X



サンリオ、マイメロ商品発売中止 「性的偏見を助長」と批判 ★4 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 09:09:28.11ID:ZN32cBCH9
 サンリオは18日、人気キャラクター「マイメロディ」をデザインした自社監修のバレンタイン向け商品の一部について、発売を中止したと明らかにした。「女の敵は、いつだって女なのよ」といった文言が書かれ、インターネット上で「性的偏見を助長する」との批判が出ていた。

 商品は文房具や雑貨で、18日に発売予定だった。アパレル大手ワールドの子会社ファッションクロスと共同で企画した。

 ファッションクロスが会員制交流サイト(SNS)に商品情報を載せると、批判が届いた。一方、SNSでは「発売中止は納得いかない」「生きにくい世の中になった」とサンリオを擁護する声も上がっている。

共同通信 2022/1/18 19:06 (JST)
https://nordot.app/856090130656378880?c=39546741839462401
★1 2022/01/18(火) 21:48:04.80
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642538436/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:57:52.45ID:XWpZVN+/0
>>888
騒ぎを起こしたやつが立憲や共産を支持してるから
立憲や共産が攻撃してるっていうのはただの論理の飛躍だね
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:57:55.30ID:YMpTyUdX0
>>891
それこそ焚書だろ

ほんまアルカイダそのまんまだな、共産主義者どもは
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:59:19.27ID:YQdx3u8w0
>>816
SDGsは国連だから、先進国や日本政府、自治体が認めるキャラクターを追っかけるとSDGsに絡まれるよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 12:59:23.78ID:X9ptjjfS0
>>890
でも自民はむしろ逆だろ。女性議員ですらこういうクソフェミを嫌うだろ。

それにこの手のクソフェミはみずぽや田嶋陽子(元社民党議員。北朝鮮拉致事件の党の対応批判してクビになった。)、辻清だろ。
田嶋陽子なんて女偏の漢字(好、嫁、婦など)にも噛みついてたぞ。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:00:18.36ID:GqpXPjVI0
架空の世界のキャラにまで、人間社会の思想を当てはめるのはいかがなものか。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:00:27.40ID:YMpTyUdX0
>>900
ばーか
常に連携して動いてんのに今回だけ違いますなんてのが通るかよ

なんで>>1みたいにサンリオがすぐ降りたと思ってるんだ

立憲や共産やシールズ、つまりヤクザを恐れてるに決まってるだろうが
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:01:04.46ID:XWpZVN+/0
>>901
まあ、はだしのゲンを焚書しようとした保守派もいたわけでね
表現を漂白しようとする人はいるのよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:01:54.60ID:XWpZVN+/0
>>906
それらはお前の思い込みであって論理的な整合性はないね
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:02:23.72ID:jM7gZnP80
>>905
フェミパヨが抱える「多様性の矛盾」が自己総括されて
矛盾が解決するまでずっと「真理」であり続ける命題
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:02:53.64ID:jS3/Z1he0
マイメロママは、そういうキャラですと言って突っぱねときゃ良かったのに・・・・・
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:03:04.64ID:26B1lojH0
>>903
自民党 松川るい
ttps://www.asahi.com/sdgs/article/10795050

クソフェミどう思ってるかわからんけど
この人はバランス感覚優れてると思うけどな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:03:07.35ID:NDX1H7mD0
>>899
2018年にマイメロママの名言グッズを販売したら大人気になったそうで
ファンからのリクエストもあったんじゃないかな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:03:27.00ID:O8wvCs5p0
この件はマイメロファンの女と女の子を敵に回してるところがポイントで、社会の風潮として攻撃的フェミへの逆風が始まるターニングポイントになると思う。まんま「女の敵は女」
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:05:16.59ID:kEvNyAce0
>>1
あれ確実にフェミ団体反応するのバカでもわかる
つまりサンリオもフェミ団体挑発して宣伝するスタイル取り入れたんだろう
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:05:59.71ID:XWpZVN+/0
>>909
昔はリアル社会のモラルが高かったから
というのは高学歴エリートがマスメディアを通じて大衆のモラルをコントロールしてた時代だったから
それに甘える格好で露悪趣味が成立してたのが2ちゃん時代だな

ネットが普及すると糞味噌な言説が流布しだして陰謀論者や差別主義者が好き放題暴れだして、それがそこらへんの人にも伝染し
いわゆる「底が抜けた」状態になってしまった

在特会みたいなのも出てきたりして、リアルで虐殺が起こりそうなところまで行ったし
それを政治的に利用しようとするポピュリストも現れた

つまりもう、露悪趣味が洒落にならなくなったんだな
鳥肌実なんかが成立した時代はネット以前の時代だった
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:06:06.73ID:H2WEbx1G0
何で風俗嬢とメンヘラに人気あるんだ?
その界隈ではディズニーとかより、マイメロは圧倒的に人気だよね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:06:13.46ID:ADh3wxWU0
>>744
大人向けの商材でやるには全然かまわないと思うんだよ
さすがに恋愛自体がどう考えても早い層に>>15のセリフ郡はまずいだろと
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:06:40.16ID:5rSKrvel0
どんな酷いことでも支那朝鮮のやってることにはいっさいケチをつけないインチキフェミなんて、世界の笑いものだろうにwww
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:08:15.36ID:UtF4VCvf0
ちょっとしたクレームをいちいち汲み取ってるから、声のでかいイチャモンつけが
増長するんだよ、企業は何でもかんでも「クレームは宝の山」みたいに解釈するのは
やめろ!
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:09:04.77ID:ncJZK8cI0
>>892
お前が燃やしてるからだろ?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:10:14.21ID:ncJZK8cI0
>>903
なくなった社民だろ??
立民どこいったん?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:11:00.92ID:XWpZVN+/0
>>920
ちょっと毒があるからだと思う
言ってみればサウスパーク的な
可愛いキャラが毒のある事を言うギャップがちょっと大人になった人には面白い
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:11:39.19ID:lBn6pgse0
こういう価値観の男立てられるって今もう80歳オーバーくらいなんじゃね
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:13:22.28ID:X9ptjjfS0
>>926
立憲にも結構いるぞ。
泥舟になった社民党から来た奴らだわ。まあ、社民がヤバくなったんで、逃げてきた奴らだ。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:13:27.65ID:629/JbFX0
偏見の敵は偏見なのよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:13:49.23ID:XWpZVN+/0
マイメロママが15年前の40そこそこだと考えるとちょうどバブル世代ぐらいなんで
こういう事言いそうな世代ではある
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:13:50.67ID:lWPFZqaJ0
>>919
昔の方が凶悪事件の発生率がたかいけどな。
底辺とか家庭内の問題が殺人という最悪の形で発生するのは
頭が悪い奴が単純な形でおこなってただけだ。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:14:12.66ID:eFdsys/i0
>>920
がっつりマンデーのピューロランド特集が闇深で面白かった
キャラによってファンの傾向が違ったりとかキキララを別売りにしたらキキ爆売れとか
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:15:12.96ID:XWpZVN+/0
>>903
自民党はフェミ的な文脈じゃなく
「青少年の健全な育成に悪影響」とかいう文脈で規制したがる勢力がついてるから
実際に漫画規制ゲーム規制してきたのは保守派だしね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:16:32.21ID:ncJZK8cI0
>>930
だから名前出せよ
安倍とか歴代でダントツのフェミ支援してたのに何言ってんの?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:16:39.06ID:lBn6pgse0
いわねーよバブル世代は
福島の母親世代だろ、昭和初期生まれ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:18:05.39ID:ncJZK8cI0
>>938
metooとフェミがイコールな時点でお察しだよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:18:14.99ID:XWpZVN+/0
香川県のゲーム規制条例を推進したのも日本会議系のカルトね
https://togetter.com/li/1481595
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:18:43.47ID:O9nPukaC0
>>932
というかこれ昭和の母親が父親に内緒で娘にするような話なんだよな
古くさいから悪っつうのはさすがに乱暴だけど
あんまおおっぴらにするような品のいいものでもないと思う
亭主元気で留守がいいとかそういうレベルのやつ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:18:50.56ID:YMpTyUdX0
まあ共産や立憲と連携してるフェミニストが
攻撃したら>>1みたいにすぐ従うから、
フェミニストは自分の声の力が強いと錯覚してると思うが

バックにヤクザがいるから皆歯向かわないだけやからな
お前らフェミは既に、ヤクザとして一般人に見られてることを痛感しとけよ

じゃないと単なるクレームで>>1みたいにすぐ引き下がるわけないからな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:19:37.86ID:t//KkMbk0
この商品を買うのが女で文句を言ってるのが女か……
マイメロママの言う通りでワロス( ̄― ̄٥)
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:19:59.95ID:ncJZK8cI0
能力関係なしに女性ガーってやってる自民党がフェミの総本山じゃん
能力で男女平等やりますって言えないのはフェミの証左だぞ?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:20:37.85ID:gtf/ubbS0
まあ、フェミ婆の中身なんて女捨てたおっさんだからね
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:21:54.82ID:XWpZVN+/0
>>942
まあマイメロと言う作品がそういう毒を含んでて人気になったものだからね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:21:58.74ID:h8F8iy5m0
ほんとに女の敵は女だわ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:22:13.59ID:BwoSGRQO0
マイメロってこんな現実的な世界観で成り立っているの?
子どもたちに夢や希望を与えるようなそんな世界観じゃないのね。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:22:51.80ID:AriNdBUA0
>>15
アニメ版のマイメロは嫌い
アニメになる前からマイメロ好きだったのに
アニメは原作を汚すな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:23:42.06ID:XWpZVN+/0
>>946
フェミも普通に結婚してる人いるしババアしかいないわけでもないぞ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:23:57.62ID:AriNdBUA0
>>948
アニメ版のマイメロは原作レイプ
アニメ化する前からマイメロが好きだった原作ファンに謝れ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:28:29.53ID:J0+AUEIX0
>>1
https://www.j-cast.com/images/2022/01/news_20220117193441.jpg

>「女の敵は、いつだって女なのよ」といった文言
その他に

一度や二度の失敗でくよくよするような男をすかんだら一生の不覚よ
男の子が言う「いつか俺はやるぜ」はあてにならないから信じちゃダメよ

とかどの年代層をターゲットにしたキャラなんだよwww
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:29:53.71ID:WHXtN+3c0
年賀状の結婚報告といい、自分たちの敵をみつけるのに必死だわ
分断するなと言う分断社会、どうせ数年前は個性が大事とか言ってたんだろ
面倒な人と関わりたくないわ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:29:55.03ID:a/txo0jb0
>>956
敵に男も女もないというかどっちかというと男の方が多いけど
男の敵も大抵男じゃん
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:30:11.36ID:tO4t/gm60
失われた30年の原因でもあるからな。
移民100万人が与える賃金低下圧力が最大25%とも言われているのに、若年〜壮年人口の半分、数百万人〜数千万人の「女性」が労働市場に流入したら何が起こる。

経済学問題に一切手をつけていないだろ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:30:33.93ID:179XF5kq0
変な会社
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:31:20.19ID:Dzk0c/xI0
>>961
男の敵はいつだって男なのよ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:35:14.67ID:4Ujtu1Be0
>>137
これアニメ版の脚本家のせいでしょ?
アニメ版の脚本家誰?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:36:46.73ID:YMpTyUdX0
>>966
この台詞考えたのは
サンリオの女だけのチームだそうな
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:37:28.32ID:lRaPBgHw0
>>965
マイメロは女の子に人気ないよ
今の子達が好きなのはすみっコ暮らし
マイメロはメンヘラのババア(友達少ないタイプ)に人気ある
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:38:33.75ID:vwaO/9X+0
>>968
アニメに出てきたやつのまとめじゃないの?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:39:19.49ID:ncJZK8cI0
>>953
別に立憲支持者じゃないけどお前にはそう見えるんだろ?
それが答えだよ笑
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:01.51ID:1N3+FQO90
怒りで震えて涙が止まらない!!
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:03.49ID:M9eUncyk0
女性が考えたならセーフってダブスタをせずフェミ様が気に入らなければ一律アウト
一応男女平等に適ってはいるな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:25.17ID:eqVS0rCy0
>>2
マイメロに「子供部屋おじさんの敵は既婚なのよ」と言わせたらお前らが喚き始めるんだっけ?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:41:29.25ID:lBn6pgse0
イツデモはワールドのライセンスだしライセンス商品だそ
なんでサンリオの女スタッフってことにしたがるんだw
それにアニメはライセンスの福島。爺さんだよ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:41:30.20ID:CDNint3O0
なんか共産主義の国になってきたな
そのうち風俗もストリップもAVもエロ本も、全部禁止になりそうw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:45:14.32ID:Cbnda4lu0
>>775
アニメはやりすぎと書いた上で時代がだんだん架空の話での冗談すら通じなくなったって書いたつもりだけど
しかもアニメ知っていればあれカカア殿下の女性上位な世界なんだよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:03:46.24ID:Al94/Zzh0
性的っていうからマイエロかと思った
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:03:46.98ID:mqDTMQrl0
>>1
>「女の敵は、いつだって女なのよ」
ってセリフとマイメロのイメージがまるっきり重ならないんだが…
企画者どこ向いて考えたんだ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:07:43.40ID:Cbnda4lu0
まあハローキティとかと比べて下火も下火だったコンテンツを盛り上げたのに無知な人間に攻撃材料を与えるとこうなるって例だろうね
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:11:19.08ID:SlXG+7EL0
サンリオはデカくなりすぎたんだよ
国際的な影響力を持ち過ぎた
黒いキャラは関連会社なり合弁なりで分社化して
そこで取り扱わせるべきだった
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:11:48.98ID:XWpZVN+/0
>>978
めっちゃキレそう

ツイッターの素人が書いた漫画で
迷惑なオタク客をキモく描いただけで「オタク差別だ」とか発狂して表現弾圧してたからな

あいつら、クレーマーフェミと喧嘩してるくせに性根はフェミと変わらん
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:13:12.00ID:uPD4K/VY0
事実も言えない国
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:15:13.16ID:xmE0TFjT0
>>993
毒親感がシュールw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:16:03.50ID:EOUlFH1e0
>>993
水商売のシンママw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:16:57.13ID:EOUlFH1e0
>>997
だからほんとは仲は良いんよ女同士は
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:18:15.95ID:AOpWETE10
>>999
連帯感あるからなぁ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況