X



離婚ひとり親家庭に10万円給付検討要請 岸田首相、参院代表質問 ★5 [雑用縞工作★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2022/01/21(金) 08:28:22.29ID:rQYmz13K9
岸田文雄首相は20日の参院本会議での代表質問で、18歳以下の子どもを対象にした10万円相当給付に関し、離婚などで受け取れなかったひとり親家庭への支給を検討するよう自治体に要請すると表明した。
(記事全文はソース元にてご確認ください)

秋田魁新報 2022年1月20日 11時41分
https://www.sakigake.jp/news/article/20220120CO0042/

★1が立った日時 2022/01/20(木) 11:53:02.52

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642688445/
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:31:26.92ID:ZPAQRKzU0
特別定額給付金 さっさと再給付しろ

前回の10万円ぽっちから2年経つぞ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:32:43.43ID:6rj0Z2du0
投票に行かない層に配るのは誰に向けた頑張ってますメッセージなん?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:34:23.32ID:0SkQCLnU0
公明が18歳以下とか言わなければ全員一律10万円、非課税世帯30万円の可能性もあったのにな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:36:13.19ID:Sq9rJLG+0
これを申請したら、すでに支給済みの元養育者からきっちり返還してもらえよ
返さないなら資産差し押さえで。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:36:57.75ID:6nHUt1L/0
今現在の支持率を得るためにバラまきまくり
未来がどんな地獄になってもそのときにはもう今の政治家達には関係ないから、そらやるわな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:38:33.27ID:7ybEM4W70
>1
バラまけば集票できるし増税の口実にもなるし一石二鳥だもんな

知らないのは喜んでる愚民だけ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:38:39.69ID:O9xAH2HB0
種から取り立てろよ!
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:39:21.43ID:HymuzYdk0
まーた、サスティナブルではない場当たり的な無駄なバラマキ。
コロナに関係あるとこも、関係ないとこも、
部分部分でいちいち手間暇かけて無駄遣い。

成長なくしてバラマキます、だな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:41:32.67ID:yWX7o/Cv0
離婚して3人の子供は無職の元妻が引き取ったけど、30万円の給付金が振り込まれていたな
もう彼女との旅行に使っちゃったけどw


また新たに元妻のほうに30万円くれるならラッキーだわ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:42:38.57ID:yWX7o/Cv0
>>16
もう子供の養育費に使った!
と言われれば返せとは言えないからなぁw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:42:44.70ID:g/PwuyeP0
ガキに給付金10万円なら
氷河期は給付金1億円もらわなきゃ釣り合わん
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:44:04.75ID:fSd/hNyc0
同居してない人達にカネ配ってるアホ公務員
ごまかすためにまた配る

原資は公務員の人件費から出せよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:44:10.48ID:qwu+wheP0
18歳以下のガキがいる若い夫婦が給付の恩返し()に選挙なんかいくわけないのにw
まして離婚したDQN夫婦なんか行ったことすらないだろ
あ、2009年に行ったかw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:45:07.93ID:nZieG5rv0
離婚してたら国からご褒美が出るって、なんか変だな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:45:30.18ID:6nHUt1L/0
※あとから増税して取り返す形になり離婚ひとり親家庭はそのときに苦しみます(めさきの10万円のために長い期間の増税負担と闘うはめになります。)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:46:03.02ID:RHOEw6l50
死別なら理解できるけど 両親そろって生きてるなら
自由に伴う自己責任の下でないと不公平だな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:47:08.74ID:6rj0Z2du0
>>14
なるほど納得
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:50:32.54ID:+wC7HO5D0
また母親の彼氏の小遣い配るのか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:51:02.03ID:yFmoSlu30
独身税と子無し税を早くやってくれ。
それと、独身者の貯金を没収して子育て給付金を毎月支給。

選択と集中が大事だよ。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:51:16.20ID:ryHYxIvj0
2年近く前の10万だってこれまでのマスクや消毒衛生費でトントンに近いわ
何の給付にもなってない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:51:50.64ID:yWX7o/Cv0
>>26
子供のためにゲーム買った課金した、バッグ買った、
子供と食事した、子供と電話するためにスマホ買った
と言われたら終わりなんだよ


そんなことより自分たちのミスでこうなったのに、ある特定の家族にだけ2回も給付しようとしている政治家を批判しないと
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:52:57.16ID:fltZKuw40
小梨涙目w
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:52:58.08ID:vMEwovnQ0
>>30
むしろ離婚したら罰金で良いな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:54:11.80ID:pJ4RJWgL0
>>40
ほんこれ
老人税も追加
高齢者の貯金も没収して子供達の未来のために使うべき
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:54:29.08ID:0kJMUsJ/0
>>1
所得制限で10万円すら払われない子供が居るのに
この場合、その子に対して20万円支払われる結果になるんだろ

そんな法案が可決された事実が無いのに
不当極まりない犯罪政権
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:55:00.48ID:uAi0xGFH0
去年の1月請求
ご使用量583kWh 15,366円
今日の請求
ご使用量432kWh 13,267円

150も減って大して変わらん。電気代かなりあがってんな。
取りあえず寝ているときの暖房無駄な気がしてやめた。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:55:22.33ID:cIl5gEgp0
ホントに分断すんの好きだな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:56:50.73ID:ybEffzZY0
>>30
普通なら禁じるよな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:58:43.01ID:UI0MFNQ10
養育費は払わない、離婚した関係ない10万円はくすねる。

