X



【秋田市】シニア世代の「住みたい田舎」 初の全国1位 ★3 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/12(水) 05:43:51.79ID:XzvB5xnB9
 地方移住をテーマにした雑誌「田舎暮らしの本」(宝島社)の「2022年版 住みたい田舎ベストランキング」で、秋田市が人口20万以上の自治体のうち、「シニア世代が住みたいまち」で初の全国1位となった。高齢者向けの住環境の整備などが評価された。

住環境や自然、高い評価
 ランキングは2013年に始まった。自治体を対象に実施した移住支援や医療、子育てなどのアンケート(276項目)を基に宝島社が独自に数値化。人口規模別に5グループに分け、それぞれシニア世代など3部門で評価した。

 今回は全国751市町村が参加。人口20万以上は36自治体で、秋田市はトップのシニア世代部門だけでなく、若者・単身者世代で2位、子育て世代で3位と高評価を得た。

 人口規模別の区分がない東北エリアでのランキングでは参加した107市町村中、3部門全てで秋田市が1位となった。

 市内では高齢者が共同生活を送る地域共同体(CCRC)の拠点施設「クロッセ秋田」が20年に整備されたほか、JR秋田駅周辺に「駅近」や「高齢者向け」をうたうマンション建設が相次ぐ。千秋公園の豊かな自然や犯罪件数の少なさなども評価された。

 ランキングは4日発売の同誌2月号に掲載された。市人口減少・移住定住対策課の菊地真課長は「市全体で高齢者の住みやすい環境づくりを進めてきた成果の表れ。今回の結果を移住希望者への情報発信に活用したい」と話した。

河北新報 2022年01月11日 06:00
https://kahoku.news/articles/20220110khn000014.html
★1 2022/01/11(火) 12:16:36.08
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641898363/
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:25:26.44ID:w/7LjZ+E0
>>277
雪をかく程度で済むんだろ?
日本の雪国は雪を掘らなきゃならんのだぞ?次元が違わい
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:25:42.57ID:mY6xj6EP0
海と山と温泉と考えると鶴岡一択なんだよな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:25:58.27ID:8YJdSlUY0
親が能代の農村出身だけど向こうはジメジメして酷いものだよ
しっかりした人は関東に引っ越して結婚して孫がいる
しかし本家後継の息子40〜50代長男は地元に残ってみんな独身
嫁不足で血が途絶えると騒いでるが自業自得だよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:26:26.52ID:126L6KMm0
雪が降るのに無理だろw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:26:42.63ID:gm36+Cl40
気温が常に高く都会で物価も安い東南アジアに移住したほうがいいんじゃないか?
目が飛び出る安さだぞ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:27:10.81ID:3VIgK3HW0
>>308
高齢者保護を手厚くするために市内巡回バス増やしたり
除雪作業の補助とかする人員確保して雇用創出も一緒にやってます
とかしてればね各世代を集められそうなのに
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:27:19.29ID:T+I+3Ddv0
移住で雪の降るとこに行きたがるってのはやっぱり首都圏って東北のメンタルの人間が多いんだな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:28:34.90ID:AiP9DUj10
秋田とかあるわけねーだろw
いくら金積んだんだよw
人口減少すごすぎて滅びかけてるようなとこがw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:29:00.89ID:mY6xj6EP0
秋田は海に行けば簡単にハタハタたくさん釣れるし山に行けばきのこも山菜もどっさり採れる食い物には困らんだろ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:33:17.68ID:XfBoapF10
>>308
まあ…人口増減率ワースト県な時点でこんなの無理があるよな
ワースト2位3位の岩手、青森と続いて、東北は宮城以外全滅
平均寿命も短く幸福度も低い
間違っても老人が余生のために引っ越す場所じゃないって
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:33:45.33ID:Iu+t6ezo0
雪カキが嫌なら賃貸住めばいいだけってシンプルなんだけどな
増して通販全盛で今なんかほぼ家でなくたって物届くし
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:01.34ID:cxvFIaVE0
年金降霊者を全国から呼び寄せて一代産業に出来る鴨
降霊者の聖地秋田と呼ばれるようになる出来たら最後
じゃない、再考じゃない、、最高だよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:32.83ID:xqBFszfk0
>>281
ツッコミどころが多すぎる😮‍💨
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:33.10ID:mY6xj6EP0
雪なんか東京でも降るからな屋根の雪下ろしなければいいんじゃね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:38:57.56ID:d+ggYmNe0
こんな記事に騙される情弱とか本当におるんか??www
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:39:02.00ID:8dN1WMxI0
でも住みたい「田舎」だからな
高齢者の都心回帰は止まらない
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:39:18.11ID:MZvJ3J0V0
>>12
>>1
よく読め
自治体を対象に実施した移住支援や医療、子育てなどのアンケート(276項目)を基に宝島社が独自に数値化。
宝島が独自に数値化だから一般アンケートじゃねンだわ
自治体の自己評価の高さを宝島が独自でまとめてンだわ
>>27
存在感なさすぎて秋田なんて思いつきもしねンだわ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:40:09.66ID:z1zgTdwX0
佐々木希がゴロゴロおるというデマのせいかw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:42:15.13ID:mY6xj6EP0
>>334
秋田は佐々木希が田んぼにもおるしスーパーのレジにもガソリンスタンドの窓拭きもみんな佐々木希やで
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:42:18.84ID:cxvFIaVE0
雪で埋もれる時期にこんな話題を投じても釣れないだろ
やるなら春から初夏にかけてが釣果が期待できる時期じゃないかな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:43:32.09ID:BHpKU9vf0
雰囲気のいい地方小都市ってあるよな長崎とか高松とか倉敷とか
行ったことないけど秋田もそういう感じなのかな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:46:33.49ID:z1zgTdwX0
>>337
7号沿いでアイスクリーム売ってるのも佐々木希やな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:48:59.23ID:4PloYxFj0
思うだけで実際住むことはないでしょう、片想いみたいなもので思っている間が心地よい
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:52:39.42ID:MZvJ3J0V0
>>281
東北人てやっぱり陰険なんだ
そして息吐くように嘘付く
関西・中四国・九州のが温暖で歴史も豊富じゃん
北海道の方が東北の雪と違ってパウダースノウだし家の断熱機能も高い
食べ物レベルも東北のきりたんぽたより全国に鮮度良くて美味しいものたくさんある
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:55:04.14ID:GZDKsi0F0
>>340
東北といっても太平洋側、日本海側でだいぶ気質違うし一纏めじゃないんだよな
中国みたいな山陽、山陰みたいな呼び名が定着しないせいもあるが
そのきりたんぽは福島あたりでは全くだし
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:55:08.61ID:MZvJ3J0V0
>>293
美人多いっていうけど秋田美人って会ったことないな
佐々木希は可愛いけど他はべつにだし
だったらブスのメッカ大阪だって沢口靖子生み出してるよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:56:13.48ID:z1zgTdwX0
>>343
大阪は美人のメッカやろ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:57:23.85ID:mY6xj6EP0
>>340
パウダースノーは標高だから地域はあまり関係ないぞ
西側は食い物が無理だわ、秋田はやっぱり米と酒は美味い
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:57:29.69ID:mC6BSHPX0
老人人気の熱海や伊豆でさえ人口増加率0%なんだよな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:57:59.83ID:/XUHFj7Z0
豪雪+熊のコンボを跳ね除ける魅力ってなんだ?
昔の日本の景色に憧れがあるなら岐阜の高山とか他にあるだろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:58:39.13ID:a8T5uEyD0
雪がほとんど降らない茨城県北部、千葉県北東部、南部は夏も猛暑日がほとんどないから移住希望先として人気が高い。
冬は温暖な静岡県も同様。
高齢者が日本海側に移住したいだなんてほとんど聞かない。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:59:32.75ID:z1zgTdwX0
渡部不倫後のあの態度は(男から見た)秋田美人のカブを上げたかもな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:59:46.33ID:mC6BSHPX0
>>345
米と酒は美味くても値段的に東京と大差ないんだろ?
作ってるとこに知り合いがいれば安くしてもらえるだろうけどそうでなければ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:00:06.15ID:MZvJ3J0V0
>>342
福島人が1番嫌いかも
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:00:12.91ID:/X/Bcqep0
>>322
出生率も47都道府県の中の38位か・・・

ちなみに
岩手が37位、青森が36位、山形が30位、福島が17位
宮城は46位
北海道が45位
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:02:28.02ID:REbC0Tx90
>>269
そいや、俺が話したのは年配の人ばかりだったわ
若い人いなかったしな
若い人なら通じたかもしれないね

