X



【政府】プラスチックの使い捨てスプーン、ストローなど12品目 削減義務化決定、有料化へ 不十分な場合は勧告や社名の公表 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/14(金) 19:46:17.81ID:SCWbfreo9
使い捨てのプラスチック製品の削減を企業などに求める法律がことし4月に施行されるのを前に、政府はスプーンやストローなど削減の対象となる12の品目や取り組みが義務化される業種を決めました。

プラスチック製品の削減を企業などに求める「プラスチック資源循環法」が4月に施行されるのを前に、政府は、内容の詳細を政令として定め、14日の閣議で決定しました。

それによりますと、削減の対象となるのは、無料で提供される使い捨てのプラスチック製品12品目で、コンビニなどで渡されるスプーンやストロー、ホテルや旅館で用意される歯ブラシやかみそり、クリーニング店で使われるハンガーなどとなっています。

こうした品目を年間5トン以上提供している小売店や宿泊施設、飲食店などには削減に向けた取り組みが義務化されます。

代わりとなる素材への転換、不要だとして受け取らない客へのポイント還元、プラスチック製品の提供の有料化などが求められることになり、不十分な場合は、勧告や社名の公表などの措置が行われます。

年間5トン未満の個人経営の店などについては努力義務としました。

プラスチック製品をめぐってはコンビニや外食で木製へ切り替える動きなども始まっていますが、4月1日の施行に向けてより多くの企業などで対応が急がれることになります。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430131000.html
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:12:41.92ID:XUnn3CNH0
エコエコいって余計に無駄が増えてる気がしてならないのだがw
本当に現代の禁酒法じゃのう
バカしかいねぇ政府はとっととつぶれろ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:15.97ID:8z5IkuIS0
従わずに社名を公表されたら、便利だからむしろそこを利用したいけどな。
企業としては意識高い人たちに突撃されるからそんなことできないんだろな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:32.63ID:ur/fVDB00
バカが
石油を毒かなんかと思ってるのか
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:35.27ID:Yh3uaxMc0
レジ袋有料化を発案して実行に移した官僚がいるんだよ。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:40.32ID:o2CJFEQQ0
ホテルのアメニティはいらないの多すぎだわな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:51.96ID:LlvauW6N0
中古の箸スプーン使い回しは、コロナ感染怖いから絶対に使わん
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:14:07.73ID:KL1m6g0d0
化石燃料が問題だから
植物由来プラに替える時
コストは上がるが仕方ない
再生可能社会に変更するのは
義務
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:14:39.85ID:FTwDvqDq0
事実上義務化されてるマスクの軽減税率お願いします
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:16:04.35ID:DAj5bSrw0
ネットでは反対意見が多いのになぜかアンケートになると辞退率が高くなって環境意識が高まりました!が半分以上になるんだよな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:16:55.12ID:U2AqvAL40
>>1
紙パックについてるストローどうすんだよ 無かったら飲めないだろ
また中小企業潰して自己満足か?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:17:03.82ID:18jjSWYk0
ドラッグストアやスーパーで買うと安いけど、プラスプーンは付けてくれない
コンビニは高いけどプラスプーン付けてくれる


それでいいんじゃねえの?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:17:24.47ID:o2CJFEQQ0
>>480
紙のストローならストローはいらない
けどかき混ぜる木の棒は必要
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:17:26.21ID:0gmUGLyo0
小泉家許すまじ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:17:55.53ID:MaDlx2440
うわあ セブンイレブンの大盛りチャーハン好きだったのに
プラスプーン有料か これは購入を躊躇してしまうな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:18:10.98ID:3YN49SN80
>>509
コストが高いってことは、大筋間接的に他の資源とエネルギーを使ってるってことだぞ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:19:47.77ID:9x1ZoE310
>>485
感染爆発してる今言うから憎まれるんだよ
馬鹿かと思うわ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:20:26.57ID:18jjSWYk0
ハンガーなんてそうそう捨てへんやろ
家で使うやろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:20:30.30ID:NiC+x/aC0
まだやるのか?
もうレジ袋で沢山だ
どのくらいの効果がありどのくらい結果を得られたのか
調査し公表すべき
また潰れる会社、路頭に迷う社員と家族
どうすんだよ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:20:36.07ID:JarvYiPo0
岸田の唯一の取り柄は話を聞くだから、レジ袋の件を蒸し返してもっと騒ごう
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:20:48.34ID:o2CJFEQQ0
>>521
チャーハンおにぎり
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:21:33.88ID:YBEH6Knp0
>>1
早く公表しろよ、そこが優良企業だ
俺は公表されたらそこを全力で応援する
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:21:34.49ID:DAj5bSrw0
本当に反対運動広がらないかな
ネットだけで全然変わらないし
無料というか自由化
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:21:52.52ID:bBzo7zHm0
亀の鼻にストローをわざと突っ込んで写真撮って世界に広めたやつの責任
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:22:24.07ID:eqppLHs90
国民を苦しめるのがそんなに楽しいのか?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:23:29.01ID:hM8Tx1Vu0
>>485
夏休みの自由研究で脱石油製品やろうとした小学生ですら無理だって気付いたのに…。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:23:40.19ID:NiC+x/aC0
容器の蓋の一部分を分厚く作ります
押して抜くとなんとスプーンに成ります
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:23:48.72ID:DAj5bSrw0
反対派が政治家に盛大に献金しないとダメか
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:24:06.69ID:Q1f5nFe70
クリーニングのハンガーは有料はアホすぎ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:24:12.28ID:4BH6/4HS0
ホテルのサービスだと最後に清算になるのかな
なんか面倒くさそう
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:24:47.36ID:+oy6iZmR0
>>1
>社名の公表などの措置が行われます。

コロナ禍での衛生に配慮した優良店を教えてくれるんだな。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:25:24.80ID:NiC+x/aC0
>>541 あなたは3本使いましたね。はい165円
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:25:42.65ID:eqppLHs90
野党もこういうバカみたいなの反対しろよ
支持するから
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:25:44.26ID:Yj0jfXWE0
クリーニングのハンガー無しってどう持って帰るのかな
そのうち保護ビニールすら有料になりそう
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:26:08.52ID:QEmC4Ddu0
やっぱりお前らの理想国家は中華人民共和国だな
西側先進国のような発想は黄猿には不可能
白人嫁をもつ小泉だけが普通の猿よりちょっと進んでるから浮いちゃってる
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:26:18.74ID:hM8Tx1Vu0
>>541
基本アメニティ無しで自販機で買う昭和スタイル
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:26:25.19ID:Voa6rq0X0
ガンプラはどーなるの?
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:26:37.84ID:1MFcgXNb0
無駄な公務員を削減してほしいわ
市役所行ったら暇そうにしてる奴ら多すぎ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:27:01.13ID:NiC+x/aC0
>>547 マイハンガーを持っていく
ハンガー要りますか?
いえここにあります。と出す
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:27:26.08ID:IHoVQc2l0
樹木がそろそろ復活してきましたので、また伐採始めます
資源や温暖化のことは聞こえません


って感じかな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:28:39.31ID:4BH6/4HS0
こういうの国際批判対策でやってますアピールのためで実効性は求めてないんだろうな
環境団体だのリベラルだのが圧力で実権握ってて正直おかしな世の中だと思うわ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:28:56.63ID:YbodBK9d0
環境負荷極小に対して利便性が高いとこばかり行くもんだから

不便になる割には何一つエコじゃないというね
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:29:14.47ID:NiC+x/aC0
いや!効果あるなら反対しない
でも絶対に意味のない事だよ
エコに成らないごみ投棄も減らない
ただ不便になるだけ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:29:39.53ID:+dgh9n2v0
スタバのような容器の使い捨てを前提にしてる商売を禁止すべきだね
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:29:56.30ID:EArRWEaY0
コンビニ行かなくなったわ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:30:11.37ID:YbodBK9d0
>>548
使い捨てプラスチックに関しては中国は全然日本より上だぞ
奇形池沼ザルがきたねー言葉で騒ぐなや
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:30:38.11ID:TNTsOc3s0
>>1
歯ブラシなんて、自分で用意したって
使い捨てのプラスチックじゃねえか

どういう事なのかキチッっと説明しやがれ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:30:42.98ID:x+cbyHTA0
綺麗事より便利に生活したい
俺らがちょっと節約して本当に地球を救えるのか
つーかそもそも地球って本当にピンチなのか?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:30:54.01ID:6zgxGKWd0
>>342
無料じゃなくて、最初から商品の価格に乗っかってるんだよ
レジ袋も同じだ

んでもレジ袋有料化した代わりに
商品価格下げたなんて話は聞いたことがないね
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:31:29.20ID:AwgqGgWN0
>>21
それこそ奴らの狙い通り
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:31:33.73ID:WCAhbzP00
いい加減環境詐欺師どもの嘘を暴いた方がいいんじゃないかね
世の中不便になって無駄な金払わされるだけじゃん
バカじゃねーの
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:31:58.11ID:i2KLmxIc0
クリーニングのハンガーはリサイクルでいいわ
前もらったハンガーをいっしょに出すだけ
金属に戻してもいいと思う
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:32:14.52ID:YUKJsrEi0
えーと
……日本はビンボーになったのか
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:32:49.00ID:NiC+x/aC0
昔はお鍋もってお豆腐買いに行った
野菜とか新聞紙でくるんでくれた
また戻すのか
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:33:07.62ID:YbodBK9d0
http://imgur.com/EbzMUM7.jpg

テントとか使い捨てる欧米人の決め事を輸入する必要があるのだろうか
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:33:44.52ID:o2CJFEQQ0
>>547
クリーニングに服持っていくときに前のハンガーも持っていくとか、後でハンガー戻すとかじゃ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:33:58.03ID:IWbfRiok0
>>575
世界は経済成長を続けているのに
二本は30年くらい経済成長をほとんどしていないから
相対的には間違いなく貧乏になっている
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:34:09.71ID:NiC+x/aC0
割り箸が無くなったら嫌だな
もう外食できない
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:34:41.88ID:EcVLTTPB0
>>576
意識高い系が大好きなおしゃれな紙袋のがレジ袋より全然コスト高なんだってな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:36:48.71ID:trBbdG4s0
ストローは、コップでのめばいいからいらないし。
スプーンは、家にあるからいらないし。
なくてもいいかな。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:38:29.91ID:YbodBK9d0
原始人に戻る方向での環境問題への取り組みって文明人らしくなくて吐き気がするんだよね

じゃあ何もせず竪穴式住居で寝てるだけが1番エコじゃんという話になる
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:39:10.64ID:LKwoip3H0
海洋汚染の大半は魚網漁具なんだからそれから始めろよ
マイクロプラスチックは化学繊維が主なんだから化学繊維規制しろよ
全く意味のない規制 どこの利権なんだ?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:40:03.88ID:NiC+x/aC0
野党、騒げよ
無能が役立たずが
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:40:23.75ID:rRI0+0XU0
>>1
まぁ「木」でいいだろう
使う人に売るにしても渡すにしても
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:40:42.45ID:JAybnWSw0
>>31
民主党は?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:40:52.38ID:JAybnWSw0
>>31
民主党は?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:41:55.90ID:M85i/gQ50
環境は全て詐欺だよ。
環境詐欺。

環境環境言ってれば、寄付が集まったり企業が投資したり
ガッポリ儲かるからな。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:42:28.70ID:FMlYUg0e0
議員様が運転手付きで移動してる方が余程環境に悪い気がする
ついでにどこぞの党関係のチラシとかハガキも環境に悪い
牛の吐息も環境破壊するらしいが議員様の呼吸も同じ位破壊してそうだし
そろそろ誰か日本を奇麗にしてくれよ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:43:18.18ID:nfp8dYNW0
ワクチンやらタバコと同じやね
どこかの誰かの利権に振り回される
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:43:40.26ID:myX84uiy0
バカ次郎がほざいて 政府が決定
つまり政府はバカ次郎と同レベル
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:43:50.83ID:M85i/gQ50
ガソリンが高くなったのも、電気代が上がるのも
全て欧州の連中が環境と騒ぐからだよ

これを、グリーンフレグレーションを言う

グリーン+インフレの造語。環境を騒いだらインフレが世界で起きる
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:45:37.93ID:jMO8g31r0
これって商売の邪魔してるよな
違法じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています