X



維持費だけで毎年24億円、コンサート会場としてもいまいち…やっぱり“負の遺産”と化した国立競技場の迷走★3 [愛の戦士★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/18(火) 13:17:01.10ID:P7S7eMgt9
文春オンライン 1/18(火) 6:12

「20年大会のレガシーとして、国立競技場はですね、現状のまましばらく使うことの方が国民の理解を得れるんじゃないか」

 萩生田光一文部科学相(当時)は、2021年9月7日の会見でこう発言したうえで、東京2020オリンピック・パラリンピック閉会後の国立競技場に、サブトラックの新設を検討していることを明らかにした。

 本来、国立競技場は常設のサブトラックを持たないため、世界陸連(WA)などが開く国際大会の施設基準を満たさず、公認記録が得られない陸上競技場である。オリパラ期間中は国立競技場近くの神宮外苑内に臨時のサブトラックを造って対応したが、大会後は土地再開発のため取り壊されることになっていた。

 そのため、新型コロナウイルス感染拡大のもとで強行開催されたオリパラの競技場、開閉会式場として使われた国立競技場は大会後、陸上競技のトラック部分を撤去したうえで、ラグビーやサッカーなどのための球技場とする方針だった。この点は、政府が17年11月、関係閣僚会議で承認している。

“ザハ案撤回”で汎用性を失った国立競技場
 国立競技場は、13年のオリンピック招致時点では、ザハ・ハディド氏のデザイン案で建設を予定していた。しかし、建設費が予定より約1000億円高い約2500億円かかることが後に判明する。国民からの激しい批判を受けて、安倍晋三首相(当時)が白紙撤回した。

 デザイン変更により、開閉式の屋根や冷房をやめた結果、建設費は抑えられた。だが一方で、半露天の施設となったことで、コンサートの音漏れや天候対策に不備が生じ、大会後の施設の運営・使用において汎用性を失ってしまった。

 さらに、肝心のサブトラック自体は、オリンピック招致前の12年時点で既に、国や都、独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)が常設としない方針を決めていた。

 もともと、ラグビーワールドカップ2019の会場として計画を進めた経緯もあって、当時の都やJSCの公文書では、「20年にオリンピックが来たら、その時にはサブトラックは必要だが、必ずしも恒久的な施設である条件はないので、サブトラックの場所を決めなくても都市計画を行うことは可能」(当時の都技監)という認識だった。別の機会に、都の幹部と東京2020組織委員会会長を務めた森喜朗元首相らが、「サブトラックは競技場敷地の外」と方針を話し合ったことも当時の公文書に残る。

 つまり、政府も都も端から“フルスペック”の国立競技場を造る気はなく、その主な目的は、五輪開催に便乗した神宮外苑一帯の再開発だったのだ(拙著『 亡国の東京オリンピック 』[文藝春秋]ではこの経緯を追っている)。

 このように、陸上競技場としてはオリパラ限りで使い捨てられる予定だったのが国立競技場の現実だ。しかも、維持費は今後50年間で毎年24億円かかる。サッカーやラグビーの試合で毎回、会場を満員にするのは現実的ではない。また、運営権の売却を目指しているものの、前述のようにコンサート会場としても利用しにくいこともあって、運営主体として名乗りを上げる民間企業はまだいない。

この国のスポーツ行政の正体
 では、建設前から常設でなかったサブトラックを今になって、政府が設置を検討しているのはなぜなのか。

 WAのセバスチャン・コー会長が20年10月、大会前に来日し、国立競技場を視察した。その際、「世界選手権を日本に持ってきたい。できれば国立競技場で開催したいと思っている」と述べたのである。萩生田文科相もその翌日、「2025年に陸上の世界選手権を東京都で開催したい」と、コー会長から伝えられたと明かした。

 これを受け、菅義偉首相(当時)が、萩生田文科相に検討を指示。菅首相の事実上の退陣表明後、萩生田文科相が記者から問われ、改めて検討していることを再確認したのが、冒頭の一幕である。

 この泥縄式の対応に追従するかのように、日本陸上競技連盟が25年世界選手権の日本招致をWAに申請したと伝えられた。WAは22年3月に開催地を決める予定で、国立競技場で開くなら、新たなサブトラック建設は必須だ。その原資は税金である。

 オリンピックを土地再開発の推進力に利用し、その方便として不完全な国立競技場に建て替えておきながら、今度は世界陸上という興行にすがり、納税者に尻拭いをさせて恥じない。この国の貧しいスポーツ行政の正体が国立競技場のサブトラック問題に集約されている。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/acc1ff4521464306820c8c48432563d034f08a51
https://i.imgur.com/5IDMbja.jpg

★1の立った時間
2022/01/18(火) 09:59:47.09

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642472756/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:35:30.83ID:HL3TkQUY0
>>850
ザハ案を猛烈に叩いたのは舛添とマスゴミなんだがw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:35:58.68ID:SDqGxMBC0
観客も入れなかったんだから、競技場の周りに足場を組むだけでよかった
オリンピック後は足場を解体して芝生だけにしてたら都民の憩いの場になったのに
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:37:42.01ID:Vjoan0dK0
>>849
鳩の巣なのか。中国よりエコだな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:38:32.44ID:WwoMRypC0
世界中で起こってる案件赤字のスタジアムでググれば解る
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:46:28.59ID:hiCSY7r40
アホか
コロナ渦でコンサートなどが自粛されてる中でこの批判は無いわ
正常な経済活動が行われる前提じゃなければほとんどの施設が赤字になる
一切何も作るな!経済をぶっこわせって事か?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:48:40.02ID:DSRJdfgE0
安倍晋三の遺産
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 09:51:03.19ID:QrmjiKa60
自民とそうかが仲良く中抜きできたんで
もう潰すしかないだろうな
東京は
自公全部落として維新と都ファに入れ替えて
イソムラを知事にして
跡地にカジノでも作っとけ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:18.50ID:HL3TkQUY0
>>856
変更してもしなくても叩く、とにかく叩きたいだけの人か〜
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:08:49.88ID:6IrruJr10
>>21
朝鮮人よりも朝鮮に詳しい日本人
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:11.85ID:GSKTPOX+0
>>13
石原慎太郎と安藤忠雄と猪瀬直樹がやってる時点で失敗だったんだよ
作っても使えないようなところに国立競技場を作って
それも無駄に金かかるもの作って全く意味ねーんだよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:21.96ID:dbUMSJIl0
カンプノウやサンシーロみたいな
8万人〜10万人収容クラスのサッカー専用スタジアムが
日本にも一つ欲しいな
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:21.63ID:hAT4pnFA0
国立とか神宮球場とかって駅からメッサ遠いよな。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:17:04.60ID:1YXMDzNd0
潰してしまえ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:32.69ID:Qth/7BO40
こんなの最初から言われてたよ。
沢山のイベントやスポーツ大会誘致しないと絶対赤字に成るって。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:59.45ID:DtDX7lfc0
ふふふまたゴミを作ってしまった
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:23.15ID:hAT4pnFA0
>>873
別に政府は赤字でいいんだよ
黒字にする必要がない
もっと便利な施設になるように金かけて改修すれば良い
アクセスも便利になるようにインフラ整備も必要ならすれば良いし
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:42.70ID:KVqWAxCo0
なんで日本人は箱物作りだけは得意なの?
どんな寂れたド田舎でも箱物だけは作りが立派なんだよなw
そんなに美味しいの?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:37.80ID:8VtlpDlF0
国の赤字は誰かの黒字
負の遺産は誰かにとっては金のなる木
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:42.30ID:GmaObYrL0
改築して利用するよりも解体した方が安いな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:25:21.90ID:TwIwlQiF0
“昭和懐古記念“と頭にくっつけてやると安倍を筆頭に小池も保守しようとするんじゃねえ?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:28:56.98ID:C23WOjbC0
>>876
今回は見えてる地雷だけど、
日本の箱もの行政は計画段階から色んな横やりが入ってきていつの間にか誰も望まない当初とまるで違う物が出来るシステムがある
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:31:12.06ID:hh9SVu8i0
夢のあるサッカー場がいいね
デートや婚活に使えるやつ

