X



【コロナ】オミクロン株、市販の解熱剤が効きやすくほとんどは服用すると熱が下がっている。症状は軽い。 by保健所長★3 [あしだまな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あしだまな ★
垢版 |
2022/01/17(月) 10:21:57.52ID:obH7mdOl9
新型コロナウイルスの感染が全国的に急拡大し、兵庫県姫路市にも流行の「第6波」が押し寄せた。
1日当たりの感染者数は早くも100人を突破し、既に新変異株「オミクロン株」が主流になったとみられる。
第6波の特徴や求められる対策、市の対応などを、市保健所長で医師でもある毛利好孝さん(59)に聞いた。(聞き手・田中宏樹)

オミクロン株急増「間もなく過去最多の感染者に」

−第6波の傾向は。

 「感染力が強いオミクロン株に置き換わりが進み、市内でも感染者の約8割を占めると考えている。
これまでの株と異なり、ウイルスが喉など上気道で増殖するのが特徴だ。そのため肺炎の発症などで重症化する割合は、第5波の中心だったデルタ株より低いとされる」

 −具体的な症状は。

 「せきや鼻水、急な発熱などがあるが、症状そのものは軽い。無症状者も多いと考えられる。
また、デルタ株と比べて市販の解熱剤が効きやすく、ほとんどは服用すると熱が下がっている。保健所では解熱剤への反応を、オミクロン株かどうかを見分ける参考にしている」

 −重症化が心配だ。

 「オミクロン株でも免疫力が低い人はまれにウイルスが肺に定着し、重症化する可能性はある。
注意すべきは第6波で感染者の約2割を占めるデルタ株への対応だ。オミクロン株の流行に紛れて患者を見落とすことがあってはならない」

 −そのための対策は。

 「感染した株に関係なく、高齢者や持病がある人は原則入院としている。コロナ患者用として、市内では8病院が計約110床を確保しており、14日時点で17人が入院している。
保健師らによる『在宅療養者サポートチーム』も活動を再開し、巡回や電話連絡で健康状態を把握している。
健康観察アプリも活用し、症状が悪化すればスムーズに入院してもらえるよう態勢を整えている」

 −感染予防の注意点は。

 「オミクロン株は上気道で増殖するため、うがいがより効果的だ。マスクを外した会食後や帰宅後のうがいを意識するだけで、感染リスクを減らせるだろう。
手洗いやマスクの着用も引き続き必要な対策だ。また、感染拡大防止や重症化の早期発見につながるため、症状がある人は検査をきちんと受けてほしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/605c85db1bd7985f91c9e4e4497039e7412d1cc2

1が立った時間 2022/01/16(日) 20:36:43.13
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642341971/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:14:07.28ID:ZCOZmv6v0
>>194
エビデンス無しにやったら特定の人たちから訴えられるからね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:14:22.27ID:aufes3U90
新型コロナは神様による試練
恐れずに甘んじて受け入れるべき
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:14:25.67ID:cLlyYxUc0
>>5
お前みたいなやつがコロナコロナと騒いでがセ情報を拡散するんだよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:14:41.54ID:Zg5RS10l0
>>187
小児の間でオミクロン増えてる説あるけど
数字がねつ造されてたりせんかな
購入したワク打たせるために
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:14:42.41ID:c6oAEMNG0
悪魔ならウチの自治体の知事に憑依してたで工藤
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:16:20.25ID:FZf1h1yA0
解熱剤は熱を下げる薬だから、熱が下がるのは当たり前w
ウイルスを減らす訳じゃない
ウイルスが減らなきゃ、薬が切れたらまた熱が上がるだけ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:16:37.96ID:ZwpQj7ja0
過去の歴史的なパンデミックもだいたい数年で収まるので、ウィルスが弱毒化して終了になるのかも
スペイン風邪やそれ以前の歴史的流行では、ウィルスや病原菌自体が良く分らなかったので
パンデミック終息のしくみが今回初めて明らかになる筈
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:17:43.00ID:w5pK6OnK0
>>208
熱下げなくても早期に復活するのだからw
熱下げて早期復活のほうが良いに決まってるだろw
タミフル飲むインフルと同じだよw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:18:00.52ID:6bS58tjp0
だ・か・ら、


ワクチン要らんやん






 
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:18:18.21ID:jSt8nMXY0
安易に解熱剤飲むアホ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:18:24.84ID:9wtAmUaA0
>>204
調べてみたら
新学期始まってまだ数日なのに、学校感染拡大で
学級閉鎖や休校だらけだから
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:19:16.34ID:EjMU2NH60
栄養たっぷりな飯食って充分な睡眠とりゃ健康よ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:19:17.80ID:w+EhIHoF0
ここだけじゃなくて今や街の人々の方がここよりよっぽどコロナ舐めてるよ
過去最大級に感染拡大してるはずなのにどこ行っても人でいっぱい電車混みまくりで会話もしまくり
現場ではもうウイルスがこの程度だと「見切られ」てるんだよね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:19:31.24ID:Si1zvZs60
職域接種時に買ったノーシンが残ってる
これでなんとかなるのか
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:20:26.30ID:9wtAmUaA0
>>219
中国の高笑いが聴こえてきそうだね
感染したがる馬鹿な国って
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:21:07.89ID:zUtbQBrX0
それでも高齢者や基礎疾患がある人は重症化しやすい
デブ、糖尿病は感染対策をしっかりと
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:22:38.42ID:Tkh1pVnj0
たちの悪い風邪レベルにまでなったな
高齢者が肺炎で死んで、若ければ一昼夜で回復するのも、まさに典型的風邪。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:22:38.83ID:IOy/lTbo0
うーん、デルタは死滅してないのか
オミで油断させてデルタで仕留める戦法かな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:23:23.76ID:w5pK6OnK0
お子様はライ症候群の懸念あるから素人判断での市販の解熱剤は止めたほうがいいだろうねw
インフルでも×なのあったはず
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:23:28.62ID:6FT3XXGd0
>>217
学級閉鎖してるなら安心だね
みんな風邪薬飲んでゆっくり休めばいい
今までのインフル流行の時もそうしてたよね
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:23:50.18ID:9wtAmUaA0
>>213
タミフルは、ウイルスを減らす薬
解熱剤ではないよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:24:04.21ID:MCGoBCg60
ワクチン2回うってりゃたいしたことない
高熱で苦しむ反ワクの皆様、ご愁傷様ですwww
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:24:15.55ID:9eSsGDxR0
パブロンでいいのか?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:24:51.35ID:p+IFTYCh0
ワクチンの副作用の方が辛い件
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:24:51.93ID:TwDy2OZ90
この反ワクが!!!!!
解熱剤???はぁ?四の五の言わず3本目うちゃいいんだよ!!
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:24:53.87ID:YMbUa0LE0
ならバラまいちまうじゃねえか
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:25:26.98ID:rhTfLEnr0
ワクチンなんか効くんか
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:25:33.43ID:BgDVmL2l0
アホ草
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:25:57.41ID:w+EhIHoF0
コロナウイルスっていうのが最近生まれた新種のウイルスだと思ってる人は多いから仕方ない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:25:59.45ID:gEfg6CqG0
やべーな
テレビ屋
これ
ワクチンが毒の裏返しやンケ
市販でなおりゃー
単なる風邪や
高学歴を煽り過ぎなんだよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:26:24.54ID:9wtAmUaA0
>>231
安易に風邪薬や解熱剤は飲まない方がいい
特に子供は

グッタリするくらいの熱なら、かなり体力奪われるから解熱剤飲んだ方が体力回復してウイルス対策になるけど
たいした熱でもないのに解熱剤飲んだら、免疫力まで低下するからウイルスやっつけられなくて症状が長引くよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:26:26.96ID:eMp/vsPk0
解熱剤が効く事をなぜか憎むヤツw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:27:34.47ID:9eSsGDxR0
マスク効果で2年間風邪ひかない。
コロナが終息してもマスクは手放せない
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:28:14.75ID:pdVRyrye0
とりあえずヨドバシで葛根湯を買うたった。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:28:19.80ID:MsQnFdNY0
また余計な事を 馬鹿が勘違いするぞ このスレにもさっそく。
オミクロンでなくてもタイレノール系を服用すれば熱は下がるよ
でもそれは治るとかじゃないのに。 服用して出歩るくなよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:28:56.17ID:6FT3XXGd0
>>246
暖かくして野菜たっぷり鍋やキウイフルーツ食べさせて寝かせた方がいいのかもね
つい不安で風邪薬飲ませちゃうけど気を付けるわ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:17.27ID:zUtbQBrX0
ヨーグルト、納豆、人参、ニンニクを食べて免疫強化するよー
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:18.17ID:9wtAmUaA0
>>247
そんな人見当たらない

熱を下げる事と、オミクロンウイルスを減らして治す事を、一緒だと思う無知が増えたら
簡単に治るものも悪化してしまう

熱は、ウイルス退治する為に出るんだから
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:28.05ID:deP5fXX80
軽症者用の薬が当初なかったから、宿泊療養だと一般の風邪薬出していたようよ。
それでも8割は治癒したというから、今更の話。
でもそれから、後遺症の話が出ているけどな。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:35.49ID:eMp/vsPk0
解熱剤が効くかどうかがオミクロンの特徴だと書かれてるのに
認めようとしないゴミどもw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:37.14ID:gdKNjYuQ0
熱だけ下がって満足して
身体中オミクロンだらけなの分かってなさそう
そりゃ感染拡大するわ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:41.42ID:kJcWP5OR0
>>229
飯が食えない寝れないレベルの発熱なら飲んだ方が効率よく戦える
そういう判断は医者がするべきだけどね
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:06.71ID:rhFu/xwx0
ただの風邪だな
認知症にはなるけど
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:28.17ID:eMp/vsPk0
ほかの新型コロナでは解熱剤が効きにくかったんだろ
解熱剤が効いて当たり前とかいうのは
オミクロンの特徴なんだよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:49.13ID:CFgB5bM00
>>104
ワクチンの副反応では上気道炎にならないし肺炎も起こさない
一般的な副反応ってのは免疫機能が異物を察知したことで
体温上昇させて免疫力を活性化し優先順位の低い機能を鈍化させる働きが
発熱や怠さの形に現れたというように頭が認識してるだけ