あと、茨城って関東でしょ?標準語に近いイメージだけど
そんなに訛りひどいん?知らんかったw
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:02:30.78ID:/XUHFj7Z0
>>272
>日本のコアは東北と関東だよ。
>歴史的にも文化的にも。

悪いが義務教育の日本史からやり直したほうがいいレベル
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:02:35.21ID:MZvJ3J0V0
>>344
そうなの?
知り合いの大阪人が大阪はブスが多くて可愛い子は珍しいって言ってた
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:02:36.28ID:/X/Bcqep0
>>179
それでも東北地方では一番人口多い
それと大学進学や転勤で関東地方から人口吸っている
のはすごい
関西ですら首都圏に人口吸われている
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:03:42.95ID:/X/Bcqep0
>>358
さすがに大都市だけあるから
割合じゃなくて人数そのものなら
大阪は美女多いかと

マナカナ双子姉妹も大阪市出身
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:04:56.54ID:mY6xj6EP0
>>351
値段的には大差ないけど東京とかだと本物かどうかが怪しいからなとくに米
好みにもよるけど甘くて柔らかいあきたこまちはマジでウマイ
あと鶏が美味いのか鶏系の中華そばなんかもうまいとこが多い
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:05:03.08ID:RJ3xBbrC0
人間性が陰湿なとーほぐに住むのだけは無理だわ
精神面でヤラれるだろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:05:54.00ID:9OutvuAG0
>>356
町とか村に行くと訛ってる感じではある。
でも古河とか池袋電車1本で1時間だから標準語にはなってるよ。
秋田とかよりも便利な気がするが
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:06:28.89ID:/X/Bcqep0
>>158
仙台市にある東北大学の学生は
関東地方出身者多いね
あとは、
本社東京にある大手企業の仙台支店に転勤してくる人も
仙台に集まる
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:08:04.20ID:iWF1FBxt0
>>347
県庁所在地のマンション住まいとかだろ。
除雪しないで良いし、買い物、医療のアクセスも良いし。
そういう知人いる。でも結局都心とやってる事変わらないよね。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:10:05.37ID:1c76T3OF0
>>1
秋田県の10日間天気を見てみたらずーっと雪
誰がこんな鉛色の空と海を見て暮らさなければいけないんだ
シベリア送りと変わらんぞ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:10:08.51ID:z1zgTdwX0
>>158
そら、福岡級に美人でっせ
篠ひろ子(ちと古いか)がゴロゴロおります
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:11:44.57ID:/X/Bcqep0
>>368
仙台美人

石田亜佑美(モーニング娘。)も挙げとくか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:12:30.13ID:mY6xj6EP0
登山、海水浴、スキー、キャンプ、温泉、釣り、山菜採り
アウトドア好きには最高だろ秋田
いまは田舎でもイオンタウンくらいあるし買えないものはネットで買えばええしな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:13:10.20ID:MZvJ3J0V0
>>369
あぁ、そうだ
ちょっと顔のデカイ一昔前な昭和タイプが多い
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:13:25.29ID:2NJgc4qq0
雪凄そうじゃん
旅行ならまだわかるけど移住て、、、
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:13:42.50ID:mY6xj6EP0
なんか西側の女って色黒なイメージあるんだよな
秋田は色白って感じする
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:15:14.63ID:MZvJ3J0V0
>>376
色白は日本全国にいる
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:15:36.97ID:/X/Bcqep0
>>372
山形にも同じ事は言える
あと山形は隣が仙台市

それと、海水浴を除けば
長野県とか山梨県とかもそれ当てはまる
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:16:02.51ID:W6Kc62Eb0
秋田って結婚率が全国ワーストじゃなかったっけ
ただでさえ過疎化も激しいのにさらに年寄りが移住したら高齢化地獄だぞ
近い将来は自治体が破綻していきそう
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:16:46.49ID:3VIgK3HW0
県外婚だの少なかった頃の迷信でしょ美人の産地なんて
水戸みたいに美人が持ってかれてたとかの名残で
都市で人口流入多ければ玉石混交の玉だって増える
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:17:23.55ID:/X/Bcqep0
>>379
>>355
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:18:18.16ID:7G0U5aUz0
>>376
特に大阪なんか、ネズミ顔のヒョロ長と犬顔のチビだらけだよね。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:19:07.37ID:mY6xj6EP0
>>378
個人的には酒田とか鶴岡に住みたいかな東京行くにしても新潟経由で行きやすいし
海無し県は釣りもできんし楽しくないだろ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:20:31.15ID:QSkP32M+0
自殺者数日本一が「住みたい田舎」の1位はムリがあり過ぎ。豪雪だけでみんな逃げてくわ。
あからさまなやらせは信ぴょう性を無くす。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:22:08.73ID:/X/Bcqep0
>>383
海なし県の釣りなら河川とか湖沼池とか
漁協に問い合わせる必要はあるかとは思うけど
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:22:36.32ID:mY6xj6EP0
>>382
そこまでは言わんけど肌の色が綺麗じゃないんだよな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:23:00.13ID:R3M5ig+j0
5ちゃんでディスりまくった甲斐が全くないじゃん
お前ら無力だな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:24:30.96ID:z1zgTdwX0
大阪は川上未映子さんみたいんな賢くて可愛いのがゴロゴロおるで たぶん
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:24:50.86ID:/X/Bcqep0
>>388
住んでみてどのくらい長く住めるか?
あ、でも永住を前提にするんじゃなくて
全国転々でもいい気もしてきた
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:25:39.92ID:soy2tf+k0
シニアに雪国は辛いだろ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:26:27.04ID:JmDqk9Kz0
>>384
それ毎年変わるよ
去年は1位東京、大阪、福岡と続いてる
警視庁のHPにある
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:26:31.29ID:mY6xj6EP0
>>386
岩魚とか山女とかフナとか鯉釣ってもたいして美味くないし楽しくないだろ
やっぱり釣りするなら海の魚がいいかな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:27:02.01ID:jElVJPhn0
昔転勤で住んでたけど都会出身者には辛いよ
寒いしそれなりに雪も降る
内陸の横手、角館、湯沢よりマシだが
日照時間も短くて憂鬱になるしな
教育日本一とか言ってるけど大学進学実績は良くない
娯楽もないし脱出できて良かった
あと上小阿仁村の医者イジメのように閉鎖的で陰湿な部分がある
米と酒は美味いけどね
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:27:22.14ID:XfBoapF10
>>388
わざわざ秋田をディスる人なんていないって
人口増減率ワースト1位、自殺率ワースト1位、幸福度ワースト1位とか事実を並べてるだけで
あ、これ無理だなって…
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:28:16.27ID:iCgHpqzH0
「東北エリアでのランキングでは」じゃねえか
雪が積もる場所なんかわざわざ住みたくないわ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:28:21.53ID:/X/Bcqep0
>>393
釣りの系統の面白さは人それぞれ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:29:45.12ID:XcHsuBwH0
秋田市出身だが、山形の方がいいぞ。
秋田市中心部はもともと城下町だから、道が狭い。故に除雪能力が悪い。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:29:45.92ID:clRXnoOD0
>>393
バサーってどう思う?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:30:55.03ID:5M8186XS0
マスコミのランキングなんて何をどう言おうが勝手かもしれんが、やっぱマスコミは無責任体質は不快だなと感じる
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:31:02.96ID:mY6xj6EP0
>>399
バス釣るならスズキとかメバルとかソイ釣ったほう楽しいだろ食えるし
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:33:23.65ID:rts05Vnw0
1970年から2020年の半世紀でみる出生数減少率・都道府県ランキング
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69070?site=nli

最も出生数が減少したのは秋田県で、75%の減少率となっている。



これも1位
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:33:25.54ID:vSuyTQvJ0
医者いらず
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:33:36.22ID:c+p+/ZRx0
>>401
お前はオールランダーでは無いな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:34:01.41ID:7G0U5aUz0
引越し先で子供が学校でいじめられる、嫁が近所でいびられる。
こうしたイメージは京都のような。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:34:53.43ID:mY6xj6EP0
>>404
ヤマビル嫌いだから山の方での釣りは無理だわ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:35:14.13ID:rSzZMttQ0
八戸辺りならまだ納得いく
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:35:38.50ID:tXR1AFW30
陰湿な県民性の秋田が一位ってウソだろ
実際に住んでみてからの感想も是非聞きたいわ
恐らく失敗したとの意見多数だと思う
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 10:36:01.64ID:oYCiGOhh0
雪はいいぞ。雪かいたり歩くだけで全身運動になる。ジムいらずだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況