X



【秋田市】シニア世代の「住みたい田舎」 初の全国1位 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/11(火) 19:52:43.39ID:HNRUah/59
 地方移住をテーマにした雑誌「田舎暮らしの本」(宝島社)の「2022年版 住みたい田舎ベストランキング」で、秋田市が人口20万以上の自治体のうち、「シニア世代が住みたいまち」で初の全国1位となった。高齢者向けの住環境の整備などが評価された。

住環境や自然、高い評価
 ランキングは2013年に始まった。自治体を対象に実施した移住支援や医療、子育てなどのアンケート(276項目)を基に宝島社が独自に数値化。人口規模別に5グループに分け、それぞれシニア世代など3部門で評価した。

 今回は全国751市町村が参加。人口20万以上は36自治体で、秋田市はトップのシニア世代部門だけでなく、若者・単身者世代で2位、子育て世代で3位と高評価を得た。

 人口規模別の区分がない東北エリアでのランキングでは参加した107市町村中、3部門全てで秋田市が1位となった。

 市内では高齢者が共同生活を送る地域共同体(CCRC)の拠点施設「クロッセ秋田」が20年に整備されたほか、JR秋田駅周辺に「駅近」や「高齢者向け」をうたうマンション建設が相次ぐ。千秋公園の豊かな自然や犯罪件数の少なさなども評価された。

 ランキングは4日発売の同誌2月号に掲載された。市人口減少・移住定住対策課の菊地真課長は「市全体で高齢者の住みやすい環境づくりを進めてきた成果の表れ。今回の結果を移住希望者への情報発信に活用したい」と話した。

河北新報 2022年01月11日 06:00
https://kahoku.news/articles/20220110khn000014.html
★1 2022/01/11(火) 12:16:36.08
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641870996/
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:48:22.61ID:KcOBbyXR0
>>566
昔から東北1のDQN高の座を、青森山田と仙台育英が覇権争いしてるよね。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:49:02.66ID:6+tZA15E0
田舎で田舎らしいことしたいのに冬雪で何もできなくなっちゃうのはマイナスじゃないかな
俺は関東だから山林改造とか原木取りとか冬やってるけど
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:49:17.69ID:4SFXaK640
雪おろしが大変そう
田舎への移住なら相模原や八王子ぐらいがちょうどいいんじゃないの
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:49:42.53ID:5gHGMFCI0
九州でいうと大分イメージ
温泉、高校ラグビー古豪、酒みたいな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:49:51.24ID:GFlmvqp10
あと平地なのも重要かもしれん
セニアカー乗り回したり
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:49:56.52ID:0fwKuNpB0
>>575
マグロ戦争ファンな者で感化されてるかも
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:07.78ID:KcOBbyXR0
>>582
やっぱ関ケ原より西向こうは、農産物と水産物が落ちるんだよね。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:29.43ID:GFlmvqp10
>>575
矢野顕子を奇人に入れるなしw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:51:43.66ID:KcOBbyXR0
>>588
吉幾三と田中をカウントしないだけ良心的かと
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:09.71ID:0fwKuNpB0
>>591
日本じゃないもの
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:28.31ID:J4Y2in310
>>591
修学旅行でソーキそば食わされ大不評だった
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:52.78ID:OyzSSQeG0
縁もゆかりもない秋田大に進学したイケメン同級生から学生生活がめちゃめちゃ楽しかったと聞いた
曰く「食べ放題のあきたこまちが美味い」
うああー俺もそんな学生生活送ればよかったんやー
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:09.23ID:v5uc2aH50
住めば都だろうな
家族がいればなおさら
秋田美人の良妻と新婚生活も悪くないよ
キャッキャウキウキしながら一緒に雪かきしたい
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:23.27ID:TmOg4/qn0
東京だろw
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:26.41ID:H0b1+CfY0
>>595
甘い米は嫌だ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:16.43ID:9Qi6JVLL0
美人は3日で飽きる
そもそも秋田美人って今の価値観とは離れてるからな
今風美人は居ないぞ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:21.79ID:6+tZA15E0
十三湊は西風強くて雪も縛れる吹雪の夜更け
寒さの表現力ヤバいっすよ
よし育三
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:55:49.75ID:zjsuYGuW0
介護保険削減のためのステマ?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:56:21.55ID:aOqX09yX0
>>604
うそこけ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:57:23.54ID:OyzSSQeG0
>>598
甘いオ○コのほうの話なんやで
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:57:29.63ID:6xmoBhnZ0
>>563
何年か前に同じ事をやった
アメリカのテキサスあたりにありそうな宗教施設みたいなでっかい漫画ミュージアムがあった
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:36.62ID:i53nKoUX0
>>606
金次第だな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:42.89ID:x7O1ETfF0
>>605
いやマジで
一晩で20cmも降ってないからアウトバックで踏みつぶせる程度
内陸の生まれなんでこの程度の雪でいちいち雪寄せなどしない
現に今日の雨で敷地の雪はほとんど溶けたし
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:59:23.23ID:P9+j/D7R0
あまり知られてないが

