X



【進さんどうして…】レジ袋大手、有料化による経営悪化で希望退職者を募集へ 製造子会社も清算 ★3 [ニョキニョキ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニョキニョキ ★
垢版 |
2022/01/13(木) 12:39:06.11ID:s8PmfaBd9
買い物袋大手「スーパーバッグ」(東京都豊島区)は2022年1月11日、レジ袋有料化などによる経営悪化で、希望退職者を募ると発表した。

子会社を清算

スーパーバッグは1905年創業。1964年に東証二部に上場した。従業員数は485人(2021年3月時点)。

発表によれば、対象は50代の正社員および60〜64歳以下の定年再雇用社員。1月24日〜2月4日の期間、40人ほどを募集する。会社都合扱いの退職金に加え、特別加算金を支給する。

「レジ袋有料義務化や新型コロナウイルス感染拡大による影響」で経営環境が厳しさを増しており、抜本的改革のため決定したという。

同社をめぐっては、レジ袋有料化などで収益が大幅に減少し、2021年3月期の連結決算は売上高が246億8000万円(前期比17.7%減)、純利益は3億8000万円の赤字(前期は3億5000万円の黒字)だった。

21年3月にはポリ袋を製造する子会社「中土製袋所」の操業を停止、11月には事業継続は困難と判断して清算した。ポリ袋の海外生産の拠点だった子会社も11月に操業停止した。

21年6月に発表した中期経営計画では、環境に配慮した製品開発など「次世代パッケージ企業への転換」で黒字化を目指すとしている。
https://www.j-cast.com/2022/01/12428673.html?p=all
前スレ
【進さんどうして…】レジ袋大手、有料化による経営悪化で希望退職者を募集へ 製造子会社も清算 ★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642031963/
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:24:56.96ID:SUZbF6+N0
>>145
あとさ、自動現像機で使い終わったカメラが、どのように回収されているかも知らんのでしょ?
雑魚レスでももうちょい考えて書きこめよ。
頼むから。
バカに反応するの疲れんだよ。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:27:55.93ID:4m4zfCuj0
レジ袋有料化に便乗して紙袋金取るってどういうことよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:31:12.16ID:QzVrdfel0
これ結局誰が儲かったの?
地球のためにみんな涙を飲みましょうって聖人みたいな政策を政治家やるわきゃないよね

それは五輪強行でおもいっきり目の当たりにしたし
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:31:45.27ID:X1LdrV8B0
時代の波で消えていく仕事なんて今までずっとあったし
騒がれたところで需要ないもんはしょーがないんだよね
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:32:32.86ID:Y+ZRLtN60
官製不況ってやつ?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:33:17.68ID:mL3HjAGR0
元々潰すのが目的だったとも思える
国民生活もさらに困窮
SDGsの目指す世界は上級しか生き残れないのだろう
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:33:25.58ID:Y+ZRLtN60
>>11
もともと大した影響ないし
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:33:55.04ID:Y+ZRLtN60
>>378
世界で言われてる
SDGsの精神とは逆だよな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:34:12.33ID:v8ovY4FB0
そりゃまぁそうなるわな
次は自動車業界
日本オワタ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:34:38.89ID:fa3WzFUn0
有料化はレジ袋業界が利益をあげるための陰謀と言っていた
人たちはまた武田教授に騙されたのか。何敗目だよwww
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:34:53.59ID:WVKryabg0
>>375
漁業とか観光業界とかは儲かったのでは?
海洋がきれいになれば?
ガイアの夜明けで、リゾートアイランドがゴミ不法投棄で汚れて
そこの独裁者か国王かが一年間とか島を閉鎖して掃除したら
リゾート地として復活したみたいのやってた
でも魚とかも、茶色に紙袋に入れられて紙が溶ける被害もやってた
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:36:25.10ID:v8ovY4FB0
>>385
海洋ゴミの殆どは漁業のゴミだったような
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:13.70ID:j8FNfmEQ0
横須賀のアホどもは責任とれよ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:47:11.74ID:WVKryabg0
未来世紀ジパングだったわ
魚まるごと、紙袋に入れられて濡れて破けてたやつ


