X



【USA】米国株は「スーパーバブル」、暴落が進行中 「大混乱はいつでも始まり得る状態」「米史上最大の富の下落を経験する可能性」 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/01/21(金) 19:12:06.43ID:cZ7uRB8V9
(ブルームバーグ): 米資産運用会社グランサム・マヨ・バン・オッタールー(GMO)の共同創業者ジェレミー・グランサム氏は、自身が1年前に予想した株式相場の歴史的暴落が現在進行中であり、米金融当局が措置を講じても最終的に50%近く急落することは避けられないとの見方を示した。同氏はここ数十年にわたり、市場はバブル状態にあると指摘している。

グランサム氏は20日、GMOのウェブサイトに掲載したリポートで、米国株は「スーパーバブル」の状態にあるとし、そうしたバブルは過去1世紀で今回を含めて4回しかないと指摘。1929年の大暴落、2000年のドット・コム・バブル崩壊、08年の金融危機と同様に今回のバブルも確実にはじけるとし、主要株価指数は統計上の標準値ないし、それ以下の水準に下がると予想した。

同氏によれば、S&P500種株価指数は2500となる見通し。これは19日終値を約45%程度、1月初めに付けた最高値を48%それぞれ下回る水準だ。今月すでに8.3%下落しているナスダック総合指数は、今後さらに大きく下げ続ける可能性があるという。

グランサム氏はブルームバーグテレビジョンのインタビューで、「1年前の時点では、私は今回のバブルに関して2000年のハイテクバブルや日本のバブル、07年の住宅バブルほどの確信は持っていなかった」と指摘。「大いにあり得るとは感じていたが、確信に近いと言えるほどではなかった。現在では、今のバブルについてほぼ確信している」と述べた。

同氏の分析によれば、証拠は豊富に存在する。問題の最初の兆候は、投機的な取引で買われていた銘柄が多く下げ始めた昨年2月だという。キャシー・ウッド氏のアーク・イノベーションETFは同月以降に52%下落している。また強気相場で通常アウトパフォームするラッセル2000指数は、2021年にS&P500種のパフォーマンスを下回った。

グランサム氏は、バブル後期を示唆する「投資家のクレイジーな行動」が見られると指摘。ミーム銘柄のほか、電気自動車(EV)銘柄を買いあさる動き、ドージコインなど意味不明な暗号資産(仮想通貨)の台頭、非代替性トークン(NFT)の取引急増を挙げた。

さらに「スーパーバブルの全段階のチェックリストが完了し、大混乱はいつでも始まり得る状態だ」とし、「悲観論が市場に戻れば、米史上最大の富の下落を経験する可能性がある」と語った。

1/21(金) 5:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3be0c811723430c0c0e2e9774a223b87ef08180
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220121-09363209-bloom_st-000-1-view.jpg
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:10.95ID:VyITPsQI0
下がったら下がったで買い増しチャンス到来だし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:19.06ID:LZnP6kq20
実体経済と何の関係もねえもんな
現在の暴騰は
つうかコロナ不況を回避するために緩和しまくった金融が行き場失って
株に押し寄せてるコロナバブル
こんなんいつまでも続く訳ねえべ
膨らむだけ膨らんだ後「バチーン」と吹っ飛ぶぜ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:20.05ID:Ot1ldCia0
これまで暴落する時は、プロと政治家が皆んな大丈夫!って言ってから下がったから、まだまだだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:24.17ID:WLV2LPsx0
積みニー米ファンド月3万を今日契約したとこなんだがw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:33.38ID:aaNcpDfG0
ロシアの金融資産凍結まだー?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:41.29ID:7726Plzd0
オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。またオミクロン株はワクチン二回接種者でも下記の後遺症が残ります。
また今日の感染者は2週間前に感染した人数です。増加傾向および無症状者を含めると本日100万人ほど感染している可能性があります。ワクチンを打っている人で後遺症を残したくない人、打っていない人で死にたくない人はこれまでにない最大級のコロナ対策を取ってください

第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。

ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓の後遺症が残る可能性高いです)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
hvc
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:46.79ID:X4Yumn6T0
俺は一日100円から300円で暮らしているから大恐慌や不景気が来てもびくともしない貴重な人材
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:25:06.22ID:6D7vgLgs0
>>28
10年もかからないかも
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:25:51.49ID:6rj0Z2du0
アメリカの上げに半分だけ付き合う日経
アメリカの下げに2割り増しで付き合う日経
全部岸田のせい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:26:19.65ID:5kQ3C+gy0
さらに「スーパーバブルの全段階のチェックリストが完了し、大混乱はいつでも始まり得る状態だ」とし、「悲観論が市場に戻れば、米史上最大の富の下落を経験する可能性がある」と語った。