もう死刑でいいわ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 08:58:57.92ID:LsFacmO40
氷河期世代給付金やれよ
非正規はたくさんいる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:00:42.14ID:UI0MFNQ10
離婚手当
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:01:55.70ID:eqMFeISI0
離婚推奨してるんかな?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:07:06.66ID:Zc5nQ2/W0
形式離婚で、ダブルもらい乞食発生の悪寒
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:07:29.99ID:50mHlE9/0
>>10
極左活動家
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:08:01.12ID:91DEiIt/0
コロナ関係ないだろクソメガネ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:10:00.42ID:M7zlutSn0
元夫からむしり取ったら計20万だろ?
創価に献金させるの?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:14:11.89ID:uAi0xGFH0
まあ批判している人いるけど冷静になってほしい
どうせこれに使わなくてもロクなことに金使わないから
その辺で消費されるだけ有効な税の使い道ではある
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:15:10.68ID:7r4HiIrm0
妹がモロにこれだわ
払ってあげてほしい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:16:19.88ID:cVJ/ZTCh0
1票10万円。安いもんだ。自分の金じゃねーからw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:16:48.07ID:5I3TSYCx0
これやり出すと、うちは離婚してないけど旦那が10万円パチンコに使っちゃったんですけど!?みたいな人も出てきて荒れそう
離婚してようと父親と母親という関係は変わらないんだから貰えなかった云々は当事者同士で解決してくれよと思ってしまうが…
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:17:38.08ID:k9Iy+L1h0
住民税非課税世帯への10万もはよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:21:48.65ID:X606LH490
くっそ遅杉(´・ω・`)
はよ次の給付金かBIに行ってくれ。
ジョーカー的犯罪に巻き込まれたらかなわんわ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:22:24.01ID:fR15GLK70
一律以外はどうやっても不公平で不十分
こんなんならなにもやらない方がマシ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:22:44.78ID:1qu7mNpT0
岸田内閣は色々対応が遅いな
このパターンは、官僚の話を鵜呑みにして調整している。
コロナ禍という有事では長く持たない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:28:01.46ID:Ln6sTSLi0
離婚手当wwww
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:29:58.48ID:T9Hzvg+f0
日本って自己中心的な人のほうが傍若無人で楽勝で
得する社会だね

いっつもまともな人間が詐取される国
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:30:33.40ID:bqvuq1xi0
死別とかならまだしも、自分の意思で選んで、結婚して、交尾して、出産して、挙げ句別れた奴らの事情なんて知らんがな馬鹿らしい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:39:23.31ID:UQ0dAv0s0
子持ちバツありの女は公営住宅住んで風俗や水商売で働いてるのが結構多いんだが
民生委員ももっと注意しろよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:44:05.98ID:Syn7hA3J0
またですか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:44:41.76ID:Syn7hA3J0
離婚したら罰金の方がいいよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:46:07.66ID:m4S0efnJ0
公明は人のふんどしで相撲を取ってるクセにやりたい放題やな。
単独なら野党第3党の分際でw

ちなみに、公明を切れば自民を支持するという者はたくさんおるでw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:46:56.24ID:xZkvqCNX0
非課税世帯で10万待ってるんですけど



いつまで待たせるんですか?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:51:53.12ID:ZDBVCBH40
>>1
全く芯が無いなw
あっちフラフラ、こっちフラフラ。
人の話を聞くのも必要だけど、信念ないなら政治家辞めるべきだろ。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:03:55.06ID:0h5U5TCv0
岸田ノート(笑)にはなに書いてるんだか。
てめえの糞を拭く以外に役に立ってるのか?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:05:44.01ID:0h5U5TCv0
最近全国で店のレジやら乗り物の盗難が増えてるが不公平な給付のせいだろ。さっさと一律配れやクソメガネ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:06:24.02ID:XTaBzTf/0
かたくなに減税をしない
財務省のいいなりの岸田
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:07:01.74ID:XTaBzTf/0
独身の貧困は無視
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:08:05.64ID:0h5U5TCv0
死別ならともかく、てめえ勝手の理由で離婚した連中に10万ボーナス(しかも二重取り)とかイカれてるな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:08:32.37ID:aq0vxrkq0
増税きそうだな〜
不動産バブルきそうだな
格差拡大きそうだな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:08:34.05ID:TW8liiKz0
シンママ支援もそうだけど離婚を即すなよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:09:51.94ID:8ImQO1Ht0
ところで10万円って児童手当対象世帯にはもう振り込まれてるの?
児童手当の特例給付世帯だから貰えるのか貰えないかがはっきりしないのだけど。
0113安藤 隆行
垢版 |
2022/01/21(金) 10:13:28.32ID:PIb1NzWe0
>>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!俺様は神!お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww

コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
twitter.com/FD830AS
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/753
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!!   ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!!!!
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
チョソ、キチ●イは死ね!!!!
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/223
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/227
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はバカじゃねーぞコラ!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!
俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!  matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550857249
トラックのタイヤで轢く mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の42歳の無敵の神だぜコラwwww   FD830EE   https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:23:54.80ID:+gzK+1p60
マジで独身税導入も近そうだね
どう頑張っても結婚出来なかったし、潔く死ぬか海外逃げるしかないか
失うものはほとんど無いけど、ジョーカー化するまでの勇気も無いしなぁ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:31:31.56ID:rQYmz13K0
岸田が下げた株価の時価総額で、給付金の財源軽く吹き飛んだ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:35:51.07ID:2kbEmFW50
親権者や未成年後見人の所に振り込まれるんだろ
何で子供いる方に振り込まれないとかあんのか不思議
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:37:28.62ID:4l7T+WM40
離婚税取らないとな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:40:02.40ID:l5BDlcEH0
NISAの損失補填してくれよー
老後資金が溶けていくー
あーあーあー
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:42:16.67ID:4l7T+WM40
税負担を

既婚>>独身>>>>>離婚

にすりゃいい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:46:31.18ID:9VjuU+5b0
まーたバラマキですか
どこにそんな金あるんですかね
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:49:42.94ID:H5AQ1weU0
岸田首相のいう「新しい資本主義」とは何だね。さっぱり分からんのだが。
結局「成長」より「分配」てことなのか。それなら社会主義じゃないの。
皆公平に貧乏になればいい、ってこと。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:03:34.28ID:j5WAsQ730
>>8離婚ガキが犯罪・いじめをおかす。わしの納税から、金やるな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:04:02.64ID:cmkxf6QU0
>>1

