X



【飛翔体】北朝鮮、高度な極超音速弾道ミサイル発射 通常より低い最高高度約50キロの変則軌道で「マッハ10(音速の10倍)」 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2022/01/12(水) 13:08:11.00ID:0t3ilu5S9
(CNN) 韓国軍合同参謀本部は11日、北朝鮮が同日発射した飛翔(ひしょう)体について、音速の10倍(マッハ10)を超える弾道ミサイルだったとの見方を示した。

韓国軍によると、ミサイルは中国国境に近い慈江道から発射され、朝鮮半島と日本の間に落下した。飛行距離は700キロあまり、高度は60キロに達したとみられる。

韓国と米国が詳しく調べているが、初期の分析によるとマッハ10の速度で飛んだとみられ、北朝鮮が今月5日に「極超音速ミサイル実験」と称して発射した飛翔体よりも高度だった可能性がある。

専門家は5日のミサイルをめぐり、北朝鮮側の主張に懐疑的な見方を示していた。

韓国政府は11日の声明で、「わが軍はこの飛翔体を検知、迎撃することができ、対応体制をさらに強化している」と述べた。

在韓米軍は、このミサイル実験が米韓の領土と軍要員に脅威を及ぼすことはないとしたうえで、北朝鮮の違法な兵器開発による影響が改めて浮き彫りになったと述べた。

11日の発射について、北朝鮮からの発表はない。先週は発射の24時間後に詳細が発表された。

北朝鮮による弾道ミサイルや核兵器の実験は、国際法で禁止されている。
https://www.cnn.co.jp/world/35181914.html

マッハ10の変則軌道 北朝鮮ミサイルめぐり岸防衛相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011200393&;g=pol
通常より低い最高高度約50キロ程度を最大速度約マッハ10の変則軌道で飛んだ可能性がある
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:55:51.10ID:GEfKICIq0
日本も超音速ミサイル開発してほしいわ原子力潜水艦も配備してほしい
中国、ロシア、南北とキチばかりだぞ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:07:26.76ID:NiC+x/aC0
>>261
あら?頑固
摩擦→断熱圧縮
プラズマは圧縮してる側だけ、だから反対にアンテナ置けば衛星となら通信可能
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:16:35.64ID:QZYMeUnV0
>>268
いや帰還カプセルはプラズマに覆われてるしばらくの間通信取れない
もちろん高度にもよるし速度や角度にもよるだろう
どっちにしても朝鮮は衛星がないから通信以前の話だけどね
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:25:29.99ID:NiC+x/aC0
>>269 昔はね スペースシャトルぐらいからはプラズマが少ない上部アンテナで静止衛星を中継して
地上と通信できるんだよ。 地上 上 シャトル 上 静止衛星 って位置関係

どっちにしても朝鮮は衛星がないから通信以前の話だけどね >異論ないけどこれロシア製?
ならロシアの衛星使わせてもらうんじゃないかな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:30:23.95ID:NiC+x/aC0
この国、コロナどうなってるんだろ