あとだしやろう
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:26:59.67ID:uCAgwScY0
上がるも下がるも可能性はある
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:27:04.70ID:lzkzC8Zc0
煽るね煽るね〜
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:27:23.63ID:7HRh2s1R0
>>2
メタリックな奴でお願いしまつ!(´・ω・`)
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:27:41.47ID:cYhDxzDN0
テスラの株価が10分の1になっても別に驚かんけどね。
サイバートラックなんか生産延期に次ぐ延期なのに株価は大して下がらんし
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:28:09.82ID:8hV8hd1t0
当分安心だな
北京五輪終わってから警戒しろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:28:45.67ID:xtXi4DTw0
まぁアメリカは実際に経済が強いイメージがあるからなぁ
そこの株を買いたくなるのもあるだろうな
日本は経済があんまりなのに無理やり株上げたイメージもあるから
日本の方が危なかったりしてw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:28:50.41ID:uLW+SnXJ0
このグランサム氏は数十年言い続けているって書いてある。
数十年ならモウちょっと行けるかなと我ら平民は思い込んでしますぜ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:28:57.48ID:7HRh2s1R0
>>28 >>62
リーマンショックは一年ぐらい掛けて、底まで辿り着いてる。
落ちてくるナイフは、口を開けて待つべきだな。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:01.44ID:x3f0z09C0
>グランサム氏は、バブル後期を示唆する「投資家のクレイジーな行動」が見られると指摘

これは間違いない

みんなドラッグで飛んでる
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:04.77ID:HXKmQBwq0
カネの偏在が解消しないだけで金が余りまくってるのに下がるわけないだろ。
集金装置としての株しかみんな買いたがらないのが資本主義の末期症状
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:08.71ID:VyITPsQI0
>>76
それやらない宣言したじゃんか
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:10.81ID:f8o9uMj00
米国企業の価値自体はそんな落ちてないような
株価だけ上がりすぎだってのは分からんでもないが
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:39.53ID:CO+kor9i0
バブルが崩壊する時はあげたり下げたりしながらジワジワ下がる
で気づいた時はもう売れないくらい下げてるの
そろそろかな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:15.66ID:8VwS+dIF0
既に含み損220万だけど毎日積立してる
10年で高値更新してくれればラッキー
最悪20年だけどそこまではないんじゃと楽観してる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:16.45ID:YTOJSFML0
利上げやったあたりで仕込めばええんか?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:20.33ID:VZTFm+t/0
リーマンショック後13年間溜まったマグマが一気に噴き出す
米国発の大クラッシュ
人類が経験したことのない大暴落が夢見る投資家を絶望へと叩き落す
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:22.78ID:Zqtlgkxs0
ニフティフィフティ再び
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:53.97ID:1+zCFlo00
ずっと利上げするする言って来た
一年以上割高で大量の空売りがその度に買い戻してどんどん上昇

そしてまた利上げしない
→空売りはまた大損
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:59.64ID:TpWaYlQ40
>>72
逃げる気満々やな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:31:11.92ID:caLMzSso0
スーパーバブルならもうすぐ100年前のブラックマンデーみたいなのが来そうだな
ブラックマンデーから大不況になって街に失業者が溢れやがて世界大戦へ突入した暗い時代に逆戻りか
現実とかけ離れたバブルなんてろくなものではない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:31:13.36ID:t4XvDRjB0
レバナス民おりゅ?w
010497*987*らはは(らは ◆UrLRPTK5eCPf
垢版 |
2022/01/21(金) 19:32:04.95ID:FGhY6GW90
間や多々派なら!やまはらややはま屋は胎速まる詩等さ真ツタ霊屋ややややややややややややややや矢田差は母覇保○付裸真はまたふやままひらるふまなははふさははまへざままやままららららはははららら早菜々花66658 派房      ららpppttpp87p7*7*67*Hamaやや左派は胎詩等良間は亜はらら山はまらるやwwMmzwtMm(mtpd.m667*ヤマはばららはは9wm(からららわ  なぼ ばWyI9986ははPotまらららわま 3966付ヤマまた詩か七沼万々やな祢ななら不磨裸ら まも
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:32:16.18ID:PVz/tlzx0
> バブル後期を示唆する「投資家のクレイジーな行動」が見られると指摘。
> ミーム銘柄のほか、電気自動車(EV)銘柄を買いあさる動き、
> ドージコインなど意味不明な暗号資産(仮想通貨)の台頭、
> 非代替性トークン(NFT)の取引急増を挙げた。