“世界一のビーチ”が閉鎖... 日本の技術で救う!  未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜

世界有数のリゾート地のごみ問題と、その解決のために導入されたニッポン発の"最新ごみ処理技術"をレポート。

大統領が島を閉鎖! 島を脅かす廃油を日本企業が活用
有名リゾート雑誌や観光サイトで「世界一のビーチ」に選ばれているフィリピン・ボラカイ島。
4キロにもわたる白い砂浜が魅力だが、現在のボラカイ島は大きな危機に陥っている。
あのドゥテルテ大統領が「ボラカイ島を閉鎖する」と表明したのだ。
原因となったのは島の景観を脅かすごみ問題。

番組ナビゲーターの鎌田靖は、流れ着いた大量の海藻が黒い塊となってビーチを埋め尽くす光景を目のあたりにする。
汚水を栄養分にして海藻が大量発生した可能性があるという。
また、観光客が残していく大量のごみも問題となっている。

ボラカイ島から出るごみは1日78トンともいわれるが、島にはごみの焼却場がない。
ドゥテルテ大統領がボラカイ島の清掃のために設けた閉鎖期間は最大で6ヶ月。

閉鎖宣言を受けてボラカイ島では混乱が広がっている。
ダイビングショップなど観光客向けの店舗にとっては、店の家賃や従業員への給料の支払いなど問題は深刻だ。

地域や国の取り組みだけでなく、地球規模で考え続けるべき"ごみ問題"。
その解決策や最新技術を取り上げる「未来世紀ジパング」は今夜10時放送。
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2018/017201.html
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:52:08.75ID:G2FLtd6z0
国民みんなマジ困ってるのに岸田はアホか わしが
2時間だけ総理になってもいいぞ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:52:23.94ID:4zHBuihe0
>>1
小泉不況
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:53:01.57ID:TLtoTqGS0
「自己愛性パーソナリティ障害者」の特徴
●根拠のない自信をもっている
●自分は特別といった意識が強い
●賞賛を求め褒めてくれないと機嫌を損ねる
●平気で人を利用する
●共感性が乏しく、人の気持ちに関心がない
●自分より優れた成果を出す人や人気のある人に嫉妬する
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:53:14.36ID:y1JVr+xO0
そら自然に逆らった金儲けはいつか報いを受けるからな
必ずだ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:53:50.57ID:lYwmZd430
進次郎に賠償請求しろよ!全国民が味方するぞ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:55:23.26ID:mugPHG9M0
みんなホームセンターとかで買ってるけどな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:56:05.82ID:o655e2qP0
ゴミ捨て用袋兼ねてたまに買うけど全体的にビニール袋の消費は減ったわ
無駄なゴミが削減されて良かったやん

あとは進次郎を削減するだけだな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:59:21.79ID:xsod8Azh0
なんで環境に影響ありまくりのペットボトルは許されてんだ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:00:11.38ID:yVykioRW0
>>1
割りばしの時は、森林保護の為に「持ち歩きのマイ箸にしよう!」ってなって
 ↓
それで割り箸の需要が減って、日本国内の国産割り箸業者が潰れまくって…
 ↓
最後には、マイ箸ブームが去ってみんながまた割り箸を使い始めた時には、ほとんど中国業者に入れ替わってたんだよね

結局は、日本国内の国産業者をキレイに潰しただけだった
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:02:34.38ID:nEa95gRx0
>>3
政権交代はマスト
維新・国民民主には頑張って欲しい

立憲共産党は一刻も早く退場して欲しい
立憲共産党ある限り自公政権は安泰
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:02:58.36ID:1f92OIBj0
小泉進次郎って
便所掃除くらいしか使い道がないでしょ