コロナの本当の死至率が分かりそう
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:49:12.02ID:HYNRQwHI0
>>245
横向きに進むことが多い速度と考えるから分からんのだろう。
地面から飛び上がるのに、勢いが弱いと低くしか飛び上がれんですぐ落ちるだろ?
勢いが無茶苦茶強過ぎたら飛び上がって遥か上まで飛んでちゃうはずだろ?
地球に戻れなくなる勢いを数字にするとそうなるだけだよ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:03:10.06ID:Y4VfOAML0
ホリエモンロケットの半分ぐらいの高度か
大したことないじゃんw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:07:25.55ID:wGR9pKxH0
日本海では戦闘は起きない。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:12:26.85ID:R/Wwc/Js0
>>7
中露
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:17:52.56ID:HYNRQwHI0
>>275
先制はね。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:36:37.42ID:kxr+3LYV0
>>280
ええっ ロシアじゃなかったのか
それにしても火星8号の写真出せば世界を欺けると本気で思ってるのか北朝鮮は
頭悪すぎないか?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:38:32.45ID:4SrdSaga0
拳銃の弾丸がマッハ1程度だからな。
その10倍の速度で尚且つ変則軌道で飛んでくるミサイルを迎撃とか
パヨクはアホだろw
戦争になったら何発も一斉に五月雨式に打ってくるのに。
費用対効果も最悪だ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:38:40.97ID:kxr+3LYV0
しかしDF-17を北朝鮮なんかに打たせるとも思えないしな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:40:30.71ID:Gu47zOiV0
少なくとも撃たれたら防衛できない状況になった訳だ
九条信者を盾にしていい法律作ろうか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:41:29.64ID:kxr+3LYV0
>>282
マッハ10のミサイルを北朝鮮が実戦配備するのは後20年かかるよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:44:46.53ID:+iFcpnH30
>>245
別に何らかの方法で地球の重力に逆らって上向きの力を与え続けられれば別にスピードがなくても
宇宙に行くことはできるよ(極端な話、高さ200キロの階段をどうにかして作れば徒歩で宇宙まで行ける)
ただ現実問題としてそんな手段がない(飛行機の翼は宇宙へ行くよりもずっと低い高度で揚力が出なくなるし、
気球もせいぜい高度数十キロが限界だし、高さ200キロの階段も夢物語)から、現在可能な宇宙飛行というと
どうしてもロケットで宇宙船を飛ばす方法になってしまう

で、ロケットはジェットエンジンと違って燃費がすこぶる悪いので、旅客機のエンジンみたいに絶えず噴射し続けて
推進力を出し続けることができずすぐにガス欠になってしまう
なので最初にドーンと加速して勢いをつけて後は推進力なしの慣性だけで宇宙船を飛ばさざるを得ないわけだけど、
その「推進力なしで放り投げた物体が」地球を周り続けるのに必要な速度が第一宇宙速度
だからもし何らかのSF的な超技術で長時間マトモな推進力を出せるエンジンが開発されたら、それこそ時速100キロで
地球の周りを回り続ける人工衛星とか、静止軌道以外の場所でじっと静止し続ける人工衛星とかも可能になる
(現実にはそんなエンジンは実用化の目途は一切たってないけど)
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:46:39.80ID:+iFcpnH30
>>267
日本も極超音速滑空弾とか極超音速巡航ミサイルとか開発はしてるよ
ただ悲しいかな日本の兵器開発体制だと10年20年は平気でかかるのが当たり前だから、今開発している
これらの兵器が実用化されるのはずっと先の話になる

超音速対艦ミサイルだけは開発が終わって無事完成したんだが、いざ出来上がってみると中国海軍の
防空能力が想定以上に強化されていて出来上がったミサイルじゃ性能不足だということになってしまって
結局部隊配備はせずに更なる能力向上型を開発しなきゃならなくなった
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:50:46.84ID:4SrdSaga0
日本学術会議は今こうしている間も中国に技術を提供し続けてるからな。
それが北にわたり日本に向けられる。
血税使って国を滅ぼして日本はアホだな。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:51:26.92ID:QZYMeUnV0
ハヤブサの帰還時の速度はマッハ34で世界最速だ
ソユーズなどの有人カプセルの帰還はマッハ23ぐらい
北朝鮮は結局のところ大気圏再突入はあきらめたはずだ
弾道ミサイルだと宇宙空間で迎撃されやすいし、再突入の衝撃で壊れるリスクが高い
なので宇宙空間までいかない滑空ミサイルをやろうとしてるんだろう
だが滑空するとコントロールが難しい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:52:50.70ID:jUKqByt80
第一宇宙速度が28,400km/hだろ?音速が約1200km/hだから10倍してもそんなに速いか?
0291巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/14(金) 23:53:41.13ID:jUKqByt80
あー俺々

第一宇宙速度が28,400km/hだろ?音速が約1200km/hだから10倍してもそんなに速いか?
0293巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 00:28:59.29ID:A40ZMdV40
時事通信北朝鮮寄りだからなあ、五万メートルだし何時ものロケットを低めに飛ばしただけだろ?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:32:01.05ID:NJPZOGnn0
>>290
高度を考えると事実上宇宙空間を飛ばしてるようなもんだからそんなもんだろ。
それに、大気が濃い位置だと相当スピード落ちてるだろうし
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:33:17.23ID:lctTU1Ar0
露助の横流し技術か
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:35:30.28ID:Ywugoo6m0
これまじか。中国とか技術提供したんじゃないの。迎撃不可能ミサイルだから報復攻撃手法を持たないと自衛すらできない。即攻撃ミサイルは配備すべきだわ。いまだに議論とか遅すぎるわ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:39:05.80ID:Bx0Mqe9Y0
>>247
明快なお答えありがとう。
万が一北が「のろのろミサイル」を発射しても「防御スクリーン最大出力」なら核も防げますね。
その直後にフェーザー砲を打ち込む。
良い夢が見れそうです。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:42:59.94ID:w0lEdZ/R0
マッハ10とかどうやって撃ち落とす気だよ
0300巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 00:45:28.14ID:A40ZMdV40
単にただの人工衛星用ロケットと言うか大陸間弾道弾だろ?

大気圏内をラムジェットで飛ぶ流行りの高速ミサイルとは全然違う、北朝鮮の技術で大気圏内をマッハ10で飛んだらとろけるだろ
0301巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 00:46:38.28ID:A40ZMdV40
>>299 大気圏に突入したら自然に減速する、しなかったら溶ける
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:48:45.77ID:eb8Z7n7V0
中国のミサイル試験場だなww日本舐められすぎwww
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:07:42.32ID:Paf3PrQl0
何で日本有利よほっとけばいい。花火作ってる人の家危ないでしょ?
火の元気をつけるでしょ。他人が火をつけられたら最悪でしょ
半導体つかってて精密機械よ。誘爆させたらいい
いざとなればテレビのリモコンでテレビつけれるだろ
起爆も出来るよ。車もキーのボタンでドアロック解除してるじゃん
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:10:30.79ID:Paf3PrQl0
だから核兵器持っててもこちらが起爆出来たらなんの問題もないんよ
数あればあるだけ向こう不利よ。全部起爆すればいい
0306巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:12:17.21ID:A40ZMdV40
もしマッハ10で大気圏内を飛ぶとプラズマで通信出来ないしGPSも使えないし当たらない、知らんけど
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:12:35.40ID:Paf3PrQl0
ちゃんと危ないから起爆させますねと
発射準備したら言えばいいんよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:14:21.99ID:uL3GnEet0
20兆円のミサイル迎撃システムが無駄に
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:15:04.07ID:/0HO3Wn70
なぜ情報がいつも韓国発なの?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:15:39.09ID:Paf3PrQl0
>>360
多弾頭ミサイルは大気圏で操作可能なんよと言うことは
こちらも操作可能なのね。そもそも発射前に起爆したらいい
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:19:05.91ID:Paf3PrQl0
>>308
あっていいよ。ただ起爆させるための基地を作れば
こちらのアンコントロールではなくコントロールできれば
問題ない、ラジコンしてなんなら
発射国に返して上げればいい
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:20:31.28ID:7k8+DD6M0
>>285
金もないし永遠に実戦配備しそうにないな、
20年後には別の新型を開発してるふり、持ってるふりだろうね
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:21:10.43ID:M5hH9JEh0
正恩、糖尿病末期じゃないかなぁ
変な痩せ方しとる
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:21:54.08ID:Paf3PrQl0
>>311
落とせない事もないけど確率低いし
連発できない。一発撃つとチャージに4分かかる
いらねぇーwww
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:23:44.54ID:jnfgZn690
おもちゃやで子供が買って買ってってだだこねてるのと似てるな
甘やかすと世界的ニートになるからほっときゃいい
0318諸葛亮
垢版 |
2022/01/15(土) 01:24:15.60ID:TKFkB/330
遠交近攻は基本。と、いうことは…諸君はわかるよね。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:25:26.50ID:BVuF+Iq60
口だけでアメリカの陰からイキってきたJAPLANDもうすぐ火の海www
0320巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:25:49.30ID:A40ZMdV40
>>309 北朝鮮が凄いの作ったニダよー、カネカネキンコって事でしょ。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:27:05.13ID:Paf3PrQl0
要るのは衛星とアンテナ基地少なくとも衛星20機は必要
それで世界最強になれるよ。殺す必要性ない
警告するだけで震え上がるから。いい加減迷惑だわ紛争するやつ
0322巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:27:17.91ID:A40ZMdV40
>>316 24機並べれば10秒毎に撃てるので問題ない。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:29:03.00ID:AEvQgtn80
>>236
散々、頭の悪い奴らが「チャーハン」「チャーハン」笑ってたからね。
一度でも陸地に落としたら速攻でカリアゲ黒電話の首が飛ぶはずなのに怯まず、一度も陸地に落としてないって、実は相当な技術なんだよな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:29:25.24ID:Paf3PrQl0
>>318
もうそういうのいい。日本の周り無法者しかいない
うざい
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:30:20.31ID:AEvQgtn80
>>317
放置しといた結果、これだけ厄介になったんだろうが
0327巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:31:11.64ID:A40ZMdV40
>>323 いや地上に落とす迄が炒飯だし
0328巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:32:17.94ID:A40ZMdV40
いや全然成長してないし、元々ロケットはマッハ23位出さんと人工衛星に成れんし。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:32:47.33ID:Paf3PrQl0
>>322
運用艦世界で一つしかないから24機もつめないし
艦がないし。艦の運用でも数兆円飛ぶよ
現実的じゃない
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:33:58.71ID:AEvQgtn80
>>327
陸地に落とされても日本が「遺憾の意」しか表明できないの、なんとかしろよ
0332巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:36:01.25ID:A40ZMdV40
>>329 本土防衛用なら地上設置型で良いんぢゃないの?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:36:06.84ID:Paf3PrQl0
一番低予算で全て無効化出来るものが一番いい
戦闘機も落とせるし軍用艦も制御不能に出来るから
俺の案が一番低予算で壊滅的打撃与えられる
0334巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:37:41.93ID:A40ZMdV40
>>330 落ちてないし、ロケットとラムジェットの高速ミサイルの違いを理解してから何か言え
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:37:54.99ID:pLMbVlj30
>>1
すごいすごい!あーーーーーおそろしい!
と言われたいわけか?
バカじゃね?完全にすねてるアホバカをいつまでも相手にしてられないよ
ちゃんと相手して欲しいなら誠意を示せ、話はそれからだ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:39:00.17ID:Paf3PrQl0
>>332
停電するから24機も使えない。いらねぇーとしかおもえない
高額のアホが作る兵器。運用維持費性能どれもいらないレベル
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:42:07.14ID:tfuNRrbD0
ロシア製?
それとも中国の
まさか自力開発かwww
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:42:26.33ID:j2mTHJ+m0
>>14
原発なんかより空母狙われたら終わり。
米空母打撃群が近付けなくなる。
0339巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:45:14.99ID:A40ZMdV40
>>336 SM3実弾を100発用意するのとどっちが掛かるんだろう。
0340巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 01:46:11.78ID:A40ZMdV40
いやだからこんなのラムジェットの高速ミサイルぢゃなくて、ただの大陸間弾道だと
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:47:44.45ID:eZTirPWV0
もういつも海に落とすだけで
使う度胸無いってバレバレで無意味になってるんだが
キムはそのあたりどう考えてるんだろうな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:48:50.63ID:Paf3PrQl0
レールガンなんて連発出来てなんぼよ
チャージタイムある時点でアサルトライフルより
性能下よ。あともうひとつは熱処理
これ一番最悪で水ぶっかけられない
銃身冷やす方法空冷のみ。長距離射撃には向いてるけど
使いどころが狭すぎる。活躍の場が少なすぎて
うーんって感じせめて10発連射出来て実用化かな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:51:18.09ID:AfU9eOv+0
これだけの高性能ミサイルの資金はどこから来てんだ? 北朝鮮には外貨
ほとんどねーんだぜw ヒントはケイマン諸島とかのタックヘイブンから
資金が来ている。上級国民はミサイルとか麻薬ビジネスでぼろ儲けしている
ということは既に明らかになっているしな。
0345諸葛亮
垢版 |
2022/01/15(土) 01:51:39.13ID:TKFkB/330
いや統制下にあるんだけど。うまい事演技しているからなあ。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:54:14.98ID:Paf3PrQl0
>>339
まだSM-3を10発持ってる方が良いけど。世界中のミサイル
コントロールできる方がよくない?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:55:56.29ID:Paf3PrQl0
>>341
実験する度に起爆してやればいいんよ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:04:17.05ID:7k8+DD6M0
>>340
北がそんなそんなエンジンを開発する能力があるはずがないわな
弾道ミサイルの2段目を横に飛ばして翼をつけただけだろう
中国やロシアですらマッハ5なのに、マッハ10で成功とか、話がおかしい
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:06:14.28ID:0msX98XM0
>>337 露中どちらも、北で実験実演と示威行為をやらせてるんだろうね、
だから北に金はなくても特別価格で提供してる訳だ、どちらかというとロシア側アピールではないかとは見てるんだけどね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:15:56.97ID:S0ZIJUCI0
ロシアだろうな

ミサイル着弾点で部品を回収できないかね
0353巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/01/15(土) 02:26:59.61ID:A40ZMdV40
>>349 大気圏投入に失敗したみたいな形にして大気圏上で跳ね石みたいに跳ねさせただけぢゃねーのかなあと
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:30:12.21ID:B5hSKRpg0
>>245  わたし>>255です
先ほどの説明は間違いです
続きとして
高度があれば相対的に見て自動的にその速度に成っていると言いたかったのですが
この発想は2次元的なもので軌道エレベターの発想で自転は関係なさそうです
極点から登っていけば相対速度は速くなりませんから
明らかに間違えていました
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:30:37.54ID:B5hSKRpg0
続き:じゃあ、どうなんだと言われれば、分かりません
言えるのは、速度がなければ落ちる。落ちれば速度が出る。この2点です
たとえ月の軌道まで登っていようと落ちます。落ちれば速度は出ますが
落ちなければその速度は遅いままですね。
タラタラのぼっては行けるでしょうそしてどこまで登っても地球の重力はかかると思います
もし月に捕まれば月に落ちるでしょうがその時の速度は地上から見ればちゃんとはyくなってる
・・・もう分りません。ごめんなさいw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:32:36.71ID:UpP6sBef0
イージスなんて全く役に立たないゴミ買わなくて良かった良かった
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:35:48.60ID:2K4kWMMv0
韓国がアメからパクった技術を北に流したか

でも北鮮って十年くらい前から急に軍の装備の近代化が進んだよね
見ててジミにカネかかってて余裕あんなと思ったのがヘルメットと小銃
たぶん軍服も
絶対カネ出して近代化を手伝ってる国があるだろ
ロシアかなあって思ってるんだが
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 02:46:24.27ID:S0ZIJUCI0
>>359
低軌道極超音速ミサイルは迎撃が難しいからな
今回はたまたま軌道が高かったから発見できたようだが
2-3km以下を巡航された場合は気付いた時にはあの世だな
0362諸葛亮
垢版 |
2022/01/15(土) 02:51:07.20ID:TKFkB/330
55 Days at Peking
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 03:00:22.19ID:ZMd0vKAF0
>>349
頭悪いやつの思考だなー君。
情勢なんかどう転ぶかわからない、つまり目的のために入金されればどんな国でも技術は買える
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 03:02:38.56ID:ZMd0vKAF0
>>357
何言ってんだこいつwww
朝鮮戦争中なロシア中国からで当然ばあいによっては銀行家から入金てのが予想でしょwバーーカ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 03:02:53.43ID:5Z5PmlGv0
そもそも日本はアメリカ様のものであり、
日本の国力をアメリカ製高額兵器に捧げることは国是でもある
何も心配は要らない
日本が凋落するとしてもアメリカ様の勢力圏の一部が凋落するだけのことである
何も心配は要らない
アメリカ様は勝つ、保守のその信念は揺るぎなどしない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 03:09:43.48ID:ocE5og+p0
ミサイルの技術者がお金いっぱいあげるから北朝鮮で開発しませんか?って言われて
行く?行ったんだろうなー
ちょっと父ちゃんアジアの方に出張だわ〜つって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況