【誤報】気象庁「トンガ周辺で津波発生 日本 被害心配なし」→「津波警報を発表しました。ただちに避難してください。」 ★14 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/16(日) 15:16:16.43ID:v9KFCZLL9
トンガで大規模噴火 周辺で1m近い津波発生 日本 被害心配なし
2022年1月15日 22時45分

気象庁は、日本への津波の影響を調べていましたが、先ほど午後7時すぎ「日本では多少の潮位の変化があるかもしれないものの被害の心配はない」と発表しました。

潮位の変化は
▽北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄・奄美の広い範囲が中心でいずれも20センチ未満と予想され、
▽早いところで午後9時ごろから1日程度続く可能性があるということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html



【津波警報】奄美群島・トカラ列島に発表 ただちに高台などに避難を (1時00分現在)
https://news.yahoo.co.jp/articles/293a51d954de790f65ed0e3226294894848c1f8e
1月16日(日)0時15分、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されました。

津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。



津波警報が発令されました
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/tsunami/
伊豆諸島 三宅島坪田
第1波到達時刻
15日 20時24分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 20時41分 0.2m
伊豆諸島 八丈島八重根
第1波到達時刻
15日 20時26分 押し
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時21分 0.4m
小笠原諸島 父島二見
第1波到達時刻
15日 19時58分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 22時52分 0.9m
奄美群島・トカラ列島 奄美市小湊
第1波到達時刻
15日 20時44分 引き
これまでの最大波到達時刻高さ
15日 23時55分 1.2


関連スレ
【津波警報】神奈川、エリアメール爆撃短期間で366回 1:42時点 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642264990/
【津波警報】神奈川、エリアメール爆撃短時間で計470回 3:20時点 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642270977/

【津波警報】奄美群島・トカラ列島 3m  トンガ大噴火の影響  ★4 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642263644/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642306693/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:21:32.54ID:9H1qtxob0
>>899
会社携帯もたされているんで、仕事での緊急システム障害連絡もくるかもしれんよ
ぶっちゃけ、津波なんてどうでもいいけど、障害連絡受けないでシステムとまるほうがやばい
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 13:09:01.80ID:sZiC8j3j0
やばいっすよ。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 13:58:30.03ID:2M83lYXs0
再び噴火は誤報かよ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:15:08.34ID:JhpBKUXz0
>>905
馬鹿舌で舌が鈍感になってるチョン工作員には
あれぐらいでないと味が楽しないんだろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:22:43.40ID:2M83lYXs0
気象庁の対応の評価

・津波を予測できなかった→仕方ない
・わからないことはわからないと言う→正直で良い
・「津波の心配はなし」と発表した→前例がないのに断定したのは問題あり
・津波注意報・警報を出すタイミング→予測が外れた時点で注意報すら出さなかったのは問題あり
・キモいマスク→聴覚が不自由な人への配慮なので良い

こんなところか。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:24:20.99ID:cCS413+i0
トンガの噴火は、TNT火薬何メガトン相当?

カルデラ噴火が起こったらどの位の出力になるんだろう?

頭のいい人、計算してくだされ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 15:48:35.97ID:AaOxmIIz0
空気と海水では比重、圧縮性、エネルギーの伝搬速度やインピーダンスが違うからな。
距離をかけて海水にエネルギーが移転された。
遠距離に行っても減衰しないで大波、なんて言われてみないと気が付かないな。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 15:55:47.78ID:wMpZlXc30
もっともらしい大嘘を重ねてどんどん深みにはまっていくみたいで今後が楽しみだw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:07:16.62ID:C1ChkYkV0
こんなに大騒ぎしてオオカミ少年と同じ
本当の大きな津波でも危険って信じなくなる
注意報や警報の意味がない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:08:45.40ID:YCgTDjSz0
>>2
お前、周りからバカ認定されてるぞ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:12:48.13ID:KQiSwRCN0
地震と違って起こる頻度少ないから情報の蓄積が足りんのだろうね
気象庁をあてにしすぎず自分で気をつけるしかないな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:12:53.84ID:YCgTDjSz0
通常の津波なら兎も角、今回のは空震だからね。
気象庁を批判するのはおかしいよ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:15:51.30ID:8KgjOIc1O
大本営 わけわからん発表
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:20:01.32ID:MsQnFdNY0
まだいろいろ分からんことばかりやね
今朝の9時くらいに、地球をぐるっと回って来た衝撃波がまた日本列島を通過したってよ。
昨日より小さいけど、それでも海面の変化を伴って通過したもよう
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:22:08.30ID:hQTSE5xo0
衝撃波の規模とか被害結果からは計算出来そうだけど
空震での津波予測って結果が出る前に出来るんだろうか?

衝撃波の単位とかあったりするんだろうか?マグニチュードみたいな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:26:05.04ID:hD2O9uAW0
>>911
時刻見てて?
午後11時43分のツィートじゃん。 気象庁側が警報・注意報発令したのは翌日の午前0時15分
気象庁側も既に警報発令を検討してる段階の話でしかないじゃん。


批判してる奴ほんと多いけど、そういう人って己の行動にも厳しい人たちなんだろうね


>>915
いえ
実際に奄美で津波警報発令レベルを超える潮位を観測してしまったんだから、なんらかの発令はしなきゃいけなくなっていたんだよ
津波警報は 1m<予想高さ<3m で、すでにそこを超えていたんだからさ
あとはどの警報を出すか?って話でしかない。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:29:35.23ID:2M83lYXs0
>>910
お前こそ日本語理解できてるか?
異常だとわかった段階からの対応が遅いの。

擁護できる点と批判すべき点両方あるのに、擁護だけしまくりのバカが大量に湧いてて気持ち悪い。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:33:15.56ID:STgGoveU0
観測精度が上がれば津波じゃなくて高潮に扱いが変わるかもね
津波と高潮では同じ1mでも被害想定が違いすぎる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 16:50:59.27ID:2M83lYXs0
>>922
午後9時の段階で気象庁の予測は大きく外れている。
予測と異なる観測値を出したのも気象庁。

それを見れば素人でもヤバいと判断できるのに、注意報警報が出たのはその3時間後。

https://mobile.twitter.com/mukose3/status/1482328195668279298/photo/1

むこせ慎一⚡︎
@mukose3
トンガの火山噴火によるとみられる、津波が小笠原父島で観測されています。気象庁は「多少の潮位の変化があるかもしれませんが、被害の心配はありません」と発表しましたが、上昇側、下降側いずれも0.2mを超えており、津波注意報を出す基準を超えているのではなかろうか。

午後9:25 · 2022年1月15日·Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:03:48.73ID:qPi/6zuH0
まぁ少なく算出し過ぎて甚大な被害出た東日本に比べりゃよかったんじゃないの?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:04:35.46ID:5RbbTsIn0
ビ画面に常に表示される 「つなみ にげて!」
頭おかしいのか?

テレビ国を全部爆破して、リセットしてくれ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:06:51.53ID:q3lG00MB0
欧米のニュースは、まだトンガよりもジョコビッチの強制退去のほうを大きくとりあげてるね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:14:02.66ID:FjVPatp/0
津波って報道するの辞めてくれないかね
外国の映像見ても波のエネルギーはそんなに無い
気象庁の言う潮位が上がっているでいいと思う
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:19:57.68ID:hD2O9uAW0
>>925
気象庁が発表したのって19時過ぎだけどね?
で貴方が言う21時の段階でもいわゆる気象庁が警報を出す「津波」の現象はどこでも観測はされてはないんだよ
観測される状況は津波ではない。でも防災情報を出さなくならない状況になってきている…
さてどうする?って状況判断であって、そこは今後の課題でしょ。

個人的に問題があったとすれば、19時過ぎの発表で大きな問題はない と言い切っちゃった点で、そこは改善は必要だとは思うけど、
貴方ほど気象庁に辛辣ではないよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:53:30.47ID:2M83lYXs0
はいはい時系列で整理しようね〜

15日
午後7時 気象庁「津波の心配はない」

午後9時 気象庁「注意報レベルの津波を観測した?う〜ん、どうしよう…」

午後11時55分 気象庁「警報レベルの津波だと!?うわあああもう警報出さざるを得ない!!」

16日
午前0時15分 気象庁が津波注意報・警報を発表。

警報はともかく注意報はもっと早い段階から出せてたね。
個人的には警報も20分じゃ遅いと思うけどねえ、実際に観測した数値だし。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:14:40.09ID:E7fm5k5O0
津波否定派がいるが、隕石落下や山体崩壊に起因する潮位変化も「津波」なんだから津波で正解。
予測不能なのは海底火山で水中でどれぐらいの噴火が起こったのかが衛星写真では不明だから。
海底から富士山級の山体が突然隆起したり陥没すればそりゃ日本沈没級の津波が来るだろうし、一方で水中の地殻変動はほとんどなく、海面上で水爆が爆発した程度なら津波は来ない。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:17:57.94ID:hD2O9uAW0
>>933
だからさ…
まずあなたは大きな間違いをしてるよ
気象庁の認識では「津波」は観測はしてないんだよ(笑)
でも、現実に潮位の変化は観測してる
さてどうする? って話で時系列で書いてください

気象庁が0時15分に警報・注意報を出したのは「防災上の観点」から
そもそも「津波」でないものに、津波警報・注意報を出していいの?って考え方もある

実際、波を見てると津波という感じよりは高潮のほうが適切だった感じだしね

ま、この辺は今まで経験がなかったことで今後の検討課題でしょ
あなたが真っ赤になって糾弾することじゃないと思うけどね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:21:41.37ID:D98FSSnz0
>>931
津波だよ。津波特有の段波が川を逆に流れている動画があるだろ。
あとからは、通常の津波も発生しているんだよ。
カリフォルニアやペルーのも段波だから津波。
通常の津波の到達より二時間も早く到達した潮位の上昇の原因が、空振すなわち
衝撃波によって発生した短い周期の波が、長い距離を移動して波が集積して
海洋長波となって、気象津波の様になったうえに、湾内では副振動(あびき)がおこって
これらが重なった津波になったということだよ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:26:37.14ID:VSGgyGPe0
相変わらずバカがいるよな
太平洋全域で津波が観測されてるのに
あれは津波じゃないとか
空振による波だとか
火山噴火由来だから津波じゃないとか言うのが一番受ける
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:32:54.16ID:hD2O9uAW0
>>937
津波は観測されてはいるよ?
でもそれは大した潮位変動は示してはいないんだよ
そのことはしっかり観測されている。
で、今はなしになってるのは15日夜から16日にかけての潮位変化の現象でしょ?
あの潮位変動はいわゆる「津波」かどうか?って話でしょ?
バカというのならば、何の話をしてるのかをまずは明らかにしてくださいね
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:45:02.89ID:2M83lYXs0
>>935
>実際に奄美で津波警報発令レベルを超える潮位を観測してしまったんだから、なんらかの発令はしなきゃいけなくなっていたんだよ
>津波警報は 1m<予想高さ<3m で、すでにそこを超えていたんだからさ

お前もこう言ってるね。注意報レベルではさらに前。
俺は津波かどうかには拘ってはいない。津波でも高潮でもいいから何らかの注意報・警報を早く出せって話。

顔真っ赤で話の整理ができてないのはお前なのでは?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:57:54.78ID:D98FSSnz0
それにしても綺麗に映っている
twitter.com/TransTerraScape/status/1482704383532224516
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:15:51.95ID:D98FSSnz0
メテオサットによる対蹠点のアルジェリア南部の衛星画像 
twitter.com/MathewABarlow/status/1482886104747544576
衝撃波はさらに一周して、今朝日本で午前九時十分に衝撃波がまた観測されたようだ。
twitter.com/JR5EPQ/status/1482900013642846209/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:19:22.28ID:ejV9mrul0
日本気象庁、海底火山噴火による津波予測に大きな乱れ…「恥をかいた」=韓国報道
1/17(月) 9:54配信

日本気象庁が、海底火山噴火による津波予測に大きな乱れが生じ、「恥をかいた」と韓国メディアが報じている。
韓国メディア「聯合ニュース」は17日、日本の気象庁は南太平洋の海底火山が噴火し、これによって発生した津波が
日本列島に与える被害影響を十分に予測することができず、物議を醸していると伝えた。