隣の家は夫婦公務員、子供は中二を筆頭に三人。今回の給付金は12月24日に払い込まれた。

年末やたら寿司屋の出前がやって来る。

これは子供支援金ではなく景気対策だな。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:11:53.85ID:+gzK+1p60
きちんと子供のために使ってくれる人たちになら全然良いんだけどね
離婚する母親に良いイメージ無いわ…大抵が男作って子供蔑ろにするし
そもそもすぐ寄生先見付けられるんだから、補助の必要無いじゃん
コロナで失業した人こそなんとかしてやれよ…
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:19:05.70ID:njPXsZCQ0
つーか何にも仕事してねーな、この内閣
空港で帰還者を止めた時は感心したけど、結局をいれちゃって今のこの現状だし

柔軟とか人の意見を聞く、じゃなくて、日和ってるだけなのが露見してきた
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:56:49.73ID:V5Yg91LD0
>>72
家族で支えろよ死ねよ寄生虫
なんでおまえ等血族内の不始末に赤の他人の金で対処しようとするんだよ
一般人はやらかした人間の為に生きてるわけでも必死に働いてるわけでもねーんだよ
赤の他人に頼る前に親兄弟親戚友人近所で助け合えよ
それらを一切しないで社会に負担を押しつけるとかお前の血族はウィルスか?寄生虫か?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:59:51.80ID:V5Yg91LD0
>>117
すでに何重ににも取られてるんだけどな
昭和にはなかっただろう分厚すぎる各種制度・保証・補助を受けておいてまだ足りないとぬかす

昭和の貧乏家庭なんかより遙かに便利な生活してるくせに
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:10:21.86ID:ImIMNpim0
制度設計がむちゃくちゃだな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:11:48.59ID:BdydSxmp0
ジョーカー出るかもしれないな・・・・・
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:12:55.63ID:MQjYUZxW0
劇団ひとりに空目
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:15:41.78ID:qBM/7Sum0
ただでさえズルしてる奴らが二重取りだろ!
はよ非正規に配れや自民の公約だろが!
非正規氷河期と非課税は対極じゃ!
はたらかんやつにばかり配り腐りやがって!
ひとり親はこのコロナでどんだけもらってんだよあぁ?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:52.73ID:HgQSpKoj0
自業自得
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:06:32.92ID:w4HH1ULZ0
こんな悪政を増長させているのは
怒らなくていいところで怒り
怒らなくてはいけないところで大人しい
お前らの独特の気質なんだけどね
ホントにちっぽけでしょーもない民族だよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:08:58.49ID:5j7SSnxS0
要介護者を抱えてる家庭にもひとり10万円の給付金をください
介護費用負担がコロナで跳ね上がっててえらいことになってるんです
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:11:45.26ID:7r4HiIrm0
>>134
嫁に逃げられたのか
がんばれよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:13:56.75ID:Uu8wOCAk0
シングルはそれだけで毎月お手当もらってるけど。。。
いま稼ぎが夫婦どっちも憂慮すべき問題ととらえるなら
1家庭に10万円とすればいいんじゃない?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:14:38.11ID:7wjU3swh0
偽装離婚増えそう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:53:52.31ID:6mykmsEJ0
ほとんどの人が高い税金を払い続けてるんだから面倒な事をせず
線引きせずに皆に配ればいいじゃん 
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:13:28.36ID:LgH4D1DP0
>>43
ミスというか諸般の都合上うまく配れなかったとしても
離婚した親は子供のためにでも勝手に使うなよ!
あとで配りなおすために回収するからな!
とあらかじめ言っておかなかった政治家が悪いからこいつらが全額負担して10万ずつ配りなおすべきだな
なんで我々が負担せにゃならんのか
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:20:47.45ID:aBJKDtaF0
>>163
自分の金でもないのにそんなめんどくさいことするわけがない
頑張って発覚した家に電話か返還のお願いの書類送るくらいだろうな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:22:32.08ID:ISKzbuLE0
偽装離婚してこども3人なら、合計60万もらえる!

DV離婚以外は、元夫婦間の話し合いで、給付金の受け取りかた決めるべき。

2重支給はおかしい。
変更手続きを怠った人を優遇するべきではない。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:03:21.26ID:iRRFls3j0
>>43
9月時点の児童手当対象者に配布したはずだけど、離婚関係の誤給付は結局何件何%かが問題と思うが?
相当なレアケースと思うが?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:14:32.42ID:Q3vYVicv0
意地でも一律に配りたくないんだなゴミ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:24:55.38ID:H9n6BMhs0
離婚推奨ってか?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:42:13.04ID:H9n6BMhs0
>>173
めんどくせーよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:51:52.39ID:uwgG++ut0
>>174
貰える人と貰えない人の線引き・選別のほうがもっとめんどくさいだろ
どうせ文句出るんだし

所得税1%上げて10万配ればいいだけ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:53:07.34ID:H9n6BMhs0
>>175
選別の方がラクだろー

一律やると次の税収決めるの、国民全員じゃん
それ、たるいわー
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:05:55.12ID:vEA3+ltd0
10万を国に返さない元夫達には刑罰を与えなければならない
当然のことだよな?許されないぞ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:08:54.46ID:29heh7Co0
バツイチ子持ちだが、またもらえるんかーw
前回のは子供のだから貯金に回したが、今回はオレのだからゴルフ用品でも買うかな。
あんま欲しくもないのどけど。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:08:57.58ID:oNIC0US50
離婚して保護者が変わってると現在の保護者の手元に入らないって言ってたもんね
それが何十人いるか知らないけど
聴く能力高い岸田さんいいね
離婚して受け取った人からの返金も忘れないでね
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:36:34.07ID:0h5U5TCv0
この愚策に乗っかる市町村増えてきたな。総理も馬鹿なら各首長も馬鹿ばかり。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:40:00.84ID:bDUc0mNR0
お前ら、離婚できるヤツは離婚しとけ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:41:17.59ID:7VGUMVOc0
財源は独身税でいいよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:44:25.74ID:0h5U5TCv0
しかしこのクソバカ気違いメガネは屑ばかりのひとり親に媚びてなにがしたいんだ?
まさかほとんどが「ひとりで子供を必死に育てながら慎ましく生活してる優しいお母さん(失笑)」だとでも?どこの世界の日本だよw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:01:43.98ID:ycT02yeN0
子供2人を別々に引き取る形で形だけ偽装離婚すれば20万?
もしかして税制上も有利に?やるヤツいそうだなw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:13:10.62ID:XsPXW8LR0
子持ちを甘やかし過ぎて貴族気分になってるぞ
今の納税者にそっぽ向かれるような事ばっかしてんなよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:34:08.12ID:J3f6s8cr0
片親でも死別以外は給付金は必要ない
養育費踏み倒せないように絶対に逃げられないように法改正しろよ
まじめに夫婦で協力して子育てしるのが馬鹿馬鹿しくなるわ
むしろ片親じゃなくても、片方が病気で介護が必要だったりそういう人にあげなさいよ
自己都合で離婚して養育費もらわない馬鹿、養育費渡さない馬鹿のために税金使うなよ馬鹿!
マジでこいつ馬鹿なの?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:54:55.70ID:Adv/myvO0
公明の愚策のせいとはいえ、自民も同罪やで。もう取返しがつかねえけどなw
公明を切るしかないができるかね?脱公明。
脱肛ちゃうで脱公やで!!

