X



【悲報】大学入学共通テスト 数学1A、難しすぎて阿鼻叫喚「終わったら突然泣きながら帰り出す女の子」も ★5 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/18(火) 10:19:19.00ID:FUmIaxVa9
2022年度大学入学共通テストの「数学1A」(100点満点)は昨年より難化した。昨年と比べ問題量に大きな変化は見られなかったが、河合塾は昨年より平均点が20点低下、駿台・ベネッセは15点低下と予想している。試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

出題分野は特定の分野に偏ることなく、幅広く出題された。散布図を選ぶ問題もあり「平均値や相関係数からグラフを絞り込む必要があり、今までに見られない問題であった」(駿台とベネッセが運営するデータネット)。かなりの計算力を要する設問を含む「3つの1次不定方程式」を題材にした問題、条件をもとに図をかくことが難しい「三角形と線分の比に関する平面図形の問題」なども出題された。

頭真っ白、夢ならばどれほど良かったか…
難化した数学1Aは、SNSでも話題に。受験生たちのツイートによると「共通テスト数学IA難化どころじゃなくね?頭真っ白になったわ。」「試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』試験終わった時の俺『夢ならばどれほど良かったでしょう』」「2022年共通テスト数学1A作問者を許さない」など、苦戦したことがうかがえる声が上がった。

泣きながら帰る受験生も
また「隣の女の子共通テスト数学1A終わったら突然泣きながら帰り出した」「隣の人共通テスト数学1Aの問題破ってて草」など、かなりのダメージを追っている様子の受験生を見たという声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59fc021b3915de4fadb5929e4de2a6a05c4e793f
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642426279/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:20:04.80ID:ufU4a0PR0
>>1
ドラクエ12の主人公はダークドレアム
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:21:05.59ID:KlJxeszj0
>>1
大学受験失敗したぐらいで泣いてたら、社会人で仕事失敗するごとに泣くの?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:21:12.11ID:1Yn/0Ps80
これだから女は
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:23:11.12ID:9yczyE6p0
一月の敗者
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:23:41.17ID:SJuI0DyU0
まぁ、難問だから周りも解けなくて平均点低いはずなんて分析したりできんし、結果論に期待するのは危険だから動揺するのは分かるわ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:24:10.57ID:aw7UzLNU0
なぐさめてやんよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:24:16.18ID:YWOzY2sg0
ジョーカーに背後から刺されるよりはマシだろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:24:21.41ID:NLEaQns00
>泣きながら帰りだす女の子

どんだけメンタル弱いんだよw もう受験そのものをヤメなよw

自分に都合が良い問題だけを望んでるの?馬鹿なの?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:25:12.58ID:xmuXawCq0
>>7
節子それ濃厚接触者や
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:25:35.26ID:8y773O3G0
結局ゆとり教育は終わってないって事だ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:25:54.14ID:Wt0o0Z+Q0
泣きながらうんこ漏らす奴はいなかったか
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:26:04.13ID:8xQfNGcw0
革新は腰を落ち着けて時間をかけてやるところから生まれるんや
次代を担うワカモノにその逆のやり方を強要し、植え付けてどないするんや
dqnもといdnc(大学入試センター)のジジイども反省しろ!
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:26:10.57ID:i8C6mnDE0
毎年新聞掲載のセンター試験やってるが
大して難しいとは思わなかった
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:26:22.87ID:WLIBQUau0
中学受験しとけば多少有利な内容だったから泣くことはないだろ。元々中学受験の内容より簡単だったセンターの方に問題があったんだよ。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:26:36.94ID:XXAXGGn30
ほんま女の子可哀想
女の子泣かせるなんてひどいよっo(`ω´ )o
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:26:54.51ID:sKLQC4YG0
突然こんな問題出されて3年間の努力が実らないって可哀想だなww
ざまああああああああああああああああああww
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:27:32.12ID:RSd5thhB0
全然高校時代の記憶がないんだが共分散なんて数IAの範囲だった?
仮説検定が高校数学の範囲というのもビビった
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:28:14.36ID:XXAXGGn30
泣いてるような女子は受かって
涙堪えてる男が落ちる

現実は厳しいもんよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:28:56.70ID:QKsfX+en0
>>6
変換は落ち着いてゆっくりと。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:10.83ID:/JwioUgt0
まあ、一次試験としては難しすぎの気がするね。
人によっては二次試験よりも共通テストのほうが難しいなんてこともあり得る。
大学にもよるが。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:27.38ID:5InmbnRs0
>>1
>試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』

まあ例年ならそうだろう
だからこそ差がついていいんだよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:30.22ID:V4twUI/E0
今年は難しい難しい!と騒ぐわりに平均点は例年とほぼ変わらない
ってのが大学受験あるあるなのでは?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:44.88ID:8y773O3G0
まぁ大学は女性割が効く場所多いから
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:48.16ID:AcZ3TKGs0
阪急が昨日に引き続いて人身事故なんだが、こんなニュース見ると受験生じゃないかと不安になる。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:48.68ID:gG+6GAIM0
マジかよイタリアンシェフ最低だな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:51.28ID:YWOzY2sg0
女の場合は出来てても大げさに騒ぐからな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:30:11.05ID:Ki4B+xxn0
難しくなったらホントに勉強してきた奴や頭の良いやつしか解けない問題が増えるから下との差がちゃんと付いてわかりやすい

共通テストなんだから別に難化は問題無いと思うんだが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:31:58.81ID:1B6SoVRX0
受験現場は阿鼻叫喚。
これでは「東大の医学部に行かないと俺の人生はおしまい」という
ジョーカーも出ます。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:32:10.24ID:/JwioUgt0
>>28
2015年のセンター試験からは範囲内になっている。
国公立の二次試験や私大では出題範囲に入っていても滅多に出題されないが。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:32:44.25ID:sKLQC4YG0
>>40
勉強してきた奴が解ける問題ではなく頭の良い奴が解ける問題だね
勉強してきた奴も解けるけど時間がかかる

悪問だと思うわ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:33:17.86ID:1B6SoVRX0
>>35
なんか知らんけど、難しい分調節するとかしないとか。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:33:41.81ID:TwK468dK0
数学が不得意な人が点数取れないだけで
問題自体は大して難しくもなかったぞ
実務的で本来の数学だったし
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:34:21.41ID:Fx+JVuVP0
そんなんで泣くくらいなら受験やめろ
2次試験はもっと難しいぞ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:34:26.00ID:McAI/5Qy0
>>40
むしろやる気のない人が得する試験になった
平均点が30点台ということは、大問のはじめだけ解いて後白紙の20点台と平均的な受験者とで10点くらいしか差がつかない
平均点が60点台だったら平均と40点くらい差をつけられたわけだ
はじめから大部分を白紙で出す気マンマンだから精神衛生上もお得
大学側は数学でそんな勉強態度の受験生を引き当てる可能性も例年より上がるわけさw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:35:03.14ID:AMLOh67r0
数TAの大問2、イージスアショアの時の防衛省を思いっきりdisってないか?ww
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:35:04.24ID:1B6SoVRX0
俺も親戚の子も来年受験だから、こんな目に遭うのか思うと気が重いよ。滅入るわ。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:35:19.84ID:V4twUI/E0
ツナミのアラームが鳴り続けて寝れなかった神奈川の子の方が可哀想だと思う
普通にテスト受けられたのなら無問題
理系科目の前夜に寝られないと点数下がりそうだよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:36:21.90ID:Bm19ztNh0
平均点20点下がっても、元々100点近く取れる実力ある人は100点近く取れる。
上位陣の点数が変わらないのに平均点が20点下がるってことは、
元々平均点前後しか取れない人は、20点以上点数が下がる傾向にある。
本来60点くらい取れると見込んでた人は35点くらいしか取れなかったのではなかろうか。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:36:42.27ID:XXAXGGn30
女子「全然出来なかった〜ぴえん。」
「勉強してないよぉ」


割と出来てるし勉強してる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:38:00.61ID:Bm19ztNh0
センター数学なんて、筆記じゃ使えないテクニックでサクサク解けることが多い
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:39:21.15ID:dqC2mej/0
なんかいろいろ式をいじくりまわしたあげくに、
(10065・19+13)/2 を計算するハメになる問題があるって聞いたぞ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:40:21.29ID:T+vKMe1s0
こんなものは満点で当たり前だからな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:40:25.93ID:YgXMXBUs0
勉強しなくて大学に行けなかった俺みたいなアホ氷河期でも
こうやって在宅で仕事サボって5chしてても給料もらえる身分なのだから
気を落とさなくても大丈夫さ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:40:26.25ID:j+cwrgVn0
過去問やってりゃ解けるみたいな記憶問題じゃ学力は推し測れないからなw
考える力が身に付いていない馬鹿共お疲れ様でした〜ww
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:40:46.56ID:UOgLlKnS0
小学校6年のクラスでさえ
2/1〜2/3はクラス誰も来てない
受験を知らない子だけがきて愕然とする
親の差がここから出始めるのよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:41:15.32ID:EIgF8/ee0
数学ほど簡単な物無いけど
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:42:40.73ID:/JwioUgt0
>>43
たぶん地方の公立高校にありがちな
青チャートの例題を解法を使えるようにして、
過去問演習して勝負するというようなタイプは
歯が立たないと思う。
地頭の良さよりも物量攻撃で合格していたようなタイプ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:43:09.98ID:ATD5Uv/E0
天才はいる。
悔しいが。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:44:41.21ID:1VGkUKTa0
>>28
何歳なの?
課程が変わって、最近は確率統計重視のカリキュラムになっているよ
カリキュラム自体は難しくなったということではなく、
重視するものが取捨選択されているだけ
行列とか複素数平面とか入れ替えがあるからね