 事例 ↓

ikehaya-nft.eth (Ninja, Japanese castle) @IHayato Jan 18
$MATIC は個人的に今年仕込んでる銘柄だったり。悪くないと思うんですよねー。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:32:23.42ID:mUu7Zwyh0
リーマンが100年に1度とか言ってたのに
もう史上最大なん?(´・ω・`)
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:32:36.74ID:RRYwAQiu0
バブル末期は「どうでもいいもの」が高値で取り引きされる。
チューリップの球根とか、ウサギとか、ゴッホの絵とか。

実は株そのものが「どうでもいいもの」ともいえる。
そもそもマネーそのものが「どうでもいいもの」かも知れない。
ケツ拭く紙にもなりゃしねえってのによぉ。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:32:41.30ID:VyITPsQI0
アメリカは大暴落してもまたすぐ上がるんだよ
経済が強い状況に変化はないんだしね

日本はアメリカの利上げで下がったら2度と浮上はないぞ 半世紀は無いと思って良い
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:32:58.31ID:6+N3l7X00
株暴落を的中させた報道ってあるの?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:33:01.19ID:BSci2db20
>>93
アメリカは凄いインフレになってるらしいから
利上げしないって選択はできないよ
あいつら本当に暴動起こすから
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:33:06.65ID:CW5zEUj80
たいしてカネ持ってないのに米株予想はおこがましい
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:33:23.24ID:x3f0z09C0
>>51
むしろ弾けてアメリカがドンッ!とやる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:33:27.05ID:t4XvDRjB0
>>102
30万にしといて良かったなw
危ないとこやで
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:33:27.97ID:vYWC7Bqq0
株は簡単だよ
下がったら買って上がれば売る
それだけでいい
0122使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2022/01/21(金) 19:33:51.30ID:zEghltBQ0
ほーらみんなソフトバンクが社債利率2.48%5000億募集中(。・ω・。)
みんな乗り遅れないようにねーーーーーー(。・ω・。)wwwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:34:12.67ID:f8o9uMj00
世界経済の成長が止まる訳じゃないから
言うても金はどっかに流れるんだよな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:10.23ID:BA3VX10H0
落ち着いたら買お
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:24.65ID:KKnLP9ox0
テスラ売りのトヨタ買いで儲かるんか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:26.71ID:LhNGIK4P0
トリプル安やろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:42.42ID:t4XvDRjB0
>>111
10年横ばいとか普通にあるで
0134菊地章夫
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:42.91ID:kiGj3EsT0
とにかく日本政府はこの国を造り上げた我々団塊世代と
団塊ジュニアの豊かな老後を保障し逃げ切らせる政策を打つべき
正直将来日本がどうなろうと知ったこっちゃない
納税義務を果たさない若者世代が全責任を負って返済すればいい
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:36:09.55ID:VZTFm+t/0
>>125
つ信用収縮
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:36:10.50ID:LhNGIK4P0
>言うても金はどっかに流れるんだよな

金利上げるって意味わかってるか?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:36:15.14ID:VyITPsQI0
バブルバブルというがさ
俺は米国株はバブルではなく適正価格だと思ってるけどね すぐ戻る

バブルって呼んで良いのはテスラ株くらいだろ 車もまともに作れないのに時価総額でトヨタ越えてるのがおかしいし
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:36:44.03ID:7HRh2s1R0
ウーロンマスクもテスラ株を売ってたしな。
そろそろヤバいんだろう。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:36:56.02ID:dL1IbPLQ0
AI「下がったって潰れるわけでなし ちゃんとした銘柄の話だけど
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:37:05.10ID:rxZAtNr40
iDeCoの投資先何処にすればいいの?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:37:07.94ID:vxf0Zql20
な、なんだって!
なんでカレーの日にこんなことが
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:37:09.46ID:VyITPsQI0
>>133
それでいいんだよ
キャピタルゲインなんて狙ってないんでね
インカムゲインを狙えば良いだけ
インデックスファンドってそんなもんでしょ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:37:15.83ID:iMl8rgxM0
>>109
> バブル末期は「どうでもいいもの」が高値で取り引きされる。
> チューリップの球根とか、ウサギとか、ゴッホの絵とか。
>

今はNFTでおかしなものが高値で売れているね。
子供の絵画とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況