X



【社会】大型トラックのタイヤが直撃、歩道の男性重傷 走行中に左後輪の2本が脱落、うち1本が500メートル先まで転がる 群馬・国道17号 [上級国民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/01/13(木) 07:14:44.50ID:EJ/HOs+C9
大型トラックのタイヤが直撃、歩道の男性重傷 走行中に脱落し、500メートル先へ転がる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220113-00010000-jomo-l10

 12日午後0時半ごろ、群馬県渋川市半田の国道17号を走行していた榛東村長岡、会社員の女性(46)の大型トラックから突然、タイヤ(直径約1メートル)2本が外れ、転がった1本が歩道を歩いていた近くのアルバイトの男性(45)にぶつかった。男性は大動脈解離やあばら骨を折る重傷。女性にけがはなかった。

 渋川署によると、大型トラックは前輪タイヤが左右1輪ずつ、後輪が同2輪ずつ付いていた。走行中に左側後輪の冬用タイヤ2本が外れ、1本が中央分離帯や反対車線を越え、約500メートル先の歩道まで転がり、男性に衝突したという。現場は片側2車線で、歩道にはガードレールなどはなかった。

 女性は焼き砂を運ぶ業務の途中で、同乗者はいなかった。同署が詳しい事故原因を調べている。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:22:57.74ID:iUL+3zKv0
大型タイヤはマジでヤバイ。作業中にタイヤが破裂して衝撃波で死んだり今回みたいに脱輪タイヤで死んだ人も居る。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:23:39.24ID:j+ddWj5B0
整備不良でない。何年か前、国際規格に合わせてネジ逆にしたから、左側通行の国ではタイヤゆるんで歩道に飛んでくるようになった。茶化す話でない。公明党の国土交通省どうにかせいよ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:23:42.61ID:p5Wl74jY0
>>4
長期通院となればバイト代より稼げるぞ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:23:53.57ID:/3nGW60y0
またバカマンコか
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:24:08.39ID:Zeu7XbHf0
ヨコハマタイヤのあいつか。
あいつが笑顔で飛んできたら、ションベンちびるわ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:24:18.53ID:6kPsYeMI0
ダンプのタイヤはなー
貼り直しとか平気でやっちまうからな
昔は正ねじはUDだけだったんよ
今は全メーカー正ねじ?

とんでもねえ改悪だな
国内走るものなんか全部JISでいいだろうにな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:24:56.39ID:wuaQM38r0
>>287
ディーラーの修理工場へも国交省から通達が行っていてハブボルトの点検もやってるが
あくまでタイヤ周りを触る場合のみ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:25:10.87ID:THiLPCJe0
トラック変え時じゃないのか?おんぼろトラックをさぁ〜(笑)
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:25:16.56ID:z+9umh5s0
>>1
群馬  ベトナム人家畜泥棒  ベトナム人米泥棒  ベトナム人技能実習逃亡売春
 ベトナム人工場コロナクラスタ ベトナム人自動車泥棒
ベトナム料理店元締め 呼び寄せ居座り支援で 肉、米をさばき売春させている構図が
自動車整備経営も外人、自動車泥棒解体屋、中古車輸出外人
外人クズのドライバーも増えてきている
整備が外人クズ  駐車中タイヤ泥棒目的の外人がネジボルトを緩めた
外人クズが「焼き砂」土砂過積載させてボルト折れ
爆音改造運輸業、土建屋の爆音走行見れば国交省公明・陸運の整備義務が機能していないのは明らか
なんでもありの群馬  外人クズ全部たたき出せ!!  在留させるな  在留取り消し
産ませるな  外人飲食店叩きつぶせ!!  技能実習受け入れ企業 すべて叩きつぶせ!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:26:02.50ID:wuaQM38r0
>>302
基本は運送会社
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:26:22.49ID:KHd0SZgl0
>>1
まんさんさあwゴミを片付けにかかってるだろw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:26:57.57ID:fGTsvyVt0
毬を投げてくる鬼みたいで怖いな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:27:39.97ID:wuaQM38r0
>>75
整備管理者が抜けてるな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:28:08.48ID:KHd0SZgl0
>>126
いや犯人46歳正女は正社員だろがw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:28:59.25ID:0foS8RwJ0
年間どのくらい発生してるんだろ
バイクが突っ込んでくるのと変わらんくらいダメージあるだろ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:29:06.10ID:0PedFv+s0
女性のトラックだと逮捕しないんか
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:30:13.81ID:wuaQM38r0
>>316
法律的には会社員以外不可なのですw
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:30:25.85ID:Jn8r1OF+0
>>252
黒ズボンがタイヤでそれ以外は背景かな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:30:30.98ID:DQ/I0t4v0
>>219
左側が外れるって逆ネジと思ってインパクトMAXでトルク掛けてネジ痛めちまったが
そのまま取り付けしてボルト破損で脱落もありそう

