X



【新聞離れ】昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路★5 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 07:24:39.17ID:s8YsYfNL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/056ee6353f0ab2d89cfc49500b88c22ffeee8f86

2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が
3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。

日本の新聞は高度経済成長期の1966年に3000万部台に乗り、その後は1990年代末の5000万部超まで拡大した。
しかし、その後は下降を続け、部数減が止まる気配はまったくない。このまま進めば、本年中に一般紙は
3000万部台を割り込むことが確実。高度経済成長以前の水準にまで落ち込むのも時間の問題になってきた。

■新聞離れに一定の歯止め? 

日本新聞協会が2021年12月下旬に公表した同年10月時点のデータによれば、
スポーツ紙を除く一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%(179万7643部)減の3065万7153部だった。
20年前の2001年には4700万部、10年前の2011年には4400万部を数えたものの、今や3000万部割れが目前である。

新聞協会のデータを公表前に見た全国紙の経営幹部は、「思ったほど減少率が大きくなかった。
減り方は鈍化したと言える。コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに
一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

この幹部が言うように、前年2020年10月時点のデータと比べると、減少の速度はやや緩やかになった。
スポーツ紙も含めた1年前の発行部数は3509万1944部。2019年との比較では7.2%減で、
その減少幅は過去最大だった。これまでに例のない落ち込みというインパクトは強烈だったから、
「7.2%減」が「5.9%減」になったことに少しでも安堵したいという気持ちはよくわかる。

しかし、読者の「紙離れ」に、もうそんな気休めが入り込む余地はない。

次の表を見てほしい
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/5/1040/img_250048b1835b1b09cbc7bb1a80b680e4361075.png

右端の欄が対前年の減少部数を示したものだ。数字の「赤い文字」は対前年でマイナス、「黒い文字」はプラスである。
「黒い文字」も2回を数えるが、ほとんど真っ赤だ。しかも、直近になるにつれ、マイナス部数が急増していることがわかる。

特に2017年以降は厳しい。毎年、対前年で100万部以上の減少が続き、2017〜2021年の5年間では
合計916万部余りが消し飛んだ。読売新聞は日本一の700万部以上を有するとされるが、
それと同じ規模の部数が5年足らずで丸々消えてしまった勘定だ。1年単位で考えても毎日新聞(約200万部)や
産経新聞(約120万部)クラスの新聞が1つ2つなくなっている。

■コスト負担に耐えかねて夕刊廃止も止まらず

2021年のデータで発行形態別の数字を見てみよう。それによると、朝夕刊セット部数の合計は648万4982部
(10.6%減)となった。これに対し、朝刊単独の部数は2591万4024部(4.2%減)で、夕刊単独は62万8129部(19.0%減)。
夕刊離れが特に著しいことがわかる。

かつて、紙で新聞を読む人の大半は、同じブランドの新聞を朝刊も夕刊も読んでいた。
そうした「セット」購読層は今後、稀有な存在になっていくだろう。読者が夕刊の購読をやめる前に、
コスト負担に耐えかねて「休刊」という名の夕刊廃止に踏み切った新聞社も少なくない。

特に地方紙でそれが目立つ。広告がほとんど入らないため、広告スペースを自社関連の出版物や催しの案内で
埋めざるをえなかった新聞も多い。これに配達員不足が加わり、多くの新聞社で夕刊はお荷物でしかなくなったのだ。

主な夕刊廃止の動きをざっとまとめておこう。◎は地方紙よりも発行エリアの狭い「地域紙」であり、かつ、
もともと夕刊しか発行してない。

【2021年】
◎根室新聞(北海道)、◎千歳民報(同)、◎両毛新聞(栃木県)、◎近江同盟新聞(滋賀県)、熊本日日新聞

【2020年】
東奥日報(青森県)、山陽新聞(岡山県)、徳島新聞、高知新聞、大分合同新聞

【2010〜2019年】
岩手日報、秋田魁新報、岐阜新聞、◎岡山日日新聞、中国新聞(広島県)、沖縄タイムス(沖縄県)、琉球新報(同)

2009年以前には、早々と北日本新聞(富山県)や南日本新聞(鹿児島県)などが夕刊から撤退し、
夕刊紙の名古屋タイムスは廃刊した。また、朝刊だけの発行だった茨城県の常陽新聞は2017年に廃刊した。
こうした動きはさらに強まっており、新聞界に影響力を持つ有力新聞が夕刊発行の停止に踏み切るとの話もくすぶっている。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641811958/
1が建った時刻:10:57:29.44
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:15:09.92ID:lgEz8VIN0
>>660
吸湿性はあるので
濡れた靴を乾かす際に
利用するのが、よろしいですよ
よく乾きます
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:15:18.91ID:5QSBBs4P0
スマホ使えない今の年寄り世代が減ってくると比例して一気に部数落ちるの想像つくよな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:15:20.97ID:XY1C/XbZ0
まあ、新聞記者って特権階級と勘違いした人間性が腐ったのが多いからね
筑紫哲也が逝ったときはパソコンの前で小躍りして喜んだもんだわw
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:16:40.00ID:yUBpv4Xi0
シナチョン向け新聞など誰が買うんだか
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:16:56.90ID:A5P/6n9s0
いまだに新聞の情報が一次ソースと信じてる周回遅れの馬鹿って、どーしようもねーなw
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:17:17.36ID:WROIMq/70
>>675
まあ、新聞に速報性は求めないからな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:17:53.17ID:gtwH2yov0
ネット(ネトウヨ)が既存のメディア(パヨク)をジワジワころしていくw


気持ちいいw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:18:32.10ID:XsZuop300
新聞記者も変なの多いからこうなるわな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:19:01.47ID:EcCyohoi0
もう朝日とか何処の国の新聞社かわからなくなってるしな。息子にも1日古い情報を金出して買うとか馬鹿なのって言われたわ。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:19:12.70ID:in//HkeT0
折り込みチラシ激減
配達員のマナー最悪

こんなの購読する必要ないわな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:21:26.70ID:c2E4Wkgc0
>>666
表面上の字は読めても、何が言いたいのかまで読める人ならそんなもんじゃね?
概ね10%程度なのは同意
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:21:29.25ID:dtlJxVWb0
>>1
うつつ世界にいるビッグ・ブラザーか
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:21:39.09ID:buvr52Oc0
取材して物書いて動画編集する集団なんてWEBで強そうだけどな
人気サイトを目指そうという思想は無かったのかな
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:22:46.21ID:VNPkmOno0
どう見ても紙の新聞が生き残る道はないんだけどな。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:23:10.50ID:dtlJxVWb0
>>675
そのとおりだわ
朝日、毎日はいらん
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:23:39.70ID:9SvW6J5L0
>>697
スーパーなんか、自社サイトにその日の特売情報を掲載すれば事足りるからな
早くから新聞社がネットを媒体に選んでれば
地域密着型の広告から脱却したやり方も模索できた

ソレを敵視して攻撃する始末だからな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:24:24.35ID:buvr52Oc0
ニュース動画にスパチャする奇特な連中が居るんだし、広告や会員ページ以外にもまだまだ可能性あるでしょ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:24:50.98ID:WLCUzzqF0
>>670
恐怖新聞w
一回読むと寿命が100日縮むんだっけ?w
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:25:21.21ID:LF9wNbof0
本来的にやるべき付加価値の付与ってやらなかったから衰退したんだよ
起きた事件とか事象を忠実に記載する(紙面の都合が有るから詳細とは言わない)
その事実に対する新聞社の考察の署名記事を掲載する
当然記事に対する評価がされるからレベルが低ければ淘汰される
今は事実と考え方が渾然一体になりしかも署名記事でも無いから無責任かつ事実を知ることも出来ない
そうなるとネットで無料で事実を調べた方がましとなる
Googleとかで海外の問題も翻訳してだいたいの事は解る時代だからね
要は付加価値が無いから買われないんだよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:26:13.78ID:cb4+xniT0
>>708
命が縮む恐怖新聞とかあったら
ジョーカー予備軍とかに高値で売れるやん
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:27:58.05ID:VNPkmOno0
ニュー速+のタイトルとyahooニュースを見たら大体のニュースはわかる。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:28:05.78ID:u6Wglksq0
実家で久しぶりに目を通したが、
中身のない記事が増えたな。

なんなら日本語も怪しいというか、わざとなのか分からんが稚拙な表現が増えた。

昔は読み物としても充実してたのにな。

今やもう金払って読むもんじゃないわな。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:28:38.17ID:/UHvUMKY0
折り込みチラシは必要
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:30:45.85ID:9SvW6J5L0
まあ、偏向や政治思想的に偏った事がバレた昨今に
やっとネットを媒体に選んでもな
サードパーティのCookieなんぞ仕込まれてたら
コイツはネトウヨだ!
どんな人物か調べてやれ!
とかやりかねんからな

そんな政治思想的に偏ったサイトなんか
怖くて行けるかっての。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:31:05.12ID:kCR02dn20
ブンヤは、学問を修めてもないのに

思い込みで結論ありきの手法が多すぎて

知識層には全く響かないゴミ内容。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:31:15.35ID:VNPkmOno0
>>711
新聞無くなってもニュースはなくならんよ。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:31:17.79ID:lgEz8VIN0
>>666
橘玲という方が紹介してくれたデータだったかな
先進国の人を調査して、PCの扱い等ができるのは2割しかいない
2割は、日本も含めてで、そんな先進国の惨憺たる中で日本は1位と言う
嬉しいような嬉しくないような、そんなデータ
このことから、言えるのは、各人にお任せします
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:32:01.51ID:39BGvY680
ヤフーグーグルに出す値段を上げればいいな
地方の販売店は今まで威張って好き勝手やってたんだから福祉業に転換しとけよ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:32:02.42ID:GyBvkKdH0
>>709
負の付加価値ならあるかもなw
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:32:16.35ID:P7fpJCzm0
スポンサーや購読者に配慮しまくってつまらない記事書いてる
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:34:28.00ID:ZIR451E00
新聞読むところない
ニュースや速報ならテレビかスマホだし、興味のないコラムや高齢者向け広告(お茶の間ショッピングとか)ばっかりだもん
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:36:02.42ID:NcwQ06Tj0
時代にそぐわないものは淘汰されるのはあたりまえ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:37:31.23ID:TlyOuP4m0
昔はテレビを観たらバカになるって言われていたけど
最近は新聞を読んだらバカになるって言われているからな。(俺様調べ)
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:38:07.37ID:GiuEIeCM0
ネットの情報のほとんどは新聞・テレビから流れてきたもの
そういうのが無料で見られるから有料のメディアが落ち目になってる
テレビがあるから新聞は要らないという人は昔からいたけどそれと同じような話
「マスゴミ」とか「偏向」とかの批判が理由のように思うのは的外れ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:40:01.46ID:WROIMq/70
>>730
全くその通り 「質が悪いから購読者が減っている」 こう思いたい(こうあって欲しい)のだろうが的外れ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:40:45.36ID:YkRwWha/0
ニュースってネットで言うほどタダで見られるかなあ
続きは登録しろだの有料だったり
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:42:29.01ID:3aJsS1r+0
ジミンの誘導してる思惑通りだし
国民に社会や政治に無関心にさせて、投票率を下げ選挙に勝つ
そのために、新聞なんか誰も読まないほうがいい
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:43:09.39ID:VNPkmOno0
>>730
価値ある情報なら広告が付くし、新聞・テレビが見られなくなるとネットで生き残るしかないと思うよ。
ただ、ネットは新しいメディアだから既存のメディアが生き残るのは厳しいと思う。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:44:23.02ID:AbPhVmKd0
数年ぶりに駅で朝日新聞買って読んでみた
内容が薄くて、プロパガンダ文章ばかりだった
一番多いのが広告だった
紙資源無駄にしてゴミ増やして古い情報に糊塗された思想記事が書いてあるだけだった
もう不要なビジネスモデルだよ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:45:21.69ID:k5WdPEU+0
押し紙込みでこれ
実際は2000万部もない
団塊が死滅したら新聞は廃業
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:45:56.77ID:xe01beNN0
朝日新聞販売の家を継いだ友達いるけど会うたびにもう辞めたいって言ってるわ
甲子園予選で地元チームが負けろって祈ってるらしい
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:46:44.77ID:3aJsS1r+0
毎年、同じニュースばかり流してうんざりする
今の時期は成人式をしつこく報道し、今度はバレンタインデーとか、卒業式とか入学式とか
ほんとくだらないニュースばかり
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:47:18.62ID:8a5ewXXz0
新聞のほうがネットよりいいなあ。
毎朝会社で読んで過ごすのが日課だから。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:48:03.97ID:YkRwWha/0
>>743
いらんニュースが多すぎるという感じはあるね
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:48:09.60ID:sICGH7gp0
新聞って欧米でも駅売りが主流で配達スタイルってあまり無いんじゃないの?
映画かドラマで新聞を配達員が芝生に放ってたのをみたような気がするけど
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:48:51.67ID:WROIMq/70
>>738
分かっているじゃないの 記事が偏向しているのは当たり前なんだよ 偏向してない記事なんて存在しない 
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:49:43.03ID:3aJsS1r+0
新聞社幹部は、安倍と会食しまくってたのをしんぶん赤旗に報道されたからね
会食するのは勝手だが、大本営発表なんか金払って買う価値なし
NHKでいいし
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:49:46.99ID:5K/9BXKc0
>>18
縦読みぐらい仕込んでよ。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:50:00.40ID:5h0hH1Ut0
施設で働いていた頃汚物を包んで捨てるのに必要だった

