X



【兵庫】 地震で落ちてこない? 8メートルの本棚にずらり2万5千冊 今春オープン「こども本の森神戸」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/01/16(日) 18:11:19.56ID:Rs0Ie1O59
時計2022/1/15 15:00神戸新聞NEXT

 建築家の安藤忠雄さんが手掛けた図書館「こども本の森 神戸」が今春、神戸・三宮の東遊園地にオープンする。天井まで続く本棚に最大約2万5千冊の蔵書を並べ、文字通り本に囲まれた空間。「でも、もしこれだけの本が地震で落ちたら? 備えはどうなっているのでしょう?」。神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」に寄せられた投稿をもとに、神戸市の担当者を取材した。(広畑千春)

 「書籍の落下対策は、ハード面の最も大きな課題の一つでした」。同市文化交流課の西修担当課長は打ち明ける。

 図書館の開館時間帯に起きた2011年の東日本大震災では、全国各地の図書館で大量の本が落下。幸い大きな人的被害はなかったものの、床を埋め尽くした本が避難を妨げ、本を載せたまま書架が将棋倒しになった例もある。本の落下はやむを得ないという考えが一般的だったが、落下や転倒防止策が講じられるようになった。

 「こども本の森 神戸」では書架を壁沿いに作り付けてあり、転倒の可能性はないという。だが、最大の“見どころ”でもある2・5層の吹き抜けは高さ8・15メートル。大阪市の「こども本の森 中之島」の約6・5メートルを上回る。西担当課長は「阪神・淡路大震災を経験した神戸で子どもがけがをするような事態を起こすわけにはいかない」といい、1年がかりで検討を重ねた。

 その結果、子どもの手が届きにくい5段目(高さ約1・4メートル)以上は、中之島と同様に本を1冊ずつ展示する方式に。30〜40センチ四方の木製ボックスを本棚にすっぽりはめ込み、ボックスの中に樹脂製の展示用台を収める。この台に本を1冊ずつ置き、6段目以上は透明なバンドで固定することにした。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202201/0014987105.shtml
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:16:20.89ID:mbbaaJUK0
上の方の本をとりたいときはスレンダーマンでも呼ぶの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:19:00.93ID:m/SqatYF0
竜馬の影で有名な、司馬記念館も数万冊の蔵書を展示してるが、
絶対読んでもらおうと思ってないよな。
背表紙だけで、中身は司馬ブランドで売ったかもwww
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:20:19.88ID:zahXJD3s0
こんな1区間1冊の収納にして、合計何冊収納出来るのかね?
現場の意見完全無視の完全に設計事務所の自己満&遊びだろ。
税金の無駄遣いも甚だしいわ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:14.56ID:E/lrg5je0
こういう見た目しか考えてませんってやり方は大嫌いだわ
意味あんのかこれ
実用性で考えろよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:49.32ID:ig/aoaXG0
こんな無駄なことに金と時間使われるぐらいのら
蔵書増やしてくれる方が市民はよっぽど嬉しいんだが
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:22:26.90ID:wyOJm2Xi0
何このゴミみたいな図書館
手の届かないところに本置く意味って何よ?

維新の政治って本当に駄目だな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:22:29.58ID:gsZz0YQ/0
札幌で商品にうずもれて死んだ少女いたよな。
責任者の古本屋経営者は、裁判で「オレに非は無い!」を繰り返してた。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:41.40ID:V1RYtQr30
千と千尋のパクリ! 安易だな安藤も 
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:23:56.10ID:1tilZyR60
色々理屈はあるのかもしれんが、無駄な本の並べ方じゃないかね。見えないような高いところに並べたり。展示方法で競うなよ。背表紙普通に見せればいいだろ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:26:44.33ID:zahXJD3s0
暫くしたら、上段は安全の為に発砲スチロールに本の表紙のカラーコピーを貼ったものと交換だな。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:28:09.25ID:wyOJm2Xi0
>>18
wwwww
いいアイデアで笑う
最初からそうすべきだわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:35.01ID:E9yof3w30
こんなん掃除大変なだけやろ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:55.54ID:EXxnDe0h0
>>4
かざりだよ
本を読むための図書館ではないらしい
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:30:56.30ID:HBRt11760
ただ本を閲覧できるようにすると、想像を絶する汚れや破損が発生するし、
平気で盗む奴もいるからなあ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:33:57.15ID:EQtHytmW0
こういう自己満の建物は掃除やメンテ、修繕の度に余計な金がかかる。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:01.73ID:1tilZyR60
>>27
そういうことか。
図書展示館みたいな。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:35:49.32ID:uOIuPZIj0
ドリフの家みたいな崩壊あるかな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:36:30.35ID:Yxz9f1zM0
>>28
韓国人より貧しい卑しい日本人は図書館利用できない方がいいな
自己責任だし
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:39:52.77ID:GLulwh560
この並べ方だと読むためではなく見るための博物館だな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:40:48.70ID:dfBEsU1O0
ただの資源ゴミだろw
部屋に大量にくだらない本飾ってる奴いるけどバカでしかない。
処分する時の事考えろよ、誰が捨てるんだよw
99.9%のアホがその時になって結局ただのゴミを飾ってたと気付くんだよw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:40:51.99ID:a6uaReI40
バカ丸出し

図書館ごときにそんな必死にならんでいい

普通に読めるようにしなさい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:41:55.70ID:LAiEvLJb0
図書館の本は飾り物じゃないと思う
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:42:59.39ID:LAiEvLJb0
長野だっけ
地震で本に埋もれて死んだ人が居たな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:54:44.37ID:4FZeaF9k0
京極夏彦の書架は、
棚板を少し奥側に傾けてあるらしい
おかげで東日本大震災でも全く落下しなかったとのこと
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:03:00.67ID:xm8/ejmE0
飾るだけの本に何の意味があるの?
子供が手に取って読めてこその本でしょうに
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:56.67ID:jK7v7trB0
>>5
そう、成人の日振替休日明けの火曜日だった。
東京も揺れた。関西は2013年春、2018年夏も震度6クラスが。日本国中、油断出来ないよな
>>1
土曜朝のニュースワイド、安藤本人がゲストで出てたね。地震で酒瓶が落ちるコンビニみたいな展開な勘弁だな。個人的には隈より安藤派w
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:15:54.87ID:ODVqLm+f0
>>3
子供に触らせたくないから高いとこに飾るんだよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:17:26.66ID:lCk4pfdT0
こんなことするから紙ベースは時代遅れって言われるんだよなぁ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:21:04.58ID:C/n7yZ+k0
安藤の建築は欠陥建築だ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:21:42.23ID:PZ1Y+jwT0
上の方のスペースの無駄使い感に目を覆いたくなる
うえの方に展示してあるのは下の手にとれるところにも置いてあるんだろ?
本末転倒感すごいな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:23:06.74ID:PLI4PSNP0
図書館で吹き抜けとか高い場所の飾り本とかアホの極み

設計安藤忠雄かよ・・・
前衛芸術家かもしれんが実用性度外視杉だろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:27:11.42ID:sf/i64yU0
>>2
火事なら旬は物流倉庫だろ
本見て燃えるとか小学生か
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:32:55.45ID:wc/j5U8b0
手が届かないだろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:33:51.66ID:C/n7yZ+k0
安藤の建築は今後10年ですべて消え失せる。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:34:56.73ID:wc/j5U8b0
気軽に手に取れない
見せるだけなら書籍をカラーコピーして表示するだけでいい

リアルの本を陳列する意味はない
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:35:34.49ID:yXcGFcvM0
飾り図書館など無駄遣いの際たるモノ
さっさと爆破解体してしまえ

図書館で問題になるのは年々増える蔵書
だから、閉架は歴史的価値のある書籍だけ(せいぜい全体の5%)そして一般書庫(開架)も少し空けてオープンさせる
それにもかかわらずクソッタレ図書館は飾り図書を優先させ、本来の役目である蔵書貸出を放棄している
まさに愚民政策そのもの
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:36:28.56ID:wc/j5U8b0
>>72
安藤 「普通のマンションが一番住みやすいので、ボクは普通のマンションに住んでいます」
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:38:21.78ID:wc/j5U8b0
>>78
怖いだけで意味がない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:39:05.44ID:PZfBv+460
書庫に置いとけばいいのでは
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:40:15.58ID:VpmVLQm80
>>18
いい
そうすべきだ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:44:59.34ID:yXcGFcvM0
昔は蛍光灯から出る紫外線が図書の日焼けを招いていたため、対策として比較的天井を高くして紫外線対策をしていた図書館もあった
でも、今はLEDだから紫外線対策をする必要は皆無
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:48:18.73ID:iQxRBTzZ0
ねえ、一流のデザイナーか何かに頼むほどカネ余ってるのなら住民税安くしてくれへんか?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:53:42.17ID:MoCnKSj50
クソバカな建築家に無駄金使うな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:55:44.24ID:PDxSY5Zy0
ダブリンのトリニティカレッジ図書館とは雲泥の差だなw
あまりのちゃちさに一体何がしたかったのやら・・
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:58:02.73ID:MdokJuQU0
最近大阪にも子どもの図書館ができたよな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:59:09.41ID:4FZeaF9k0
>>78
この二枚目の画像どこ?
いい眺めだねえ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:00:51.82ID:MPq72/6q0
結局飾りなんだったらモデルルームとか家具屋にある中身がない数冊の背表紙の作り物でいいじゃん
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:45:05.27ID:uOIuPZIj0
>>94
クスッときたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況