アンドリュ王子だったかなスタンドで激写されたの
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:37:26.31ID:hh9SVu8i0
>>876
そりゃしかたがない
かっこよくジェット機とかスーパーコンピュタを開発したいけど
地方ではむりだから
ショベルとツルハシでできる箱ものにかけるしかない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:41:54.41ID:BABiS6Vj0
マンションにして家賃収入で稼ぐ方がいい思う
30年ぐらいで売却もありやし
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:48:46.12ID:CESvydFu0
嘘つきがトップだったしな
自民は反社維新は半グレ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:52:37.25ID:4ihlqlmp0
ほんとに「やっぱり」だな
この子には予定通りに失敗する
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:08:28.71ID:naH9eJRG0
>>656
とりあえず座席減らすだけで、客の満足度は上がりそうだな。
元々45000人スタジアムの敷地に無理やり7万近くのスタジアムを建てたことに無理があるんだし。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:12:36.70ID:4TW0u6Uw0
維持費と解体費用を比べたら大抵の人は解体に同意するんじゃなかろうか
令和最新の廃墟として運営するのも、それはそれでコアなファンがつくとは思うけどね
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:06:46.39ID:ILlb9vpG0
ほとんどの公共施設は赤字なんだがい、それ以上の意義があるものだから運営を続けてるんだろ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:17:59.41ID:qGJkeSO40
神宮球場は神宮所有.だから.
国立競技場は土地を神宮から借りてるのかなと思ったら
1956年に外苑競技場が文部省に移管されて
今は神宮外苑に含まれないんだな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:22:45.89ID:y19qLT1x0
コンクリートの箱物にして屋根を開閉出来るぐらいでよかったのに
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:09:05.02ID:HSrwKKxi0
こういう建てる前から維持費で赤字になるの丸わかりなものを建てる事を決定した人は
意図的に損害を出したとして背任行為で逮捕しろよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:19:53.57ID:6dBDNWb00
サッカー代表関係 五輪代表含む=年間10数試合
カップ戦決勝、プレシーズン=3試合
女子代表や各種学生サッカーの決勝戦=数試合

年間に20試合弱、そのうちの7割ぐらいが満員御礼を期待できる競技やイベントなんて他にない

代表や学生・社会人ラグビー決勝を足せば年間稼働試合数は更に増える

国立球技場以外でどうやってまともに稼働させる気だったのか知りたいわ
世界陸上って毎年何日間あるんですかというかそもそも20年に一回くらいしか日本でやらないイベント
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:23:00.54ID:TZs+Wbd90
やっぱり生牡蠣がドロッとしたようなあの建物がの方が良かったな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:25:18.75ID:Yb2R/Y630
なんで半露天にしたんだろうね。
誰もデメリットに気がつかなかったのかな。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:25:44.14ID:gZ7//FGS0
単に赤字垂れ流しなだけじゃなくて東京のど真ん中で
あんだけ広大な面積の土地を実質無駄に放置してるってだけでも
見えてる金額以上に大損害だと思うよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:23.34ID:qGJkeSO40
>>902
気が付いてたよ
ただマスコミの建設費バッシングが凄かったから
冷房も付けられなくなった
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:35:23.61ID:W8SRZpLz0
え?たった24億?
ミンスの世論誘導工作より断然安いじゃん
ミンス潰したほうが良いなコレ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:54:19.36ID:c8mjpL/D0
解体でええやん。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:56:51.36ID:ynDWu4lA0
ためしに東京都主催でコンサート開けばいいのに
クラッシックコンサート開けよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:46.04ID:PEUsQvEj0
24億円の行方は?
儲かってんの誰や?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:19.41ID:aNec6cqy0
森喜朗が残した産廃wwwww

自民党のキングボンビーっぷりすげーわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:07.73ID:GSKTPOX+0
>>906
ミスト潰したほうがいいとか三和運輸が考えるのは戦前の軍事体制全体主義国家なんとな
やはりネトウヨは危険だから早く取り締まらないと
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:59:34.70ID:GSKTPOX+0
>>902
オリンピックやサッカーをするには上が空いてないとダメなんだよ
それでザハの建設案では上が閉まるようにできてたけど
計画中に降った雪がもし降ったなら上空の屋根が崩れることがわかったから
その計画はなくなったんだよ

>>905
リポート言ったって上の方が開いた冷房だけど?
めちゃくちゃ効率が悪い冷房だよ
実際にできたのに何年も使われてないんだから冷房何か作らなくてよかったよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:02:32.61ID:GSKTPOX+0
>>895
陸上競技では使えない使えない陸上競技施設なんて意味ないよ

>>899
石原とか森喜朗とか安藤忠雄とか猪瀬直樹とかお金のこと全然考えなしにオリンピック呼んで作らせただよな
だから作るときにはオリンピックが終わった後には球技会場に回収するって話が出たよ
入るとしてもサッカーが野球の会場だけど向こうがうんと言わないと無理だったし
実際そんな話進んでないよね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:07:43.52ID:aNec6cqy0
森喜朗「レガシィ!」

毎年24億円の維持費wwwwwww

自民党の疫病神っぷりすげーwwwww
おい、森トラスト、責任取って金出せよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:07:44.05ID:aNec6cqy0
森喜朗「レガシィ!」

毎年24億円の維持費wwwwwww

自民党の疫病神っぷりすげーwwwww
おい、森トラスト、責任取って金出せよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:58:50.49ID:V8Bfb38E0
小渕恵三の遺言と称して首相になった森喜朗
森喜朗が首相になってから自民党はどんどん腐り売国奴小泉純一郎登場のきっかけになる。
売国奴小泉は同じく売国奴の竹中平蔵と組んでせっせと国富を米国に流す
500兆とも600兆ともいわれている
森喜朗の罪は重い
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:40:33.30ID:w0siyX6y0
>>885
ここの動画を見て判断してくれ

ザハ・ハディドが、新国立競技場に関して、日本語での、ビデオプレゼンテーションとレポートの動画。
https://architecturephoto.net/45663/
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:59:10.40ID:59y+508s0
まず年間維持費が24億円かかるつうのがおかしいわ
また派遣会社丸投げでパソナが20億くらい抜いてるんだろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:00:22.38ID:59y+508s0
>>909
儲かってるのはトンネル会社の役員の自民党議員と竹中平蔵
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:16:09.91ID:aLrHt2+s0
>>655
ジャニーズかな

日産スタジアムはライブで行ったことがあるけど都内と横浜じゃ周辺の密度が全然違うもんね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:29:12.82ID:SQt6cFe/0
>>784
日本の気候に掘り下げ式が向いていないのは既に検証済みなんよ
湿気が篭って芝が育たない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:52:40.53ID:8A4walXT0
>>920
ザハは自分の才能を見出してくれた日本に敬意があって、新国立の取り巻く環境を紐解いて真剣に設計してくれてたんだよなあ
嫉妬に狂った某大学閥の輩はホントに責任とってほしいわ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:57:33.49ID:I0NL7aYk0
>>905
安倍が削ることを提案という報道もあるのにマスコミガーかよ
お前すげーな
つーかマスコミなんかに屈する政府や政治家に優しいのねw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:06:02.01ID:EUyk+hIM0
グランピング施設にすれば?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:09:29.08ID:EUyk+hIM0
それか合宿所
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:13:06.88ID:JMwjw3300
さっさと更地にして分譲しろよ
アホじゃねえのか?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:16:36.61ID:8iXNXSnU0
今年の夏、クモうっひょー!
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:20:43.45ID:dOyYccuL0
最初から大会後に取り壊すつもりだったろ。
それを先に言っちゃうと非難されるから黙ってただけで。
クソだなぁ〜
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:48:17.46ID:Wk6d1K+u0
それよか、何の役にもたたない参〇院議員を何十人か減らせば、
それ以上の経費が浮くんだが。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:49:57.32ID:3+s4e7xQ0
毎年クラファンで資金集めろ。残したい人だけでやれ
反対派を巻き込むな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:53:36.72ID:kezNeDDs0
>>913
え?24億でエライコッチャだの逮捕だの言ってるんでしょうか?
何で24億どころの騒ぎじゃないミンスは良いと思っちゃったの?説明よろしく
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:54:21.20ID:++8WYjvq0
建設費が高いから節約しろと書いていた記者が
今度はフルスペックで作らんからコンサートできんやんけと叩く

週刊誌らしい下衆さだがそれ以上にこんなのに騙されるアホがここにもふえたことが情けない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:58:00.93ID:bh9C6lLW0
立て直せ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 02:24:30.30ID:VFHoS8Ti0
アベノミス。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 03:02:56.22ID:BD+zNOT70
>>920
ザハの建築物は前にも見たことがあるから動画はざっと見ていうけど
そりゃあそのデザインの通りにできるのなら楽しいよ、見かけが楽しいことが利用価値が高いとは一概には言えないとは思うけど
見かけが楽しいのはわかるさ
だけど無理なんだよ、その通りには建築できず大きく変更になる
場所は地価が極めて高く、日本は地震国だということをかんがえると話にならない
もうさんざん、そのデザインを実現するにはどうすればいいかってことは5ちゃん上でも語られている
ゼネコンが膨大な予算で実験をしながら難題を解いていくしかないってさw
>>927
デザインをする人であって計算をする人じゃないだろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 03:48:30.92ID:NrMDxl8h0
日韓、いや、サカ豚のいう世界的視点からすれば韓日World Cupか。
日本の10会場のうち、札幌ドーム以外は巨額の赤字。
 
金満玉蹴り協会はほったらかしで、自治体にその負担を押し付けている。
新国立でも玉蹴り協会は「サッカー場として使う!」と息巻いていたのだから、おまえらが買いとれ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 04:19:40.83ID:dlAAxbUn0
爆破で解体でいいでしょ
いらねーもん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況