ディーラー点検でも締め付けトルク高過ぎで外すの難儀するのよね
(おらトルクレンチで450,400で締めてるが…)
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:30:48.57ID:XiAApC0c0
仲村トオル「モンタ、お前がちゃんと整備点検しないからこうなったんだろ?オイ!」
江本佑「俺じゃないすよ!ちゃんと整備表にチェックしましたから!」
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:30:48.34ID:V+p+9NPU0
>>302
なるだろうね
ただ、責任を問えるほどかは、裁判によって明らかになるだろうけど
示談等になれば、社内でどう処理するか部外者には分からぬ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:31:49.92ID:LDojUYtX0
>>219
なるほど
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:31:58.99ID:iUL+3zKv0
>>303
本当の話で顔面と首がズタズタに切れたんだと。しかし最近マンさんと外人ドライバー増えたけど絶対運行前点検やって無いよね…
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:01.34ID:+DeAzosn0
日野だとネタとしては弱いな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:14.15ID:Jn8r1OF+0
>>316
トラックドライバーの俺が婚活パーティーでプロフィールに会社員って書いてたら参加者の女に嘘吐き扱いされたわw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:15.05ID:wEmPLmNf0
>>1
>榛東村長岡、会社員の女性

会社員の女性、ってことは車の整備義務は会社にあったわけだな

女性の住所をさらすより、会社の住所をさらせよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:16.27ID:WRfIw4KQ0
>>4
もしかしたら、投資で大成功して早期退職したけど食費くらいはバイトしておこうって勝ち組の可能性も
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:27.08ID:O9KRVQIn0
飛び出した直後のタイヤだったら、しんでいたかもな。
不幸中の幸い。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:46.04ID:eCEK3B2o0
空飛ぶタイヤの映画は面白かったな
超リアル
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:33:10.98ID:wuaQM38r0
>>328
一時期よく燃えてたけどなw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:34:34.96ID:tMDzlbRq0
>>247
連れ子数人の元ヤンキーのおばちゃん。

童貞・元引きこもりニートの想像。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:34:37.42ID:KHd0SZgl0
>>327
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:34:57.36ID:5M3mh27t0
>>265
締めすぎで外れるってどう言うこと?
しめすぎてボルト側が折れるの?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:35:31.01ID:wuaQM38r0
>>339
折れる
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:36:09.70ID:Y2YJ+3Lf0
ワクチンミサイルが収まらないな😩
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:36:37.14ID:JPi0o70n0
俺は自分でホイール交換しているが
ホイールとハブの接合面を、布で綺麗に拭いている。

