X



【社会】大型トラックのタイヤが直撃、歩道の男性重傷 走行中に左後輪の2本が脱落、うち1本が500メートル先まで転がる 群馬・国道17号 [上級国民★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/01/13(木) 07:14:44.50ID:EJ/HOs+C9
大型トラックのタイヤが直撃、歩道の男性重傷 走行中に脱落し、500メートル先へ転がる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220113-00010000-jomo-l10

 12日午後0時半ごろ、群馬県渋川市半田の国道17号を走行していた榛東村長岡、会社員の女性(46)の大型トラックから突然、タイヤ(直径約1メートル)2本が外れ、転がった1本が歩道を歩いていた近くのアルバイトの男性(45)にぶつかった。男性は大動脈解離やあばら骨を折る重傷。女性にけがはなかった。

 渋川署によると、大型トラックは前輪タイヤが左右1輪ずつ、後輪が同2輪ずつ付いていた。走行中に左側後輪の冬用タイヤ2本が外れ、1本が中央分離帯や反対車線を越え、約500メートル先の歩道まで転がり、男性に衝突したという。現場は片側2車線で、歩道にはガードレールなどはなかった。

 女性は焼き砂を運ぶ業務の途中で、同乗者はいなかった。同署が詳しい事故原因を調べている。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:36:58.14ID:HwZU//uY0
言いたくないが
女・・・おばさんはこれだから
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:53:14.76ID:gHshnUKY0
女がダンプなんて乗るから
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:20:15.19ID:Nk5oOF1V0
動画見たけどフロントガラスの上のひさしって不法改造にならないのか
0847中央情報局やで
垢版 |
2022/01/13(木) 21:22:42.27
>>815
避けたはずなのに・・
笑ったらあかんと思ってても笑ってしまう

これはもう事故に合う運命ですわ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:56:59.59ID:gcp+J/yJ0
空飛ぶタイヤじゃん
整備不良か欠陥車両か
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:59:01.48ID:h3f1PBff0
>>807
空気圧のチェックはやれ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:00:16.32ID:gcp+J/yJ0
>>67
2004年のタイヤ脱落事故ならリコール隠しで三菱ふそうの会長が逮捕されてるが?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:04:54.08ID:gcp+J/yJ0
なんでワラワラと>>67に嘘コメがついてるんだろ?
どういう工作員だよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:06:51.19ID:A9UzwABG0
自衛隊みたいにシングル多軸にすべき。
ダブルタイヤは欠点が多すぎる。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:27:15.66ID:TH4vqanT0
今の大型車はJIS規格8穴からIOS規格10穴になって年々脱輪が増えてる
2011年からどんどん増えてるって事はIOS規格になってから増えてるって事だからハブボルトはこれから定期交換が必要になる事になるのだろう
2〜3年サイクルで特に左はやった方が良い
交差点で左折より右折が速度が速く左に負担がかかるのと右カーブはバンクが左上がりなので左に負担がかかるのが原因とも言われてる
IOS規格は内外のホイールを外ナット1つで同時締めだからナットが全て緩んでしまうとホイールが2本共外れてしまう
ハブボルトが全て折れたらJISでも2本共外れてしまうが
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:30:50.21ID:OE2j8e8d0
>>858
なるほどアップル最悪だな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:33:32.71ID:TH4vqanT0
>>859
iPhone使ってるからおもいっきり間違いしてたよw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:36:48.66ID:rlvZM+cu0
空飛ぶタイヤ2作って
主演はもちろん仲村トオル
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:38:47.28ID:fOvHwEbq0
タイヤはきちんとバランスとっているからなあ
速度が出ていたら、そら500mくらいは飛んでいくんだろう
これは危険だ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:25:12.35ID:Ktg7PW5Y0
ほんと生きてて良かったけど
かなりの重傷らしいね・・・全身骨折だらけ
心臓の血管も切れてて緊急手術とか

