X



【日銀】黒田総裁「景気持ち直している」 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/12(水) 13:18:39.11ID:mMPsmch/9
景気「持ち直している」 支店長会議で日銀総裁

日銀は12日、冬の支店長会議をテレビ会議方式で開いた。新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染が拡大する中、地域経済の回復状況を点検。黒田東彦総裁は冒頭、国内景気の現状について「(コロナ禍で)引き続き厳しい状態にあるが、基調としては持ち直している」と昨年10月の会議と同様の認識を示した。<下へ続く>

 日銀が昨年12月に公表した全国企業短期経済観測調査(短観)では、供給制約や原材料価格高騰を背景に、大企業製造業は景況感の改善がストップした。

 一方、黒田総裁は景気の先行きについて、感染症によるサービス消費への下押し圧力や供給制約が和らぎ、回復していくとの見方を示した。消費者物価については「エネルギー価格上昇を反映してプラス幅を緩やかに拡大していく」と予想した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011200130&;g=eco
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 22:53:45.68ID:Y7eQq0mS0
国債の金利はもう制御できないね 日銀には
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:03:07.44ID:6O3fj2r80
 




菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。




 
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:04:38.49ID:6O3fj2r80
 




菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。


菅前首相 の『五輪』と『GoTo』 が完全消滅してから、
日本の消費が上昇して来ている。




   
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:07:35.16ID:Qof9wVCL0
黒田東彦(77)
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:08:19.24ID:Qof9wVCL0
老害暗黒時代
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:09:25.46ID:7tDUeiXZ0
じゃあ金利あげなよ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:11:32.54ID:6O3fj2r80
 




>>555 土人!


黒田が、大規模金融緩和を行なっているから、
景気が持ち直している。

あくまでも、景気を良くするのは日銀なのであって、
政府の財政政策ではない!!!!




 
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:11:56.41ID:6O3fj2r80
 




>>555 土人!


黒田が、大規模金融緩和を行なっているから、
景気が持ち直している。

あくまでも、景気を良くするのは日銀なのであって、
政府の財政政策ではない!!!!




   
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:12:06.30ID:6O3fj2r80
 




>>555 土人!


黒田が、大規模金融緩和を行なっているから、
景気が持ち直している。

あくまでも、景気を良くするのは日銀なのであって、
政府の財政政策ではない!!!!




    
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:12:17.05ID:6O3fj2r80
 




>>555 土人!


黒田が、大規模金融緩和を行なっているから、
景気が持ち直している。

あくまでも、景気を良くするのは日銀なのであって、
政府の財政政策ではない!!!!




     
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:12:27.82ID:6O3fj2r80
 




>>555 土人!


黒田が、大規模金融緩和を行なっているから、
景気が持ち直している。

あくまでも、景気を良くするのは日銀なのであって、
政府の財政政策ではない!!!!




      
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:19:04.05ID:HuZAIZ2T0
好景気が続いてるはずなのに貧しくなってゆく
本当に自民党政権って不思議だね
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:23:50.35ID:DG7QqNKO0
てかあれだけ休業だらけで2年以上もやってんのに
上向くなら頑張る必要なんか何一つないよね
生きてるだけで丸儲けじゃないけどさ
なんもせんでもどうにかなるでしょって感じ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:24:23.81ID:1+FxILu50
>>1
お前みたいな無能が何を言っても説得力の欠片もないだろ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:25:23.26ID:DG7QqNKO0
みんなで毎日一生懸命やってきたことって
いったいなんなんだろうなっていうさ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:27:18.79ID:8g2NYb2S0
株が暴落したら面白いものが見られるよ。債務超過に陥った中央銀行なんてなかなか
見られないから楽しみに待とう!
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:28:27.19ID:4kAw0J1Y0
「大丈夫だ!気をしっかり持て!」

たとえもうダメだと思っても、ケガ人が生きてるんなら
生きる希望を持たせる励ましの言葉をかけ続けなきゃいけない。
「あーこりゃもうダメだね」
とバカな野次馬が一言もらしたその言葉を聞かせたら
そのケガ人は本当に絶望して死んでしまう。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:31:07.62ID:VaJqEQZv0
>>579
日本のデフォルトは見てみたい気がする
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:56:41.70ID:2tSYD/oX0
東大法学アスペに経済なんかわかるわけがない
世の中は勉強で覚えた範囲を超えたことが起きるのが当たり前なのに
今まで勉強した知識から脱却できんのだよ奴らは多分だけど
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 00:39:28.59ID:VBbNDBPT0
>>583
アルゼンチン、デフォルトしてるよ?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:56:11.21ID:9IRRP0ZF0
足らぬ、足らぬ、 まだ足らぬ もっと、もっと、もっーーーと 値上げだ
南無2%、南無2%、南無2%
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:56:54.53ID:fNSg0YGd0
毎度ボジョレーのコメントだな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:58:07.57ID:A0xr4VJ70
この20年くらいずっと好景気だよね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:59:19.38ID:8bCE9o/O0
どうせ自分のケツも拭かずに逃げるんだろう
普段からこういう物言いだしな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 02:03:24.72ID:1wOfXVvc0
ほう、ならなぜ近所のホテルやデパートは更地に商店街はシャッター街になってしまったんだい?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 02:13:42.71ID:BeGoxmXy0
君ら貧困層は無職とか非正規だから本当の景気がどう動いているのか知らんと思うけど、
今、首都圏では家が売れまくってて、売り物の物件を探すのも大変なレベルだよw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 02:14:15.34ID:P14Q8nqA0
さっさとカネ刷れよ無能
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 03:34:10.58ID:UWJPlSsz0
って言いながら年収は下がり続け、国民負担率は上がり続けた30年間

これで騙されてたら池沼だろ笑
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:06:14.05ID:n+rcTUPB0
白川さんは完全に正しかった
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:07:21.90ID:1aDM1sum0
典型的なコストプッシュインフレがおきてる
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:30:31.61ID:8bCE9o/O0
やっぱり黒より白だったな。
手が打てるぶんだけマシ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:36:24.40ID:PdPv7DS00
頭にウジわいとる
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:40:49.33ID:rlr9aHsR0
スタグフレーションで売上が伸びるのを好景気と呼ぶのは分析できてないバカのすることだろ
もしくはバカを騙すためのポジショントークか
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:44:02.40ID:B14h01Yl0
民主党 白川の時が一番良かった
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:47:13.91ID:5rm5bAjD0
給料が上がらずに物価が上がりまくってるのに何言ってるんだこのバカは
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 05:52:25.79ID:Vo/FCeYE0
>>615
東京都
生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は 99.6。
前年同月比で0.3%の下落、前月比(季節調整値)で0.1%の上昇となった。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:15:17.31ID:7aVqTHk/0
>>80
いくらぐらい買ったんだっけ?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:17:58.25ID:7aVqTHk/0
>>251
米国のコアCPIは日本のコアコアCPI
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:19:33.80ID:EK5khh6U0
無能中の無能
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:19:50.70ID:7aVqTHk/0
>>273
コストプッシュインフレで国民経済が豊かになると?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 06:20:55.38ID:EFWgIr6/0
何十年も踊り場とかゆっくり回復とかしか言ってないな
その間に海外との差はどんどん開いていってる
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:38:38.63ID:P7o4xazT0
>>3
勉強だけはできるんだ勉強だけは
悪いのは日本国民だ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:42:24.97ID:oy36T+UG0
感染者数十人になって皆が
大丈夫だべ?
って活動し始めたところだけ見てないか?

でもオミクロンでどうなるか

そんな短期間だけでいいん?
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:49:46.98ID:DK+cVySt0
この春には携帯代のマイナス分が剥離するから、このまま行けばあっという間に2%超える可能性が出てきたけどな。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:53:22.20ID:sECkzMJP0
>>465
ブラウン管テレビの需要なんて無いし、液晶は韓国、中国でも作れるからね
ウォークマンもスマホで足りるし
莫大な貿易赤字を垂れ流してる製薬は元々シェア低かったけど、今や国内でさえほぼ外資だし
技術はいつか古くなるんだから円安で稼ぐとか馬鹿なことしないで
円高を利用して新しいものを作り出して特許で稼げば良かったのにね
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 07:58:39.54ID:l/ZE/C4o0
>>3
>>4
さっさとタイかブラジルに行って働けW

【衰退】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた★9 [スペル魔★]
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:01:35.42ID:8hLhV7jm0
今の日本のインフレはこいつがゼロ金利やってるせいだよ。全部日銀のせい
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:02:27.93ID:96IFGjmr0
スタグフレーション黒田
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:18:01.05ID:wuQBZU870
国策に乗れば儲かったからな。
黒ちゃんには感謝してる。今はパウエルだけど。
おかげで50歳メドに、仕事辞めて引退するわ。

ありがとう、アベノミクス! ありがとう、日銀金融緩和!
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:20:41.34ID:cb2seQhd0
結局、アベノミクスと東京五輪が、景気低迷の原因だったんだろうな
カルト信者どもは責任取って切腹せえ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:23:57.25ID:wuQBZU870
ようするに、ガラケー、スマホがあれば誰でも平等に儲けられた10年だったのに、未だに安倍黒批判してる時点で、ただのナマケモノか無能ってことだからな。

もはや乞食になるしかないという。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:40:04.12ID:+ih4n6Od0
後任にバレたら本当にまずいから辞めるに辞められんのかのお
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:27.34ID:f30z4pyD0
見せかけの好景気はアベノミクスまでにしてくれ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:45.08ID:c/6rcKIU0
バカの一つ覚え
言い続ければなんでも本当になるって思ってるバカ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:06:46.32ID:C02tr4In0
>>642
岸田はアベノミクスを実質止めたよ?
日銀がETF買うのやめたし、貨幣を擦るのもやめた
だから安倍が焦って毎日変なことばっかり言い始めてるんだよ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:09:15.20ID:C02tr4In0
岸田政権がアベノミクス停止したことに対する、安倍のヘンテコ発言

「アベノミクスを継続せよ」
「台湾有事は日本有事」
「コロナは5類にせよ」

偽装問題と日大理事のゲロッ吐きで、不正と金権疑惑がバレそうに
なってるので、安倍は危機煽りして目をそらそうとしてる。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:23:25.46ID:wuQBZU870
実際のところ、アメリカは金融緩和で回復してるし賃金も上がってるからな。同じことしてうまく行かない日本は、企業経営なり国民の消費動向が間違ってるという結論に帰結しちゃう。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:27:08.67ID:IPME22aJ0
>>56
自転車で出前を配達する国になっちゃったね
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:05:59.25ID:8YBu9Jte0
まあ景気低迷は結局競争力のある価値を世界に供給できる人が日本にいないため(価値を創造できる人は少数で良いがそれが皆無)で、それは(この30年間の)教育レベルの激低下が原因と思われるが、そんな中コロナ契機の金融緩和で出口に向かえない日本が目立ってしまう危険は結構深刻
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:49:49.43ID:JqHTaQKk0
退職金はもらいません くらい言う気概みせろや
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:03:01.70ID:h3f1PBff0
>>625
大本営発表だからなw
配線から何も学んでないし何も変わっちゃねえよ日本は
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:03:38.72ID:VBbNDBPT0
>>644
ETF買い入れを減らしたのは菅から

> 株価が急落したときだけ買う方針へと今年3月に修正し、購入頻度が大きく下がった結果だ。
//www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00038_S1A221C2000000/
図表2
//www.smd-am.co.jp/market/ichikawa/2021/05/irepo210526/
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:10:44.04ID:7rjw24tB0
どこ見て喋ってんだボケ黒田
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:15:47.51ID:S8JDzSBm0
>>1

安倍政権からの黒田だから、使えねぇ。
更迭はよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています