X



【社会】 いったいなぜ?靴下の片方だけが行方不明になってしまう謎が科学者によって解き明かされる [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/01/13(木) 16:54:12.55ID:Bc40iUPe9
2022年01月09日

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/0/c/0c9d1b2d.jpg
靴下が片方になる謎現象を科学で説明/iStock

 洗濯をするたびに靴下の片方が行方不明になってしまう。おかげでタンスの中は片方しかない靴下だらけで、新しく買いなおす出費もバカにならない。だが、この人類を苦しめるミステリーがついに解き明かされた。

 ミステリーの解明を行ったのは心理学者サイモン・ムーア博士と統計学者ジェフ・エリス博士だ。この2人は2,000人もの洗濯機の中を中継してくれる人を募り、まるで超自然現象やブラックホールに吸い込まれたかのごとく消失してしまう謎に迫った。





靴下消失確率方程式

 それによれば、靴下の行方不明を左右する主な要因は、洗濯物の量とその複雑さ、さらには洗濯する人間のやる気だという。調査から導き出された”靴下消失インデックス”はこちらである。

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/1/51d6b674.jpg

 家族の人数と1週当たりの洗濯回数から洗濯物の量を求め、洗濯の種類と投入する靴下の数から求めた洗濯物の複雑性を足す。

 こうして得られた数値から洗濯への積極性(1〜5。1なら洗濯が大嫌い、5なら洗濯が大好き)と注意力(洗濯前にポケットを確認する回数、服をきちんと表向きにした回数、袖や靴下をきちんと伸ばした回数で計測)を乗じたものを引く。これが靴下が行方不明になってしまう確率だ。






靴下の片方が行方不明になる原因も判明
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://karapaia.com/archives/52216813.html
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:41:59.26ID:O7GwcWSd0
探すけどないから諦めて片方捨てると見つかる
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:43:25.92ID:TXQMY1en0
いろんな靴下を使うからそうなる
俺は一種類の靴下しか使わない
だから片方がなくなるという事はない
だんだん減るけどな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:43:30.74ID:C1U6Y2Zl0
マーフィーの法則ってやつだよw
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:48:44.94ID:a9sGQvMJ0
片方だけ無くなるとか無いんだが
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:48:58.80ID:Tq7196Zy0
今朝庭のテラスに脱ぎたてほやほや風のおりものシート?付きの小さな青いストライプのパンツが落ちてた
野良猫が持って来たんだろうが今頃どこかの女の人がパンツ無くなった!と騒いでそう
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:49:35.92ID:GWXTnvIt0
>>346
決まりですね
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:53:06.17ID:CVoi73/U0
色を統一すると片側同士でワンペアできるぜ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:53:34.15ID:/cb9wYsU0
バカは8kgの洗濯機に12kg分の服を詰め込み、「節水」モードで洗う

全然洗えてないから半分にしろといっても聞かない
案の定、靴下や下着がなくなり買い替えになる
いくら機械が優れていても科学がないバカが使うと無駄になる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:56:06.77ID:5LZ2yvmd0
犯人は妖怪靴下隠しの仕業です
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:56:20.54ID:LbXYqfFf0
>>348
それより、盗んだと疑われないかと不安になりませんか?
昔、庭にブラジャーが落ちていて慌てたことがある。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:56:24.44ID:4bhwJjoB0
>>351
片方無くなったらとりあえず取っておいて、別の靴下の片方が無くなったら
その時にセットで使う
俺は左右で色が異なっていても気にしない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:05:08.70ID:5MPFRC8Y0
>>348
高校の教室に経血付きナプキン落ちていたことがある
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:09:09.84ID:Bw/K6gXY0
>>10
0%
完全に剃ってるから
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:15:11.87ID:F6psO6tJ0
なんで注意力がパンツ被ってる絵なんだよ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:15:40.74ID:hTkzJv7J0
同時に2本以上なくなるより、1本だけなくなる方が確率が高いのは当たり前
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:20:55.24ID:+Vbxg4kl0
>>361
軍手はイボイボみたいなのがついてない安もんなら、どちらでも左右どちらでも使えるだろ?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:27:22.21ID:LgcMis5T0
片靴下より片手袋を調査しろよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:28:21.51ID:ILYuSOxZ0
>>362
たいていはそこだね
何十足かは入る
でもって溜まりすぎると壊れて買い換えるから気付かない
修理を呼ぶとドラムの裏から大量に出てくるよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:30:57.37ID:BeBlw0lz0
知っているけれど言わない。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:32:37.30ID:v7Z0MXrt0
なくなったと思った靴下がある場所を教えてくれよ
確率わかってもどうしようもないだろ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:32:39.24ID:u8unbP/a0
>>8
トライアルで5足298円の黒靴下がベスト。
喪中にも使える。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:34:31.66ID:hQmKe24b0
洗濯機と壁の間から何足かででくるところまでデフォ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:35:23.25ID:1yKTu4hC0
この手の問題はワクチン屋にお願いして靴下・手袋の片方紛失防止ワクチン製造して貰うしかないだろ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:36:27.82ID:+Vbxg4kl0
>>375
そんな安いの売ってるのか?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:37:30.06ID:gklNLoBQ0
'14年の消費税増税前に靴下をまとめ買いした。
クソ安部ざまーみろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:43:03.97ID:whLvSNYp0
セットでどっかいくわけがないもんな
バラで洗ってんだから
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:47:44.22ID:Tq7196Zy0
>>354
バツイチの独居30代なのでそれが何よりも恐ろしく
直ぐにゴミ挟みで拾って家には入らず庭のゴミと一緒に捨てました
ゴミの日で良かった
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:55:16.14ID:NERTBiNW0
それよりたまに道路に靴下が片一方落ちてることあるけど、あれの方が不思議
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:57:51.15ID:6Epk/L8N0
>>1
その式のエックスは何?
掛け算?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:09:46.74ID:w3bVeAju0
>>8
ユニクロ開店記念で半額靴下20足買った俺かな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:10:12.69ID:EUAByhc10
両方なくなったものは存在を思い出さないから無くした事に気づかない。
片方なくなったものはもう片方があるからなくなったことを認識する。

ってだけなんでは?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:28:18.13ID:mHOobYMY0
>>8
これは絶対やだな
気分によって靴下も変えたい
靴下もファッションなのよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:38:15.62ID:Vk4KK26Y0
コインランドリーの乾燥機は靴下がはぐれる死角。あと洗濯機から取り出すとき他の服と絡まって視界から外れて靴下が天空に巻き上がり、洗濯機の後ろに放り込まれる。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:43:15.32ID:9iTt3dnP0
靴下を履くとき、脱ぐときはもちろんだが、洗うとき、干すとき、取り込むとき、しまう時、全てペアにしておけば無くなったときにすぐに気がつくから大丈夫
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:44:20.37ID:besAQubJ0
3が正解だと信じている
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:51:24.53ID:ltnhH11k0
世界的問題だったのか
安心したw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:54:36.34ID:UDzfMCj90
靴下買うとき同じ奴ばっか買っとけばいつまでたっても片方消えの不満に遭わない山男の知恵
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:54:56.32ID:L3LNeqdl0
>>384
それが利口なんだよね
黒でも微妙に色が違ったり長さが違ったりするから
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:55:45.71ID:+i/+uwIm0
黒色の靴下だけまとめ買いしてれば片方無くしても平気
柄もすべて同じものに統一した方がいい
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:05:22.64ID:j7cy8og+0
靴下の右とパンツがなくなる
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:05:40.67ID:VDBgCF3C0
一日数時間、道端に軍手を落として26万円貰えるという仕事。

この仕事に実際応募したことのあるアルバイターから話を聞けたので真偽はともかく詳細を書こうと思います。

※お仕事をされたのはいつですか?

○2013年の秋ですね

※場所は?
https://okusurinomoune.com/archives/413
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:06:14.76ID:tiff2QzX0
そういや大掃除したら
本棚の天板の上にほこりまみれのチン毛があった
妖怪か・・・
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:06:25.22ID:SENBgYcy0
靴下は2足単位で買うのが常識
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:08:41.40ID:E6bnwwRP0
靴下は良いよ。同じ靴下沢山買えば済むしね。
手袋は片手だけになってしまう不思議。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:08:57.71ID:1MRqDclt0
>>1
赤ちゃんの靴下は別の要素が絡むぞ(´・ω・`)
途中で脱いで落としてくるからな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:09:01.52ID:+oUIVwhN0
>>5
俺は全部同じ靴下にしてるから片方穴空いてもスペアだらけだから無問題
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:10:04.37ID:5SBkABhE0
アホだから
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:11:22.38ID:E6bnwwRP0
スマホになってから手袋が左手だらけになった。
急いで電話に出るから右手は落としているのかも知れない。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:11:55.33ID:6wb/9agO0
うちは洗濯前に行方不明になるんだが
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:12:12.09ID:E6bnwwRP0
洗濯機に投入する時点であるんだけどね。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:12:30.29ID:y8UR4wWL0
両方無くなったら無くなったことに気づかないから
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:20.49ID:powkQGoB0
>>426
( ゚д゚)!
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:14:09.39ID:57giLIM50
色や柄が違うものもあるから干す段階で隣同士にして干すなあ
そうすると早い段階で片方がないことに気づく
たいてい洗濯槽の中に落ちてる
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:17:29.45ID:gCV1V6gZ0
これ一人暮らしか家族がそれなりにいるかで違うと思うぞ
独身一人暮らしでは靴下片方行方不明はほぼ起きないでしょうな
同居の家族が多いほど起きるのだよ
無くしたことがないという人は家族がいないだけ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:18:47.08ID:xcuZw/yk0
>>1
イグノーベル賞狙いか
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:34.97ID:8P0orkoR0
>>226
ユニクロで買うといい
いつも同じのあるし
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:24:24.66ID:9fGVXIgJ0
天狗の仕業だということで20年前に決着がついてたはず。時代が一回りした。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:49:12.98ID:fttAhOWY0
右と左が喧嘩するらしい
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:52:58.90ID:UiZ26sLy0
次はテレビのコントローラーがなぜ使いたいとき近くに
ないのか解明してよ。w
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:54:52.22ID:H5iXxVkK0
つい先程、テレビのリモコン冷蔵庫の中で見つけたわ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:57:50.87ID:s3RvIZnU0
>>302
つまんね〜
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:59:13.29ID:4R239saF0
嫁が行方不明で置手紙だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況