脱公は切って治さなアカンのやでw
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:47:02.98ID:PEoOJHD60
自治体が断れば終わり
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:46:56.28ID:Vgp5qOhQ0
バツイチの知り合いが30万ネコババしてたわ
こんなの放置していていいのかね?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:48:52.59ID:zjnZEvQO0
ただの子供いない差別だしな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:50:35.92ID:IBO1tqh40
これはおかしい 離婚なんて自己責任なんだから。 我慢して耐えて結婚生活してる人だっているでしょ?(´・ω・`)離婚増やしたいの?
 
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:02:41.70ID:d20FnugAO
離婚したのに受け取った旧世帯主は親権者に渡せよと首相が呼び掛けて終了でいいだろ
こんなどうでもいい話に掛かりきりになってないで日本丸の操舵をしっかりやれや岸田船長
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:28:05.36ID:0Z1XYu8+0
離婚してたら報奨金?

養育費払わない奴の刑事罰を法制化する方が先だろう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:00:32.77ID:2FnBy4GL0
非課税世帯10万円も、はよおくれやす
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:44:28.66ID:0mzt/iLq0
みんな離婚してしまうやんw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:46:09.28ID:0mzt/iLq0
結婚と離婚を繰り返したら、もらい放題やなぁ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:47:47.20ID:GgDZECjm0
ワーキングプアは棄民されてんな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:48:39.15ID:gx8TMaYg0
岸田ってなんで毎回ニッチな層に金配りたがるん?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:17:17.50ID:Liwd1MZa0
母の勝ち率90%。
養育費が払われる確率20%強。
父子が面会させてもらえる確率20%強。
実子誘拐が親権を取る必勝法でビジネス化・国際問題。
大失敗している日本の離婚のシステムを早よ見直せ。
一番の被害者は子供だ。

死別による片親には手厚い保護をしてあげて欲しい。
離婚シンママと同一視されて気の毒だわ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:42:17.64ID:PEoOJHD60
今の子供はバカではないので自分たちの世代が特に根拠もない公明党のバラマキ利権のダシにされてると気付いているだろう
敵は公明党とその支持団体だと子供にも教えなければならん
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:03:05.30ID:Adv/myvO0
脱公ですよ脱公。
脱肛ちゃいまっせ脱公でっせ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:07:30.02ID:fxvuA2750
母子家庭のが余裕あるだろ
ふざけてんのか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:09:16.60ID:KNdru4cB0
>>208
これやっていいか?
母子家庭判定うけたほうが色々お得だよなぁ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:16:00.51ID:s6KyDtLd0
>>214
今の子はバカではないのでこの国が沈没するくらい理解してるであろう。分かってないのは老人だけ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:26:32.15ID:pIs/WGSO0
死別ひとり親家庭なら支援も必要だけど
離婚なら本人の選択なんだから自分でなんとかさせるか別れた相手に面倒見させろよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:00.75ID:zjnZEvQO0
差別政策止めろ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:14:15.96ID:PEoOJHD60
もし、日本人の年収の中央値が600万だったら話は別だが
現実はたった370万とかで、しかもそこから税金とかがっつり持っていかれるのだ
10万円は確実に大金というのがこの国の真実
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:27:58.66ID:4cA7D+bn0
>>225
> もし、日本人の年収の中央値が600万だったら話は別だが
> 現実はたった370万とかで、しかもそこから税金とかがっつり持っていかれるのだ
> 10万円は確実に大金というのがこの国の真実

さすがに10万は大金じゃないだろ。せいぜい2週間分の生活費。
割り算できるか?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:05:06.53ID:PEoOJHD60
>>226
前に一律給付金やったら貯金に回ったとか言って麻生がイラついてたけど。
実のところ10万円あれば1か月暮らせる人間は少なくない。
なにせ貯金ゼロおじが万単位で存在してる国なんだが。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:06:34.59ID:PEoOJHD60
ちなみに俺は10万で1月半は持たさないと死ぬわ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:17:57.59ID:bf1rfMME0
はいこれでまたひと仕事やった気になって
弱い立場の女性、学生、非正規、非課税世帯は放置するアホの岸田
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:09:26.65ID:ejcrlwrS0
貰える貰えないでいがみ合ってるけど、
日本が衰退して円の価値が下がれば、どちらも負け組で大差はないな。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:21:58.91ID:Qvc2S4qy0
>>229
> >>226
> 前に一律給付金やったら貯金に回ったとか言って麻生がイラついてたけど。
> 実のところ10万円あれば1か月暮らせる人間は少なくない。
> なにせ貯金ゼロおじが万単位で存在してる国なんだが。

一人暮らしなら可能だろう。
ただ母子家庭って世帯人員2人以上だぞ?

