X



【速報】全特、郵便局顧客情報使い、自民議員後援会に顧客を勧誘していた [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/09(日) 19:26:22.46ID:tD7XSWgS9
 小規模郵便局の局長でつくる任意団体「全国郵便局長会」(全特)の複数の地方組織が、郵便局の業務を利用して、全特が擁立する自民党参院議員の後援会に顧客を勧誘することなどを指示していたことが、関係者への取材で分かった。複数の局長が顧客情報を支援者リストに書き写し、局舎内で政治活動を行ったと証言した。郵便局の業務と全特の政治活動が混同されている実態が新たに浮き彫りになった。

 日本郵便は昨年12月、局長らが同社の経費で購入したカレンダーを自民党参院議員の後援会員に配布した問題を受け、約1万9千人の小規模局長を対象に調査を実施。705人が局舎内での政治活動や顧客情報の流用を認めた。同社は個人情報保護法や社内規定に違反する可能性があるとして調べており、局長会の組織的な関与に踏み込んで実態解明できるかが焦点だ。

 東日本地方の局長は取材に、所属する局長会地方組織の役員から、貯金の顧客情報を政治活動に利用するよう指示されたと証言した。指示に従い、ゆうちょ銀行の口座を年金の受け取りに使っている顧客らを選んで営業名目で訪問。親しくなった後、後援会に入会するよう頼み、受け入れられたことがあるという。

 近畿地方局長会では、局のロビーを訪れた顧客に政治活動への支援を求める行為を「ロビー活動」と呼んで推奨している。各局長は、こうした活動で確保した支援者をリスト化し、投票してくれそうな度合いに応じてA〜Cのランクを付けて報告しているという。

 西日本新聞が入手した2020年の内部資料には「支援者として登録されていない世帯を事業PRのため訪問して信頼を得る」(東北地方局長会)、「日常業務を活用した支援者となり得る見込み客の獲得」(中国地方局長会)などの指示が記されている。

 ある局長は、常時約100人の支援者確保を求められていると説明する。足りない分は物販事業の顧客情報から氏名や住所を勝手に後援会加入申込書に書き写し、筆跡でばれないように、利き手ではない左手で記入することもあるという。

 明確な指示を受けていない局長たちも「政治活動に消極的だと上位の局長から叱責(しっせき)され、人事評価を下げられることもある。業務を悪用しないとノルマがこなせない」と口をそろえる。

 顧客情報を流用した結果、後援会リストには、本人が関知していない「幽霊会員」が掲載されることになる。選挙前に投票を依頼する「電話作戦」の際、「何でうちの電話番号を知っているんだ」と抗議を受けることもあるという。

 親会社である日本郵政の増田寛也社長は昨年12月の記者会見で、顧客情報の流用について「顧客に迷惑を掛けている可能性が高く、いろんなケースを調べないといけない」と述べた。

 社内調査で不正を認めた局長は「実態を知ってほしいと考え、処分を覚悟で回答した。現場の局長に責任を押し付けるのではなく、指示やノルマについても詳しく調査すべきだ」と訴える。

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/858855/
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:41:15.17ID:KF5vvdtz0
完璧犯罪じゃん
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:54:21.19ID:xtpyJMvt0
伊藤詩織さんを強姦した山口敬之はあべしんぞうの朋だよねええええ。ねとうよは強姦、放火だいすきいいい。
0029 【大吉】
垢版 |
2022/01/09(日) 19:55:31.41ID:arUP5sf00
民間企業ってこういう事やっても良いんでは
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:56:39.13ID:0GWOEoyA0
05年くらいに郵政事業庁?の六本木の近くの飯倉別館って所に派遣のSEで行ってたけど、ある日特定郵便局長会が有ったらしく、どう見ても東京には不釣り合いな田舎のオッサンがいっぱいいた。
郵政民営化ってこういうゴロツキ団体を排除する目的も有ったはずなのに何も変わっていない!
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:56:41.04ID:9ijrs1Z/0
癒着がなければこんなことするわけない
自民党って本当にカス過ぎる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:59:26.12ID:9ijrs1Z/0
>>29
いいわけないやろ
社員が勝手に会社の金つかって政治活動やってたら株主どう思うよ?
0035 【腐女子】
垢版 |
2022/01/09(日) 20:01:35.39ID:arUP5sf00
>>33 当然会社がそういう方針だったらって話だが
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:04:28.78ID:DLlxL7Ql0
濃い墨政権で優勢民営化したのはこのためだったの?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:08:34.16ID:STPp10wb0
特定郵便局とか医師会とか自民党の支持母体なのにネトウヨよく叩いてるよね
自民党に言えってのwww
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:09:06.72ID:9ijrs1Z/0
>>35
株式会社やで
「ウチの会社では社員が業務サボって政治活動してますが、会社としては黙認します。これが会社の方針です」と言われても株主キレるやろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:12:24.89ID:5YcSm60b0
泉「ウチはやってないですよね?」
枝野「………」
泉「枝野さん!なんで黙ってるんですか!!」
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:13:12.88ID:2BUcMVqW0
っぱ郵政民営化は賛成よ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:16:57.69ID:wwJLRSZ90
業務を悪用しないとノルマがこなせないwwwwww
怖すぎるw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:18:35.81ID:zpEfllfb0
バカ日本人「んー何が悪いのかわからない。でも自民サイコー」
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:23:18.35ID:7AKsyIWY0
自民党のレベルの低さが日本を滅ぼす
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:25:45.36ID:y3vT84dg0
そら日本郵政は半官半民の組織なんだから
国会議員の利益を優先しても問題ないだろ