ただ体質的にワクチンと相性が悪い人もいて、そういう人らは心筋症とかを起こしちゃう
その辺が感染したのとどっちが分が悪いかで、ワクチンを取るべきか自然感染に任せた方がいいかって話になってくる
これがもう十分に熟れたライノウイルス起因の風邪なら最初は熱冷ましと咳止めくらいね
黄色い痰吐き出したら病原菌による炎症に症状が変わってきたから抗生物質ね
みたいな対処法は確立されてるしここまで大騒ぎにならなかったよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:31:51.79ID:9wtAmUaA0
>>255
苦しい高熱じゃないなら、栄養と安静の方がいいね
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:32:43.70ID:6FT3XXGd0
2年かけて植え付けられた恐怖感を消し去るのはなかなかムズいけどしっかり現実を見る時かもね
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:32:51.29ID:lcBuZ90S0
おれも葛根湯で治った
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:33:26.71ID:wD2RBmvG0
野党も感染対策しろって言う割には心の底では
ただの風邪とは言わんが、たいしたことないなって思ってるんだろ
高齢支持者の手前はっきり言わんが
安倍ちゃんやガースーの時と熱量が明らかに違うやん
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:33:31.79ID:Vz8nG3iF0
土曜日にパンツでソファーに寝たからか
昨日熱出たわ、で栄養ドリンク2本飲んで動き回って汗かいて風呂入ったら治った
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:34:06.34ID:w+EhIHoF0
栄養と睡眠という最強の治療薬
薬飲むのは悪化した時の最後の手段
ちょっとした頭痛や微熱や咳くらいで気軽に風邪薬飲む人いるけどあまりおすすめはしない
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:34:30.37ID:HZSPhkqH0
>>1 >>268
で、後遺症は?

オミクロンで開会する専門家がいるのは
ブレインフォグとかの後遺症の恐さだから
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:34:58.95ID:T+SmsOAC0
感染力は強い×重症化リスクは低い=重症化数はあんま減らない

今度の医療崩壊に注意なのは変わらない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:35:07.29ID:zIYVTzvU0
オミクロンで無くても、解熱剤はちゃんと効いてただろ

治療効果は無いが、解熱はちゃんと機能
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:35:11.18ID:gEfg6CqG0
ワクチン打つと入院かよ
インフルと同じだな
風邪こじらすと
肺炎になるしなーわな

点滴2回やりゃー
回復はえーわな
コリアがインフルエンザな
肺炎も少ない
インフルよりヨワ
感染者数数えて
呪縛師が脅し洗脳
ワクチン打て―
ガキに打たせろー
うわー
副作用で重篤成ったら
このサインが見えねーのか
だしな
泣き寝入り
お子さんに打たせますか
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:36:09.77ID:deP5fXX80
>>273
葛根湯に入っている麻黄エキスを使って、今、新型コロナ軽症者用の薬の治験が行われているよ。
治験はフェイズ2に入ったみたいだけど。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:36:29.82ID:9wtAmUaA0
>>277
そこは素人には解らないから
オミクロン感染者は医師に診て貰って経過観察してもらうのが一番いいだろうね
ボケたら困るしね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:37:15.15ID:OJnOeN+20
ワク信の心はこんなことでは折れない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:37:31.06ID:HZSPhkqH0
>>274
それは思う

>>276
今回は別だ
正しく恐れろ
コロナを舐めるな

用心のために見ておくことを勧める

新型コロナから回復した人の一部が経験する「認知症のような症状」の実態とは? - GIGAZINE
h
t
t
p
:
//gigazine.net/news/20201014-covid-19-survivors-dementia/
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:37:54.10ID:OuEPdacD0
5類待った無し
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:38:16.47ID:3i59DQF70
つまり普通の風邪です
まぁ、解熱剤すらいらないと思うが、高熱が出た場合は使えばいい
ウイルスは解熱剤は使わないほうがいいと言われてるけど、使っても問題ないほどに雑魚化したということだろう
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:38:27.41ID:74CtWD7a
>>13
オミクロン以外というか、最初の武漢株から一貫して、解熱剤は効くよ

だからこそ検温を掻い潜るために解熱剤を使う人は世界中にたくさんいた
出国前検査で陰性、発熱したが解熱剤服用して飛行機に乗り、日本に来たら検査で陽性

こういう人はたくさんいる
追い返されることは無いから入国するという目的は達成出来るし
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:39:06.13ID:uBLpjzkh0
様子見派\(^o^)/大勝利!!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:39:10.26ID:w+EhIHoF0
後遺症ってもともと風邪でもあるよね
昔から重い風邪の後にダメージが残ることはあったわけで
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:39:35.55ID:OJnOeN+20
「子供にも射たせろ」という悪魔の囁きはなんだったのか
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:39:44.22ID:OuEPdacD0
オミクロンなんて雑魚を恐れてるのはワク信くらい
風邪レベルなんだから早く5類にしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況