だから「割り算できるか?」って聞いたんだよ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:24:20.32ID:DiB6Xf580
>>233
それはない。かなりとられるよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:37:49.94ID:nidItUSU0
離婚は自業自得だろ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:47:27.11ID:NNMVaZ9b0
納税しない選挙へ行かないヤリマンビッチしかいねーだろ。
ガキは将来税金食いつぶすDQNにしかならない。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:48:03.19ID:QOpfyOpz0
>>197
給付先の確認時の親権で少しタイムラグがあるからな
運悪く給付作業中に離婚するとすれ違う
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:53:46.96ID:Fe/NP1Gk0
>>241
そもそも配る必要のない愚策バラマキだからね。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:02:41.37ID:IpXp5D6+0
国債でやれば全然できるけど
よく現れるな出来ない厨
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:04:06.81ID:gJ4zgj9W0
バラマキばっかりやな岸田は
究極の経済オンチ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:09:13.11ID:DepPUWbT0
>>3
それだよな。
必ず回収するべき。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:13:02.87ID:qXV4lAFC0
これないなら働き手ないんだから
じゃあ移民でになるんだろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:16:02.41ID:H1alWP/L0
>>3
だよなあ
それをしないと、受け取る対象じゃない人が10万不正給付してもらってることになるもんな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:24:40.71ID:h0TZDgRA0
幸せな家庭で暮らしている政治家さんには、離婚せずに配偶者を介護している者の苦労が分からない。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:23:39.72ID:WHsaMmGt0
クソメガネの糞政策
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:18:01.55ID:hRg+XdsN0
前の職場の偽装離婚のおばちゃん連中は歓喜してるだろうなw
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:33:40.79ID:dcr9lFck0
おせーんっだよ
とにかく早く出せよバカメガネ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:42:39.14ID:trLncj3B0
>>236
底辺も自業自得やで
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:44:14.42ID:h2boRPA20
自民党がばら撒いてるお金、俺らの税金だからな。
今大はしゃぎしてるお前らも今後増税で回収されるだけだよ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:46:15.47ID:Ob6pXnL50
誤給付を回収するつもりがなかったら公務員の給料を減額して補填しろよ
あたりまえだろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:02:51.46ID:hD2NvECs0
本当に、きちんと調べたほうがいい
親と一緒に住んでいるシングルもいるから
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:26:47.56ID:4iQWDmLv0
離婚したからって
貧しいとは限らんよな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:30:32.07ID:sVff1w7+0
>>12
元から非課税世帯だったなら、その収入で今まで暮らせてたって事だし、給付する必要ないのに
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:32:16.20ID:sVff1w7+0
>>25
一億でも足らんだろうな…
人生全て潰されたんだから
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:34:29.22ID:BZq/gpFb0
>>1
おかわりくれ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:39:47.74ID:vzfkpPmj0
>>256
国債を発行するほど円の価値が下がるから輸入品が高くなって物価が上がってすでに
貧乏の懐に直撃してる。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:41:42.64ID:h7EtkHKq0
偽装離婚でナマポ貰ってる奴らがいるらしいのに
こんな奴ら甘やかしていいのか?

まともな家族でまともに働いて税金納めてるこちらがバカバカしくなる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:02:55.85ID:G8kzD+740
両親で住んてるけど離婚してシングルマザー手当を貰っているような人たちには渡さないでくれ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:14:47.69ID:OvBDHBWT0
差別すぎるだろこれ

競馬で10万円損した人に可哀想だから10万円
あげますと言ってるのと同じw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:22:36.27ID:dAEf7Fp20
これシングルファザーはダメって聞いたがマジ?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:23:24.01ID:QngA3K7R0
>>261
もう限界だわ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:15:27.92ID:cDtM381i0
こら岸田ぁ!
不公平なことするんじゃねえよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:18:13.21ID:E/q6rkQK0
子育てしてないのに誤入金された親からしっかり回収しろよ
育児もしてないのに返還しなかった奴は詐欺で捕まえろよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:34:17.37ID:L3AIdXeu0
公明の愚策を言われるがままに通しやがって自民のアホが。
脱公!脱公!脱公明!!

脱肛ちゃいまっせ脱公でっせ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:40:26.17ID:RGSIl6da0
ダメージのある解決したので無ければそれでよい
こういう個々の案件にあまり時間を割かないことだ
各論に関わり過ぎて針路策定リソースを食われてはいかん

岸田は聞く耳とかを掲げてるから特にだ
各論の迷路に入って首相の役割をおろそかにしてはダメだ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:55:46.57ID:Niu5tR170
>>262
マジレスするとなまぽ年金からも氷河期(とそれ以下の世代)は排除される
BIてそう言う事だからなまぽと年金は国も容易に下げられないが
BIなら改廃なんてすぐに出来る政府が後押ししてるのもそのせい
10年くらいでなまぽと年金が無くなり各自海外の保険会社でなんとかしてねって流れになる
氷河期は死ぬまで国と企業の愚行のツケを背負わされる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:55:48.11ID:HmZx1BOL0
結婚なんて我慢の連続だろうに
不満があっても子供の為に我慢し頑張ってる人達が気の毒だわ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:58:37.53ID:Kky2IR+c0
離婚で貧困なんて自業自得だろ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:04:17.21ID:f0sk390i0
うーん、理由がある給付金支給を検討するのはいいけど、コロナ対応だけで何種類あるのって感じだねえ。
重複して受け取れる人がいたりどれにも該当しない人がいたりで不公平感がねじれて収拾がつかなくなりそう。
安倍さんがやった一律10万円支給はそうした要らない混乱がなかったことだけは評価できるのよね。
あのやり方の踏襲なら各自治体の事務負担も一番小さくなるわけで
配るなら全員に配った上で「特に苦しい人(世帯)については」コロナ対応ではなく
そうした人たちへの手当としてある既存制度の拡充で対応するのが筋だと思う。
もちろん明らかにもらう必要のない人には辞退してもらってもいいし、各自治体への寄付をしてもらっても構わない。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:05:24.68ID:f0sk390i0
>>284
に追記
辞退した人や寄付で還元した人にはバッジを配るとかいうのはあってもいいかな。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:12:50.02ID:9isFNEfW0
またばら撒くのか
俺にもよこせ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:14:24.35ID:i+Y9knmU0
真面目な奴が馬鹿を見る国だ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:17:06.35ID:SjC5L8ZX0
真面目がバカを見る国やな。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:19:34.96ID:KM0+gATc0
差別国家だ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:31:42.35ID:xfLMm5JY0
非課税世帯や無貯金世帯をよろしくね
貯金がある奴に撒いても貯金増えるだけで経済効果0なんだよ
撒くなら低所得に
100%市中に回るから無駄がない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:33:17.28ID:wZNED9Oc0
>>1
ちょっとさあ不公平すぎんか。
氷河期世代の6割男性は独身なんですよ(´・ω・`)
氷河期世代全部に配れよ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:35:27.00ID:wT+7tafm0
毎回議論するぐらいならもう一度全員に配れば済む話やんww
納税状況で判断して年収700万以上の世帯は対象外ってすればすぐ済む話やんww
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:05:20.93ID:L3AIdXeu0
納税するのがバカバカしい。
労働するのがバカバカしい。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:06:19.17ID:L3AIdXeu0
>>297
一律は必要ないかな。
望むのは所得税・住民税の減免。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:09:41.25ID:SxRiTJha0
独身氷河期ってここまでされてもまだ選挙行かんの? 1000万人くらいおるやろ 民主主義知らんのかな?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:37:29.95ID:L3AIdXeu0
>>299
そこだよな。昨年の衆院選の投票率55%とか話にならん。
大阪では全15選挙区で自民は全敗(維新13、公明2)で維新の圧勝だったわけで、
これを受けて氷河期世代の投票率が上がれば良いのだが。

非正規・女性へ給付金という自民の公約に釣られて入れてしまった氷河期も多いと思うけど。
フタを開ければ非課税世帯のみ支給ってねw
ま、氷河期世代は選挙権を行使して欲しい。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:10:35.19ID:q4C1az2G0
離婚ひとり親家庭に10万円給付金が届かないのは不公平だとか言ってたが結婚すら出来ない本当の困窮者をスルーする方がよほど不公平だろ
岸田の耳は都合の悪いことは聞こえないフィルターでもかかっているのか?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:28:02.37ID:L3AIdXeu0
>>303
そもそもこの給付自体が不公平な愚策というのにね。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:37:00.30ID:3vXGUeLZ0
非課税の給付金通知キターーー!

趣味がバイクで大型2台もってるけど
欲しかった昭栄のヘルメットでも買うかな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 13:53:28.29ID:WX2/XGGa0
今国民一律にしろと言ってる政党ある?
玉木のトコ選挙の時は言ってたけど今も言ってる?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:02:24.07ID:wJ6WqgSx0
子供がいる家庭より独身家庭のほうが貯金が少ないってデーターがあるのに
全世帯10万配るのが不公平がないだろ?
0309!omikuji!dama
垢版 |
2022/01/24(月) 14:05:34.30ID:bvzL+VI40
いまなら離婚し放題
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:06:20.49ID:iaV4sldZ0
新しい資本主義?
資本主義であって社会主義である主義の事や。
つまり、資本主義でもなくて社会主義でない主義の事。
相互に資本主義と社会主義の欠陥を担保し合う主義の事や。
岸田はその事に気がついていない。
わからず新しい資本主義と言っているんや。

このスレのBGM。
https://www.youtube.com/watch?v=aMeaYLVe_OM
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:12:21.43ID:sZt6mSOB0
>>287
>>288
真面目な人が馬鹿を見る国はよくないよね
怠惰な馬鹿がどんどん量産されていく
特に男運の悪い女って、馬鹿で偉そうなのが多いから、嫌い
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:13:13.83ID:sZt6mSOB0
クレクレ乞食の子供が、将来自立するようには、思えないけどなw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:14:45.60ID:sZt6mSOB0
>>312
ジャップランドは、依怙贔屓(エコヒイキ)大国だからな
マトモな人ほど、どんどん生贄(イケニエ)にされるし
嫌になるわ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:16:02.28ID:rORvylFV0
何でコロナで困った国民に配らないで、普段から補助金もらいまくりの子育て世代に10万円もやるの?
おかしいだろ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:26:01.35ID:9xQdGYgD0
やりたくない事はのらりくらり時間かけて自民は変わらんな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:33:43.92ID:n7PK7vJ10
ふざけんなよ。
なんだこれ。もう自民には入れない。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:47:53.37ID:RrScgPDN0
俺らには増税以外なんもくれないの?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:09:28.89ID:JDWUxe8L0
付けたしは後で良いから、取り敢えず非課税世帯の10万、早くおくれよ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:10:28.29ID:HIm01sKy0
なんや日本は愛人の子にばらまくんかね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:25:28.37ID:3gqYDhEa0
1人家庭にも早く!
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:27:50.88ID:VbgFPZjc0
もうこれ、さすがに「法の下の平等」に違反だろ。
なんでこんな時クソ左翼の人権派弁護団は活動しないんだよ?
いやこの前の18歳未満、非課税世帯の時もそうだったけれども。
全員に給付しろよ。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:30:54.13ID:VbgFPZjc0
だいたいナマポなんて固定給、非課税だろ。
なんで金ばら撒かないといけないんだよ?
誰の税金で賄うんだよ?
ちな俺、ちゃんと選挙行ってる氷河期独身底辺所得。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:08:06.37ID:HIm01sKy0
続真珠婦人 or 東京ラブストーリー
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:21:22.71ID:JjjYIxADO
嫁を殴ってストレス発散し離婚して10万ゲットな野郎もおるわけです
人生好き勝手生きたもん勝ちです
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:41:40.45ID:HIm01sKy0
金八先生とGTO鬼塚先生はどちらが指導者として上か?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:51:36.11ID:Mbnqfi3B0
離婚して1人親で更に低技能だから低収入で不安定って自己責任だよね
結婚とか妊娠出産育児を真剣に考えてない証拠
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:34:38.07ID:j90bXspW0
なかなか10万円の振込通知来ないから調べてみたらウチは支給対象外だった。やはり年収1000万超えたらもらえないんだな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:45:14.33ID:wzC2FxcJ0
二重支給は流石におかしいやろ
そもそも施策自体がおかしいんだが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:48:30.02ID:fH7hXXxF0
これよくわからないんだけど18才未満の子供がいる家庭に配ったんだよね?
離婚して1人親でも子供が居ればもう貰ってるんじゃないの?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:49:47.74ID:zuDsQdXl0
二重に給付するってこと?
無駄金使うくらいなら最初から全員に給付しときゃよかったんだよマヌケ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:03:23.68ID:pnD2GIuR0
そもそもこの給付自体がおかしい不公平給付金
許さんで自公。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 12:32:02.02ID:4Gi6Gkn/0
もう年末に子供2人分もらってるんだけど、また追加でもらえるってこと?
死別シングルファーザーですがそこまで困ってないのでもう給付金結構ですよ。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:06:02.49ID:/cirBcps0
ひとり親家庭支援って、事実上、女性支援やん。
この社会には男性も女性もいるのに、
政府、行政、司法、マスコミはそろいもそろって
男性をないがしろにし、女を応援する。
そんなことばっかりしていたら、いまに
女が激しく憎まれるような
地獄のような世の中になりまっせ。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:11:36.02ID:3wOumKp80
なんの信念もないクソメガネは死ね
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:23:48.41ID:mLtiuWMR0
ひとり親みたいなので特別扱いしてヘイトのターゲット作って鬱憤そらさせる政策?
それより日本国民一律、まあ、1000万以上は所得制限でもいいけど
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:42:18.25ID:1TFdVtIq0
>>343
育ててない親の口座に振り込まれるとかだってさ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:45:28.81ID:OPdypyUG0
そんなんやるなら
もう全国民に配れよ
よっっっぽど補助金まみれのクソシンママより
困ってる人が多いわ!
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:53:25.81ID:3PkEXH2l0
離婚して受け取れなかったってどういうことやねん
ガキおらんのに受け取ったやつから回収しろや
くそ公務員
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 13:56:35.52ID:3PkEXH2l0
>>200
知ってて放置してんのお前じゃん
さっさと通報しろや!!!
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:09:54.02ID:q+G36OVV0
でも
自民党支持だよね(^o^)丿(笑)



