X



【悲報】気象庁、津波到達後に津波警報発令 意味のない警報だよ [スダレハゲ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スダレハゲ ★
垢版 |
2022/01/16(日) 00:32:05.66ID:xuY9HmeU9
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a51d954de790f65ed0e3226294894848c1f8e

1月16日(日)0時15分、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されました。

津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。

津波警報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波警報>
 奄美群島・トカラ列島

津波注意報を発表した沿岸は次のとおりです。
<津波注意報>
 北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方

各地の検潮所で観測した津波の観測値
三宅島坪田
 第1波観測時刻     15日20時24分  押し
 これまでの最大波    15日20時41分  0.2m
八丈島八重根
 第1波観測時刻     15日20時26分  押し
 これまでの最大波    15日22時21分  0.4m
父島二見
 第1波観測時刻     15日19時58分  引き
 これまでの最大波    15日22時52分  0.9m
奄美市小湊
 第1波観測時刻     15日20時44分  引き
 これまでの最大波    15日23時55分  1.2m
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:38:43.77ID:lxsDF6IG0
神奈川県金沢区、海から1km。
ご緒連絡はありがたいのですが、11回目は勘弁してください。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:39:11.99ID:onq13eU/0
神奈川県10回くらいくるんだけど
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:39:12.56ID:TgcyPzfH0
>>722
こういう警報とかを軽視して笑ってるアホどもがどういう目に遭うか、東日本大震災経験者ならよく分かってることだろう。
100%確実レベルの精度が出せないからと言って、警報を軽視する輩はバナナの皮で滑って頭打って死ね、って思うね。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:39:12.80ID:1TnttbNk0
3mとか台風と同じだろ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:39:33.90ID:yZmCghif0
>>751
3桁で笑う
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:39:54.18ID:GhDInxNm0
>>739
寝ぼけてんだろ...
5chも高齢化が激しいからな...
夜間せん妄ってことにしとけ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:40:26.68ID:fCcXRoFr0
宮崎、海岸でキャンプしていた奴ら数十人が津波注意報で逃げたんだと。
土曜の夜に楽しくキャンプなんかするんじゃない。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:40:30.28ID:y/mSr43B0
いつ殺されるか分からんな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:40:35.06ID:BbWwvXky0
会見2時からだって
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:40:36.18ID:vWm6bKCk0
ハワイとか外国の被害やれよ
無能気障庁
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:00.04ID:237Rh43B0
>>733
てめー如きの安眠が妨害された程度のクソどうでもいい理由でいちいち国の防災システムに掣肘入れられちゃ、たまったもんじゃねーな。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:02.20ID:4zaNmB9t0
>>730
いいねw
夜中にセクシーセクシー届くのか
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:05.50ID:crpqhRv80
つーか今回の津波って火山噴火の地震によるものじゃないってのが珍しいよな
噴火爆破の衝撃波で津波って今まで聞いた事無い
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:06.78ID:NZMWwa1f0
>>751
どうりで多いと思ったわw
とりあえず通知オンを切ったけど、内陸の関係ない地域にも通知飛ばすのは狂ってるよ。旭区で海と無縁の地域だしやめて欲しいわ。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:17.70ID:lxsDF6IG0
通報が1回、通報が2回、通報が3回、通報が4回、通報が5回、通報が6回、通報が7回、通報が8回、通報が9回、通報が10回・・・・・
寝れそうだあ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:41.09ID:N7EwqHkO0
>>750
流石に設定切りなよ…
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:47.11ID:BbWwvXky0
言い訳考え中?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:50.26ID:omRd44TF0
逃げろーいそげいそげ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:54.11ID:6KBZYDVj0
ID:TgcyPzfH0は
>>751を見ても
災害を完璧に予想できない!
一切批判するな!とか言っちゃうの?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:41:54.97ID:aiHjIocZ0
>>777
頭の中がピロピロリーン
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:42:04.28ID:z1DVIqI90
>>717
Twitterとかだとインドネシアのも混じってるみたいだし、インターネット環境も落ちてるらしく、
現時点では何が本物の映像か分からない。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:42:19.74ID:5K+ta2UG0
結局、第二波含めて到達時にも出さないと海岸付近の人は危ないので通知せざるを得ない。

2枚挿しにしていて副回線がバグってるのか通知オフにしても鳴るので、機内モードでWi-Fi接続で今晩はしのごう…
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:42:33.47ID:crpqhRv80
>>776
それはパラオだったはずだが
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:42:53.31ID:omRd44TF0
逃げろテレビつけろ避難しろアホかお前ら起こせ知り合い
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:42:55.06ID:OY4fWQxJ0
>>721
小笠原で22時90cmの津波を観測したのは22時52分。
それから注意報・警報出すまで一時間半もかかったことの言い訳には全くなってないがな
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:42:56.55ID:GhDInxNm0
>>748
Googleのが優秀っていう深刻な問題w
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:43:00.22ID:N7EwqHkO0
>>751
神奈川ワロタwww
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:43:04.58ID:EX57dIk50
無能のサンプル日本政府
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:43:08.03ID:aGQl1mt70
>>768
なんか、情報収集遅れてるみたいね

トンガが水没して、もうダメなのか・・・

あーーー悲観的な未来は、考えちゃだめだ!!!
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:44:03.11ID:TgcyPzfH0
>>770
信用したくないヤツはしなけりゃいいとは思うね。
もちろん、そんな連中のためにエリアメールや緊急地震速報の発報を止めたりする必要はこれっぽっちもありはしないが。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:44:22.63ID:/dUhrOik0
政府の対策本部は危機感をもって慎重に準備中ですか
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:44:36.15ID:N7EwqHkO0
>>795
寧ろキャリア側の問題じゃね?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:44:37.47ID:HA+LYMbm0
もうNERV庁にすげ替えればよくね?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:44:37.98ID:LgtYf7EF0
しかも1時間で10回も送ってきやがったわ。
クソうるせー。
そして津波20cm。殺意しか湧かないわ。

これオオカミ少年の童話と同じだろ。
しつこい嫌がらせ通知を送って、通知の受信を辞めさせることで、
本当に必要になったときに通知を受け取れなくして被害を大きくする作戦だろ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:44:52.46ID:hnJ2tMJF0
>>751
なんで海沿いの市より内陸の区の方が多いんだよ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:45:26.88ID:vWm6bKCk0
室戸で船が流されてる
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:45:30.65ID:6KBZYDVj0
>>806
割と思うわ
明日設定直すと思えないし
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:45:37.53ID:GhDInxNm0
>>787
海底ケーブルが損傷してるのかもしれないね

オセアニア方面の通信は影響大きいかもな
オーストラリアにサーバーがあるサービスは影響出るかも
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:45:42.04ID:237Rh43B0
>>801
ここで文句垂れたら誰かが鳴らさないように対応してくれるとでも思ってんのか??
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:45:43.24ID:iiaUEPjU0
エリアメール今は落ち着いてる
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:45:46.10ID:d85CDx5V0
>>90
クソみたいな夢で草
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:45:48.54ID:C2Rs9wd+0
>>686
これについて教えて貰ったいいですか?今後の参考にしたいので
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:46:27.46ID:d85CDx5V0
>>818
明日世界が終わるらしいぞ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:46:49.60ID:qd6r/M6t0
タイトルが無知。津波は初到達からの揺り戻しで威力が一番強くなるから警報有効だよ。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:47:31.11ID:237Rh43B0
>>806
仮にそうだとしても、結局のところその程度で騙される頭の弱い雑魚が苦しんで死ぬだけのこと。
そんなゴミの命など、流されようが沈もうが、心底どうでもいい話だわな。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:47:41.99ID:GhDInxNm0
>>804
どっちろうね
警報発射スイッチのコントローラー握ってるのは自治体じゃないの?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:48:10.18ID:R16DAguf0
>>792
津波ではない初めての事態だから揉めたのでは?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:49:02.03ID:lxsDF6IG0
横浜市金沢区、海から1km。11回目受信
この回数なら言える、有紀さん結婚してください
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:49:03.83ID:s0fkW2DT0
津波はずっと来てたよ
段々に大きくなっている所もあって
普通じゃなかった
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:49:06.94ID:N7EwqHkO0
>>817
マジレスすると20〜30cmで足元掬われて立ってられない
場所が海岸線だとそのまま海に流される可能性があるし、時期が冬だと凍死の危険性もあり

因みに東日本の時みたく瓦礫などが混ざっていると上半身が被る高さで内臓ミキサーされて死亡
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:49:08.00ID:vWm6bKCk0
大洗が光ケーブルの出るところ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:49:29.62ID:s0fkW2DT0
昨夜の9時から来てた
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:49:52.48ID:6KBZYDVj0
通知切ったがご近所の通知が鳴ってるわ
どんだけうるせーんだこれ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:49:56.21ID:237Rh43B0
>>828
いやいや。別に文句を言うななんて言ってないだろ?w
どういう意図でそんな無意味なことしてんだろ?っていう興味からくる質問だよw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:50:02.36ID:R16DAguf0
>>834
ほんとは津波でなく衝撃波の?気圧による高潮じゃね
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:50:17.60ID:5K+ta2UG0
>>833
静岡なんかは1回なんだよな。
神奈川のシステムが変なのか?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:50:27.38ID:GhDInxNm0
>>830
いやだってトンガ津波来てたじゃんw
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:51:02.98ID:crpqhRv80
>>836
津波の30cmは危険なもの
津波の50cmは人命に関わる危険なもの

これは常識としてみんながしっかり覚えておかないといけない
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:51:25.87ID:vWm6bKCk0
アカ今村あてにならん
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:52:05.26ID:FR59Ky4o0
自分も横浜だが、これ自治体の緊急速報ぶっ壊れてねえか?w
流石に多すぎなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況