X



【小便】男性の洋式トイレ事情。立つ派?座る派?思いやりでスタイル変更、「男子たるもの、座って小便とは情けない」と貫く人も★4 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 07:23:18.95ID:s8YsYfNL9
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1471221

「男性が立って小便をする習慣は改善できないものか」。新潟県長岡市の60代女性から、
新潟日報社(本社新潟市)の「もっとあなたに特別報道班(モア特)」にこんな声が届いた。
トイレを掃除する身にとっては、「尿はね」による汚れは少ない方がいいに決まっている。
それには当然、座って小便をしてもらいたいのが本音。男性のトイレ事情はどうなのか。
あなたは立って派?、座って派?。

女性によると、自宅の洋式トイレでは、立って用を足す高齢の父と夫が「繰り返し汚してしまう」という。
一方、30代の息子は便座に座る習慣が身に付いており、同じ家庭でも世代間で使い方に差があるようだ。

そこでトイレ用洗剤の製造販売などを手掛ける「ライオン」が昨年6月、
20〜60代男性1500人に実施したインターネット調査を調べてみた。

洋式トイレに立って小便をすると答えた人は39・1%。一方、座って小便をする人は60・9%と半数を超えた。
また、座る人の49%は立って用を足すスタイルから座るスタイルに途中で変更した人ということも分かった。

小用スタイルを変更した主な理由は「尿はねで便器などが汚れるのを体験したから」
「トイレを掃除する人の気持ちを考えるようになったから」などが多く、
「身近な人から座ってするように促されたから」という回答も目立ったという。

こうした結果を受け、モア特が読者を対象に意見を募ったところ、約60人から回答が寄せられた。

20年以上前、自宅トイレを洋式に変えたのを機に座るスタイルにしたという見附市の40代男性は
「家族と相談して座るようになった。トイレを汚すことはなくなり、掃除も楽になった」と話す。

また、ライオンの調査では、年齢別の傾向も浮かび上がってきた。座って用を足す人のうち、
子どもの頃から座る習慣があるのは20代で25・7%、30代で17・7%だったのに対し、
40〜60代ではいずれも10%未満だった。

同社の担当者は「若年層は子どもの頃からのしつけなどでトイレを汚してはいけないという意識があるが、
中高年層は後から座る習慣を身に付けている傾向にある」と分析する。

こうした背景には、かつては男性用の小便器も一般的だった、住宅のトイレ環境の変化も影響している。
住宅設備機器メーカーのTOTO広報部によると、「近年、住宅では洋式トイレの設置依頼が9割と
圧倒的になっている」という。

一方、小便器慣れした高齢者層には依然、座って用を足すことに抵抗感がある人も多い。
佐渡市の70代男性は「男子たるもの、座って小便とは情けない」と座るスタイルには反対。
南魚沼市の70代男性は「妻に促されたので息子の家では座るが、外では解放感があり、
できれば立ってしたい」と打ち明けた。

男性の小用スタイル
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/8/c/600m/img_8ca98d6040fd3b3d4b381ba70f7ef766145493.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641830731/
1が建った時刻:2022/01/10(月) 20:02:27.73
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:23:24.56ID:LwyXqQOP0
女性も立って小便ができる台付サイホンゼット小便器「サニスタンド」。男性が小便器に向かって使用するのに対し、女性はおしりを小便器に向けて使う。1964年、東京オリンピックが開催された国立競技場の一部の女子トイレに設置された。女性が立って用を足すことに抵抗があったため、普及しなかった=北九州市のTOTOミュージアム

導入の経緯は知らんけど排泄くらい気持ち良くやりたいのは
男女関係無いな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:23:51.18ID:vMqQxLB60
牛乳瓶に入った尿を太陽光に当てて透かして見ると
クラミディアや淋病などの尿管系の性病の早期発見は知らんが
治癒後の後遺症である尿道の皮膚の混入が1発でわかる
ボロボロになった皮膚が渦巻いてるのが一目瞭然だ
ちなみに完全透明が正常で後遺症は半年とかザラにかかるよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:25:20.63ID:5duSrYLn0
どうしても立ってするのが男の矜持と言うなら、毎日トイレ掃除を担当すれば奥さんからも文句言われずに済むでしょう
勿論今度は掃除のやり方・出来栄えについてを口を出されるだろうけれど

私なら多少の不便は我慢してでも掃除免除の方が良いけれど
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:30:19.93ID:86At0vVE0
チン先が当たるので座りションは嫌です
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:37:24.43ID:JvgESS470
お前ら趣味も酒もたばこもなんでもかんでも女子供のいいなりになって情けなくねーの
あげくの果にはしょんべんのしかたまで文句つけられて
ただのATMか男としてなんの為に生きてんの?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:37:36.07ID:RmgCcUPV0
>>9
自分でトイレ掃除をするようになってからは座ってするようになったな、俺は。立ってすると汚れが凄い。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:41:42.79ID:thd1pZvW0
立っても跳ねない便器とかデザインできないのかな?もしくは座っても尿しやすいもっと楕円形の便座とか。座るとチンコが便器に触れるの嫌なんだよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:43:44.25ID:6Z7fWTPX0
立ちションにプライド持ってる方が情けないのでは
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:45:16.48ID:xJGeBiAE0
初めて彼女の家に遊びに行った時は音が恥ずかしくて座ってチョロチョロだったけど
今では立ってジャボジャボやってるわw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:14.31ID:q2NjRjiU0
でも和式は嫌だな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:49:20.95ID:C71JYXhE0
切れが悪くなったので座ってしてる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:49:28.54ID:dGSEDn070
>>864
昭和のマスコミに刷り込まれた知識から抜け出せてないのかな?
酒もタバコも自身の脳や体に有害だからやらないのは自分のため
しょんべんも目的は掃除の負担軽減だから自分のためにもなる

趣味は知らんけど
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:49:45.94ID:grATNFuj0
うちは皆座ってする
立ってする奴が家に来ると
とたんに臭くなるんだよな( ´ • ω • ` )
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:09.92ID:xJGeBiAE0
関係ないけどトイレ流さない奴ってなんなんだ?テロか?この前公衆トイレで衝撃的な光景見せられたわ…

小学生の頃は流す音でバレるからみたいなのあったけど
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:50:19.92ID:zwKJJsxP
立ちションは自分で掃除しない人なんだろうね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:51:46.59ID:2chFDgBq0
>>883
オート洗浄機の付いているトイレで育った子供は外でも流さなくなるから親が気をつける必要がある
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:02:20.74ID:0ZQg4MIP0
立って用を足すってのは最初に始めた奴の真似で単なる固定観念でもあると思う
高さがあれば自分の足元も汚れるわけで合理的だったかと考えると疑問
猿脳の先人達の単なる横着が定着しただけかと
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:02:27.45ID:dJhlMxai0
それより公衆トイレでウォシュレット使える?
俺は問題なく使うが
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:03:25.79ID:0ZQg4MIP0
>>888
めっちゃかかってますぜ
ジーンズとか頻繁に洗わないやつに膝枕すると股の辺りより裾がションベン臭いのはそれ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:04:50.49ID:2chFDgBq0
>>892
公衆トイレでウンコしないから・・・
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:05:26.97ID:Ztd/ojnw0
世の中はコロナ禍で他人の呼吸時に出る飛沫ミストすら気にする時代なのに
小便飛沫をトイレ壁床のみならず
ドアノブやペーパーホルダーやズボン表などにつけまくって
出てきて歩き回る衛生観念のなさが迷惑すぎるんだよなあ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:07:50.78ID:40I8ttzD0
座ってやって
終わったらチン子をトイペで押さえて
立ち上がって体を上下にトントンする

立って小便は昭和のオヤジのやること
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:13:14.18ID:vMqQxLB60
立ちションでさえ小便散らばるんだよな
ひどい時は靴まで濡れてるしw
クラミディアの後遺症はキツい
今日牛乳瓶買ってこよっと
あと使ったあと牛乳瓶洗うのもいいかもな
家はトイレに手洗いあるけど面倒かな、どうなんだろ?でもやってみよ
年取ると残尿ひどいだよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:14:24.90ID:LAsQSd470
トイレのクロス、簡単に取り替えられたらなー
便器が設置されてる溝とか、もう少し掃除しやすく施工できないかな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:18:14.92ID:2chFDgBq0
チンコが肛門から生えていたらトイレ問題なくなっていたのに・・・
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:18:53.01ID:P7fpJCzm0
男女平等だと言うのなら立って小便してみろ
時に男より上手くやる女もいるけどな
多分チンポみたいなクリがついてると思う。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:19:24.74ID:5YpoKFS+0
>>894
>>896
そうか
洗うどころか、うんこする前に刺激(ちょっとお湯入る)してから出してるわ
便秘気味なもんで
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:20:03.53ID:6mAFC4EE0
俺は社会人になってから座ってするようになったな
S●X明けの朝とか先っちょがひっついててアサッテの方向に飛ぶことが多発してやめたw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:22:43.92ID:2chFDgBq0
あと、女の性器の前付き後ろ付きは問題になるのに
何故か男のチンコの前付き、後ろ付きが問題にならない不思議。

チンコの付いている場所って、実は結構前後にばらつきがあるんだよね
競泳ビキニパンツを穿いても、上向きで問題なく収まる人もいれば
おっきしていなくてもこんにちわしちゃう人がいる。

同様に座ってしてもあまり問題にならない人もいれば
微妙にしにくい人もいる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:23:59.64ID:2chFDgBq0
>>908
職場のトイレに小便器っって無いのか ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:24:21.17ID:2chFDgBq0
>>906
職場のトイレに小便器っって無いのか ?
  
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:27:36.28ID:Ztd/ojnw0
立ってやるとトイペにも成分付着する
洋式個室で立ちションする奴がいるとそいつの尿が染みたトイペを他の人が使う羽目になる
立ちションは疫病の元
立ち小便器のエリアにはトイペ添え付けないんでいいけどさ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:27:52.75ID:xTTVcHc90
>>910
床と壁の汚れ倍加するだけやんw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:28:11.22ID:JvgESS470
あれもダメこれもイヤだって他人の些末なことに文句つけてばっかりだよな前ら
それで他人を支配したつもでいても
それが自らの自由や権利を縮めてることに気づきもなしない愚かだよなホント
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:29:04.65ID:6mAFC4EE0
>>909
職場は小便器あるよ!
職場ではたっしょんしてるよw
あくまで自宅の話な
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:36:27.14ID:xTTVcHc90
>>783
強要される程に汚してんの?
掃除して出てくれば立とうが座ろうが何も言われないだろう
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:39:29.25ID:tYKgmAxI0
立ってしたら嫁に殺される
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:41:06.35ID:pDJcCjDU0
自分で掃除するなら好きにしろで終わり
他人にやらせるならクズ。家庭なら離婚確実
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:41:52.67ID:N0vvGmcv0
座ると便座と便器の間からチンコがこんにちわするだろ
そのまま小便すると全部外に出てしまう
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:47:35.14ID:vMqQxLB60
誰よりも清潔好きだが
そんなおれが前の女にオシッコ飲むかと言われて酔った勢いで飲んだ苦い思い出
溺れるかと思う程の大小便しやがった
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:48:55.68ID:LbDWW2Se0
むしろ小便器でも膝屈めて射出高下げてやってるわ
足が長すぎてすまんな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:49:00.39ID:sRn53U770
>佐渡市の70代男性は「男子たるもの、座って小便とは情けない」と座るスタイルには反対。
そもそも、もうまともにチンポも勃たないクセに男子を語るな。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:51:08.53ID:/tPEfnSU0
俺はマイコーのゼロ・グラヴィティスタイル
つまり、前傾姿勢
洋式便器の角度と小水をほぼ水平に保つことによって、小水のハネ率はゼロ・グラヴィティw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:52:18.49ID:Y7X5VA3K0
>>115
またまた、ご冗談を
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:52:19.05ID:B4/Ave8b0
一人暮らししたら立ちションとか論外になる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:53:42.07ID:t9U3pxwE0
>>932
一人暮らしならユニットバスだからむしろ座る意味がほとんど無い
なんなら床にしたところでシャワーでジャバーっと流しておしまいだ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:54:16.73ID:B4/Ave8b0
>>935
3点ユニットの部屋なんか今どき皆避けるよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:55:09.15ID:Ztd/ojnw0
>>935
マメに掃除するならユニットバスも楽だよね
掃除しないとトイレ臭い風呂に入る羽目になって地獄だけど
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:56:52.05ID:Ztd/ojnw0
>>937
でも風呂トイレには換気用の窓が欲しいな
ユニットバスの天井に着いてる換気扇弱いので常時回してないとカビ臭くなる
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:56:52.86ID:4dnXdic60
一年間座って小便してたら急に小便の出が悪くなって
さらに残尿が酷くなった
ググったら座り小便は尿路がおかしくなるみたい
それ以降やめた
生物的にダメな姿勢ってあるんだよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:57:56.74ID:fj2fVMmt0
座ってしてたらうっかり大きい方が出るからな
そうなると大惨事だ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:58:06.53ID:N0vvGmcv0
>>931
飛び散るというかそのまま外に放出することよくあるだろ
床掃除が大変なんだよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:58:43.24ID:rSj5Y/UA0
>>935
男女問わず風呂トイレ別は最優先レベルで必須にしてる人が大半
まぁ共通だとウォッシュレットもつけらんないしね
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:59:19.95ID:Ztd/ojnw0
かたくなに立ちション貫くのは氷河期以上の年よりか若い奴は発達傾向だよね
今の30代以下は自宅では座りション優勢らしいし
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:59:30.29ID:vgBZzKFF0
>>940
シャワーカーテンが酷いことになるよな
使用後水滴拭いてカーテンも外に干しとけば大丈夫だけどそこまでするのダルすぎる

換気扇を強力なのに換装するか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:01:21.49ID:d/WtIMKy0
>>945
だからそれが身の丈に合ってないんだろ
狭いスペースで無理やり分離してるから、水で洗えないトイレなってしまう

あとユニットもウォシュレット出来るよ、グレードと広さ次第
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:01:59.20ID:Ztd/ojnw0
>>948
なんでそこまで緩いの?
肛門から出るものも液状化してるんですか
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:01:59.67ID:SEPtVFV50
>>488
以前、勤め先でアルバイトの面接した時
トイレ(男女共用)借りてった学生さんがいて
帰った後にチェックしたら経血ナプキンあったの思い出した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況