だけど新聞を読まない人が増えて新聞が足らないと騒いでいたわ。
唯一必ず聖教新聞だけは信者が必ず取るから、使わせてもらってたよ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:51:25.40ID:k5WdPEU+0
>>744
新聞とネットの比較は意味があるのか?
そもそも日本の新聞はネット配信もレベルが低すぎ
断片的な情報を垂れ流しているだけで読めたもんじゃない
海外ならネットでまともな記事出している新聞も多いのに日本は全部ダメ
はよ潰れろ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:51:27.64ID:2IZpjd7Y0
新聞紙からネットメディアに変わっていくだけだな
そうなると+はスレ立てできずに廃れるか無くなるだろう
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:52:06.04ID:AbPhVmKd0
昭和の頃は
大学受験で朝日新聞の天声人語という
偏向文章が出てたんですよね?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:52:47.78ID:3aJsS1r+0
政府や警察、企業が発表した内容を要約して、報道してるだけ
こんなもん誰にでもできる仕事だから、無料が妥当
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:54:00.96ID:1fh2iTwc0
ネットニュースは無料だから読んでいるけど、有料にしたらエロか経済以外で課金してまで読もうとする人は殆どいないだろう。
だから新聞社っていうのは完全にビジネスモデルとして終了している。通信社みたいなのは残るけど。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:55:37.48ID:WROIMq/70
>>755
上で誰かが書いていたが「まとめサイトと同じ」 至言だと思ったよ ただね、それをどう記事にするかは記者の力量、思想がものを言う。だから記事はすべて偏っている
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:55:42.45ID:mcJ9//eH0
>>41
ググってたら新聞紙(無地)とは別に未使用古新聞などというものも売られてたw
窓ガラス拭き用にはインク付きの方が良いかも
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:56:25.06ID:6mAFC4EE0
> コロナ禍で人々が正確な情報を欲し、それが新聞離れに一定の歯止めになったのではないか」と推察した。

そんなことじゃないんだけど、新聞屋ってアホばっかりだから分析なんてできないんだろうなw
今残ってるのはコアな層とホテルなどのサービス用だ
コアな層は高齢者が多く、そいつらが死滅したらゼロになる
サービス用は経営側が不要と思えばバッサリ切られる
ライト層はもう契約解除済み
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:59:02.78ID:8z25d3rH0
理由は明らかだと思うけどね

ただ、老眼の進んだ人にとってはネット記事は読みづらいから紙媒体のほうがいいらしい
ソースは88歳のわっちの婆ちゃん
朝日新聞大好き

76歳で亡くなった爺ちゃんも新聞好きだった
2人の婆ちゃん、どちらも朝日新聞が大好き
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:05:01.75ID:2w5XXtPB0
とにかく偏向がひどい
 2011年に日本初!の動員ではない個人参加デモに約6千人が参加したのに知らん顔だった

