X



レジ袋大手、リストラ案公表 小泉進次郎氏「有料化を決めたのは僕の前の大臣なんです」「SNSは陰湿」 [神★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001神 ★
垢版 |
2022/01/14(金) 09:52:25.46ID:0eA5ziHO9
レジ袋大手のリストラ報道に同情の声…小泉進次郎氏は「有料化は自分ではない」「SNSは陰湿」と責任転嫁1/13(木) 21:06配信
 1月11日、レジ袋などの製造・販売を手がける「スーパーバッグ」がリストラ案を公表した。レジ袋有料化や新型コロナ感染拡大による影響で厳しい経営環境が続いているとし、50代の正社員と定年後に再雇用された60代前半の社員から希望退職者を募集するという。

(中略)

 実は、今回のリストラが報道される直前の1月9日、小泉氏は日刊スポーツの大リーグ・秋山翔吾との対談記事で、“責任転嫁” ともとれる発言で物議を醸している。
 小泉氏はレジ袋の有料化について、「有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど、決めたのは僕の前の大臣なんです。私は具体化をしたんですね」と語り、批判の声があふれるSNSについて「本当に陰湿で容赦ない」などと切り捨てたのだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/2497653d5527ff651c54f6b08b91baf1ce6bc5e3
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:18:37.64ID:PWDHMjK00
僕が止めれば良かったじゃないかとか言う方がいらっしゃますけど
国民の利益<自分の利益なんですよね
意外にこれ知られてないんですけど
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:18:54.10ID:fJY701fd0
ロ・ク・デ・ナ・シ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:19:00.95ID:aD388GiL0
自民党全体の責任ということだな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:19:14.01ID:FoirSXUH0
つーか時代の変化なんだから小泉叩いても仕方ないだろ
一企業がリストラしたくらいで批判とかクソ暇人かよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:19:15.21ID:HUvRE+rc0
塩漬けもしなかったじゃん。
法務大臣なんて、よく死刑囚の死刑実行の判子を任期中に押さないなんてよくやるじゃん。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:19:17.32ID:b5+MagH10
>>865
それとコレとは別
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:19:31.83ID:hM8Tx1Vu0
>>878
紙袋なんて海洋プラと何の関係も無いのに有料化したよね。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:20:07.38ID:Day6G+Ea0
>>871

薬は紙袋に入れてくれるだろ
そのまま渡されることなんかあるのか?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:20:23.79ID:kb8VXII50
神奈川と言えば
川崎、横浜、神奈川県警、ウンコ流れない武蔵小杉
河野、小泉、横須賀米軍基地、座間の事件
鎌倉、湘南、箱根、埠頭
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:20:27.43ID:wVadMZ6B0
>>882
もちろんです
議員立法じゃなく内閣提出法案なんだから
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:13.26ID:lLffpOqs0
これやったことで世の中変わったってドヤってたでしょ
今になって何言ってんだ?世の中変えたからそりゃレジ袋の会社も変わるわ
自分の成果だろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:20.02ID:LChKbrTM0
横須賀名乗るカレー商品不買するわ😂😂😂
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:23.71ID:BctURNt50
レジ有料はそんなに困る事じゃないよね 大きい袋が7円とかでしょ困るのは貧困者だけじゃん
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:32.59ID:VZcVJXOQ0
批判されるのが嫌なら改革できるわけねーだろアホwww
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:35.88ID:VZcVJXOQ0
批判されるのが嫌なら改革できるわけねーだろアホwww
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:39.75ID:dvQHlEIi0
不織布もプラだけどいいの?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:42.33ID:iz4cdjK90
元責任者出てこいやー(´・ω・`)
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:42.41ID:GE62Iik70
おまえどや顔で、発言してただろうが!!
成功したら自分の実績で、失敗したら前任者のせいなんて言ってるやつに
2度と大臣みたいな責任が付いてくる地位に就くなと言いたい
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:21:52.71ID:PltzBfD00
>>1
アベの増税を決めたのは民主党と擁護してたネトウヨ共はなんで今回の小泉は擁護しないんだよwww
小泉が言ってる事はネトウヨが擁護する論調と全く同じじゃねーかwww
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:22:02.75ID:vQ36uHY/0
コロナで国民が苦しんでる時にやらなくてもいいだろ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:22:04.72ID:6IRGjSks0
そんな理由が通るわけが無い


