X



ウクライナ侵攻なら「ドル取引不能に」 バイデン氏、ロシアに警告【産経新聞】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/01/20(木) 13:40:38.75ID:1xP1DW6y9
ウクライナ侵攻なら「ドル取引不能に」 バイデン氏、ロシアに警告
https://www.sankei.com/article/20220120-R6ARCKPU7ZNURBFX3EY7P4MROI/

2022/1/20 11:21
大内 清
塩原 永久

【ワシントン=大内清、塩原永久】バイデン米大統領は19日、就任から20日で1年となるのを前にホワイトハウスで記者会見し、緊迫化するウクライナ情勢について、プーチン露大統領がウクライナ侵攻に踏み切るだろうとの見方を示した。その上で、侵攻すれば「深刻な代償を払って後悔することになる」と警告。「(ロシアの)銀行はドル取引ができなくなる」とも述べ、軍事侵攻に対しては強力な経済制裁を発動する構えを示した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連スレ
【国際】バイデン米大統領、ロシアがウクライナに侵攻すれば大きな代償 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642639594/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:24:22.99ID:zTE24DnL0
>>729
だよな。
ドイツのは脅しになってんのか?と思ったよ。
普通に他国へ売られるだけだし、
ロシア「なんなら、そちらが違約金払うまで永遠に閉めるわw (特に冬)」
とやられるだけじゃねーか?とw
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:24:37.88ID:iIzUYfRi0
>>738
黒幕は、お前か?
シナーくん
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:24:48.66ID:XsHTUNHo0
ロシアとか経済的には大国の分類ではないのによくやるね
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:25:01.65ID:k0lXt2aZ0
>>722
日本から見たらそうだけど、ロシア中国からしたらウクライナ台湾は国防の最終防衛ラインなんだよ。
アメリカに喉元まで攻められてる状態。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:25:02.51ID:SaM12M7M0
ロシアの経済制裁しても裏で取引するザル状態ってのは本当だから
石油、天然ガスの物々交換で凌ぎ切れる
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:25:13.94ID:a4wENczV0
ウクライナはあっさり侵攻されると思うよ
NATOも米軍も出張ってこないだろうな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:25:58.05ID:snt8oBtE0
まあ偵察衛星やドローン偵察機で既に把握してるんだろうな
国境付近に戦闘車輌やら動かしてるのは本当なんだろう
NATOやアメリカがこれだけ強気なのはそういうことだな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:26:03.73ID:3tU890ko0
ぶっちゃけ北朝鮮や中国はアメリカとやってるのはプロレスだと思うんだけどロシアとはガチで対立してるな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:26:10.42ID:atZ4jrms0
おいバイデン石油下がらないじゃないかくたばれバイデン運動がまた始まるぞ(笑)
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:26:13.04ID:zk003s950
>>748
だな。こんなの認めちゃだめだね
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:26:41.90ID:hQeTAr6u0
>>722
基本チキンレースでウクライナの暗黙裡の緩衝地帯化が落としどころなんだが、
どっちも「勝った」事にするのに拘っててどうにも
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:26:54.68ID:WombERLY0
陸戦でロシア人と撃ち合うとか悪夢だね、爺さんらはよく凸したもんだよ
今回仮に火種が少し上がって、アメがいつものごとく真っ先に介入しても真っ先に逃げ出す
非正規戦負けっぱなしのアメ軍になんて舐められて当然だ
そのうち正規戦で負け、基軸通貨で負け、人海に負けるんだろう
さっさとシナと潰し合うのが一番なのに、お爺ちゃんじゃ世界を巻き込む大戦争はムリだね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:27:21.21ID:c36g54ta0
ウクライナも核を
手放さなきゃ
こんなことにはならなかった
圧力かけて、無くさせたの
アメリカとロシアだろ
やっぱ、ロシアはもちろん
アメリカも、ろくでもねーな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:28:04.66ID:zk003s950
>>759
ドル覇権終わっても他もおわってるからな。かわりがない
中国の元も8番目の通貨で円やポンドよりもかなり下だからな・・・
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:28:07.09ID:U13Rjzut0
開発が停滞して晩婚化が進んだ後は破壊が来るのがいつもの歴史で
女が若い内に嫁ぐ側が勝つのもあんま変わらんじゃろ
長期的に負けが決まっている側が今なら勝てると思った時か道連れを考えた時に始まるのかぬ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:28:34.18ID:LRRJ5qOv0
義勇軍を派遣する中国
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:28:45.35ID:WQREFu8L0
>>748
誰も悪くないとは言ってないだろ
悪いんだから地球の裏側の国が代理戦争をやっていいいのか?
っていう問いに対する答えがNOっていうのが明らかなだけ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:29:07.23ID:OYoEJVom0
やってみよう!
中国が震えあがるよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:29:17.89ID:LvYMfW+f0
>>711
違うで、シベリア出兵の時には共通の敵だったのに、日本に丸投げしてアジアの利権を貪ってたのが欧米やぞ。朝鮮併合も日中戦争も対ロシアソ連だからな。
負けるのがわかってても、アメリカをソ連と戦わせるためには、日本本土にアメリカを引き摺り込むしか手が無かったんだよ。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:29:47.28ID:5V4v890P0
金のタマゴの支那には出来ません。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:29:53.45ID:4WRLxpPK0
イギリスが金融覇権国になれたのはナポレオンのおかげ
ナポレオンは国際金融都市アムステルダムを占領するもまったく生かすことができなかった
結果、多くの金融業者がイギリスに移住してロンドンが金融の中心へ
覇権って運要素強いんだよな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:30:04.93ID:LRRJ5qOv0
>>768
ユーロも円もポンドもぱっとしないしな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:30:45.18ID:9LaCl/oc0
ソ連崩壊で豊かな穀倉地帯と資源を持つ地域がことごとく独立したのは当然。
モスクワに吸い取られるだけなのが分かっていたし、何よりも貧しかった。
欧米と経済交流出来るようになり確実に豊かになった。
ロシアがやろうとしていることは、2次大戦のドイツ帝国と同じなんだよ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:30:58.44ID:WQREFu8L0
>>777
わかったからお前だけチャイナ製の飛行機に乗れよw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:30:59.05ID:aIfIrBBM0
次は朝鮮だな
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:31:04.67ID:e/5miFyE0
ウクライナというかキエフってロシアのアイデンティに関わるから
そりゃ勢力圏に欲しいわな

