日後のニューヨーク
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:16:12.10ID:LeUbzOWx0
あくまで累計だからな、実際は同じバカが何回も感染してる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:33:39.71ID:jt/p40+80
ワクチン接種しても普通に感染するのに
ワクチンパスポート(笑)

アホなのか?わざとなのか?

【コロナ】米海軍横須賀基地で170人感染、168人がワクチン接種済み (12/30-1/7) [haru★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641629806/
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:39:54.16ID:4ZYH2KdL0
ニューヨーク州
人口1945万人
感染者397万人  死者6万人
えーと、、、
感染予防強化するだけでいいんじゃないですか?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:41:51.26ID:0xsC2rMX0
ADEが始まってるんじゃないの?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:53:12.81ID:BRZIPoFq0
ニューヨーク州だけで日本全部の10倍てw

いったいなにをしたらそんな有り様になるんや?
他人とマスク使い回すパーリーでもyってんのか?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:53:44.73ID:nSinM3bB0
死者それぐらいしかいないのに何ビビってんの
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:56:40.55ID:ZT/bDp030
感染スピードが早い=落ち着くのも早い
ピーク越えたらあっという間に収束に向かうからもう少しの我慢やろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:58:34.95ID:BO325Z320
>>21
東京換算で死者が1日100人だろ?
俺は多いと思う。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:02:10.82ID:JqA2EP1M0
ワク信よ前を向け 必ず打つんだ3回目
日本のワクチンは大丈夫だよ きっとアメリカのワクチンと違うよ
厳選してる凄いやつだよ 多分
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:10:33.98ID:C62ZGkQU0
わざわざ感染地に行った真子夫妻
もうかえってくんな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:11:53.54ID:3wWwWGEr0
>>1
みんな、ニューヨークへ行きたいかぁ!!?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:12:54.18ID:a5h7h8by0
>>24
うん、打つよ。感染する分には構わんがなるべく病床空けて未接種さんの役には立ちたいからな。
おそらく未接種の入院以上は接種側の4倍程度にはなるだろうし、重症化する割合が下がっても数を出したらそれはそれなりに面倒にはなるからな。未接種が入院できない事態は避けないとならんのだ。
若い連中はまだいいが50代あたりでうっかり重症化されると諦め悪い分離脱に手間がかかるしw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:14:10.31ID:HYf6H6ab0
>>27
生命保険に入っておけよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:16:01.34ID:hlia597u0
>>17
効果はあるよ
長続きしないだけ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:16:45.24ID:tyN2JjSN0
日本も今のうちに陽性者の隔離期間5日にしとけよ
パンクが目に見えてんだからさ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:16:49.93ID:eP/N3cg90
>>21
死ななきゃあとはどーでもいーってわけでもあるまい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:17:08.91ID:mEI1yB+q0
日中とかコロナ抑えてる国だけ高齢化や医療費で衰退して
コロナで死ぬような連中を大量に減らせたアメリカが
コロナ後に大躍進しそう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:17:35.15ID:jfAiBjrg0
いや、人口2000万人弱のニューヨーク州で死者150人は多いだろ
人口7000万人のイギリスでも死者はせいぜい2〜300人だぞ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:18:27.78ID:12dRpf1B0
>>1
ワクチン打ってきた末路じゃん
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:21:30.80ID:DvKaMVgh0
一日の死者数も増えてきてるけど病床も足りなくなってきてる話出てるし弱毒化したとはいえこのまま数増え続けたら決壊しそうだな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:21:39.93ID:6AGvzMAS0
そりゃ米軍も持ち込むわけだ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:22:12.06ID:KGL5pJOg0
俺も2週間後に入浴するわ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:22:30.36ID:+uac5i5X0
>>34
NYは若年がガンガン感染してるのが問題じゃよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:30:21.45ID:W50SBtUt0
沖縄民かわいそう
都民は沖縄旅行大好きだから気にせず行くよね
びっくりする
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:32:10.59ID:vrt37BLv0
こんだけ感染して道端で人がバタバタ倒れてるっていう状況じゃないなら
普通の感染予防だけで良いよな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:42:01.95ID:FupGB7eW0
>>47
仕事したことないやつはそういう考えになってしまうんだろうが
世間一般の人にしてみれば
一日9万人が職場からいなくなるというのはとんでもない事態なんだよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:42:51.96ID:evXM9QMg0
南アフリカもロンドンも2,3週間でピークアウトしてるから大丈夫だろ

2月になったら一気に収束してんだろもう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:19:28.64ID:mkTQuesN0
ニューヨーク感染者数がすごいね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:25:09.02ID:QwOM7Tv40
寿命が70歳と想定すると、2000万人だと、1日800人くらいは自然死。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:32:37.03ID:FXP2c9qz0
アメリカ人はもう気にもしてないのに日本メディアが騒いでるだけだろ 
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:36:34.34ID:8HfLaV4h0
ワクチン打ちまくる→感染者9万人超え過去最高→感染者累計400万人・5人に1人は感染者

バカなのかな?
ワクチン打ってない南アフリカよりよほど状況ひどいじゃん
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:39:41.32ID:nzJXYDBg0
ワクチン打ったら100ドルあげるよって言ってたときは3万人だったのにもう3倍になってるのかよ笑
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:41:06.40ID:nzJXYDBg0
>>54
バカはお前。
南アフリカは検査そのものを放棄してるだけ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:43:09.31ID:BfI9aZ0j0
風邪ひいて拗らせて肺炎になって死ぬくらいの確率なのでは
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:44:41.47ID:8HfLaV4h0
>>56
南ア、コロナ、で検索すれば
感染者数も死者数もワクチン接種者数もデータ出てくる
検査放棄してない証拠じゃん

で、それ見る限り感染者激減してるんだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:45:03.76ID:BfI9aZ0j0
>>48
9万人が全員現役労働者と考える頭が残念すぎるだろ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:54:03.50ID:P5LTTp+G0
いい加減ベガスに行かせろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:55:49.88ID:aC/WWeKF0
二週間後の東京
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:07:17.21ID:SklW4Lhi0
数日前から新規感染者数は減りつつあるとか報道されてのにこれかよw
摩天楼でのカウントダウンイベント見てたら増えて当然だわw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:09:26.04ID:B3yK4qNR0
【尿路結石予防の四ヶ条】 

@十分な水分を摂る 
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0068名無し
垢版 |
2022/01/09(日) 16:15:10.30ID:G2OuJ28R0
検査、検査で無症状感染者穿りだして収容する事が医療崩壊への近道。
腐れマスコミに媚売って、検査検査の媚中売国岸田政権のパフォーマンスは御免被る。
今の時点で必要な事は、最新治療薬の素早い確保とワクチンの速やかな接種くらいだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況