カリキュラム自体がヤバかったのは1970年代。大学教養レベルを高校でやってたらしい
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:45:55.10ID:erGzA1rO0
>>20
調整は理科、社会の選択科目間でしょ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:47:49.93ID:xQRpCyb+0
>>56
今回100点近く取れるような奴は
二次試験で共通テストの点数はほとんど考慮されない大学だろうから、
実はあんまり意味なかったりしてw

800点が110点に圧縮だから、
他の受験生と40点差が開いても
実際の差は5点弱
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:47:55.18ID:V4twUI/E0
多分、難関理系志望の子は例年通りの点数を取ってくる
それ以外が下がる
志望校被らないから無風だと思うんだが
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:49:00.29ID:TNGaKrM50
>>68
電車広告に中学受験の問題が載ってることあるんだけど、過去問繰り返すだけじゃ解けないような思考力をみる問題が出てる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:50:00.21ID:Vl32tdBU0
理社の選択問題じゃなく、おなじ大学のおなじ学科を受験するやつはおなじ数学1Aでで競争するわけだから、実質あまり影響ないとおもうぞ。得点の調整とかも無いはず。せいぜいいえば、数学がめっちゃ得意なやつが、微妙な地方駅弁を受験してる場合は、とても有利に働いた、ってことくらいだろ。あとは大過ないはず。埼玉大学あたりじゃみんな数学1Aで4割くらいしか取れてないはず。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:50:16.40ID:toaanp0a0
試験が出来なくて泣くとか
小学生かよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:52:05.08ID:W6Ph0AWs0
>>71
選択科目は不公平のかたまりだよなぁ、、、
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:52:31.58ID:Xkw1CQ0l0
ボケ防止に毎年解いてるけど
今年のは全く時間が足りなかった。
時間さえあれば問題はなかったと思う。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:52:54.36ID:Vl32tdBU0
難度はまだしも、分量が多すぎるのはなんとか考え直してもらわんと困るよ。それこそ検算さえできないレベルの分量を課して、いったい出題側は受験者のどういった能力を試したいのか疑問でしか無いわ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:53:46.00ID:V4twUI/E0
JKのいつもの恒例行事だろ、数学以外めっちゃ高得点取ってるよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:54:26.14ID:EIgF8/ee0
難しいほど嬉しいのが数学の問題
挫折を味わう経験が足りねえよ
登れない山を繰り返し登ってから来いって話
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:55:03.46ID:ivf8Bzkf0
たまに何を求めてるのかわからん問題でてくるな
現国にしろ英語にしろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:55:39.66ID:cQfUz0bM0
>>82
社会人になる人向けの試験は大体処理能力のベンチマークばかりだから時代の流れじゃね?
TOEICとかSPIとかの類は大体処理速度特化の試験だし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:56:13.89ID:W6Ph0AWs0
>>72
なおさら難しくするデメリットでかすぎ
もう1次なんか足切り目的だけでいいんだから簡単にするべきだろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:56:40.13ID:EmUDzl950
駅弁志望で、数学が苦手な子は密かに得したかもしれない。

数学で差がついてない。
二次試験で数字もない。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:56:48.21ID:0G+/UvAe0
>>56
もともと上澄みの大学受ける人間は2次重視だし1次試験は足切り通ったら全部忘れていい程度の軽い試験でしかないよね
極端なとこだと共通テストはオール0点で何ら問題ない東工大とか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:57:44.93ID:sCSeEu330
難しいというより単に時間を食わせるだけの問題が多かったな
735.3/(39.3*29.9)
や(29.9を30に丸めて計算すると正しい解答が出ない)
(11^5*19-1)/2^5
の計算をさせるとか、
とにかく○を数えて与えられた中央値や四分位数になっている散布図を選ぶとか
数学力を正しく測る問題じゃないだろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:58:22.29ID:Bm19ztNh0
>>67
平均35.9で標準偏差15.91なら、
100点取ったら偏差値90.2だな。

去年は100点取っても偏差値73.7だったのに。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:59:06.58ID:+I17iDo70
予備校が対策できてなかったってだけやろ
そしてその対策に頼った事だけやってたって事やな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:59:17.98ID:VbnSudHW0
地頭が良い奴だけが点数取れるのは採用する側に取っては良いかもしれへんが、生まれつき頭悪い奴にとっては努力が無意味になる地獄
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:59:26.05ID:44wpB8e00
塾で解放を教わったマンは頭いいやつじゃないから
理系を本気で発掘しようとしてる決意を感じる

実際今回の問題は、受験勉強してない人でもその場で考えて解けるように作られてたから良問だよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:00:12.07ID:toaanp0a0
>>81
おもしろそう
俺も毎年共通テスト受けようかな
暇だから
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:00:33.80ID:Tj8POj0n0
取り敢えずWolframAlphaに最初のを入力したら答え出たわ
a+b+c=1,a^2+b^2+c^2=13のときab+bc+caは?って入れてみ
-6って出るから
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:01:42.07ID:J2BxZV1C0
中学受験のような問題だね
これ公立高校でコツコツやってきた子には不利だったような
地頭勝負だからその訓練してきた中学受験経験者の方が点が高いと思われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況