横須賀市民はなぜ知的障害者以下の知能しかない
無能なクズ、進次郎に投票し続けるのか?
これだけの被害と国益を失いながら
進次郎の対立候補が共産党だけだったなんて言い訳は通じない
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:03:13.91ID:I8Q07ItM0
おまえら「自己責任!」
小泉進次郎「自己責任!」
おまえら「小泉は俺らが育てた」
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:06:02.08ID:lozh87tI0
本当にセクシー野郎は余計なことしたよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:08:07.36ID:xoUueiAJ0
これでどれだけの効果があったのか
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:08:40.20ID:22Mh3u680
>>229
わかる
近所の買い物は大体マスク忘れる
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:11:44.45ID:I9S7EH680
>>404
特に被害を被っていない人たちだからじゃない?
大概の人は身近なこと以外どうでもいいでしょ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:13:50.98ID:MMWnGwlK0
>>402
しかも中国業者は効率のために間伐材じゃない木材資源を使った
だから環境には悪影響しかなかった
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:14:23.71ID:h0HNhXhH0
ここの会社、ゴミ袋は作ってないの?
ゴミ袋は売れるようになっただろうに、そこまで経営悪化するか?多少は分かるとしても
業務用としては売れなくても個人に高く売れると思うが?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:14:46.03ID:m6r/XsD30
>>405
育てたっていうより持ち上げたのはマスゴミと横須賀市民とオバサン達じゃないかなあw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:14:51.43ID:j8ZGFDOx0
>>1
自民党「やったー」
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:18:33.11ID:B9LM+EZ10
決めたのは進さんじゃないぞ!
フェイクニュースだぞ!

小泉進次郎 「これも結構批判されてますよね レジ袋有料化を決めたのは僕では無いって事は…笑 完全にレジ袋有料化したってなってますよね フェイクニュースってこう根付くんだと 私が大臣なる前に経産大臣、環境大臣で決めた事ならその中で如何に前向きに進めるか」
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:19:30.17ID:aj2JfXEC0
自民は日本の敵ってまた証明されたね
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:21:16.02ID:HthgbiJh0
お前らあまり知らないようだから教えてやるよ。
プラスチックの原料は石油なの。
他のやつに教えてやれや。尊敬されるぞ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:22:01.53ID:wHoiiRbU0
小泉進次郎大勝利だな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:24:22.62ID:B9LM+EZ10
>>422
この発言はどう解釈してもアウト

・当たり前の事実だけど国民はほとんど知らないだろうなぁ→国民を馬鹿にしすぎアウト
・進次郎自身が本当に最近まで知らなかった→馬鹿過ぎアウト
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:36:32.86ID:hyt9114V0
>>416
二重底はマジで意味わからん。
消費者は増えたパッケージ代まで負担させられてるし。
考えた奴の性根腐ってるとしか思えん
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:36:53.61ID:GuvqWxQT0
まーた自民の経済政策の失敗だよ
日本人をどれだけ苦しめたら気が済むんだ?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:38:42.35ID:IuKbYCFH0
>>404
あいつが便所掃除もまともにできるわけないだろ
ボンボンなんだからさ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:45:13.77ID:hyt9114V0
>>425
自分の発言は全国民が聞いていると考えない政治家は政治に向いてないマジで。
自分が不勉強という発言ならまだ許せるが、
国民をそのように決め付ける発言は全方向から馬鹿にされ反感を買う
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:46:28.91ID:y89GjG/i0
創業1905年って明治38年 レジ袋なんか無い時代だぞ なに売ってたんだw 創業の精神に戻れよ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:47:14.96ID:4VR1Nbn60
>>422
知ってましゅ。当たり前でしょそんなこと
プラスチックの原料が石油だと知らないって、そんな無礼な指摘あるか!
(国民を)馬鹿にしてる!
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:54:14.60ID:jd0cYLHY0
>>431
全員がそうだなんて言ってないだろ
おまえたぶん頭が悪いんだろうな
頭がいいやつは普通こんなんで腹立てないから
自分が知ってて他が知らないなんていくらでもあるから
知らんやつがいる前提で考えないとやってられんからな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:54:28.26ID:M5uMDAGC0
フルスイングしんじろう
従業員は犠牲になったのだ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:58:28.93ID:kra1z9Pv0
エコバッグは普通程度の強度のもの
(雑貨屋で5000円くらい)なら一生持つしw
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:00:16.00ID:kra1z9Pv0
郵政社員を死んだような顔にさせ
ポリ袋屋を潰す

酷い親子
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:01:17.21ID:kra1z9Pv0
>>409
IQ低すぎる
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:02:44.42ID:yIwQ+xTf0
郵便と言いレジ袋と言い小泉親子がこの国を滅ぼしそうだな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:03:52.82ID:U4tE44Q+0
シンジロウをバカの代名詞と笑っていられる状態じゃなくなってきた
親子揃って日本を食い物にしてるだろ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:09:56.53ID:eB1pvcN40
お前らの望んだ自民党が決めたことだから淘汰される企業が出てくるのは仕方ない
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:11:20.58ID:4O2icMsr0
本当に無駄なものは国ベースでの入札に関する中抜き下請けに流しまくるのが常態化してる国自身。
目先でしか判断して実行しない場当たり的な国の姿勢に一番の原因がある
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:11:56.82ID:wHI6g/sA0
マイバッグ持参で明らかに万引き増えてるってスーパーで
あとどさくさで紙袋有料化した本屋は絶対に許さない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:19:22.75ID:uUfsccEI0
>>1
やったね進さん!
また日本人が路頭に迷うよ!!!
やたー!!!
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:21:30.62ID:7P2XTyNi0
食品廃棄物に手を付けてくれ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:22:28.85ID:yVykioRW0
みんな知ってた?
気づいてる?

4月からコンビニの、全ての使い捨てプラが有料になるんだよ
昨年8月に承認されて、今年4月から有料化されるの。

コンビニのスプーンもフォークもストローも
クリーニング店のハンガーも、衣類を包むビニールも
ホテルや旅館のハブラシもカミソリも、クシもシャワーキャップも

全部2022年4月から有料なんだよ
進次郎がやったんだよ

https://up.gc-img.net/post_img/2022/01/Ml1cpBMH2myQ9nm_vsyJb_68.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img/2022/01/Ml1cpBMH2myQ9nm_eI4No_74.jpeg
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:25:28.51ID:8eAWnIMn0
進次郎自ら効果は無いと言った政策に振り回される企業
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:27:20.53ID:qsRcnYY30
>>1
妻が妊娠中に妻の知人とF●CK男
「完全にレジ袋有料化したってなってますよね。フェイクニュースってこう根付くんだと。」
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:27:48.48ID:dgmgNzX80
な〜に 1000人ってゆったって751万人分の1000や。
0.013%や
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:29:19.03ID:HLG/SStI0
責任取れよ小泉
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:30:40.14ID:RXWcrz580
>>452クリーニング店のハンガーも、衣類を包むビニールも

どうやって持って帰るの
スーツもシワシワじゃん
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:31:04.72ID:cM06wOAB0
レジ袋有料化の効果を問われてのこ七光は効果なんかねえがこれが考えるきっかけとなったと自慢してたが、こいつらのお遊びで路頭に迷う国民がついに出てしまった訳だ
どう責任取るつもりなんだろうな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:31:12.03ID:rsguZC3N0
>>1
アホやな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:33:11.96ID:CIWFeWjA0
最近万引きGメン多いわ、気を感じるw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:33:15.40ID:yYUxQQPS0
>>460
聖帝「責任はとればいいというものではない キリッ」
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:38:41.76ID:F155hgjS0
>>452
タダで配る方が問題あるから有料でいいわ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:39:19.72ID:p839PX5I0
>>1
神奈川だけで適用しろよ糞が
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:39:58.77ID:p839PX5I0
>>465
小学生か?
タダじゃねえよ
代金に含まれている
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:40:06.92ID:V8TTzLaD0
進次郎か潰した会社か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています