X



【専門家】「オミクロン株」 ワクチンの3回接種が好ましい、接種回数による入院リスクは、1回が48%、2回が28%、3回が12% [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/01/15(土) 10:18:30.72ID:AY0DcPX99
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」とみられる感染の猛威は勢いを増すばかり。国内では昨年9月4日以来、4カ月ぶりに新規感染者が1万5000人を超えた。

「オミクロン株」は「デルタ株」に比べて重症者数が少ない傾向がみられるものの、厚労省の専門家組織の会合では、
潜伏期間が平均3日程度と従来の5日より短く、「これまで経験したことのない速さで新規感染者数が急増している」と指摘されている。

感染拡大防止に向け、岸田首相は3回目のワクチン接種を呼び掛けているが、3回目の接種率は13日現在で全人口の0.8%にとどまる。
「オミクロン株」や3回目のワクチン接種についてどう考えればいいのか。国立病院機構京都医療センターの林琢磨氏(がん医療研究室長)に聞いた。


──「オミクロン株」はワクチンを2回接種している人にも感染しますが、それでもワクチン3回接種の効果はあるのでしょうか。

日本国内で現在、接種されているワクチンは、従来型(武漢型)のスパイク糖蛋白質のアミノ酸の情報を基本として作られています。
オミクロン型のスパイク糖蛋白質は、従来型の30か所のアミノ酸変異を有しています。そのため、スパイク糖蛋白質の立体構造(骨格)は、従来型とオミクロン型では異なります。

諸外国の臨床研究によると、オミクロン型に対するワクチン(ファイザー、ビオンテック)の免疫効果は約10%でしたが、
ファイザーのワクチン3回接種による免疫効果は約70%あり、ファイザー2回とモデルナ1回接種による免疫効果は約80%だったと報告されています。

ワクチン接種回数による入院リスクは、1回が48%、2回が28%、3回が12%なので、
おそらくワクチンの3回接種がオミクロン型の感染拡大を防止する方法の1つと考えられます。

──日本政府は3回目接種を呼び掛けていますが、なかなか進んでいません。

残念ながら、現在も日本国内でワクチンを製造販売していません。そのため、日本政府は海外からワクチンを購入しなければならず、
(ワクチンを製造販売している)ファイザー社やモデルナ社と交渉が必要。さらにEU(欧州連合)ともワクチン配分などについて相談しなければならない。
つまり、他の先進国と比べてワクチンの輸入に時間がかかるわけです。


ワクチンの3回接種が好ましい
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299952
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:26:19.28ID:YzvF+e8o0
なんだ?なんだ?

また集団ヒステリーか?ww
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:26:29.06ID:4J4is9Zs0
3回目から1か月過ぎるとそのリスクが倍になるんでしょw
ワクチンは2回打てば十分で3回目は基礎疾患もち以外意味なし
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:26:54.46ID:pYqSmze90
>>10
突っ込み所が多すぎ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:15.78ID:z1AY7Y/t0
ワク信は消滅したか?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:20.41ID:XUk4LHAw0
製薬会社のマネーベースが2018年までしか検索できないのはなんだね?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:25.86ID:AdqZ56rN0
ワク信は良かったね。接種すればするほど入院リスクは下がる
俺は専門家を信じないがワク信は信じるんだろ?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:36.75ID:wDBmcbDH0
>>1
専門家と言えばたけし
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:45.68ID:eNGB1K7t0
>>18
義務教育で英語やってるはずなんだけどな
まあ中学校の英語の先生も英会話出来ないし根本的に教育が悪い
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:51.18ID:bXXccyr80
早く不活化ワクチン出せよ
それなら打ってやらん事もない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:27:59.66ID:/SS2aGM40
>>32
半月で半分とか言えないでしょうね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:28:00.90ID:cheu/EYf0
0回の数字の高さを見にきたワク信なのですが、その数字がないのはなぜですか?
反ワクに配慮して出せないレベルの数字なのでしょうか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:28:32.01ID:2WzKmnZp0
>>31
ところが自称ワクチン推しの専門家ほど打ってないんだよな
金が大好きなのに打つわけがない
健康を害したら最悪だからな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:28:37.08ID:jxSch/YK0
厚労省の職員は90%がワクチン未接種だってよw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:28:40.52ID:nHdPIvmt0
>>8
確かに交通事故による死者も未接種者の方が少ないし
毎日水分を補給する人も未接種者の法が少ない




分母とか割合とか確率の概念無いのか?バカだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:29:24.92ID:lQBCwoCy0
>>29
報告書の書式すら統一されてなくてワクチンの有無が書かれてない報告書が何割か有ると言う説明だ
なんか無理があるよなw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:29:36.76ID:9PgYWx5C0
こんなデータしかないのかね?
全員を同じ環境でマウス実験やったわけでもねーのに
いつまでたってもクソレベルのデータでアレコレ言って

バカしかいないのか?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:30:49.12ID:G8bVQEC20
若い人は未接種でも入院リスク低いんだろ?
どうせワクチン打っても老人に感染させるんだし
ほとんど意味ないような
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:30:49.86ID:vBOpl2Vu0
年間3ショット1セット制から4ショット1セット制に移行するんでしょ?
今以上に盛り上がって楽しくなりそうだよなw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:30:59.54ID:tqcHeIKo0
オミクロンの死亡率<ワクチン副作用の死亡率
こうなるんやろ?
10年後大訴訟祭りやでーwwwww
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:31:22.34ID:Tiyf84aR0
>>1
>>3回目の接種率は13日現在で全人口の0.8%にとどまる。

まだ「8カ月」にこだわっている馬鹿な役所を潰せよ
ガンは役所がトロいからだろうが
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:31:26.50ID:oe6EI3O50
ワク信どもよかったな
これで安心して打てるな
逃げるなよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:31:42.09ID:hF2lDi3t0
こんな記事見つけたんだが、そのイギリス保健省のPDFファイルをDeepLで翻訳して読んでも本当にそう書いてるのかわからん
英語と専門用語わかる人いたら、本当かどうか教えてくれ


速報:英国政府は、ワクチンが二重ワクチン接種を受けた人々の自然な免疫システムに損傷を与えたことを認めています。英国政府は、一度二重ワクチン接種を受けると、Covid変異体、またはおそらく他のウイルスに対する完全な自然免疫を獲得することは二度とできないことを認めています。
https://●t.me/RealGenFlynn/1975
ここにソースとしてPDFが貼られている
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:31:56.42ID:xzKY2Mjm0
入院のリスク〜%って何?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:31:57.82ID:zli5ITJh0
>おそらく〜と考えられます。

すっかり弱気になっちゃったな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:32:14.24ID:AGzXxGYd0
3回接種したらオミクロンの次にも効くのか?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:32:18.27ID:nHdPIvmt0
>>30
アビガンならいいのか?あんなの若くて健康な奴しか耐えられないぞ?
肝臓へのダメージがデカイ、高齢者や基礎疾患持ちなら一発で死ぬレベル
石田純一が死の淵から生還出来るボーダーライン
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:32:35.54ID:sf0ItBZO0
>>50
時間かけて、副反応検討部会のこういう資料を作ってる張本人たちだからな
絶対に打つ気しなくなるって

ワクチン接種後数日以内の死者、重篤者一覧(年齢の低い順)

ファイザー
https://covid-vaccine.jp/pfizer-medi?limit=1000&;sort1=severity&o1=1&sort2=age&serious=serious

モデルナ
https://covid-vaccine.jp/moderna-medi?limit=1000&;sort1=severity&o1=1&sort2=age
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:32:45.17ID:j2SQ3/6M0
重症化する奴はする。ゼロではない。
俺は大丈夫という根拠のない自信を持つ人の中には後悔する人が出てくる
それは自業自得だから文句をいわないでね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:32:48.73ID:IsdY0RBV0
そもそも確率の出し方が間違ってるんだよな
感染する確率を掛けたら限りなくゼロに近い誤差の範囲
わざわざ感染して病院まで行くんだからその時点で症状は重い
この病気は普通に対策してたら感染しないよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:32:49.47ID:EgLsrDPZ0
いやホント、ワク打ってる人もうやめようよ。
今ならまだ間に合うかもしれない。
ADEの危険性は最初から言われてたことなんだし。
自分とその周りはもう一年近くイベルメクチン服用してて、風邪ひとつ引かないぞ、東京のど真ん中で。

イベルメクチンの話題出すと工作員がドッと湧くから余り書きたくないけど、現状コレしかない。
先進国で薬の個人輸入が認められているのは日本だけなんだから、買っておいたほうがいいよマジで。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:33:19.92ID:UbYbt62R0
日本人らしくデーターを参考にしなくても正解が導き出せる学問を発達させれば?
大きくなるほどにデーターを前提の学問なんて捨てるべきだ
データーなんてのは任意に作られる物で参考に値しない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:33:21.82ID:nHdPIvmt0
>>50
そんなデータあるのか?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:33:22.14ID:ip9r5kjT0
ワク信どもが将来人殺しとして認定されるのが楽しみだな
とうとう小さい子どもにまでワクチンを打つようにすすめてるし
罪悪感とかないのだろうか・・・
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:33:22.69ID:6fErnKCU0
なぜ躊躇う?2回接種より3回目を接種したほうが重症化リスクは下がるというデータだろ
打たない選択肢は無いからさっさと打てよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:33:28.76ID:4L8bbZfO0
専門家
パイ株ワクチンの4回接種が好ましい
オメガ株ワクチンの5回接種及び3ヶ月おきに打つことが好ましい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:33:33.64ID:3TJOKl5O0
>>6
だよな
3回接種しても時間と共に効果はなくなるので、4回目突入へ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:34:08.67ID:zN4Albeq0
>>66
ホワイトハウスの職員やCDCの職員
ファイザーやモデルナの職員が
打ってないらしいんだが(打たなくていいように法制度整えている)

まああいつら自分と家族が打たないだけで
他人には打たせているから
反ワクではないのかw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:34:14.46ID:vv7UNibw0
治験中のワクチンなのになぜそんな危険な事が分からないのか?
こいつ本当は専門家でも何でもなく金貰って雇われてる工作員だろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:34:16.45ID:ISCPp7vF0
イスラエルが実験してるんだからしばらく様子見しとけよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:34:49.77ID:Tiyf84aR0
>>7
反ワクの希望イスラエルは接種率60%越えたの何時ですか?
そこから更に70%に到達するまで何カ月かかりましたか?
コピペバケツ脳さん?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:34:53.35ID:jTnLaC+r0
>>73
時勢的、社会的に見てあの同意書は公序良俗に反するとも言えなくも無いから無効には出来ると思う
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:35:03.98ID:WtUXpm1q0
副作用がエグいと二年くらい前までは、体に合ってないからワクチンやめとこう。だったのに、今では「よく効いてる証拠!」だもんな。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:35:12.77ID:DahE/jmy0
>>70
アビガンって何を言ってるのかが意味不明なんだが使ってないだろあれ
ちなみに韓国なんか重症化率も死亡率もワクチン打った後のほうが上がってたぞ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:35:36.19ID:u22RAzPW0
もう日本に反ワクの居場所ないよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:03.71ID:DmjRP5Rb0
感染者が増えて当然。

あれほど、1月に第6波が来ると言われていたのに、
年末年始に不要不急の外出をしていたのだから。

同じ間違いを何度も繰り返している。
学習能力がない人が感染中。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:07.62ID:nHdPIvmt0
>>45
日本のワクチン未接種率は19.9%
お前はちょっと検索掛ける程度の知恵も無いのか?
そっちの法が問題だろ、バーカwww
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:16.76ID:Rosg4uGX0
コロナウイルスは新型も旧型も変異し続けるんだから、
今打っているワクチンが1年以内に効果なくなることは確実でしょ?

永続性のあるものではないし、若年者にとっては副反応リスクの方が高いということ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:19.97ID:AGzXxGYd0
>>74
もう4回目の話出てんの?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:23.07ID:vv7UNibw0
ワクチンは毒です
3回目接種はやめましょう
強制ではないので打たなくても全く問題ないです
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:23.31ID:UkpHA4WF0
>ワクチン接種回数による入院リスクは、1回が48%、2回が28%、3回が12%なので、
>おそらくワクチンの3回接種がオミクロン型の感染拡大を防止する方法の1つと考えられます。
接種後一定期間経過後とうい期間を明確にせんと
3回目接種1か月後と2回目接種半年後じゃわけが違うぞ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:43.98ID:B9XKJNbN0
ただの風邪とはいったい
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:46.67ID:a9lv1dJe0
専門家って口裏あわせて利権誘導する連中だろ

みんな同じこと言うじゃねえか

本来そんなわけないわけよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:55.62ID:zim4bgQC0
そもそもの入院リスクがほんの僅かなんだよな
この情報で前回行動した一億人はまた行動するんかな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:36:58.82ID:mkZ+jpJL0
>>6
あとコロナの変異スピードについていけない
当初言われていたとおりの結果
ワクチン打ち続けても効果ないよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:37:35.04ID:WtUXpm1q0
オミクロンに感染して熱だして寝込むリスクを減らす為に、ワクチン接種して熱出して数日寝込むとか意味分からんぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:37:46.17ID:zC2XTBVr0
海外と同様に
6回目の波が来ると指摘されていたのに、
気のゆるみ全開になるように
政治家やマスコミが誘導したもんな。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:37:54.69ID:ayqGvlqE0
今更3回目とか、1月いっぱいでピークアウトする勢いで蔓延してるやん
間に合わんだろ、普通にw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:37:56.11ID:G54dSMBH0
専門家ってこの人か
本当に専門家と言えるのか?

「オミクロン株」や3回目のワクチン接種についてどう考えればいいのか。
国立病院機構京都医療センターの林琢磨氏(がん医療研究室長)に聞いた。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:38:26.93ID:Ka+sj7pY0
2倍感染して重症化が半分なら
意味ないな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:38:52.29ID:nHdPIvmt0
>>96
薬漬けを問題視するならワクチン以外にも警告発するべきだろ
アビガンはその一例
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:39:20.41ID:EGESh7UC0
で、未接種は?wwwww
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:39:23.44ID:sf0ItBZO0
>>98
お前は、テレビや御用専門家の進めるままに
毒チン3回、4回と打ち続けてこの世に居られなくなるけどなw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:39:23.55ID:3TJOKl5O0
>>62
お隣の韓国なんてもう3回目接種率43%やな
アメリカも20%超えてるし
日本0.8%って遅れすぎじゃね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:39:27.90ID:vv7UNibw0
ほんと、洗脳とかオウムだけだと思ってたのが
まさか国民の殆どが洗脳されてたとはなぁwww
奇妙な世界だと薄々感じてたのはこのせいだったわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:39:38.38ID:cfc5Kp5Q0
人類には万能ワクチンがある。
アルファ、デルタ、オミクロンにも効くmRNAワクチン。
大事な人のために3回目接種をご検討ください。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:39:41.15ID:rm/OPgVN0
>>1
いつまでこんな戯言を抜かすんだろう
どんだけワクチン売りたいん?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 10:40:22.71ID:CHPOMj6N0
>>77
理系は数字をベースに考えるっていうけど、本当に実験やらシミュレーションやらに明け暮れた理系は、数字なんていくらでもいじくれるって分かってんだよな

ぱっと出されたグラフやらをすぐ信じるのは半端にお勉強できる奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています