X



【トンガ噴火】アタタ島から流された足の不自由な男性、海を27時間泳ぎ生還! [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2022/01/20(木) 22:28:57.19ID:dGeCI9lL9
1/20(木) 22:13
配信
毎日新聞
「心を強く持った」27時間泳ぎ生還のトンガ男性、ラジオで喜び語る


 ロイター通信によると、南太平洋・トンガ沖で15日に起きた海底火山の大規模噴火に伴う津波にさらわれた57歳のトンガ人男性が、27時間近くにわたって海を泳ぎ続け、生還を果たした。地元ラジオ局が20日、男性のインタビューを報じた。足が不自由で「赤ちゃんの方が速く歩ける」という男性。「家族が心配していると思い、心を強く持った。みんな私のために祈ってくれて感謝している」と語り、生還を喜んだ。


 ロイターなどによると、生還したのは首都ヌクアロファから北西8キロのアタタ島に住む元大工のリサラ・フォラウさん。自宅で塗装作業をしていたところ、兄から津波が来ていると知らされた。

 このラジオ局の関係者がフェイスブックに投稿したフォラウさんの証言によると、津波は「6メートル以上あった」が、親族の助けを借りて木の上に逃げた。しかし、さらに大きな津波が押し寄せ、海にさらわれた。それが15日午後7時ごろのことだった。

 暗い海を漂う中、陸地の方から息子が自分を呼ぶ声が聞こえた。だが、あえて返事はしなかった。「返事をしたら助けるために海に飛び込んで来てしまう」と思ったからだ。そのまま荒波に流されるうち、夜が明けた。午前7時ごろ、アタタ島に向かう警察の巡視船が見えた。手を振って助けを求めたが、船は気付くことなく行ってしまった。

 近くの小島を目指すことに決め、泳ぎ始めた。たどり着いたころにはすでに夕方になっていた。大声で助けを呼んだが、周囲には誰もいない。そこで首都があるトンガタプ島を目指し、再び泳ぎ始めたという。

 小島からおよそ3時間泳ぎ、陸地に着いた。はいつくばって道路まで出て、木材の切れ端をつえ代わりにして歩き始めた。しばらくしてようやく車が通りかかり、助けを求めた。「アタタ島から流されてきた」。そう告げると、驚いた運転者がフォラウさんを家に連れ帰り、保護してくれたという。【金寿英、金子淳】

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b850127d17d691470491636cb8788ba1e9737c
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:04:22.34ID:6GVOcM7t0
水温が高かったんだね
何にせよスゴイ事だ
流石はトンガ人
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:26:30.41ID:5cos48gn0
>>189
トンガさあ外国の支援に対して
コロナ対策で物資だけくれ90分以内で帰れって言ってるの怖い
コロナを気にするレベル=甚大な被害じゃないって信じたい
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:34:07.61ID:5wnRVwbx0
息子の呼ぶ声に返事をしなかったくだりは、オカルト板に毒されているせいで
死んだ息子の声だったとか、返事したら連れていかれると思った話かと思った
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:34:12.97ID:5qPwD5zT0
>>230
トンガは南半球だから今は真夏真っ盛りだし、そもそも低緯度の熱帯地域で
真夏でなくても年中それなりに気温は高い
それにあの辺は暖流の南赤道海流が流れていて水温もそんなに低くないはず
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:48:47.91ID:b1AJyccu0
あちこち泳いでよく方角がわかったな、
やっぱり海洋民族。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:50:08.56ID:Q7ew2t560
>>2
声に出したい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:52:45.90ID:Q7ew2t560
>>陸地の方から息子が自分を呼ぶ声が聞こえた。だが、あえて返事はしなかった。「返事をしたら助けるために海に飛び込んで来てしまう」と思ったからだ。

男前過ぎへん?
俺だったら声の限り助けを呼ぶわ到底正気でおれへん
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:14:24.61ID:wczqgJ+/0
熱くも寒くもなく蓄えた脂肪で沈む心配もなければ
星空見ながらプカプカ浮いてるのも悪くないなあ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:14:24.81ID:phQFASXF0
>>2
くっそ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:17:37.01ID:Q86h+r5H0
ジオング
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:23:19.70ID:13Ca6VBB0
動かないなら足をぶったぎってしまった方が楽に身体動かせるようになるんじゃないのかな
足の末端まで血液送る必要なくなるから心臓への負担が減るし摂取しないといけないカロリーも減るから消化器系への負担も減る
だから乙武洋匡って病気しない限り長生きすると思うよあの人
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:46:30.04ID:RhgyCGFT0
>>1
ということは、ほかにも流されたまま未帰還の人がおるのかな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:46:56.75ID:zfZV3kDh0
暗い海を漂う中、陸地の方から息子が自分を呼ぶ声が聞こえた。だが、あえて返事はしなかった。「返事をしたら助けるために海に飛び込んで来てしまう」と思ったからだ。
ええ話や
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:57:34.40ID:0QRLDoKq0
あたたた!あたー!
ターバンのガキ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 03:47:25.52ID:Ay4RSflH0
足悪くなくても足攣ったりしてよく溺れて死ぬ
着衣遊泳とか深いとこ行って実験したことあるけど肺を一杯に膨らませてると所謂「浮いて待つ」は出来る
ところが呼吸をするために息を吐くと顔が水面の上までどうやっても出ない
波の荒くない場所で冷静に試せる状況でこれだから時化てるとこだったら顔が出せる体勢維持してても波かぶって危険
そこそこの体脂肪は生存性を高めるね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 03:55:43.50ID:X+q5mMjT0
>>2
優勝w
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:17:59.91ID:ygMijTVn0
海流に乗ったのかな
俺が小笠原で泳いだときに感じたのは海流に逆らって泳ぐのは絶対無理ということだった
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:31:49.71ID:zuGbO23Y0
しっかり噛むのが極上です
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:51:33.64ID:6sPKshYP0
>>1
>暗い海を漂う中、陸地の方から息子が自分を呼ぶ声が聞こえた。だが、あえて返事はしなかった。
>「返事をしたら助けるために海に飛び込んで来てしまう」と思ったからだ。

トンガ人スゲー
日本人ってかトンガ人以外なら絶対に助けを呼ぶよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:55:03.37ID:mlr4CuiV0
凄いな尊敬
自分なら荒波30分で溺れ死んでるかもw

人って強いな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:57:29.34ID:5EhveKpT0
足は不自由とはいえ少しは動くみたいだけどどの程度だろうか
どっちにしろ泳ぎ切る根性はすごいが
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:59:28.12ID:LhtP7D580
>津波は「6メートル以上あった」
>しかし、さらに大きな津波が押し寄せ

こりゃ15mも本当かもしれんな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 05:21:17.93ID:VW3N1R/00
凄いね。息子の呼ぶ声にあえて返事をしなかったところが気高い戦士って感じ。27時間も海にいられるから暖かい国は災害に有利かもな。日本で今海に投げ出されたら水温低くて身体が物理的にもたない。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 05:21:30.06ID:ze7iVHzq0
>>3
死ねよww
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 05:47:48.57ID:Fig8ssMi0
海のフォラウ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 06:39:08.95ID:07TcFwZ40
創価学会は国民には増税を課し、自身はその税金を投入した公共事業で儲けている。
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている

つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている
ついでに税金で大儲け🤤

オリンピックや助成金の中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/tdNIjsf.jpg
https://i.imgur.com/hzRFx6G.jpg
https://i.imgur.com/ZrxQCui.jpg
https://i.imgur.com/vYbAcwx.png
https://i.imgur.com/ftEFVaM.jpg
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:28:07.93ID:hOX2shpQ0
ファルコ!?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:14:35.95ID:KhfC+B/H0
沖合で漁師が海に落ち、無人の漁船が自動操縦で港に戻ってきて
海保と警察が捜索したが見つからず打ち切り
隣近所と親族で葬儀の打ち合わせしてたら、当の漁師がずぶぬれのままタクシーで帰ってきた話思い出した
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:04:49.87ID:n7fFMZ0X0
腕力だけで泳いだのか
スゲーな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:53:22.72ID:3LpFtm1+0
夏だし海は暖かいから死ななかったんだろな
しかし被害がわからんなあ
あんまり公表したくないのかな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:34:37.40ID:ZlTRe4hK0
>>318
写真見る限り、普通に津波でめちゃくちゃ。
島によっちゃほとんど全部の家が流されてたりしてるっぽい
通信も限定的だし、コロナがあるから外国人との人的接触は最低限にしてるだろうし、
情報出せってのも無理な話よ…
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:19.20ID:Qs6cm6Il0
子供の頃に、日本は島国だから小学校には必ず水泳の授業があると聞いて、それって何か緊急的なことがあった時のことを考えられてるのかと思ったけど、トンガはもっと島国だから水泳力もっと鍛えられてるのかも
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:38:59.78ID:Qs6cm6Il0
アタタ島にはロイヤルサンセットリゾートホテルがある
人が住んでるんだな
おたまじゃくし島
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:40:27.91ID:Qs6cm6Il0
ただ泳ぐって言っても海水は軽石や火山灰やがれきで大変だったろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況