侵攻したら他の揉めてる国境でも紛争勃発しそう
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:31:05.14ID:2rFI2IR40
>>739
アメリカは経済力では、1880年代にイギリスを抜いて世界一になったと言われている
その辺から科学の新しい発見、発明はほとんどアメリカ
1890年代にはドイツ帝国がイギリスに経済力で追いついた
だから第一次世界大戦は、軍事大国だが経済力は2位3位の国の争いだった
1位のアメリカは途中まで中立で美味しいとこ取り
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:31:13.28ID:pWFTm45M0
>>1
  __________
  | ウクライナは      |
  |   欧米の軍事拠点 _|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧  ||
   /  支\||
    (  `ハ´)||
   /   づ.Φ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:31:19.14ID:pRfvre4p0
ロシアに燃料を依存するってヨーロッパって本当に馬鹿。ウクライナが獲れたら次はポーランド。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:31:26.51ID:zTE24DnL0
>>758
それに関してはEV馬鹿のEUこそ叩くべきかと。
産油国のアラブ様にまるで配慮しないで石油って悪じゃね?原始人じゃね?と世界的に公言したら、そりゃ産油絞られるに決まってるわ。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:32:59.15ID:rUgfCNHF0
>>785
北方領土にいるのはウクライナ系ロシア人
その証拠にウクライナ料理のレストランが大量にある
ロシア料理のレストランよりもウクライナ料理のレストランは多い
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:33:18.88ID:atZ4jrms0
環境がーでセルフ経済制裁して馬鹿なんEU(笑)
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:33:21.02ID:WQREFu8L0
>>789
石油価格の高騰はアメリカのせいやぞw
世界最大の産油国アメリカが「うーん、環境にいいから減産でw」
って報道官が答えてるから
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:33:47.37ID:a4wENczV0
>>768
円はまず無い
ドルが終われば円も終わる
ユーロが1番可能性高い
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:33:49.94ID:aIVZ27BZ0
>>772
日本にとってはロシアがつぶれてくれるのは国益。
それだけだろw
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:33:58.15ID:+Kwq/tFn0
すげえなネトウヨもトランプもビビってるロシアに制裁とか、有能すぎる
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:34:23.05ID:hQeTAr6u0
>>781
ロシアのグルジア侵攻は北京五輪開会式当日

ロシアにとっては「世界の目があっち行ってる内にやっちまえ」
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:34:26.42ID:oCWX4uVA0
これやられるとルーブルは人民元介してしか他通貨と取引できなくなるし、相当に痛手だと思うよ
人民元だって他通貨とのやり取りはほぼ米ドル経由になるし、中国的にも厳しい
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:34:39.41ID:cyj3ckM70
>>748
民主主義の歴史的観点からすれば、ちゃんとした自由選挙制度があり、過去に政権交代も起きてるウクライナで
武力革命によって成立した政権を無条件に歓迎して即承認した欧米「民主主義諸国」にも大いに瑕疵があるんだがね
当時のウクライナ政権は事態鎮静化のために選挙の前倒しを約束したのに問答無用で力による政権打倒に走った
で、反対者を力づくで追い払ってから選挙をやって民意の代表者然としてる
本当に民主主義の信奉者なら、あんな手順は絶対に認めちゃいけないのよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:34:41.50ID:e/5miFyE0
>>791
美味いのかな?
イメージ沸かないw
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:35:11.54ID:zTE24DnL0
>>793
そうだったのか。
テスラめ!で良いのかw
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:35:16.01ID:+Kwq/tFn0
中国「バイデンかっけぇ。。。」
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:35:37.44ID:hB2DJ7/R0
ロシアくん




ガチで市に掛けやん!!
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:35:44.08ID:+Kwq/tFn0
ロシア消滅しそうだな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:35:52.70ID:lX5fDwFx0
クリミア併合時点でやっとくべきだった
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:36:24.84ID:XlnHd+Rc0
>>772
ロシアを悪いとするヤツは子どもだの何だのと言っているんだから
悪くないと同義だろ

いいか覚えておけ
ロシアのやっていることはナチスそのものなんだ
ゲルマン民族の統一を掲げ
同じ民族であったからと侵略併合したナチスと、まったく同じなんだ

これを許す方がよっぽどイカれてる
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:36:37.49ID:zTE24DnL0
>>799
中国・ロシア「日本さぁ、お前の役割はわかってるよな?」
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:37:27.21ID:+Kwq/tFn0
ネトウヨ「あんな怖いプーチン脅すとかすげえ。。」
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:37:41.29ID:aIVZ27BZ0
新冷戦新冷戦。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:39:03.89ID:FxpT4kMK0
ウクライナはNATOに加盟してないので戦争になったら単独でロ助と戦う事になると思うけど何日位で陥落するんかな?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:39:12.75ID:WQREFu8L0
>>795
そうなの?
反安倍に、アンチ竹中路線にと口をそろえて不満が出てるけど
その指南役が世界経済フォーラムで今やグローバリズムの一局を担ってるけど
そこと歩調を合わせようとしないのがロシアでもあるんだけど

外交って一局集中でできるもんじゃないからね
敵の敵は味方にして利用しないと、最後足をすくわれるのは日本
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:40:02.92ID:5pZIYUEp0
>>671
ついでに言えば中共にここまで力を付けさせたのもアメリカだ
見通しが甘すぎた
それでもロシアと中共は日本にとって危険すぎる
ここで削っておかないと後々シーレーンを封鎖されて経済ボロボロにされて衛星国よ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:40:29.23ID:YQCAVi6e0
日本人は他人事かよw
ロシアと中国、北朝鮮はセット。

ロシアが動けば、中国、北朝鮮も動くぞ。
ミサイルが目の前に落ちているのに、見ないふりしてんじゃねーよ。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:40:30.62ID:Kya/RzPr0
北京五輪の時にグルジア侵攻したり、自分とこのソチ五輪の二日後にクリミア併合を宣言したり、
オリンピックのたびになんかしてるよな。来月の冬季北京五輪でもやる気か?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:40:32.89ID:+Kwq/tFn0
>>813
トランプはプーチンにビビってるから関係ない
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:41:07.83ID:WombERLY0
ロシアに満州と朝鮮半島くれてやればよかろうに
現地人は勝手に使い潰してくれるだろうし不凍港も手に入り三方良し
アホすぎだな世界って
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:41:08.22ID:cyj3ckM70
>>798
南オセチア紛争は8月8日(北京五輪開会式当日)グルジア軍の「地域一掃作戦」(←すごいネーミングセンスだw)で始まってるんだが
どうしてそんな稚拙な嘘を吐くのかな?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:41:48.75ID:WQREFu8L0
>>808
でもそのソ連に武器を供与してたのもアメリカなんだけどw
用済みになったら捨てて今度はウクライナに武器を供与ですか?w

世の中悪いとか悪くないという尺度で動かないんだよ
アホやな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:42:48.21ID:zNzjMKBU0
韓国ウォンで取り引きできるから
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:42:48.24ID:Kya/RzPr0
>>823
そういやソ連時代に何万もの朝鮮族が中央アジアの砂漠地帯に強制移住させられたけど、
連中その事について全く謝罪を求めないな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:42:56.55ID:ybrVdKDy0
どっちが悪いとか子供みたいな発想は、止めろ
ロシアが衰退しいずれ解体される事が決まったんだ

日本は粛々と準備をし
領土を取り戻せ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:43:06.73ID:XlnHd+Rc0
>>820
まぁ考え方はそれぞれだが
少なくとも日本は国益という観点から見るのであれば
ロシアは徹底的に潰す必要がある

北朝鮮に弾道ミサイルせっせと横流して技術まで教えてんの
ロシアだからな

まぁ北朝鮮やらの立場で見ればロシアには国力を維持して貰わないと
兵器に困るのだから他国にはロシアを擁護して欲しいわけで
そっちの国益に叶いたいなら擁護すればいいが
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:43:08.60ID:e/5miFyE0
連邦を組んでだ隣国に対して
あからさまに属国や子分扱いしてりゃ飼い犬に手噛まれるわな
露助の外交って基本的にアホだ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:43:28.32ID:9XiOPr5t0
実際にロシア南部、ウクライナの真下にある黒海で、
イギリスやアメリカが「ウクライナの領土だから!」と言って軍艦派遣したり、軍事演習してる。

ウクライナとモスクワは500km(東京〜京都くらい)しか離れておらず、
そんな目の前でNATO(対ロシア軍事同盟軍)が、毎年軍事演習してる。

そりゃロシア黙ってないよw

【FNN】ロシアがイギリス駆逐艦に警告射撃 イギリス「ウクライナ領海を航行」と主張
https://www.youtube.com/watch?v=XZucbOoxAU4

【NHK】ロシア プーチン大統領 黒海でのNATOの軍事活動をけん制
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211119/k10013353501000.html
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:43:28.76ID:cyj3ckM70
>>821
クリミア併合の直接的引き金になった、ウクライナ全土の騒乱を仕掛けたのは欧米だわね
選挙による政権転覆くらいで済ませておけばよかったのに、それではダメだと武力革命をけしかけた
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:44:03.44ID:fD5DYX4F0
>>525
ドイツ国民の気質や考えはいざ知らず
ドイツ政府は本来的に反日だよ
シナの権益から競合製品の被り様を見てもね
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:44:05.24ID:c+U69ns20
ここまでして領土広げたがる理由がわからんね
なんかいい事あるのかね
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:44:10.79ID:rbJe9Lrd0
共産圏国の連携チームプレーとしか思えない
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:44:26.59ID:4iGpBdMn0
>>7
資源と食糧を持ってる国は死なんただ利便性等の生活レベルは思い切り下がるけどな
しかも世界的に孤立してる訳じゃないから何とかなっちまう
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:45:10.84ID:3BS2Lq3D0
日本国内の動向を知りたい
アメリカ・ロシアであった
日本人の動向や紛争になりそうな地域の知識
知るには5てすごいと思う
だから各国の暇してる人たちが注目するわけだ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:45:18.71ID:e/5miFyE0
>>834
赤い国は基本緩衝国家を欲しがる
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:45:39.38ID:jBLz1tYA0
クリミアの時やれよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:45:47.72ID:pTM23jD90
日本もいつ北から核撃ち込まれるか、中国軍かロシア軍の侵攻受けても不思議ではない

韓国も場合によっては侵攻してくる可能性ある、すぐにでも核武装しないと滅びる
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:46:11.31ID:aIVZ27BZ0
>>827
強い相手には屈服するのがあの民族。
強いか弱いかだけ。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:46:41.64ID:vbrFmQOg0
>侵攻すれば「深刻な代償を払って後悔することになる」と警告。

北朝鮮がよく言ってる無慈悲なナンチャラ、か。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:46:47.53ID:za2POM4z0
>>823
くれてやる”とか偉そうに言ってるが誰が(どこが)そんなこと出来るんだ、タコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況