前の奴が「アイツ殺すしてえな。殺そう」
と言っても、次の奴が殺したら殺人犯は次の奴だ。



お前だよ進ちゃんっ9m
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:22:39.94ID:62y16guP0
コイツはオヤジと違って大衆操作をやる器じゃない。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:22:49.03ID:3bK2gVb70
総理になっておんなじ言い訳してみろって
ルーピーJrっ言われるから
もうそれに近い評価だろうがw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:23:09.80ID:Dw7hVu220
>>1
今になって、言い訳、見苦しい!
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:23:13.68ID:kb8VXII50
内閣が法案を提出できる

これは日本が法治国家ではなく
行政国家である証拠です

日本は行政国家です、法治国家ではありません
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:23:36.00ID:eBaXvcYP0
そうそう紙袋も便乗して有料にしてやがるんだよね
そんな中何も言わずプラ袋に商品入れて渡してくれる小さい個人商店に癒やされる
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:23:37.92ID:5IZDDKKN0
現実と理想の違いを一番体現してる事案家だよね

責任ある仕事→発言がいい加減で無責任
レジ袋削減でeco!→エコバッグで盗難・袋製造大手リストラ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:24:18.98ID:agQfrTvn0
>>1
SNSやってる奴ほど、それは知ってる
しんじろーじゃなくて前の大臣が決めたってのは
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:24:27.56ID:vQ36uHY/0
早く総理にして叩きまくるのも一興だな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:24:37.41ID:qeuZdCUM0
消費税増税で消費が伸び悩んでアベノミクスは失敗のままだけど、安倍はアベノミクスが
進まないのは民主党の消費税増税のせいだって責任転嫁してないよな!
つーか法案成立時に消費税増税に景気条項をつけて、景気が悪ければ凍結するって条件だった
から、完全に安倍の責任になってるよな!安倍が問題だと思えば増税は凍結すればよかっただけだし。
民主党の野豚はこういうのがズル賢いな!さすがは財務省の番豚だw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:24:40.17ID:sy6PSBtJ0
ネトウヨお得意の「民主時代の負の遺産ガー」と同じやな
何年自民党政権続いてると思ってるんやバカウヨ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:24:56.83ID:Ju8XtvY+0
ソーラーも断線した後も燃え続けたり
ガチで危ないから問題出たらまた人のせいにするはず
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:25:02.97ID:Day6G+Ea0
レジ袋減って、環境負荷が減ったって言う成果だと思うけどな

マーガリンだってトランス脂肪酸が体に悪いから
トランス脂肪酸減らす商品作って頑張ってんだから

レジ袋も、1か月後には分解するレジ袋でも開発しろよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:25:09.54ID:hKc9R+Ut0
調子いい時はセクシー節にポエム咲かせ全て自分の手柄にして自画自賛
劣勢になった時は誰かに責任転嫁して言い訳三昧
典型的な人に成り損ねたド屑やん
流石チョソの血引いてるだけあるわ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:25:14.76ID:wS3AI6vR0
はいはい、小泉を環境大臣に任命した総理大臣が悪いと
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:25:45.15ID:vQ36uHY/0
スーパーで買い物すると大量のプラ容器がゴミになる、先にこちらを何とかすべきだったな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:26:40.43ID:qeuZdCUM0
>>871
俺の言ってる調剤薬局はバイオマス比率の高い袋に入れて出してくれるわ!
バイオマス比率が高いと0円でいいって特例があるみたいだ。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:26:50.03ID:bcidwWWU0
小泉自らレジ袋有料化は環境に効果無いって言ってた覚えがあるんだよな
ホント碌なもんじゃない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:27:08.68ID:PBDcaznB0
コイツはダメだな
まぁわかってたけど
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:27:09.59ID:LBbIYpMv0
やっぱりやめます。って出来る立場にいながら廃止しようと1ミリも動いてなかったのも事実だろう。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:27:42.38ID:Day6G+Ea0
分かってると思うけど

岸田になっても、レジ袋は有料のまま、
小泉が大臣辞めて、今の大臣になってもレジ袋は有料のまま

自民自体がレジ袋は有料でいい

って判断してるわけだが
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:27:44.03ID:QmvK+eO20
>>400
え、ペットボトルのリサイクルかなんかじゃなかった?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:27:45.97ID:coD0KLt30
旗振っておきながら前任に責任転嫁か
肯定して推進して自分の手柄の様に振る舞っておいて何言ってんだ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:28:08.55ID:1evQiLpd0
あれ?どこの誰がせくしーっていってたっけ?
もろに乗り気だったような
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:00.99ID:6IRGjSks0
アタマの良い奴はマイナス状態での身の振り方が
分かってる。コイツは分かってないから全ての
地雷を踏むんだろうな。


お前にやる事は「有料化を止めます」

これだけだ。これで評価がひっくり返る
簡単だろう
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:03.33ID:lLffpOqs0
>>889
あるよ
調剤薬局の薬受け取るところにレジ袋○円って書いてあるw
紙袋にはいらないやつはそのまま
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:14.51ID:sNsHdJ0D0
駄目だ現実的でないコロナ渦の中でする事ではないと考えていかんと思ったら反対したらいいだろ
お前は主体性がないのか?
お子ちゃまなのか?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:17.64ID:WEX+5M7y0
政治家って国民に責任を転嫁したり他人のせいにして責任逃れ出来るんだから楽な仕事だな
国民からの批判や意見も”誹謗中傷”と言って開示請求チラつかせスラップで言論封殺しようとする
独裁者かよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:19.64ID:Mm2GWPzR0
前の大臣が決めて、悪いと思ったら、今の大臣が撤回しないと
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:22.99ID:Day6G+Ea0
>>946

自民がゴミ袋有料化だから

小泉の前も有料化、
小泉も有料化
小泉の後も有料化

単に自民の指令を受けて大臣がゴミ有料化やってるだけだろ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:44.92ID:AvWbQ+3v0
>>19
もしかして全然状況が違うとわからない?
消費税増税は民主党が増税を決めたのに、それを民主党自ら批判している
レジ袋は自民の前大臣が決めた、と小泉が言っているがそれ自体を批判はしていない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:49.43ID:929sLjO40
小説の中のクス悪役が
同じセリフをはいていたな
大臣の椅子と所属責任が同義だと
気が付かないくらいのボンなのな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:30:18.14ID:WDxex1OF0
普通に進次郎の権限で止められただろw
それに前任者のころは、国民からクレーム行ってないときだからな。

国民の声は進次郎のときにはじめて掛ったわけで、
全責任は進次郎だよ。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:30:23.97ID:brnlKIOE0
進次郎「な?」
グレタ「な?」
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:30:35.26ID:lLffpOqs0
>>957
んじゃそれで自分の責任じゃないとかほざくなら
その組織抜けろってなるわ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:30:57.11ID:coD0KLt30
1番の損失は、レジの混雑による社会としての生産性の低下なんだよな
エコバッグ使うと客も店側の無駄な時間が増える
ただでさえ日本は生産性低いのに
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:31:00.51ID:62y16guP0
>>884
たかが一企業がリストラしただけで、オタオタしている暇な大臣を叩いているのだが。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:31:05.21ID:0KP6tHqB0
これで人生狂わされた人は、国会でテロ起こしても同情してもらえると思う
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:31:12.65ID:CkUD0Qbc0
>>4
大臣が省令として出したからな
言い逃れは政治家として恥だな
特にこんなバカに自民居座られたら困る
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:31:46.31ID:uSEYKkRR0
さすが英語(人間も)ペラペラだぜ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:31:47.51ID:8IQIU2SE0
竹中みたいな事を言い出したね
GOサイン出したのは自分なんだから責任取れや
親父に似てしょーもない奴だ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:31:50.66ID:QuM5J0F30
>>1
らしいね。
きちんと仕事したわけだ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 11:32:30.34ID:lLffpOqs0
>>969
親会社はリストラで済んでるが子会社は操業停止2社
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況