同メディアは、NHKや共同通信などを引用し、気象庁はトンガで発生した大規模な噴火と関連した津波警報・注意報を
16日午前0時15分に発表、噴火が発生した時間が前日午後1時ごろだったため、およそ11時間後に津波警報を出したと説明。
気象庁は通常、日本列島に影響を与える地震や噴火が発生すると、観測装備を総動員して収集するデータ分析を通じて津波が
到達するかどうかを判断して警報・注意報を発令する。

しかし、気象庁は日本列島からおよそ8000キロ離れたトンガで起きた津波については「弱点」を見せたと同メディアは伝えた。

気象庁は最高3メートルの津波が押し寄せると予測したが、実際に観測されたのは奄美市小湊の1メートル20センチで、
予測値と実際の観測値には「大きなズレが生じた」と韓国メディアは報じている。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:07.40ID:jZkGai4Q0
>>942
自殺者だらけの糞フェミニスト国韓国

韓国の存在が恥だわ(´・ω・`)

糞フェミ宗教キリスト教に影響されすぎ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:59.33ID:hD2O9uAW0
>>939
お前呼ばわりですか(笑)
なんか沸点が低い人だなぁ…

>「いきなりの発表だったので慌てた」「メカニズムが分からないのに……」。16日未明の津波注意報・警報を受けて避難指示を出すなどした自治体の関係者からは当惑の声が聞かれた。
津波警報は全国瞬時警報システムと連携するしね
こういう声もあるんだよ
貴方が能天気に考えるほど、簡単な話じゃないってことでしょ?


今起きている事象は一時的なものなのか?継続的なものなのか… なにが起きてるんだ??? 現場は逡巡してたと思うよ
結局は今回はこうしたケースは想定はしていなかった。
今後、こういう場合はどうするか?は検討すればいい話で、貴方みたいに一方的・短絡的に叩いても何の意味もない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:55.69ID:2M83lYXs0
>>944
顔真っ赤のバカはもう無理して反論しなくていいよ。

いっそのこともう注意報や警報でなくてもいい。
今何が起きてるのかくらい伝えればよかった。でも遅すぎた。

以上。バカの相手するの終わり。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:30.49ID:MyH+Ff1+0
>>934
>隕石落下や山体崩壊に起因する潮位変化も「津波」なんだから津波で正解

隕石落下や山体崩壊に起因する潮位変化 「は」 「津波」 だけどな
それなら日本より近い観測点でその兆候が出る

気象庁の会見でも番記者の解説でも見てきなって
3回見て理解できなきゃもう諦めていいよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:36:13.19ID:MyH+Ff1+0
>>942
>最高3メートルの津波が押し寄せると予測したが、
>実際に観測されたのは奄美市小湊の1メートル20センチで

矛先がとんでもねー方向いてて草

日本では1m超えたら警報に切り替わる
こんな基礎的なことも理解してないでよくメディア名乗れるなw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:46:36.18ID:beysxqBV0
とりあえず水と米とガソリン補充した
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 00:39:59.36ID:RXBwquqj0
カリブ海で発生した潮位の変化は、広い意味での「あびき」だろうね。

「センターによると、これらの小さな、脅威のない津波は、沿岸および深海の海面計で観測されました。
これらの海洋津波は通常、港内およびその近くの船員に最大の危険をもたらします。これらの波はまた、
一般的に惑星を横切って伝播した衝撃波の通過と一致しました。」
「気象庁(日本の)によると、噴火による広範囲の大気圧の変化により津波が拡大した可能性がある」
ttweathercenter.com/2022/01/15/non-threatening-tsunami-waves-triggered-in-the-caribbean-following-volcanic-eruption-near-tonga/
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 00:59:20.75ID:5E/t+spi0
93年の時みたいに来年タイ米緊急輸入すんのか?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 01:10:46.32ID:i70cKzmU0
ひまわりの映像も今の気象庁もうさんくせ。
首都直下型地震に気をつけて、南海トラフにも気をつけて。富士山噴火に警戒して。
東北北海道もあぶないから気をつけて。北朝鮮のミサイルも警戒して。コロナにも気をつけて。
大規模停電おきるかもしれないので
うっせえええ!
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 01:22:39.53ID:J9vYOVF20
津波に該当するかどうかなんてどうでもいい。
問題なのは「何かおかしい」と判断できた時点でそれを知らせなかったこと。
被害の心配はなしと発表しておいてそういう状況になったんならなおさら迅速に対応すべきだっただろ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 01:59:18.87ID:Fjff9iXr0
>>13
そおいうやつは東北の震災の時みたいに大量に死ねばいいよ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:23:45.96ID:2DnyKY210
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eca938cef8050f00a1a5fcaae03b9e70bd967a1

神奈川で緊急速報メール配信システムにミス 最大20回、既に修正

南太平洋のトンガ沖で発生した海底火山の噴火の影響で、相模湾と三浦半島の沿岸部に津波注意報が出た神奈川県では、津波情報を知らせる緊急速報メールが16日午前0時15分から同7時半ごろまで、最大20回配信された。ツイッターでは「うるさくて眠れない」といった投稿が相次いだ。県は同日午後、配信システムにミスがあったと発表した。

県は2018年3月に配信システムの管理をNTT東日本神奈川事業部に委託。この時点でプログラムにミスがあった可能性があるが、委託してから県内で津波警報や注意報が出たことがなく、配信のテストをする機会もなかったため、発覚しなかったという。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:57:44.65ID:yjkJN+5s0
ミスだったんかい
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:36:26.21ID:nBysNLaH0
やばいね。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:50:18.16ID:J9vYOVF20
今回の気象庁は批判されて当たり前なのに、あえて擁護に回って「知的な意見を言える俺かっけー」みたいな奴が湧きすぎてるな。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:51:46.90ID:nBysNLaH0
ほっとこう
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:28:16.63ID:fffZy9CS0
フグ鍋食ってた人が死んだ

1.フグ毒で死んだ
2.きのこノドに詰まらせて死んだ
3.鍋つついてたら背後から刺されて死んだ

2や3のケースで板前叩くようなもんか?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:46:39.23ID:xDFx+Bv20
>>959
最初の「津波の心配はありません」
→やっぱり予想よりは大きいのが来ちゃいました。ゴメンゴメン

ここまではいいよ

その後言い訳こねてるのが最高にかっこ悪い
何が前例ないので仕方はないだよ、ヘソで茶が湧くわ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:48:29.76ID:xDFx+Bv20
擁護派はもう少し理論的かつ勉強してから書き込まないと火に油だよ
「火山噴火由来の波は津波じゃない」とか最高にウケる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:51:30.82ID:MKo3Ttcr0
どっちかというと、国の新型コロナ対応を片っ端から叩いているアタオカみたいなもん
未経験の新型病原体に最初から完璧に予言できる神なんかおらんっての
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:53:47.36ID:MKo3Ttcr0
>>967-968
じゃあなんでパナマの陸地を挟んだ反対側の大西洋(カリブ海)で「津波」がおきたの?
「津波じゃないから陸地を超えた」んだけど?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:54:10.67ID:fffZy9CS0
1.地震噴火等の地殻変動に起因する潮位変動
2.大気圧の変動に起因する潮位変動
3.カリブ海でも同心円状に観測された潮位変動

アメリカ大陸を越えた大津波だなw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:56:55.14ID:xDFx+Bv20
>>970
だからお前はwikipediaの津波の頁呼んでこいって
理屈をこねてあれは津波じゃないとか
後付ルールかっこ悪いよお前も気象庁会見も
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:03:31.28ID:rMpzNVk60
頭悪いと大変だな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:18:43.93ID:MKo3Ttcr0
>>972
Wikipediaがソースというところも笑えるが、そのWikipediaの津波の項目でも、
気圧変化によるものは津波扱いになってないじゃんよw
どちらかというと「高潮」だぞ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:29:54.67ID:J9vYOVF20
>>976
どっちが正しいんだろうねえ。
>>840は情報量が少なすぎて何の説明にもなってないが。

Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2
火山活動による津波
火山の山体崩壊や、火砕流の流入、カルデラ形成、爆発による水柱形成、火山性地震の発生、空振[25]などにより津波が発生する。
発生例
2022年:フンガ・トンガで大規模な噴火が発生した[26]。

トンガ大噴火 日本は「空振」の津波か…専門家「100年以上ぶりのケース」「南半球で寒冷化も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0734043e18da066dcfeab45362299d48ae6e021

東北大学災害科学国際研究所 今村文彦氏:
地震は海底での変化によって海面が動き、それが伝わりますけども、「空振」は海または陸、関係ないんですね。
今回は、太平洋全域に渡りましたし、しかも中米を越えてカリブ海までいってしまった、海を越えた津波になるわけです。これは非常に例としては、まれになります。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:59:42.12ID:hTzY6W4q0
>>974
読解力がなさすぎる
>>977が引用してくれてるが

前提として地震、火山爆発、隕石等に由来なら津波
上記に由来しない高潮などは除外

あれは高潮や空振だから津波じゃないって理論がバカ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:32:17.77ID:+eTnfjZo0
津波じゃねぇって言っているのってもしかして日本の気象庁だけじゃないか?
他の国はみんなTsunamiを使って報じてるぞ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:32:55.41ID:y7LnrwLZ0
ツナミワーニングって叫んでたな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 15:37:15.43ID:GEEZpf8g0
>>983
さっきのニュースでオーストラリアだかニュージーランドだかの軍の飛行機がとった映像出てたけど
町も森も何もかも灰色って言うか赤茶色って言うか
そんな感じだった
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:14:40.26ID:hTzY6W4q0
東海大学の吉田教授の苦言

専門用語としての津波の定義の問題であるが、一般的には海を押し上げるように陸地を襲う大波、潮位上昇を津波と認識している。東日本大震災の津波被害もあり、多くの国民は津波警報に対し避難行動を取るだろう。津波警報を出し、国民に避難を促したことは間違いではない。官庁用語を意識するより国民の生命を守ることが重要である。
1792年雲仙岳の火山性地震の影響などが原因で大地滑りが起き、有明海対岸の天草地域に津波が襲った。さらに対岸にぶつかった津波が島原半島に戻り集落に押し寄せた。天草側5千人、島原側1万人の死者がでたという。これは、現代の津波の定義と合わない。
潮位上昇の原因は、多様である。言葉の定義に惑わされず、津波、潮位上昇から人間を守ることが最重要である。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:32:00.53ID:nBysNLaH0
適当やんw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:39:32.48ID:nBysNLaH0
こういうこともある
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:45:44.00ID:nBysNLaH0
しんどくなってきた。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:47:11.36ID:aQgvK4+R0
恥ずかしながらトンガってキューバとかドミニカとかアソコらへんかと思ってた
ニュージーの上の方なんだな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:57:43.42ID:nBysNLaH0
さあ梅ようか?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:59:28.70ID:1EwLEM+T0
まだ「誤報」とか言って粘着してるのが居るの?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:08:34.30ID:RXBwquqj0
>>948
韓国の報道機関だからどうしようもないね。
注意報と警報の違いとか、その数値の示す約束事がまるでわかって無いんだから。
今回の空振津波は、カリブ海でも発生したのだから、
i0.wp.com/ttweathercenter.com/wp-content/uploads/2022/01/tsunami-waves.png?resize=1536%2C922&ssl=1

日本海でも空振津波・潮位の擾乱が発生していなかったかどうかを韓国の沿岸の潮位
計の値でも示してほしいものだよね。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:28:31.71ID:SJuI0DyU0
またきそう・・・
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:35:02.07ID:SJuI0DyU0
やばいっすよ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:38:21.52ID:QLxsHVu60
一番滑稽なのは、専門として研究してきた人たちが今回の現象はまだ判らんと言っているのに、ここの偉人たちがさも分かった顔してることだろ(笑)
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:38:54.94ID:SJuI0DyU0
信用してないし
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:44:17.49ID:SJuI0DyU0
1000ならスペル魔しね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 20:46:02.25ID:Rt/s9L770
韓国万歳
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況