賃貸退去時の敷金返還トラブルに悩まされる人たち「納得いかない!」 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 19:32:43.83ID:vhVr1Bzc9
マネーポスト 1/11(火) 15:00

 4月に向けて引っ越しが多くなるこの時期。新居での生活に胸躍らせる一方で、退去時にどれくらい修繕金を請求されるのか、不安に感じている人もいるかもしれない。敷金として入居時に支払い済みのお金が戻ってくるのか、あるいはそれを超えた金額を請求されてしまうのか……。気になる「敷金返還トラブル」に見舞われた人たちの実体験を、いくつか紹介しよう。

入居時からあった傷なのに…
「本当なら敷金は全額返ってきたかもしれませんが、入居時に準備を怠ったことが不幸の始まりでした。良い勉強代になりました」

 そう嘆くのはIT企業に勤務する30代男性・Aさんだ。賃貸マンションに住んでいたが、もう少し設備が良い物件に住みたくなったため、契約を更新することなく引っ越しすることにした。

「会社の近くではあったのですが、築30年以上の物件なので、設備面がもともと貧弱。風呂とトイレが一緒だし、キッチンも狭く、水漏れもあったので、引っ越したいと思いました。基本的に在宅勤務になったので、会社から多少遠くてもいいので、広くて機能が充実しているところがいいなと」(Aさん)

 そうした理由から引っ越し先を決めたAさん。だが、いざ引っ越しとなり、気になりだしたのは退去費用だった。実は入居時から、物件には様々な問題点があったのだという。

「入居時から、水漏れをはじめ、キッチン周りに落ちない油汚れ、トイレの扉の立て付けが悪く、また天井のクロスが少し剥げていたんです。さらにマンションの構造上、玄関のドアに雨が吹き付いてしまうので、ドアクローザーとひんじに錆がありました。部屋の壁にも無数の画びょうの穴が……。

 ただ古い物件だからそんなものかと思って、管理会社に申告もしなかったし、写真も撮っていませんでした。すると退去時に『原状回復費用』として、これらの傷や汚れの修繕金がかかると言われ、敷金8万円が戻ってきませんでした。もし、写真を撮っていれば、私のせいではないと主張できたのに……。でも、敷金を超える額を請求されるケースもあるようなので、この程度で収まって良かったと思うことにしています」(Aさん)

 もちろん、Aさんが入居時に写真を撮っていれば、こうしたトラブルは避けられたかもしれないが、本来、貸主が入居者に対して原状回復費用を請求する場合、貸主側が証拠を提示しなくてはならない。つまり、元々Aさんが写真を撮っておく必要などなく、貸主側に立証責任があるのだが、Aさんはそんなことはつゆ知らず、管理会社の言いなりになってしまった。

「最悪、弁護士を立てる」と脅かされたが…
 敷金なしの物件で退去時に思わぬ請求をされて驚いた人もいる。メーカーに勤める20代女性・Bさんは、1年未満の入居にかかわらず、身に覚えのない修繕費用を請求された。

「8か月くらいしか住んでないのに、壁紙の張り替え、入居前からあった傷の修復、鍵交換などを理由に、20万円近く請求されました。規約には1年未満の退去でも違約金はなかったし、そもそもきれいに使っていたので私には過失はないはず。それなのに、納得いきませんよね」(Bさん)

 管理会社に電話で問い合わせたBさんだったが、「最悪、弁護士を立てる可能性もある」ことをほのめかされ、たじろいでしまったという。だが、Bさんの兄が電話に代わったことで形勢が逆転し、相手側の態度が変わった。

「兄は先方により詳細な請求書を作成してほしいと提案。国民生活センターに問い合わせ、適正価格なのか精査してもらうと伝えました。それでも裁判を起こすというのなら、こちらも弁護士を立て、訴訟を辞さないと堂々と反論してくれました。結果、なぜか部屋のクリーニング代だけで済みました。もしかしたら女性だからと、なめられていたのかもしれません」(Bさん)

 国土交通省が発表している「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」によると、原状回復とは「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」とされている。つまり、「通常の使用」の範囲内で生じた傷や劣化については、基本的に入居者が修繕費用を負担する必要はない(ただし、鍵交換費用については「賃貸人が負担することが妥当」とされている)。もちろん貸主側はそれを知っているのだろうが、“慣例”として敷金を没収しようとする例は少なくないようだ。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc2db867da41349352b8845c139670627a9a0e5
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:35:31.64ID:mLiaH9eA0
🥺
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:37:23.15ID:cgDQIySP0
最初からそうなっていたという入居者もまあまあ嘘ついてるよね
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:40:26.09ID:2t64N09u0
賃貸は都道府県でガイドライン違うから国が統一すればいいのに
借り主寄りなのは東京だけだよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:41:28.47ID:cNY7vLHj0
20代ならではの社会経験だな
30代になったら家買うから
懐かしく思う時が来るのさ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:41:34.48ID:q108aVrW0
俺はUR7の回し者じゃないが、入居時にオールリフォームされてて、
そん時不具合の書類とか出させられる。一応、いくつかあったんで書いといて修理も来てくれた。
やはり、こういうのって組織が大きいと対応はいいな。
逆に小さなアパートだとそういう対応無いから、いろいろ面倒
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:43:04.78ID:RRUpYeT80
新築物件に4年住んで退去した時はクリーニング代以外全額返ってきたっけな
入居した時点で冷蔵庫裏に大きな紙をあてがったりして壁紙が汚れないように工夫をしてたのがよかったようだ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:44:54.28ID:dMBvwZnW0
入居時からあった汚れで敷金を引いてくるからなあ

2、3万円でもめんどくさいから受け入れてしまった

入居時に写真を撮っておけばいいんだろうけどねえ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:47:15.85ID:3rtu2Xdl0
20年ほど前このガイドラインが出された頃
個人で少額訴訟した経過を書いたHPが沢山あったな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:47:48.12ID:cC+7I5T/0
@新しい住所を決める
A退去する
B不動産屋に退去したことを通知
C意味不明なことを言ってきたら着信拒否

これで解決
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:49:13.84ID:jnLp9OAw0
賃貸とかやるほう大変そうだわ
いろいろ壊れたら交換もしないとだめだし賃貸業とかやりたくねえ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:49:40.93ID:xU+CKWLC0
>>1
最近は踏み倒す不動産会社がほんと増えた
やってる人も会社からの指示で心を鬼にしてやってる感じ
それに耐え切れなくなって辞める人も多い
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:50:00.66ID:KyGGTKcp0
新築から10年近く住んでたアパート引き払ったら、最初の契約にあったクリーニング代以外は取られなかったな。壁紙とか傷ついてたり床も多少家具跡が残ってたけど、6年住めば減価償却で貼り替えても家主負担と法律で決まってるそうな
逆に住んでる年数が短いのに汚してる方が問題らしいな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:50:59.92ID:jnLp9OAw0
>>19
へえそうなんいいこと聞いた
でも10年も住んだらいろいろ汚れてるだろうし敷金くらい持ってってくれてもええけどな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:51:12.60ID:cC+7I5T/0
>>18
東京都の退去基準をメールして終わり
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:53:45.93ID:a2H9SRwV0
昔一時的にレオパレスに1年住んだけど
解約する時に一体いくら請求されるのだろと
めっちゃドキドキしたけど請求されなかった
2chに毒され過ぎてた
壁が薄いのは事実だったけど
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:54:54.67ID:MD+/8YP60
鍵の交換費用取られたんだけど交換された鍵は新品じゃないっぽい。
どうやら管理してる部屋の鍵を使い回してるっぽいんだけど。
こういうのは泣き寝入り?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:56:31.05ID:XkJhDx5R0
入居前、入居後にちゃんと写真撮って不動産屋に伝えとかないのが悪いわ
入居後に不備があった場合もすぐに不動産屋に言って対応してもらう
じゃないと後々自分のせいにされちゃうからね
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:59:59.87ID:4D9Wrq3R0
不動産関連の仕事してるが、賃貸の退去時の半分はかなり汚い状態、100人に1人は清掃で100万を超える、孤独死はもっと最悪、ペットを飼ってたやつはほぼ例外なく部屋が汚い、でも半分はきれいに掃除してるけどな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:00:38.25ID:dQYU46Uo0
6年以上住めば経時劣化の費用は請求されないんだろ?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:02:35.60ID:gSmCTvqq0
5年近く住んでる賃貸で猫可物件だけど築30年超え、床とかに傷付けてないけど壁紙は猫にやられて自分で貼り直した、畳は最初ちょいやられたけど直ぐにフロアクッション敷いてガード
10年住んだら補修費用チャラになる?
今のところ引っ越す予定無いけどいざというとき戦えるように宅建の資格取っとこうかなと思ってる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:03:39.16ID:M64zUNyd0
退去時に高卒丸出しの小汚い内装工がやってきてクソ適当な見積もりして「いますぐサインしたら値引きしますがぁ」と反社まがいな恫喝されたことあったな
まさに社会のゴミ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:06:11.68ID:h9cwXf2Y0
>>33
部品によるだろ
減価償却期間が最大で15年くらいのがあった気がする
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:07:06.18ID:gH00iBvl0
30年も40年も前から同じような問題だらけだな。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:07:37.85ID:pjsc3VNg0
>>34
考え方が違うん
クリーニングは貸主が次の店子に貸すときに綺麗に見せたいからするんだよね
退去する側は通常の清掃をしてれば問題はない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:07:42.89ID:4bztl5XD0
ほんとこの不動産業界の悪しき習慣なんとかしてくれや
部屋探しでもデメリットは一切言わないとか不動産業界では常識らしいし
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:09:19.31ID:rm6FuYvC0
>>22
内見なし即決レベルの超有名物件でもない限り一ヶ月の空きもなく家賃入ったっていうのは貸主の利益としてはかなり大きいと思うよ
人気のある場所でも住民が入れ替わる時は一月は空くからな
春の超繁忙期でもクリーニングや何だかんだ入れたら二週間は空く
二年毎だとしても6年で三ヶ月分は収入減るわけだし
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:09:56.64ID:xGNBUXxq0
>>42
それが綺麗に見えればそれこそ必要ないよね
綺麗に見えなかったからと言われて改善出来なければそれまでじゃない?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:11:35.87ID:eIH0UnJJ0
某宗教学会が存続する限り敷金制度は無くならないと思われ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:12:10.36ID:dQYU46Uo0
部屋はダサいのが多いけどURなら敷金礼金保証人不要だったような
前に十年以上住んでたURの一部屋をタバコのヤニで真っ黄色にしてしまったが退去時に何も言われなかったし引かれなかった
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:12:11.17ID:GFJ8dm0Q0
俺は毎回入居時に元からのキズとか汚れはメールで確認して、請求しないって念書取ってるけどな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:12:49.04ID:Ewk8VGNC0
>>36
敷金3ヶ月
礼金ゼロがうちの地方の相場だが
部屋クリーニング名目で結局1ヶ月分取られて
敷金2ヶ月
礼金1ヶ月の物件と変わらない結果になるw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:13:07.96ID:rf4aT7i20
これは仲介が中抜きしてるだけ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:13:10.27ID:pjsc3VNg0
>>46
違う違う
綺麗に見せたいのは、次の店子に綺麗に見せたい貸主なのよ
だから貸主が負担するのが当たり前って考え方だよね
退去側が次の人のことを考えてルームクリーニング費用をだすのは違うんだよ
次の人を考えるのは貸主ね、それを「立つ鳥跡を濁さず」とかって
こっちに負担を強いるのは変な慣習なのよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:14:24.27ID:gSmCTvqq0
>>39
押入れのふすまが猫のせいでビリビリなんだけどこれって10年経っても弁償しなきゃダメ?
入居時は多分新品だったけど紙のふすまなんて10年経ったら破れてなくても新品に入れ替えるよなあ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:14:56.73ID:Rl5iGxiP0
昔噂の東京マガジンでバスタブを交換した費用とか請求されてたけど実際には交換していなかったとかやってたな
いろいろ理由をつけて金を取ると
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:16:19.78ID:ZixzdXjG0
「キーシリンダー交換や生活による壁の汚れや冷蔵庫を置く事による床の凹み等を退去時に敷金使って直します」と入居時の際の契約書にサインをしてハンコを推したとしても無効だからな
向うが弁護士立てるって言うならこっちも立てますって言ってやれば良い
更に敷金返さなかった期間も日割り計算で年5%キッチリ徴収するからな、ビタ一文まけへんからそのつもりでなw
って言ってやれば大抵の不動産屋はあぁコイツ分かってるなと諦めてふんだくったりしない
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:16:34.27ID:WmMQCLK+0
>>35
クロスは6年で減価償却されるもの。
そんなに長く住んだなら痛めた畳の取り替えの
何割か払えば良さそうな気もするけどね
見た目にひどくなかったら経年劣化でほぼ返ってくると思うが。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:16:40.16ID:lJHqzPa10
>>55それな、毎回してるわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:17:54.74ID:C4ziy51a0
>>1
不動産屋だけは、本当に勤めたくないね。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:19:00.17ID:oBYXFTn70
俺も学生のとき1円も返してもらえなかったから親父に言ったら秒で返金され親父と半分こした
母には内緒だぞって
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:19:07.75ID:V3wLPo8T0
>>54
いや、だからその大家が言う綺麗さを否定出来ないから払うんだろうと思ってるけど
退去時に部屋を確認されるだろうけどそこで経年劣化以上の破損はないと言い切ればいいかと
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:20:33.49ID:rf4aT7i20
敷金は仲介業者があずかり金として計上してる
仲介業者の利益
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:20:39.92ID:kmIyRVM30
床傷だらけだからホムセンで買ったクレヨンみたいなのでごまかした。
大変きれいに使っていただいてありがとうございますと言われちょっと心が痛んだ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:22:01.00ID:w17xqYQF0
>>69
実際の補修も張り替えじゃない限りそれだから、業者でも。
むしろ上手かったんじゃないか?誇って良いよ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:22:10.64ID:gSmCTvqq0
>>60
6年でいけるのか
やっぱ勉強しなきゃダメだな、無知はカモられるだけだ
宅建の資格とるわ、ってかそう言う事も宅建の内容に含まれているんだよな?それすら知らない無知だからダメなんだよなぁ
0072名無し
垢版 |
2022/01/11(火) 20:22:25.77ID:SHHbVA5s0
消耗による老朽化や汚れは修繕責任は無いぞ
不当請求で訴えたら良い
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:22:31.09ID:WmMQCLK+0
壁に穴あけてしまって、退去決まってたけど
次の人にすぐ貸せるよう、自分で直していい?って
聞いたら業者紹介されて安く直せた。
退去の時別な部屋で過失でやらかしたクロスの交換が
結局出てきて、管理会社通して壁に穴あけたより高い修理代を請求されたわ
先に気づいてたら穴あけた時の見積りに安価に加えられたのになと思ったわ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:23:37.11ID:WmMQCLK+0
>>71
宅建より、国土交通省 賃貸 退去 ガイドラインとかでググって
解説サイトなんかもあるだろうから読んでみなよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:25:58.23ID:pjsc3VNg0
>>65
その大家の言う綺麗さが、
「次の人に貸すために手を入れないレベル」
を求めるのがおかしいのよ
次の人に気持ちよく借りてほしいなら、大家が金を払えばいい事であって

でも、クリーニングは借りる時の契約に入ってることもあるから、大抵は払っちゃうよね
3〜5万くらいっしょ
敷き引きされるからあんまり実感もないんだよね
大家側は、いったん懐に入れた金をどうやって守るか考えるからなw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:28:10.16ID:Jk6Y61We0
>>42
何を言ったって、家主が弁護士立ててきたら負けるよ。
こっちも弁護士を立てても引き分けが精一杯。
弁護士費用だけ払って、結局クリーニング代払っときゃよかったってなる。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:28:47.25ID:XQVepMEP0
敷金も嫌なら買って住めばいいんだよ、借りてるんだから
汚くするなよ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:31:28.16ID:V3wLPo8T0
>>77
まあ経年劣化は最初から計算に入れないとな
入るときに畳が新しくも何ともないのに出るときに畳がと言われたけど入ってる時間でこんなに劣化するわけないだろって言ったら引き下がったし
まあ何にせよ契約書を読めと言うのと裁判でとか言っても結局相手もそこまでする気がないのが見え見えなのがな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:31:52.87ID:iEMSb8JV0
敷金償却のところ住んでるけど、最初から傷や汚れ気にせず使ってるわ
やっぱ、最初から徴収するのはだめだわ
きれいに使おうとは思わん
0085中央情報局やで
垢版 |
2022/01/11(火) 20:34:17.15
>>1
だーかーらー
エイブルなどの極悪管理会社で借りたらあかんて
昔、エイブルという会社で部屋を借りたら何でも金金金の極悪企業だった(大手だしCMとかに騙されてしまった)


.
現在
俺(賃貸業、大家であり管理会社)
修繕、内装などは「投資から回収」なのでマンションオーナーの俺が負担してる

入居させる

退去

壁紙(クロス)などが破れてる
クッションフロア(床)が破れてる

俺が修繕費用を出して修復
※というか俺がクロスやクッションフロアを張り替えるんだけどなw 材料代だけで済むし
※もちろんハウスクリーニングも業者に頼ます自分たちで台所など高圧洗浄機でピカピカにするから入居時や退出時に入居者(退去者)からお金を取らない

.
例:家賃5万円、共益費5千円の物件(部屋)の場合
家賃5万円、12ヶ月=1部屋1年で60万円も入ってくるねんで(2年毎の随時契約=自動更新契約)
.
最低でも2年は住んでくれる=1部屋2年で120万円

修繕費用は俺が負担して、入居時に希望者には新品の40インチテレビ・洗濯機・冷蔵庫・レンジ・ベッド(布団)など買ってあげてるので服だけ持って来たら住めるようにしてあげてる
※最初に修繕費用+家財道具費に20万円30万円かかってもすぐ回収出来る
.
戸数15戸(1階5戸の3階建て)の小さいマンションなら入居者にインターネット(Wi-Fi)を無料で使わせてるわ
※家賃5万円15戸=小さいマンションでもな〜んもせず年900万円入ってくるねんでw

.
税金ぶんどられるくらいなら住んでくれてる人のために使った方がマシやねん


.
今の世の中悪徳管理会社が増えすぎてる
そしてアホな大家も増えてるから悪徳管理会社に管理を任せて悪徳管理会社にお金をぶんとられてしまうねん
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:35:12.78ID:gSmCTvqq0
>>75
付け焼き刃の知識だけより宅建ていう資格が有れば主張にも重みが出ると思う
理系職で難関って言われる国家資格は結構持ってる
宅建は自分に取って未知の分野だから難易度がさっぱりわからない、難関資格なのか?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:35:24.85ID:VOj/ldIQ0
本来原状がどうだったか証明するのは貸主であるべきだと思うんだよね。
貸す時点で貸主が写真を撮って借主に見せて相違ないか確認した上で敷金をとるべき。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:35:29.46ID:r6qIQEn60
>>1
その点、URは良心的。
但し、網戸の件は除く。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:36:34.46ID:yeVGQo8C0
>>71
宅建の試験には出ねえよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:37:07.10ID:OAWOTGY/0
30代のころエイブルで二回借りたけど何にも問題なかったな
20代のころの昔ミニミニ、ミニテックは敷金返還等について一切連絡なく一円
も戻ってこなかったな
かなり前のことで十年以前のことだけどやっぱりいまだにミニミニはいい印象ないから
40代の今もこれからも一度もミニミニは無い。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:37:07.66ID:DrSoUOUo0
自分も何十万も請求来たけどそrで敷金内で納めてあげるっていう向こうの手だったんだね
面倒だし結構汚したからそのままにしちゃったけどURに住んだときは
お金帰ってきたからびっくりしたわ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:37:15.41ID:qj7DQMyQ0
>>34
それは大家の負担
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:37:18.71ID:ihFHuQnG0
>>88
ほんとそれ管理者が事前に把握してないと
仲介業者への丸投げが多い
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:37:42.35ID:IfN5Nbby0
首都圏近郊の農家や元農家の地主はこういうのきついイメージはあるな。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:37:42.52ID:8fWdcaxQ0
>>4
こういう疑いを晴らすためにも、入居時はもちろん、それ以降にも気付いた傷などは写真にとって保存している。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:38:38.14ID:+x96myg30
>>1
裁判すりゃいいのよ

たいていの場合、不動産屋が強弁してるだけだから
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:38:50.82ID:w0mgslLC0
菅は携帯とかショボいことやってないで
住宅問題に手を入れろよ
大家や不動産やを守り過ぎだわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:38:51.30ID:rSvygXzX0
海外の賃貸物件を契約すると
日本の賃貸物件がいかにぼったくってるか浮き彫りになる
敷金礼金もそうだけど、原状回復費用なんかナニソレよ
入居者が自分で修復改築するのが常識

頭おかしいんだわこの国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況