0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:11:52.10ID:/qEYlesf0
財源は、結婚してる、子のない家庭に10万円課税で
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:20:37.68ID:8s/yiVda0
貧乏なシンママは年150万以上税金で支援されてる。

1月には児童扶養手当が出てるし、2月は児童手当も出る。

10万さらに追加なんてしなくていいよ。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:33:04.24ID:LpbuYksJ0
シンママなんて裏で風俗してたり彼氏に生活費もらったりしてるのも多いから。
そんな奴らの遊び金ななるだけだしやらんで良いわ。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:04:08.45ID:2lv9jwwD0
知り合いのバツイチ男が20万着服してたわ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:10:03.21ID:UO8Zs4Jz0
これあれか、こうやってポチポチ撒いて回る非効率なやり方ってのは例のバカ高い
経費ってので美味しい思いする奴らのために繰り返してるのか
こんなもん一律撒けば不平等も無く1回で終わりじゃねえか
ケチってポイント絞った形で全く的外れな所に行って不平等な上に効果薄いという
非効率繰り返す方がいいのかね
無能すぎるわ岸田
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:22:41.81ID:eastYQKc0
離婚推奨

今なら10万円
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:23:37.44ID:PfJ/6ur+0
岸田「不公平大好き」
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:27:19.30ID:Agzox62J0
死別じゃなきゃ自己責任だよな
なんで好きでセックスして子供作っただけでなんでも神格化やってんだよって
親の責任って不思議にいわれないよね。

これまた日本人の好きなご都合主義
この国にはまともな人間はほぼ存在しない
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:31:00.75ID:SoVj0IPY0
間違えて配ったお金は1円残さず回収しろよ。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:39:55.69ID:ZBGJXK4O0
>>1
二重取りだろ
子供いるだけで20万
おかしくね?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:45:06.79ID:NtGsTeaC0
>>306
選挙過ぎれば公約忘れる
いつものことよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:51:40.97ID:TKs9wUWe0
新築戸建てに住んでる母子家庭とかよく見かけるけど
この人達裕福にしか見えないな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:53:20.81ID:MF7T9dKq0
>>1
なぜ片寄った支援をわざわざするの?
離婚した家庭だけコロナに感染すんのけ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:53:39.25ID:XOEbmrdV0
もう自民には入れねえわ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 15:54:47.68ID:bAr1XUHy0
間違ってこどおじ家庭にも配るんだよな?
期待してるぜキッシー
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:02:08.59ID:BuOJmA1Q0
シングルマザーって、子供引き取って、養育費もらって実家暮らししていれば、普通のOLよりもいい暮らししてるでしょ。
子ども一人当たり、2,3万とかなら厳しいけど、中には一人当たり10万くらい貰ってるひともいるしね。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:02:08.98ID:ljMJoLtX0
はじめから一律給付金にしとけよ
いらん仕事増やすのが目的でグダグダやってるのか
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:05:27.05ID:BuOJmA1Q0
これだけシングルマザー優遇されるんだったら
もう、前夫からの養育費とかいらないやん。
もらってばっかりで、厚かましい。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:41:08.68ID:h/MxjVGK0
>>387
そういう恵まれた立場の人もいれば、養育費さえ貰っていない(払ってもらえない)人もいるのよ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 16:48:38.98ID:2ZZRhxNB0
ワイのセフレ漫湖ちゃん
子持ちシングル
いつも奢ってくれるわ
ありがとうございます
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:39:01.01ID:E6bsFoAE0
別居して9年経つけど籍抜いてくれないからひとり親認定されなくて今までなんの控除もないままだがこれも該当しないんだろな。
養育費も当然貰ってないし、純粋な1馬力はなかなかにキツいよ。
金もないから裁判も起こせない。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:47:00.56ID:8s/yiVda0
こども一人のシンママへの現金給付

1月 児童扶養手当 9万円
2月 児童手当 6万円
3月 児童扶養手当 9万円

これで十分だろ。
10万貰えなかったひとは元配偶者と話し合って金貰えばいい。
二重給付はさすがにおかしい。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:50:33.54ID:3wOumKp80
>>377
それな。てめえ勝手の理由で離婚したやつらをなんで他人が助けなきゃならねえんだ!
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:00:21.69ID:OS1FnGaI0
生物として劣等種の独身ですら受け取っていない給付金を、生物として優秀な子持ちが受け取るのはおかしいだろ
優秀なんだから自力でなんとかなるはず
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:03:39.98ID:zFjUUfEm0
>>1
意味わからんね
給付の締め日と離婚した日の問題なんだから、同じことは児童手当でも起きてただろうに。
なんで10万円の給付だけこうやって騒ぐの?
普通に離婚してれば元配偶者の方に振り込まれたら、親権者の方に連絡するだろううから、
これでもし離婚親の方に振り込んだら二重取りになるんじゃないの。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:21:16.33ID:8s/yiVda0
二重給付するにしても、DV などで元配偶者の協力がえられず、児童手当受取口座の変更がどうしてもできなかったとこだけでいいよ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:46:37.87ID:Av4LvfaI0
なんていうか・・そんなにばらまいて、金余ってるの?
コロナとか関係なくなってるし。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:58:26.61ID:NNK4U8aX0
離婚夫から返金があった場合だけ妻側に送ればよろし
絶対に二重取りが発生するよ。アホじゃなかろうか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:03:15.79ID:Z1wJ/qED0
クズにばら撒くより
夫婦で頑張ってるところに給付金だした方がまし
シンママばかり何度ばらまいてるのよ
バカ岸田
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:35:29.09ID:exPiaWCd0
>>90
その方が確実だよな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:36:28.34ID:exPiaWCd0
>>156
今でもたくさんなのにな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:40:20.87ID:HFOaOVvg0
>>403
というより、所詮レアケースだからね
それをさも重要な問題みたいに取り上げて騒ぐ方もどうかしてる
今までも児童手当は同じように払われてて問題になってないんだろ?
それを限られたごく短期間に離婚した親だけの話を国会で延々やる方がおかしい
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:49:33.66ID:Lrl/dlhE0
>>392
政治家もアホばかりだからな
投資と餌付けの違いすら分からない
10万あげるなんて完全に餌付けハトや野良猫にむやみに餌付けしたら
繁殖して糞まき散らし大変な事になる
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:50:49.62ID:I1vhDvMD0
離婚したほうが得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:02:07.22ID:eHSm1v3y0
いいかげん共同親権にして、養育費不払いの場合は給料差し押さえとかしろよ
なんで自分勝手に離婚して将来設計できないひとり親にそこまで支援しないといけないの
働いて子供をまともに育てられないなら、国の施設で引き取るくらいしたほうがいい
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:04:59.88ID:Iljq6QX50
仕方ない
節税でその倍取り返してやる
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:26:50.26ID:0U5vxAuT0
払い過ぎた給与や少な過ぎた税金は何年も遡って返せというのに?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:42:37.38ID:rsEwFYoJ0
山際とかいう無能
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:47:06.21ID:Nrq0ylAY0
たかが10万にどれだけの手間と時間をかけるのか?本当は前みたいに一律で良かったんだよ。
ケチった事でややこしくなった
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:25:20.42ID:KXSGq4SU0
これよりも、年収300万以下の所得税を1年間免除でいいのにな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:28:04.89ID:RWdGbf8Z0
子沢山のDQN夫婦が美味しい汁吸ってるな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:48:07.51ID:09wszoF/0
面白いな、配らなくていい奴に配って
しまったからまた条件付けて配るけど
やっぱり憎い労働者階級にはやらないよ!
憎み合えwと言うわけね
またまたジョーカー増えるわな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:49:56.48ID:09wszoF/0
>>422
それを言ってた野党は選挙で完全に否定
されたので。国民が自ら辞退したんだね
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:59:18.13ID:p7m+z22M0
支給済みの10万円は返還させないんだってな
子供に支給された10万を受け取った離婚父はガメ得か
0428パパラス♂
垢版 |
2022/01/26(水) 02:09:26.32ID:h3LvW68P0
>>422
年収300万だと所得税免除は効果あるだろうけど、年収が250万になると所得税は年額4万円くらいのもの。
本当に困ってる人たちにはあまり効果がない(*^ー^)ノ~~☆
0429パパラス♂
垢版 |
2022/01/26(水) 02:12:05.53ID:h3LvW68P0
>>426
新たに10万支給する相手は特定されるんだから、同時に本来受け取る資格のない
相手も特定できるのにな。
どうせ聞き取りだのなんだのやるんだから、同時にやれば余計な手間もなにもない。
なんで返還と支払い義務を課さないんだろうな(*^ー^)ノ~~☆
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:13:48.91ID:ZRaJOMYQ0
いつまでバラまくんだ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:31:47.41ID:AdfldhFc0
離婚などで受け取れなかったって
じゃその10万、子供いないはずの奴が受け取ったってこと?
それはキッチリ徴収しろよ!!死刑でもいいくらいだぞ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:33:32.92ID:M9mBRqWe0
子ナシ貧困層でお小遣いもらえない
おまいらざまああああああああああああああ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:33:50.82ID:AdfldhFc0
>>85
統計によると子供がいる既婚世帯の世帯年収は700万。共働きでだよ
年収300万円台の2人が結婚してると考えてもいいくらい
高くはないよ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:49:11.15ID:Dhwlhkqg0
一律でやるか
なにもやらないか

どっちかにしろよ

やった感を出してるつもりなんだろうが
もらえなかったやつら敵に回してるだけだぞ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:55:58.70ID:M6JxHrMe0
30年こんなグダグダのままやってきて
グダグダのまま終わっていく
うつくしいわーくに
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 05:15:01.81ID:A9uOZEOl0
どうせまた公明党だろ?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 05:20:59.24ID:RWdGbf8Z0
ネコババ夫が着服した金を渡せば済むことなのに
再給付するてことはネコババされた金は放置てことだな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:22:01.89ID:zb0Z7cjj0
物価も上がってるしオミクロン蔓延で仕事減る人また出てくるんだし国民一律に配っとけよ
それともまた例のごとく選挙前まで出し渋る算段か?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています