X



レジ袋大手、リストラ案公表 小泉進次郎氏「有料化を決めたのは僕の前の大臣なんです」「SNSは陰湿」 ★2 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/01/14(金) 11:54:13.38ID:bJXYgWv/9
レジ袋大手のリストラ報道に同情の声…小泉進次郎氏は「有料化は自分ではない」「SNSは陰湿」と責任転嫁1/13(木) 21:06配信
 1月11日、レジ袋などの製造・販売を手がける「スーパーバッグ」がリストラ案を公表した。レジ袋有料化や新型コロナ感染拡大による影響で厳しい経営環境が続いているとし、50代の正社員と定年後に再雇用された60代前半の社員から希望退職者を募集するという。

(中略)

 実は、今回のリストラが報道される直前の1月9日、小泉氏は日刊スポーツの大リーグ・秋山翔吾との対談記事で、“責任転嫁” ともとれる発言で物議を醸している。
 小泉氏はレジ袋の有料化について、「有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど、決めたのは僕の前の大臣なんです。私は具体化をしたんですね」と語り、批判の声があふれるSNSについて「本当に陰湿で容赦ない」などと切り捨てたのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2497653d5527ff651c54f6b08b91baf1ce6bc5e3

★1 2022/01/14(金) 09:52:25.46

※前スレ
レジ袋大手、リストラ案公表 小泉進次郎氏「有料化を決めたのは僕の前の大臣なんです」「SNSは陰湿」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642121545/
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:56:09.71ID:gD40Go390
>>9
そうだぞ
その上、失敗しても気に病まないとかぬかしてる
政治家やらせちゃダメなタイプの人間
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:56:23.04ID:HUui0vMq0
文明が後退した感じだよなあ
しょうがねえからスーパーに置いてある段ボールに入れて運んだりしてるしよ
何の因果で文明放棄しなけりゃいけねんだよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:56:26.18ID:U5fhOnnV0
決めたのは前で、やったのは自分
これが何の弁明になってるのかが分からない自分w
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:56:33.23ID:m6Q2YpRm0
真珠湾攻撃は先祖がやった事なんです
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:56:38.85ID:vQ36uHY/0
日本国民は小泉発案のスプーンとフォーク有料化でトドメを刺しましょう
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:57:16.27ID:2MupEu0Q0
軍人には四つのタイプがある

有能な怠け者は指揮官にせよ
有能な働き者は参謀に向いている
無能な怠け者は連絡将校か下級兵士が務まる
無能な働き者は銃殺するしかない
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:57:22.27ID:+ChOefnr0
ボクじゃないもん
アイツだもん

ママ〜
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:57:34.67ID:j/XfY8Yj0
でもレジ袋有料化でプラゴミ削減できたら自分の功績だってアピールするんだろ
こういうやつよくいるよな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:57:36.25ID:468SC+dH0
最初はレジ袋有料化を自分の手柄みたいに語ってたのに
大臣降ろされてから責任転嫁するような発言ばっかなのが
糞だと思う
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:57:42.17ID:+OiQtGMQ0
おじいちゃんたちの収入消えちゃったけど、
ウミガメさんが助かるんだから些細な犠牲だよね!
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:58:14.00ID:vQ36uHY/0
早く禿げろ、小泉進次郎
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:58:31.42ID:o6B6fl/Q0
成果として自慢してなかったか?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:59:09.23ID:/0Ggo+5Y0
地球がー地球の環境がーって言ってるバカは、今こそ寄生獣を読めよ
30年も前にそんなあほなこと言うなって警告してんだろうが

何が地球の環境がーだボケ
パヨク思想の奴らはマジで脳死してる

なんでこんな当たり前の結末すら思い浮かべねーんだ??
マジで頭が悪すぎる
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:59:25.95ID:zfiiIaQ/0
個人の実質負担なんてせいぜい300円程度なんだけどここまで不快感を国民に与えられるのは凄いよな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:59:34.95ID:nwFySRns0
>>550
へぇー
うちの爺ちゃんは有能な怠け者だったのかw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:59:41.24ID:VATdkPTd0
>>515
日本語で会話の成り立たない奴が英語なら会話が成り立つとは思えない
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:59:50.20ID:43htz0Wm0
セクシーが効果無いのに推進した結果
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:59:51.85ID:+ChOefnr0
インパールやガダルカナルは賛成したが

本当は反対したかったんだ

だから自分のせいじゃない
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:00:20.57ID:/0Ggo+5Y0
>>556
バカパヨク死ね!!

元凶とか問題とかがそもそもねーんだよ、くそゴミ知恵遅れ!!

お前が一番のゴミだしね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:01:04.67ID:hXPE6sEC0
>>2
普及させよう、今年の流行語大賞決定

「小泉レジブク郎」
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:01:35.31ID:nZf5OdgS0
自民から立憲に鞍替えしろよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:01:41.29ID:hXPE6sEC0
>>2
普及させよう、今年の流行語大賞決定

「小泉レジブク郎」
「滝川リサイクル」
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:01:45.21ID:+OiQtGMQ0
>>556
すでに高リサイクル率なのに?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:02:05.00ID:mhIhoikB0
レジ袋に太陽光、EV推進
勉強しない世襲ボンボンに日本が振り回されすぎてる

電気って発電する必要あるんですよ?
太陽光パネルって変換効率ひくいんですよ?
何も知らねーじゃん
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:02:25.47ID:7Wou2Y8i0
まあなんだ。
SDGs運動なんて、これを100倍くらい範囲を広げただけ。
だからSDGs運動なんて賛成してはいけない。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:02:27.74ID:tQwmO80o0
>>561
スーパーはまだいいがコンビニのやり取りが異常
あれを全国全店舗全ての客でやらすの狂気だよな
何億回無駄なやり取りしてんだろうなw
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:02:30.78ID:tevk7cdY0
決まった事を取り消す事もできたのでは?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:02:32.99ID:yuTyQDBF0
重役就く前に糞が露呈して日本は助かったな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:03:11.09ID:AOerSk/M0
こいつ責任逃れしか考えていない

いったいどこまで屑なのかと
「国民に対して僕の間違いでした
ただの世襲で無知無能なゴミでした
二度と政治に関わらず横須賀駅の
トイレ掃除をしながら余生を過ごします」

と国民に土下座して詫びろ!
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:03:27.52ID:sc3yDH840
パペット
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:03:57.72ID:mhIhoikB0
SDGsなんて暇を持て余した欧州貴族の戯言じゃん
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:04:02.31ID:wI0WyZyf0
>>1
ミンスかよwwwww
お前はバカなのバレてんだから、もう口開くなwww
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:04:24.25ID:4Dl9QtT70
実施したのはあなたでしょ?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:04:32.18ID:XEaatt2s0
そもそもきちんと具体化してないのがクソなんだよな
検証する仕組みがない

だから不満の声を拾い上げたり改善されない
むしろ、そいつらは本当に陰湿で容赦ないってなんだよ
独裁者体質まであるのかよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:04:42.44ID:ho6ZDWGi0
あれだけノリノリのイケイケで推し進めておいて、今更「・・・ボクじゃない」って・・・。なんだこのチンカス。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:04:53.45ID:bPdoBP//0
>>1
コイツの頭やばくないか?おしんで例えるとどういう状況だ?
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:05:03.62ID:cRmnni+I0
前やってたら次も従うだけなら大臣どころか首相も与党も変わる意味ねーだろ
どこまで坊っちゃんやねん
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:05:10.05ID:5BmBeZke0
リストラは自分のせいじゃないて言いたいわけダサすぎる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:05:10.60ID:lfZAZfe80
これだけめちゃくちゃにしたんだから言われても仕方ないぞ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:05:29.21ID:ha/sKVeu0
小泉前任者が決めたことで、後任も続けてる時点で、日本政府の路線なの分かり切ってるだろ。
廃プラの行き場なくしたんで困ってる経産省(ここが廃プラ処理担当)の方がむしろ必死なくらいなんだし、この問題。

どんどん廃プラ規制は厳しくなるだけなので、より厳しい様々な政策が進むだけだよ。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:05:50.00ID:D/N4UTZF0
考えたら、コロナおさえるため世界中で頑張ってるのに、レジ袋有料だから、どれだけウィルス付着してるかわからない袋持ち込みOKとかおかしいよね
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:06:14.64ID:CLkcFiNf0
新次郎のせいで今年のボーナス無かった奴もおるんやろうなぁ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:06:37.18ID:CmV6aeR/0
ソーラーパネルで業者から小泉の懐に銭がたくさん入ったとか聞くね
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:22.96ID:SHXiMSyp0
小泉「俺のせいにするなバーカ」
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:24.41ID:lLffpOqs0
スプーン フォーク 有料化 2022 4月 これ決定してるんだっけ?これどういう言い訳するんだろうな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:24.82ID:nhEKBDT+0
万引きを増やし、カゴの持ち帰りを発生させ、袋会社の経営も悪化させた。
感想をどうぞ→俺が決めたんじゃねぇ。
ダサすぎる。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:32.35ID:MCklrnSV0
いるいるこういうやつ
涼しい顔して偉そうにしてる
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:37.28ID:ykVijzQw0
進次郎は批判に耐える政治家だと思ってた
それすらないなんて
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:41.35ID:C03ZEh1v0
>>602
頭の悪さが露呈してるだけマシな悪なんだよなあ…
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:57.39ID:7jYMpm4w0
レジ袋会社で働いたのは自己責任で
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:08:09.75ID:tQwmO80o0
森林伐採ガー南米の森ガーだったのに
ストローも弁当箱も紙にします!エコ!だもんなw
狂気の沙汰だろ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:08:19.28ID:nN6dFVFx0
環境大臣としての実績アピールに有料化を喧伝してたのはお前
それを国際サミットで嬉々としながら語ってたのもお前
前の大臣はそんなことしてないが?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:08:42.48ID:43htz0Wm0
政界のゴミの削減を
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:08:48.07ID:WpFgAnSF0
そうなら官僚出身の原田さんか基本官僚の発想だよな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:08:50.62ID:ha/sKVeu0
この問題は、途上国をゴミ捨て場にしてきた先進国が、
途上国の経済成長により、それが続けられなくなった結果、
廃プラを押し付ける相手がなくなった結果、自国で処理しなければならない廃プラが激増した結果起こったものだ。

海洋汚染問題とかの方が印象がいいからそっちを表向きの理由にしてるだけで、
現実は中国に廃プラ受け入れ拒否されたのが直接原因。

途上国に廃プラゴミの山を作って豊かな生活を続けるコスト引き下げていたのが、できなくなっただけだ。
途上国はいつまでもゴミ捨て場にされたままの状況なんて続けちゃくれないんだよ。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:09:44.11ID:kYSHpPnJ0
>>4
これだよなw
当時にそれを言ってたらともかく、それどころか自分手柄で語ってた奴の言うことじゃないw
それに止めることもできただろうし
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:09:47.34ID:WzNvS6+U0
やめたら良かっのにね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:10:13.01ID:XkqsgTvm0
>>543
そういえば、そうだなw
ダンボール置いてあるやつ使ってるね
コレは資源有効活用かもしれん
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:10:46.95ID:9crZGalC0
決めたのは全大臣でも、実行したのは進次郎だ。
責任は当然ある。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:11:08.62ID:OqbG7I/X0
社会悪がリストラされてなんか問題ある?
ヤクザがどんどん嫌がらせされて減ってるのと同じやん
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:11:13.45ID:nN6dFVFx0
今まで消費に見合った需要を見直すってこういう事だわ
環境問題と雇用の問題はトレードオフなんだよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:11:49.19ID:lLffpOqs0
>>629
少し前の時代に紙は木でできてるから熱帯雨林がなくなる!って環境活動あったけどあれどうなったんだろうな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:11:50.74ID:9hujXjm90
>>2
w
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:12:43.61ID:kYSHpPnJ0
あれ?そういえば不評多かったとしてもレジ袋をシンジローの実績として行動力を評価してる面もあったのだから
レジ袋すら自身の実績じゃないと言ったらシンジローは実績ゼロでアホ発言しか残らないのでは?w
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:12:46.71ID:LeAwNz3w0
君、廃案にするとか延期する権力持ってたんちゃうの?
コロナ理由にどうとでもできたやろ?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 13:12:56.56ID:sisfzQ5x0
レジ袋でどれだけ環境よくなったのかさっぱり。魚がマイクロなんちゃらも全く言わなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況