企業が株主の利益を優先するのと一緒やで
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:25:50.34ID:oc7fOo1X0
>>14
ここは日本ですよ?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:26:23.32ID:nhb5SNhH0
どんなに不正しても応援する自民党・維新・共産支持者
不正は不正と叩く立憲支持者


これが民主主義が滅びるシンプルな理由
そして国民はいずれかつてのように奴隷に戻る
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:28:31.42ID:ZSmpJaSl0
悪の政党、それが自民党
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:28:46.31ID:YxPydD+t0
>>34 局長会は自民党の支持組織 比例50万票前後
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:29:16.22ID:eNCmLVSm0
お前ら知らんだろうけどそんな簡単な構図じゃないよ
引退した郵便局員がこの夏の参議院議員選挙に自民党から出るからそれ応援しろってことだよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:39:16.59ID:v2OlC/OT0
また随分と露骨やな
これアカンやつ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:53:42.77ID:ENBwlWEx0
選挙も納税も福祉も郵便を通さなければ通知すら出せない
信書の独占がある限り潰れない民営だもの
国民の生活を人質にしてる民営だもの
腐りきってんだろ日本郵便
民営化したように見せかけてやりたい放題なんだろ政府
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:54:35.09ID:7VrTZUMN0
郵政って民営化させられて反自民とかでないの?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:02:28.86ID:F+tUDtmd0
>>24
関ヶ原みたいなもんだ両掛しておいたら間違いがない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:03:59.16ID:pNyMo7Pq0
局長にノルマが課せられていたよな
郵便局員は強制的に自民党支持にさせられ、なおかつ顧客名簿からも新規開拓させられる仕組みだった
局長らは頭を抱えていた
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:06:41.89ID:pNyMo7Pq0
郵政の社長が知らないはずはない
何故なら、郵政あがりの国会議員の支援がメインだからね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:07:43.77ID:XV0tqSvN0
小規模郵便局なんてただの既得権益だろ
廃止しろよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:08:56.58ID:lLruMhyw0
>>67
ゆうちょとかんぽはそうかもしれんが、郵便は違うだろ
競争相手がいないうえに、最悪カネにならなくても、選挙や納税や福祉など郵便を通さなければならない信書の独占で守ってくれてるんだから
「住所氏名を教えなければ国や自治体からの通知は配達できない」と情報とって、郵便安くて商売として成り立たなくても法律があるから郵便だけは最悪潰れない
それでいて民営ですからと年賀状だゆうパックだサービスだと経営ごっこして、各局や末端をこき使ってりゃいいんだから
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:09:24.12ID:ON2ZvAyV0
自分の顧客情報アクセスログ開示請求してみようかな☆彡
選挙の時期に不透明なログあったらとか思ってしまった
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:10:14.68ID:l/5tiadp0
気持ち悪っ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:16:16.12ID:Jl5qz8zf0
昔局長さんの奥さんからそうか支持、あっ、こうめい支持依頼の電話が何度もありました
個人的にお付き合いなかったし、なんで電話番号知ってたのか疑問だった
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:22:29.31ID:kQ0ajU/00
特定郵便局長は、資本家も多いらしいぞ。
局舎を調達して、郵政に大家として施設を貸すらしい。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:23:00.92ID:v5+wI/T10
正直何が悪いのかわからない。
局長会の人達がロビー活動やってました。民間企業だろ問題か?
労組も就業時間内に選挙の活動やっているけど?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:23:12.73ID:6yxCWwpq0
野党絡みの信書は遅延させるとか開封するとか廃棄するとかやってそう。
局長命令で投票場入場券もガメてそう。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:24:26.38ID:BBJtPVc10
岸田「自民党だから問題ない」
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:29:46.66ID:1RKe9wmY0
全特の政治力

全特は表向き「郵便局長の会」だが、ある局面では恐るべき組織力を発揮する。
選挙だ。
全特ビルには「自由民主党東京都参議院比例区第六十六支部」が入居する。

2019年の参議院議員選挙。
業界団体の集票力を測る指標となる参議院比例区において、トップ当選を果たしたのは全特顧問で元全特会長の柘植芳文氏だった。
その得票数60万票。
建設業界の票が30万票程度しか集まらないこのご時世に、驚異的な集票力を見せつけた。
(東洋経済 2021年2月13日号)より
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:58:32.36ID:6yxCWwpq0
KYCはマネロン防止の為で、政権に都合のいい使われ方のためじゃないよな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:00:16.33ID:TcJPeyBB0
投票の証明を欲しがるのは、不正集計する際の数合わせに必要だからだろ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:07:35.25ID:+/KoumMf0
山口どうすんだよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:08:19.70ID:Q6j9G0gy0
>>39
その「ネトウヨ」維新だからwwwww
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:15:12.65ID:v3huHDw+0
郵便局に農協ホントクズだわこいつら
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:20:35.12ID:GXCv/nuf0
自民党の誰が悪いの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:33:52.25ID:ecJ34msn0
>>1
全特は嫌いだけどソースが組合御用達の西日本新聞だからなあ
かなり脚色されてて間違いないでしょ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:37:13.69ID:k2eGYpl10
腐ってる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:38:25.81ID:fwqVa+gF0
小泉に無茶苦茶にされた郵便局
サービスは最悪に
自民の私的機関にされる始末
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:20:03.11ID:wCGHM9Xu0
特定局勤務の時、局長に自民党員の名簿に名前書かされた
家族全員の名前も書かされた
帰宅して親に言ったら怒られた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:52:06.66ID:v5+wI/T10
>>82
ちゃんと記事読めているのか?
口座を開く時の情報じゃなくて、ゆうちょ銀行の口座を年金受け取りに指定している顧客情報と書いてあるぞ
頭の悪いのはどっちだよ?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 03:45:43.94ID:BwC8VWSw0
郵便は諸悪の根源
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:12:13.61ID:GMeCBYtO0
特別郵便局≠ゆうちょ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:17:39.89ID:HWOVHria0
組合は立憲を推してるんだろ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:19:21.74ID:pyQasfrC0
まあ普通の人は自民支持だからそれほど問題は大きくないんじゃね?これが立憲推しとかれいわ推しとかだったら大事件だが
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:27:12.96ID:tlphp+Dq0
創価のF取りなら大変なことだ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:43:36.06ID:kLWlBaH70
後援会 OB会
談合と金品授受?

公金の私物化と
官民癒着で大量逮捕?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:47:46.97ID:tlphp+Dq0
小さい郵便局とか要らんよな廃止で
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 05:18:42.78ID:F1AcCCKi0
自民党と創価が連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価学会企業で中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これがずっと続くと、税金は上がり給料減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/LeOoLQ8.jpg
https://i.imgur.com/eyPPIOe.png
https://i.imgur.com/rp056Et.jpg
https://i.imgur.com/B99Lj7W.png
https://i.imgur.com/GSMLSDq.png
https://i.imgur.com/wPCLze3.jpg
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 05:20:20.34ID:tXETLFqE0
自民党なら問題ないだろ
この30年、日本を超絶先進国にしてきたのは自民党だよ
日本人ほど豊かな生活をしている国民はいない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 05:36:37.94ID:kWXP2a7a0
>>1
これは本当に気持ち悪い
日本郵便内部ではコンプライアンス研修を朝礼などことあるごとにしているというけど、
もう特定郵便局の組織そのものを解体するしかない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:44:32.25ID:R7FQm4EC0
自民党の田中和徳からしょっちゅうパーティーの案内とかが送られてくるんだが、どうやってうちの住所知ったんだろう?って疑問を感じてた
こういうのって参議院だけじゃないだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:24:38.72ID:TKvI/Wsd0
むしろ小泉以降の自民は郵便局の敵では
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:30:11.68ID:FKM29CxZ0
いつもの自民党じゃん
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:28:26.97ID:RbmZVq0Q0
>>109
何言ってますの?郵便局なんて自民党の選挙支援団体でしか無いじゃ無い。それが営業活動しなくて役に立たなく成っただけで、子供のお祝いから、長寿のお祝いまでスパイ活動してたのにねぇ。
小泉が自民党を壊すってのはこういう郵便使った選挙に依存した自民党ですよー。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:30:07.81ID:yWkk+yo/0
>>100
組合など 今は 無力だよ
組合が力があるなら 局員の待遇はこんなにひどくなるはずがない
郵政民営化って 組合無力化に一番の効果があったんだよな

国鉄民営化も同じだけど
自民党 安泰
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:32:08.99ID:zLh0J9v20
郵便局の顧客リストに載っているというただそれだけの理由で永久に仲間に勧誘したらいけないとか、そんな理不尽なことはないやろw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:36:32.51ID:RbmZVq0Q0
>>116
その割に民営化の旧契約も精算出来てないし、個人なのか法人なのか不明な口座があったり、共済のための子会社があったり、無茶苦茶してますよね。
こういう天下りを整理すれば待遇改善するんじゃない、配達サービス改悪してると、取り扱い減ってゆくよ?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 21:37:30.15ID:fCXXUQP00
ゆうちょ銀行の口座を年金の受け取りに使っている顧客らを選んで
営業名目で訪問。親しくなった後、後援会に入会するよう頼み

これって、リスト名簿屋よりも悪質な事してるよね?

他人に渡すと、個人情報保護法違反になるから?
営業名目で訪問して、裏ノルマ政治勧誘?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況