ここに小さな石が噛んでいると、ナットを締めた時は
しっかり締まっているように見えるが、この石が砕けると
緩々になるんだよ。

もちろんトルクレンチを使っている。

そして、交換後、1週間ほどしたらもう一度、緩んでいないか
確認すること。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:36:41.08ID:87pe3WKu0
>>339
ボルトが折れる
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:37:26.77ID:4au6RgkZ0
これでアルバイトをリタイア
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:37:58.42ID:zY76YlTJ0
今回の事故車は日野プロフィアだな
三菱ふそうじゃないぞ
https://www.fnn.jp/articles/-/297955
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:38:20.50ID:80mS591e0
ダンプって白ナンバーで走ってるやつ多いけどあれなんなの?
白ナンバーだと運送業じゃないから運行前点検とか点呼とか要らないんでしょ?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:39:24.88ID:wuaQM38r0
>>353
脱法
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:40:12.44ID:hQn9nUBr0
トルク管理も出来ひんのかいな😩
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:40:34.29ID:rbJHAvzn0
岸田総理「空飛ぶ車ならタイヤはいらない」
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:05.26ID:KHd0SZgl0
>>353
運んでるものが自分とこの会社だからだろw
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:21.38ID:Pt26hhKI0
バイク乗るけどトラックいたら普段やらないすり抜けでも何でもして絶対離れてる
こういうのとか荷物落としたりとか
そもそも運転自体がクズがおおいだから
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:22.54ID:eCEK3B2o0
>>348
走ってる車両よりずっと速度が速いなこれ
時速80qとか出てるのか
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:41:52.28ID:76f4S3mC0
かつてあったカー用品店、オートテックでタイヤ交換したときハブボルト1本折られた事がある
店のやつに経年劣化だと思うので、店に責任ないとごまかされてしまった。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:42:12.56ID:wuaQM38r0
>>359
お前らホント憎しみあってるよなw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:42:14.21ID:aULR0R8u0
>>266
パンター「」
ティーガー「」
T−34「」
JS−2「」
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:42:37.12ID:KHd0SZgl0
>>361
いやw古ければ折れるだろw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:42:40.17ID:mvLodQf00
トラックはタイヤが外れて走れなくなったのかな。
走れるんならクラクション鳴らしながら外れたタイヤを追っかけて危険を知らせるべきだな。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:43:30.94ID:Opat04mq0
女性は力がないから
大型トラックのタイヤ交換やメンテナンスを手抜
男女同権が悪い
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:43:37.05ID:c/6rcKIU0
最悪のパターン
不幸中の幸いにはならなかったな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:44:14.62ID:76f4S3mC0
>>365
古いって新車登録後5年しかたってないぞ、ハブボルトは5年で要交換かよ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:44:17.92ID:S1632T780
トラック乗りは賃金の割にリスクが大きすぎて成り手が少ないのもわかるわ。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:45:22.95ID:wuaQM38r0
>>372
ディーラー 「シビアコンディションです」
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:45:41.56ID:scpj5b580
運動神経が良ければ正面から迫ってくるタイヤに飛び乗って足を高速回転させれば無傷で済んだのでは??
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:48:22.81ID:LB+BrIq60
>>119
え?今はダブルタイヤ共締めなの?
父がローリー乗ってたので子供の頃は休みの日のタイヤ交換について行ったりしてたけど裏返しのホイールを内側に留めてから外のタイヤをつけてたからかそういうもんだと思ってたわ。、共締めならハブボルト強度いるねぇ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:49:20.47ID:rbJHAvzn0
>>359
客観的な立場から言わせてもらうと
キミもクズのように見えるが。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:49:39.09ID:sCOcAOvE0
冬タイヤに変えた後、増し締めしてなかったのかな。

ダブルタイヤて、ホイル向かい合わせにして、
二本同時にボルト留めしてるから、一度に
脱落するみたい。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:50:04.57ID:87pe3WKu0
>>374
そうだねぇ
俺は旅好きだから30年続けてこれているけど
何度か死ぬ目にあってるしありゃ死んだなって事故も目撃している
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:50:56.21ID:wuaQM38r0
>>374
まあ雇う側もリスクがあるんだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況