X



【訃報】海部俊樹元首相が死去 91歳 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:18.21ID:p43gGhOn0
当時の礼宮、今の秋篠宮が
昭和天皇の喪中に結婚すると騒いだ時
苦言を呈したのが海部総理
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:19.90ID:Eqm3wqxA0
首相時代、海外メディアにもpuppetって書かれてたな
操ってる真の実力者は小沢一郎で
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:25.96ID:tjVl04ug0
印象が薄いなや。どんなことやったっけ?
湾岸戦争の時はこの人だっけか?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:32.33ID:yFDsOnra0
もう91だったんだ
ガキの頃かいぶ、かいぶ、言ってたらお袋にひっぱたかれたっけ
かいふだっつの!って
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:34.84ID:hdz3n1420
さすがに29とは関係なかったか。
棺桶は水玉なのかね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:39.27ID:/CYr27VL0
海部さんってまだ存命だったんだってこの前、父と話してたところ
ご冥福をお祈りいたします
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:47.94ID:Q/IVE+Jv0
村山富市て現役当時から90くらいに見えたけど今何歳だよw110歳くらいかな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:10:52.98ID:fHDMiDLf0
>>135
アベスガがいるだろw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:11:00.88ID:r7vV5hbU0
外見からマスコミにだめおやじと言われた
外見サベツの被害者であった
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:11:15.93ID:8DTC3xDO0
>>123
小渕・橋龍は早かったけどな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:11:26.56ID:SjO3lNqz0
クリーンなイメージで売ったせいか支持率は高かったっけ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:11:28.70ID:djqC68wV0
この人がバブルの時代の総理だぞ
みんな忘れている
若者は知るわけがないが
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:11:54.24ID:CfrVlCup0
HDDのエロ動画や画像はちゃんと削除したか?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:11:58.69ID:ppSrvsM20
元愛知県海部郡選出、地元で田植えや蓮根掘りをするパフォーマンスが有名だった
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:12:04.25ID:wMKHV0vC0
有名な人の末裔だったっけ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:12:06.97ID:B9JAywY30
トミーチはそろそろ100歳だっけ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:12:25.32ID:Ay8NPIiU0
>>4
二階が痩せてる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:12:49.57ID:oNXDLem70
>>168
もう30年近く前に首相やってて、その当時でさえ健康問題がどうのといって公務休んでたのにまだ生きてるのが不思議。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:13:13.33ID:dJkp1NQi0
偽装リベラル退潮のいま 逆に死に時だったんじゃね 漫画のダメオヤジの顔を思い出したw  合掌
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:13:15.86ID:fHDMiDLf0
>>160
中曽根さんに比べると二人は落ちるね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:13:26.05ID:p43gGhOn0
死後高位勲章が贈られるのか?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:13:51.55ID:DfWwq8mM0
君は3%
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:00.33ID:/BkZC5UY0
死んでも何の益もない人が死んでいくなあ
安倍スガ二階麻生甘利はまだ誰も死にそうにないのか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:14.42ID:5Z3DtNJi0
>>193
兄弟逆じゃね?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:21.33ID:p43gGhOn0
>>193
由紀夫が兄だぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:22.27ID:hhgwXYpV0
女性問題でやめた人やったっけ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:23.21ID:Son+ThCf0
爆風スランプのリゾラバが流れてた平成元年夏を思い出す
リゾラバのリリースが1989年7月19日
海部俊樹首相就任日が1989年8月10日
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:26.04ID:TFNeSO/d0
平成の首相たち

竹下登
宇野宗佑
海部俊樹
宮澤喜一
細川護熙
羽田孜
村山富市
橋本龍太郎
小渕恵三
森喜朗
小泉純一郎
安倍晋三
福田康夫
麻生太郎
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:27.85ID:55kn3plh0
>>71
あっ!俺もだw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:31.28ID:s/7woF+P0
やっぱり水玉なのね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:33.68ID:8MUC+xvu0
誰だよ?反日パヨク朝鮮人のスレをプラスに立てるな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:39.06ID:LzF9SxUX0
>>172
宇野さんのことも忘れないでください
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:43.25ID:p43gGhOn0
>>190
ひな祭り生まれか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:14:51.56ID:AhG12YWp0
受験戦争をなくすということで、「共通一次」を導入した。
しかし、受験戦争はますますひどくなって、現在に至っている。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:15:04.58ID:JYqJK3wq0
写真見ると最近の二階さんに似てるなー
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:15:27.38ID:p43gGhOn0
>>207
それは宇野
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:15:56.78ID:p43gGhOn0
>>200
二階は元総理ではない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:16:04.13ID:jad6Ko+E0
手が震える人だっけ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:16:11.20ID:0gMiZj390
早稲田卒の総理だと思ってたが、ぐぐったら最初は中央法学部の専門部卒なんだな。
専門部ってなんだ?短大みてえなもんで今の学制にはねえけど。
てか、中央法OBの俺も知らんかったし、ダチらと飲んでても
「早稲田は首相が多くていいな」「明治も三木総理を出したぜ」
「中央は首相輩出ゼロだもんなw」みてえに誰も知らんかった。
当時は中央大のOB名鑑みてえなもんにも載ってねえんでね?ひた隠しにしてたっw??
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:16:32.51ID:JDqmXSFq0
>>136
橋本龍太郎がわりと早くに逝ったのが印象的かな
この人が首相の頃あたりから政権が揺れてきた感じ
新風ふきだす手前というか
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:17:02.93ID:PTib5Nq40
数日前、海部さんのwikipediaと記事見ていた。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:17:06.91ID:3SozJ1Xd0
20世紀の首相経験者は後は村山だけ?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:17:10.90ID:9uxd62Ye0
自民党の奴らから神輿は軽くて馬鹿がいい
って言われたのこいつだっけ?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:17:14.12ID:p43gGhOn0
>>225
てことは昭和天皇の大喪の礼もか?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:17:49.12ID:qsNRpiU70
シンコーホーム 従弟 逮捕
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:18:17.16ID:71NN/gES0
エロことして降ろされたのはこの人だっけか?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:18:21.61ID:MFWAjwq30
>>1
どうでもいいような権力者が90代まで長生きする世の中は不幸だ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:18:24.45ID:R6X8+qgz0
>>4
【三途の川の渡し船 特別優待乗船にご招待中の人達の名簿】
村山富市  1924年3月3日 (98歳)
渡邉恒雄  1926年5月30日 (95歳)
不破哲三  1930年1月26日 (93歳)
クリント・イーストウッド 1930年5月31日 (93歳)
キダ・タロー1930年12月6日 (93歳)
石原慎太郎 1932年9月30日(89歳)
黒柳徹子  1933年8月9日 (88歳)
浜村淳   1935年1月10日 (87歳)
長嶋茂雄  1936年2月20日 (86歳)
桂歌丸   1936年8月14日 (85歳)
野沢雅子  1936年10月25日 (85歳)
川淵三郎  1936年12月3日 (85歳)
笑福亭仁鶴 1937年1月28日 (84歳)
加山雄三  1937年4月11日(84歳)
伊東四朗  1937年6月15日 (84歳)
森喜朗   1937年7月14日 (84歳)
林家木久扇 1937年10月19日 (84歳)
二階俊博  1939年2月17日 (83歳)
王貞治   1940年5月20日 (82歳)
張本勲   1940年6月19日 (82歳)
徳光和夫  1941年3月3日 (82歳)
萩本欽一  1941年5月7日(81歳)
石坂浩二  1941年6月20日(80歳)
坂田利夫  1941年10月7日(80歳)
上岡龍太郎 1942年3月20日 (80歳)
中尾彬   1942年8月11日 (79歳)
アントニオ猪木1943年2月20日 (79歳)
加藤茶   1943年3月1日(79歳)
桂文枝(6代目)1943年7月16日 (79歳)
関口宏   1943年7月13日 (78歳)
加賀まりこ 1943年12月11日 (78歳)
江守徹   1944年1月25日 (78歳)
釜本邦茂  1944年4月15日 (78歳)
おすぎ/ピーコ1945年1月18日 (77歳)
タモリ   1945年8月22日(76歳)
吉田拓郎  1946年4月5日 (75歳)
西川きよし 1946年7月2日(75歳)
堺正章   1946年8月6日 (75歳)
ビートたけし1947年1月18日(75歳)
鳩山由紀夫 1947年2月11日 (75歳)
西田敏行  1947年11月4日 (75歳)
小田和正  1947年9月20日(74歳)
森進一   1947年11月18日 (74歳)
沢田研二  1948年6月25日 (73歳)
菅義偉   1948年12月6日 (73歳)
舘ひろし  1950年3月31日 (71歳)
柴田恭兵   1951年8月18日(70歳)
さだまさし 1952年4月10日(70歳)
小池百合子 1952年7月15日 (70歳)
池畑慎之介 1952年8月8日 (70歳)
吉幾三   1952年11月11日 (70歳)
落合博満  1953年12月9日 (68歳)
安倍晋三  1954年9月21日 (67歳)
明石家さんま1955年7月1日 (67歳)
郷ひろみ  1955年10月18日 (66歳)
百田尚樹  1956年2月23日 (66歳)
林真須美  1961年7月22日 (61歳)
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:18:50.05ID:P4nxbiCK0
自分の生まれた頃の総理かぁ
水玉おじいちゃんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況