更に日本のマスコミは相互所有体制で新聞は勿論テレビも報道しないからネットで情報を取りに行かなきゃ何もわからん、ネット時代になってホント良かった!
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:06:21.68ID:VNPkmOno0
>>761
パソコンが出だしたときは目が疲れたけど、
老眼でも今は紙よりも液晶のほうが遥かに読みやすいよ。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:08:12.70ID:WROIMq/70
>>761
新聞紙のほうが読みやすいのは確か、それは若い人も同じだと思うけどね
ただ今スマホで記事を見たけど意外と見やすいね 普段はパソコンだけどパソコンだとストレスだ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:08:16.03ID:xiZIH4cx0
ネットあるしウソばかりだから新聞やテレビなんか要らないとか言ってるネチズンは、ニュースの一次ソースの多くが新聞やテレビ取材であることも知らない極端なクソバカ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:09:13.86ID:GXWX1Sz10
新聞とか偏向が酷いからもう自分でネットニュース色々みて、情報の取捨選択したほうが早いんだよなぁ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:10:27.67ID:dsq5I1ST0
新聞にしろ。テレビにしろ。
ニュースコンテンツを作るコンテンツメーカーとしては残ると思うけどね。
今のネットメディアを見てても、取材チームを持ってて、取材してる所なんて殆どない。

J-CASTが電話取材してるぐらいで、後は「報道」を名乗りながら、
大手マスコミの記事にコメントを付けるまとめブログスタイルだし。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:10:30.63ID:yOlKUH7u0
速報性が全くないんだから旧聞にしたら?
もう既に見たニュースをわけわからん偏向フィルター通してわざわざ読む必要性がない
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:13:31.36ID:dsq5I1ST0
>>772
速報性と正確さと記事の密度は両立しないから、
必ずしも速報性が求められてるわけではないだろう。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:14:07.90ID:DSvMbEDh0
新聞やテレビって取材するの?記者クラブで聞いたことを好きに解釈するだけだと思っていた
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:15:44.82ID:tB/WUbvH0
偏向報道や情報操作があるってことを子供に教えるには良い教材でもあるんだけどね
大人になった時に人によって情報操作してくるんだよって教える意味で。

ただ反面教師みたいな新聞でこの先未来があるのかって思うとな…
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:09.52ID:+3nnx0J30
>>1
物理的な媒体が何かは関係ないだろ。
ネットにも記事あがるんだから、
肝心の記者さんが食いっぱぐれる
ことはないんだから。
この記事の問題定義がお門違い
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:35.84ID:WROIMq/70
あることがあって古い本を引っ張り出して読んだんだよな ネラーが大嫌いな本多勝一の本、
驚いたのはアメリカに半年滞在して記事を書いている。それだけの時間をかけて足を使って記事を書いている。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:16:55.77ID:dsq5I1ST0
>>774
ネットに上がってる事故動画を単純に載せてるだけではなくて、
警察への取材して、事故の詳細を記事にしたり、時には現場に向かうでしょう。

DHCがやってる奴だと取材チームすら持ってない。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:17:40.94ID:WROIMq/70
>>775
貴方は意図的に情報操作しなければ偏向しないと思っているようだけど偏向はするんだよ、それが分かってない人が5ちゃんには山ほどいる
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:18:15.66ID:+3nnx0J30
>>744
そのコメントもお門違い。いまは物理媒体
がどれがいいかの話をしているだけ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:19:39.23ID:DfEVMfNk0
読売新聞がなくなっても一切困らないんだよな
行政から記者クラブでペーパーもらって歪めて書き写すのが仕事だから
行政発表さえあれば書くのは誰でもいい
変に情報を歪めるマスゴミは有害ですらある
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:19:45.71ID:lAvUZp1X0
>>748
NHKも法令的な強制性が無くなれば、即座に>>1こうなる。
新聞と同じ末路を辿るのが恐ろしいから、NHKは絶対にス◆ラン●ル化しないわな。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:19:52.37ID:dsq5I1ST0
>>776
ネットて記者に収益を分配する仕組みがないよね。
有ってもアメリカ大統領選挙とか見てると、
アフィリエイトや視聴回数を稼ぐから、焼き畑的な偽情報で稼ぐパターンが多いし。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:21:59.23ID:cb4+xniT0
>>779
偏向するのが当たり前だから
発信元が大手数社ってのがダメなのよ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:23:10.57ID:RhXewO+W0
親が取ってるからうちは止められないけど
1人になったら絶対取らないよあんな高いもん

朝刊だけで4千円って
年5万だぞ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:25:20.41ID:WROIMq/70
>>786
昔は高いと思わなかったんだよな もちろん今よりずっと安かったけど。学生の時もずっと取っていたが高いなどとは思ったことは一切ない もちろんスマホどころか携帯もない時代だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況