というか以前ボルトが一本無いダンプが走ってるのを見ちゃったんだよね・・・
業務で使っている以上、ああいうのは許されないと思う
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:26:16.44ID:BmJ/hbeo0
昨年トラックの大型タイヤが外れる事故は131件起きてて
そのうち87件は冬タイヤに交換する時期に起きてるんだと
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:30:58.46ID:hjboduDD0
被疑者は運行前点検で確認したと供述してるらしいけど
所詮ダンプ屋、責任逃れの偽証だろうね。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:32:32.45ID:K9YaqeYs0
>>40
おっさん黒いスーツ着て立ってるw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:42:12.54ID:Jr07IOSt0
>>53
ISO式に変わってから増えてるって言われてるしね。
メーカーも分かってはずなんだけど、色んな事情があるんだろうね。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:51:29.52ID:F90Vrfxe0
事故画像見たけどボルトは折れてなかったから締め忘れ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:55:18.32ID:S3pN9Z0s0
たしかトラックじゃなくてダンプだったぞ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:55:59.96ID:F6t+dJvl0
よく生きてたな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:56:55.91ID:qP0HGMKc0
にぶすぎる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:59:31.66ID:S3pN9Z0s0
外れた直後と思われるタイヤ2本が60キロくらいで梯lちてたな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:05:43.30ID:Qx5FaLQR0
45年生きてきて、歩道にいたらトラックのタイヤが飛んでくるとついぞ想像しただろうか
人生とはこういうものかもしれない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:27:35.15ID:ftuufNoy0
>>842
してるわけねぇよ
バレない嘘なら平気でつくのが女
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:31:01.66ID:fZs1/bF80
>>857
は?
元は同じ会社ですが?
三菱自動車のリコール隠しがバレたあとに大型車部門を三菱ふそうにしたけどそっちでもリコール隠しがバレたんだけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:34:06.87ID:K9r5AeC50
大型のタイヤは人力じゃなくて機械で絞めるのにな。
このタイヤは無知な人が人力で絞めたんじゃね?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:15:00.50ID:YQHJ8dk30
ヨコハマタイヤの顔が付いたタイヤが猛スピードで転がってきたらおしっこ漏らすわ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 04:24:38.47ID:lrk8Y4nY0
ドライバーは女
外れるまで前兆あったろ?と思う
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 04:29:37.30ID:kWlSzYpT0
>>833
うちの前が幹線道路で過積載のダンプのせいで舗装を直してもすぐに道路がガタガタになる
道路がガタガタになると振動が酷くなってダンプが通過する度に地震みたいに家が揺れる
舗装を直す工事は10年に一度しかやってもらえないので本当に頭にくるよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 04:43:55.87ID:J7+XTShh0
トレーラーの荷車のタイヤが浮いてるの見た
運転手に必死に教えようとしたけど
知らんぷりされたわ
バネが引っかかってたのかな
怖かった
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 05:12:16.70ID:BjUoR+kC0
日野自動車はどうやって責任取るつもりなの?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 05:13:09.76ID:Q1f5nFe70
笑っちゃいけないんだけど、タイヤが転がってる映像はシュールだったな
被害者は死ななくて良かったよ、この手の事故多いからな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 06:51:16.51ID:8Pg2RjEf0
名前が出ないのは女性割?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 06:59:05.76ID:Xk0bTh3L0
>>38
スタッドレスに変えて1週間くらいらしい
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:02:17.31ID:J7+XTShh0
>>893
え?
そうなんですか?
知らなかった。
ありがとうございます
調べてみます
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:06:43.08ID:sSAhHMLW0
映画で見たわ
原因は運送会社の整備不良ではなく大手メーカーのリコール隠しだった!
って内容

『空飛ぶタイヤ』予告編
https://youtu.be/jtr9xegk18o
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:08:07.44ID:sSAhHMLW0
>>896
タイヤが外れた原因が不明だからだよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:16:02.76ID:J7+XTShh0
>>902
へぇへぇへぇへぇへぇへぇ
みんな賢いですよね
すごい
ありがとうございます
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:42:35.02ID:E1cFMCfL0
>>764
震えて眠れ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:43:34.10ID:XDqLEeLB0
またまた三菱?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:48:17.80ID:rWmOxEtQ0
タイヤが外れるのはもっての外だけど
トラックのタイヤがバーストするのも怖いぞ近くにいた人間を殺傷する威力がある
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:50:57.39ID:P7DRFiAm0
>>848
後ろから来たらわからんくね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:55:53.91ID:sqCE5FeT0
>>231
同級生でも良い年してアルバイのやついるよ
ただ、大地主の家系…
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:56:06.48ID:9OEinYkD0
群馬か ボルトナットの仕組みに原因かな
通常10本で留めてるが
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:57:27.46ID:LWzEdU7S0
>>4
この世代は悲惨だからな
超氷河期だったんだ気遣ってやれ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:57:45.72ID:sqCE5FeT0
>>911
横からでもわからんかも
クラクション爆鳴らししてくれても
気付いてちゃんと避ける余裕あるかだな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:00:46.50ID:bBzo7zHm0
www.fnn.jp/articles/-/297955
なんで外れたところを隠す必要があるんだ?
余程やましい事があるのだろう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:01:39.34ID:IctdBlNw0
>>892
知っててわざと書いてるんだろw
あれ面白いよな!
タンクローリーで見かけやすいが他には社名も入ってないようなトレーラーでも見掛けるよね
車に詳しくない婆ちゃんと同乗してるときに見掛けたら見せたくてローリーに近付いて教えてあげたり
タイヤが浮いてるー!って盛り上がるよね
高速道路のインターチェンジが近い道路とかでも見かけるね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:02:17.59ID:tWCYTzCa0
そんなところを呑気に歩いてるほうも問題では?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:04:30.16ID:KMWIov4m0
>>3
さっそく
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:06:04.08ID:KMWIov4m0
>>4
アルバイトと報道されたくなければ
開業届を税務署に出して自営業名乗っとけ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:12:10.62ID:PTsQS3F+0
>>345
は?
会社所有の車じゃないとでも?

どこまで馬鹿なんだよ、お前w
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:17:06.34ID:1nsqaIKm0
だから女さんにトラックなんか運転させるとこうなるんだよな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:17:53.02ID:QLKhf7TO0
空飛ぶタイヤか。あれは車の欠陥だったが、こちらは整備不良か?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:18:09.48ID:xHF34wAH0
過積載が積み重なって生じた事故だろ

街中のトラック見たら過積載が当たり前のように見られる
4トントラックに8トンの重機
過剰に載せ足場を積んでる
異常にフロントのタイヤが沈み込んでいる
荷台が重さで湾曲している
タイヤが異状に潰れている。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:26:25.11ID:gqPWBu0h0
また会社員のクズがアルバイト様に迷惑かけてるのかよ
搾取したりパワハラしたり怪我させたり迷惑かけてばかりだな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:33:15.86ID:sSAhHMLW0
>>10,325,848,921
世界中で起きてるよバカ
これを避けられるのか?

脱輪したタイヤが歩行者の頭部に直撃した死傷事故映像(閲覧注意)
https://youtu.be/7pvrPUgWW4c
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:49:01.96ID:gNyCIAi80
これ、タイヤのホイールを顔にしたら、リアルに怖いYOKOHAMAタイヤが転がってくる
感じか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。