三船敏郎

黒澤明

どっちも秋田人
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:00:43.18ID:6xmoBhnZ0
>>591
沖縄はハンバーガーとかタコスが美味い
特にタコスは米軍にくっついてやって来たヒスパニック系がやってる店が多く、『ティファナで食べるいつもの味、これが成功の証し』気分も味わえる
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:00:49.21ID:aOqX09yX0
>>611
白神山地は一回見たほうがいいよ
何もないけどなwww
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:00:59.26ID:3aBbFBXk0
東北美人は明らかな嘘
全国の女子アナの中でも東北は美人じゃないし、秋田のニュースで外歩いてる庶民の顔はかなり薄い
ここに出ている芸能人も佐々木以外ブスばかり
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:01:20.93ID:Yi8s/qsI0
柳葉敏郎は秋田へUターンしたよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:02:11.87ID:9Qi6JVLL0
東京でアンケート取ったんだろうとは思う
東京って東北出身の割合が高いからシニア世代が住みたいと言うより老後に地元へ帰る感覚だろう
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:02:59.98ID:6xmoBhnZ0
>>610
あと、効率の悪さも
生まれた時からずっと住んでると判らないが、俺も仕事で国内外色々住んで気付いた
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:03:13.87ID:ex1/NvDD0
金使いまくれるのなら東京が世界一だろうな
食い物なんてフレンチもイタリアンも欧州の高級店並みだ高いけどw
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:05:45.31ID:qmL+7PPJ0
寒いところは絶対にムリ
静岡か神奈川だな
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:06:50.70ID:9Qi6JVLL0
>>628
それくらいあったら東京なんかよりパリやロンドンNYで暮らしたい
世界で唯一地価が1度も下がったことがない街
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:06:52.59ID:/d20dySw0
秋田駅だったかな、駅の両側でえらい違いがあって
片側は商業地として高い建物などあるんだけど、逆側はずっと住宅地みたいになっていて平野が広がってるなあと実感するようなね
なんであんな差が開いてるんだろう?建築法基準とかで片側は規制してるとかなのかな? 
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:07:24.90ID:qmL+7PPJ0
でも1度は大阪にも住んでみたい
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:08:34.45ID:0fwKuNpB0
>>631
まぁそうだね
欧米各国でホテル暮らししたい
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:08:35.38ID:x7O1ETfF0
>>631
パリとロンドンは行ったが別に住みたいと思うような街じゃなかったが
特にパリ。あからさまに差別されてんなと思う瞬間がある
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:08:50.21ID:aOqX09yX0
>>632 北側が元田んぼで最近の市街化エリア
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:09:49.92ID:6xmoBhnZ0
>>623
でも、料理を決定づけるメインの肉が狂牛病問題で日本に入って来ないから、最大の見せ場でガクンと落ちる
あと、ワインも同じ銘柄・ヴィンテージでも日本で飲むと6割減の味わい
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:09:55.82ID:0fwKuNpB0
>>636
わかる
あれ何だろう??ヨーロッパの中でも突き抜けて性格悪いと思う
旅行でお金出してるのに気分悪くなるなんて
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:10:55.56ID:aOqX09yX0
>>638
アメリカセレブは売れたら田舎に豪邸だよなー
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:10:58.17ID:x7O1ETfF0
>>632
駅前にあった県庁市役所を移動して昭和に再開発したのが秋田駅西口
東口は今再開発してるけどもう県に活気もないしビルはたたんだろう
マンションがちょこっとあるぐらい
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:11:30.80ID:6xmoBhnZ0
>>631
その中ではパリが1番楽しい
ただし、フランス語がある程度読めて、カタコトでいいから話せないと楽しみは8割減
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:12:29.35ID:TAbBskR70
100%嘘
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:12:50.69ID:LhPut2LH0
奈良とか良さそう、お寺とか神社も多いし観光し放題
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:13:07.29ID:aOqX09yX0
>>636イギリスフランスは差別なかったけどドイツは感じたけどなー
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:14:25.55ID:x7O1ETfF0
>>640
ロシアで何でユーロ使えないんだ!って叫んでたのもフランス人だったし何か勘違いしてるんじゃないかと。世界の中心だとでも思ってるのかな。
オペラ座でアルジェのイタリア女みたんだが、アラブの太守をビンラディン風にコスプレしたり。趣味が悪くてうんざりするんだわ。そりゃ銃撃もされる。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:14:26.24ID:aOqX09yX0
>>648
本人のキャラによるかな
イタリアは関西並みにウゼーwww
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:14:56.13ID:0fwKuNpB0
>>648
自分はドイツが1番感じなかったかなぁ
みんな真面目で礼儀正しかった
でもやっぱりデカイよね向こうの人
ちょっと悲しくなる
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:15:28.15ID:T0NLL+ZO0
秋田のメリットと言えばやはり美人が多い事かな
色白で目鼻立ちのはっきりした分かりやすい美人が多い
でも色の白いのは日照時間が短いからなんだけど
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:15:55.80ID:aOqX09yX0
>>653
といいつつ友達はオージーだらけなマイww
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:16:31.05ID:x7O1ETfF0
>>644
ロンドンでそれはなかったし、欧米でもイタリア、ロシア、カナダでは感じなかったな。パリちょっと普通じゃねえわ
ブラジルだと日本人は待遇良かったが
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:16:31.47ID:TAbBskR70
東北なんかに住むくらいならマジで死ぬわ
陰湿土人部落の東北だけは絶対に無い
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:16:45.52ID:X0aALXFe0
ヨドバシやAmazonの送料が変わらなくても雪国には住みたくない
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:17:33.59ID:aOqX09yX0
>>657
ドイツは被差別側の人達はオモロい
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:17:53.46ID:+WXMtLpp0
埼玉の飯能辺りがいいわ
住環境それなり、車で10分で山道に入れるし
東京に出たけりゃ電車で1時間半で行けるし
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:18:01.44ID:3nGagGih0
>>32,3676,497

>>1
>  市内では高齢者が共同生活を送る地域共同体(CCRC)の拠点施設「クロッセ秋田」が20年に整備されたほか、JR秋田駅周辺に「駅近」や「高齢者向け」をうたうマンション建設が相次ぐ。
管理人が雪かきするマンションへの高齢者移住は、ずいぶん前から雪国内で起きている
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:18:23.49ID:6xmoBhnZ0
>>640
俺は逆にフランスに行くといい待遇にあう事が多いし、フランスに住んでるのか?と聞かれた事も何度かある(無論、通りすがりに輩に人種差別的な事を言われた事もゼロではないが)
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:20:14.23ID:6xmoBhnZ0
>>663
森永卓郎「ほらな」
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:20:26.94ID:0fwKuNpB0
>>667
> 無論、通りすがりに輩に人種差別的な事を言われた事もゼロではないが

メンタル強いわw
自分これやられたら嫌なエピソードとして忘れられなくなるよ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:21:07.73ID:aOqX09yX0
>>662
真面目ぶりっこみたいな
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:21:08.27ID:Jf+Flnco0
年食ってから東北移住なんてしたいわけねえだろ
余所者なんざいじめ倒されるわ
この手のアンケは呆れるほど捏造まみれだな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:21:41.78ID:srHAaZWh0
秋田市は雪はあんまり多くないしな
今年は例年より多いけど
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:22:28.08ID:N9+lGAS80
グループホームや介護施設なら問題ないな
子供なしの高齢者に住民票移して貰えば自治体もウマウマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況