X



【防衛相】トンガに、自衛官約300人と輸送機「C130H」2機、輸送艦「おおすみ」の派遣を命じたことを明らかに [マスク着用のお願い★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2022/01/20(木) 13:23:42.49ID:sx5vHS1D9
https://www.sankei.com/article/20220120-UE3MQKECRBN2ZFGEUOUJIZMUDI/
トンガへ緊急援助隊派遣、輸送機2機など

岸信夫防衛相は20日、大規模噴火と津波に見舞われた南太平洋のトンガに対する国際緊急援助活動として、自衛官約300人と輸送機2機、輸送艦「おおすみ」の派遣を命じたことを明らかにした。防衛省で記者団に語った。輸送機は同日中にも飲料水を積み、豪州へ向けて出発する。

陸上自衛隊の輸送機「C130H」2機はできるだけ多くの飲料水を積み込み、愛知県の航空自衛隊小牧基地を20日夜までに出発する予定だ。まず豪州へ向かい、空港の受け入れ準備などの調整次第で現地にも入る。

おおすみは、国際協力機構(JICA)を通じて準備ができ次第、高圧洗浄機や灰を運ぶためのリヤカーなど緊急支援物資を積んでトンガへ向けて出港する。また、防衛省は豪州へ派遣する関係機関との連絡調整員を6人に増員することも決定した。

自衛隊による国際緊急援助活動は今回24回目。国際緊急援助隊の派遣に関する法律(緊援法)などに基づいて実施する。

2022/1/20 10:36
産経新聞
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:48:23.59ID:IXJ8Yoft0
>>1 >>836
トンガに到着した豪軍のC17輸送機=豪州のセセルジャ大洋州相のツイッターから

写真だけ見ると、まるでのどかな観光地リゾートの風景のようだ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:48:24.63ID:4RuwuxyH0
>>18
なるほど!
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:48:54.53ID:CtnLZV740
高圧洗浄機が必要と思いつくのは火山島に住むがゆえの日本の判断だよな
応援してます頑張れ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:49:45.87ID:DNnD63C80
>>822
憲法Q条が命より大事なの狂(産)信者ですからww

精神病の赤ブタw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:50:02.61ID:B1EMY8wz0
>>834
ビーチは石油が漂着してるけど大丈夫なんかな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:50:07.89ID:0PLA7IR50
>>853
一億ったって人口10万人しかいないんだが
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:50:10.67ID:gsiNG9lE0
>>854
水はどうすんだろうね?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:50:22.34ID:IXJ8Yoft0
>>847
トンガ空港の灰を除去して飛行機が使えるまでに時間がかかった

そこからは早い
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:51:31.23ID:B1EMY8wz0
>>847
トンガからの要請を待ってたんよ
トンガはコロナ清浄国なんで、海外への支援要請を決めるのに時間かかってたらしい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:52:00.04ID:gsiNG9lE0
>>860
塩害
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:52:18.12ID:3Q+jzo7r0
>>850
トンガの地図見て見ろや
数十メートル程度の船しか着岸出来ないぞ
大型船行っても、おおすみみたいに
LCACとか無いと使い道無いぞ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:52:39.47ID:U+FiLm5+0
ワシも連れて行ってくれー!
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:53:13.39ID:cNZlf6Al0
>>835
大使館にはなかった
日本財団が赤十字経由で送るとのこと
オンライン寄付可能
赤十字はまだ開設されてない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:54:16.39ID:IXJ8Yoft0
>>858

急いで水を運ぶのが航空輸送機 C-130

続いて、日本の輸送艦おおすみ 約1万トンや、
豪の強襲揚陸艦アデレード 3万トン
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:54:32.77ID:aXZHU0/g0
そしてトンガ付近謎の光に包まれ、一行は戦国時代に
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:54:48.78ID:3pSbf5vT0
>>28
危険手当中抜きされて日給6000円
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:57:05.87ID:juV186FH0
>>867
今の国王が311当時大使として日本にいて、震災モロに経験したみたいやからな

自衛隊の泥かき能力の高さを知ってる御仁やろうなw
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:57:22.44ID:IXJ8Yoft0
>>862
コロナ検疫と受け入れがバッティングしてたのもあるね

あと、要請がないのに勝手に軍艦や空軍飛行機での救援が、逆に危険というのもある
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:57:22.77ID:5cIWETAh0
>>868
ちゃんとしたとこは準備もしっかりしてるからな

仕方ない

金は後からでも払えるし
なにか直近の問題の支援を考えるか
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:58:07.73ID:MTvNPq5r0
>>869
自衛隊なら機能して無くても
問題ないだろ

港と滑走路作れば良い
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:58:44.94ID:gk+U8fYH0
トンガってコロナ感染者が今まで1人だけって昼の報道番組でやってたけど
救援活動と言いながら大量にオミクロン株持ち込まれたら追い打ちにならないか?

特に ” 絶 賛 拡 大 中 の 日 本 ” からなんていい迷惑だろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:58:58.22ID:UU4HRe2m0
火山灰や漂流物は大丈夫なんかな?
大隅ならディーゼルだから冷却水の水量はガスタービンより少なくて済むだろうから
フィルター増設とかの対策するのかな?
まあ状況を確認しながら接近して行くんだろうけどな
安行を祈る
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:58:59.54ID:IXJ8Yoft0
>>874
空気は3分以内
水は3日以内
食料は3週間以内

生存率を上げる条件
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:59:19.87ID:LSj89x0T0
ケガ人もいないし特に支援することないのでは?
火山灰なんか大雨で洗い流されるだろうし
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:01:01.12ID:OGpDHeph0
>>879
お前は共産党?
それともチョーセン?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:01:35.58ID:CI2/O6qd0
GJGJ
いそげ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:01:35.81ID:B1EMY8wz0
>>881
そうか自衛隊って外から見たら軍だもんなあ
>>885
だから、トンガの人等と接さないような救援活動をするらしい
それはそれで大変だろうな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:02:28.53ID:5cIWETAh0
>>885
まあそれは少しあるけど
こればかりはな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:03:41.15ID:5cIWETAh0
>>887
水か
水を集めてるやつを探せばいいのかな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:03:42.21ID:B1EMY8wz0
>>888
ほとんどの国民が雨水で生活をしてるんだけど、
火山灰でそれが使えなくなってるんで、大問題らしい
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:03:50.75ID:IXJ8Yoft0
>>1
トンガの難しいところは、コロナがほぼ無菌状態だから、そっちの危険もあるところ

トンガは、初のコロナ感染者が出てからまだ3ヶ月しか経ってない




トンガで初の感染者 ワクチン会場に国民殺到―新型コロナ
2021年10月30日
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021103000425
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:04:16.31ID:EneJQh9v0
いあ、死者相当いるんじゃねーの?
ホテルが根こそぎ無くなってる写真みたぞ。
確認出来た死者が3人ってだけじゃね?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:04:43.72ID:61J/m5wd0
なんで遠く離れた日本が親中トンガなんかを援助してやらなきゃならんのだ?
オーストラリアとかニュージーランドあたりでどうにかしとけ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:05:55.88ID:IXJ8Yoft0
>>891
それ、火山よりコロナ災害を広めるリスクもある

トンガは、初のコロナ感染者が出てからまだ3ヶ月しか経ってない

トンガで初の感染者 ワクチン会場に国民殺到―新型コロナ
2021年10月30日 >>899
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:06:06.41ID:5cIWETAh0
みんな >>140 は読んでください
やばい書き込みには乗っては駄目だぞ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:07:20.78ID:cMTfKWs00
>>899
ワクチン持ってっても2回接種に数週間だし
今の流行りのオミクロンには効きが悪いし
困ったもんだ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:08:07.05ID:4SoDU0xh0
>>903
もうそこの国は動いてるよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:08:22.04ID:pEvFkfjm0
日本でも起こるからな

あの噴火の数百倍だけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:09:17.93ID:Hwt+g3Uw0
>>39 おおすみは水陸機動団の輸送船としての役割もあるからね。

揚陸艇も発進出来るし、オスプレイに汎用軽機動車も乗せられる。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:09:32.17ID:pEvFkfjm0
火山噴火で日本がどうなるか、トンガが見せてくれた

日本の場合はあの数百倍の噴火になる可能性もあるけど
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:09:37.20ID:DNnD63C80
>>885

パヨク語に翻訳

「日本の自衛隊が人道的に活躍して賞賛されるなど絶対にあってはならないッ!!自衛隊め!クソがっ!!」
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:10:00.19ID:tYAtVmiQ0
トンガが東日本大震災の時に俺達にしてくれた事。

・王様がすぐに弔意を表明
・里芋10tくれる
・みんなで義援金集める
・GDP比に変換すると1位の支援額
・子供たちも寄付する
・キリスト教協議会が国民的礼
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:10:36.43ID:hgQ2MAqU0
>>222
ターボプロップエンジンといえば
YS-11のエンジンだな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:12:00.35ID:pEvFkfjm0
九州で破局的噴火が起これば、九州の人たちはほぼ即死
日本中に数十センチ降り注ぐことになる
水道、電気は止まり、移動も通信も不可能になって、海外からの救援も来ない
1億2千万が餓死する
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:12:46.30ID:h/D6rXYu0
今回運ぶ水の量より、使う航空燃料のほうがずいぶん多そうだな…
C-130は航続距離3000kmしか無いから、何回給油するんだろう
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:13:36.82ID:yUEGB6b+0
COP25に出席していたトンガのトウイオネトア首相が温暖化による海面上昇、環境被害の訴えました。

沈む沈む詐欺
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:13:56.66ID:pEvFkfjm0
今回は見た目のインパクトほど噴出物は多くなかった
九州や北海道の火山が大噴火したらあの数百倍の物が出る
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:14:23.63ID:OGpDHeph0
>>922
会話する気ある?

お前は共産党?
そほ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:15:12.62ID:LSj89x0T0
>>896
そうなの?
こういう国って島民だけでのらりくらり後片付けするのが楽しいのかと思った
子供らも非日常を楽しんで協力するだろうから
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:16:04.93ID:B1EMY8wz0
>>924
今日から使えるようになったそうだ
ソースは上の方に貼られてるよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:16:26.14ID:pEvFkfjm0
破局的噴火で国家滅亡
それが絵空事ではないということを今回の噴火はまざまざと見せてくれた
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:16:30.65ID:1xc9yEWK0
自衛隊の海外派兵を許すな!
なし崩し的に戦争になる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:17:11.74ID:AZFlscZm0
>>908
やっぱUS-2はそうだよね
まあ初動で早期治療が必要な人を運ぶくらいはできたかもしれないけどもうその段階過ぎてる気もするし…

輸送用の飛行艇あったらこういう時便利な気もするけど使うこと少ないだろうし常設するメリット無いのかな
たくさん積むと飛行艇だとリスクがでかそうな気もするしね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:17:44.50ID:pEvFkfjm0
>>931
まじで自衛隊は災害派遣部隊に改編した方が国のためになるw
周辺国全部核保有国だし、極超音速ミサイル持ってるし
中途半端な武器持ってても意味がない
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:17:47.71ID:hgQ2MAqU0
>>897
六甲の美味しい水は昔から船に積んで赤道越えても
腐らないといわれてた。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:18:20.87ID:J7uAxdf10
よしよし
現地に到達できるかどうかはともかく物資と人間を送ったのは評価する
日本は金を出すだけだと言われて来たからね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:18:31.93ID:pEvFkfjm0
逆神ネトウヨが白頭山噴火を願っていたので日本の噴火が心配だ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:19:37.26ID:DNnD63C80
自衛隊が憎いあまりに被害国トンガをディスりはじめてしまうパヨクメン草wwwwww

パヨクってヘイト好きだね〜
口では博愛とかきれい事ばっかり語るけど、
正体は薄汚い憎しみで頭がいっぱいなんだなw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:21:03.35ID:lH7pTsGG0
再爆発とかしないのかな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:22:35.33ID:pEvFkfjm0
姶良カルデラが本気出せば京都に4メートルの灰が積もる
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:22:59.99ID:IXJ8Yoft0
>>924
今はトンガの空港に降りれる
2時間前のニュース
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:24:16.98ID:pEvFkfjm0
九州と北海道の火山が圧倒的に凶悪だが
箱根や十和田湖も国を傾かせるだけのパワーは十分にある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況