X



【朝日新聞独自】連合、参院選は支援政党を明示せず 共産党との共闘候補は推薦もなし [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2022/01/21(金) 20:25:20.69ID:lFqFXtow9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1P5SZ1Q1NUTFK005.html?iref=sp_new_news_list_n
連合、参院選は支援政党を明示せず 共産との共闘候補は推薦もなし

日本最大の労働組合の中央組織・連合は21日、夏の参院選で支援政党を明記せず、政党と政策協定も結ばない基本方針案をまとめ、加盟組合に伝えた。共産党と「野党共闘」する候補者を推薦しない考えも盛り込んだ。2月中旬の正式決定をめざす。立憲民主党を中心とする野党陣営の参院選への影響は必至だ。

(リンク先に続きあり)

鬼原民幸
2022/1/21 19:30
朝日新聞
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:26:39.04ID:u+8qe7nu0
支持政党ないんだけど?
自民党は期待できないけど、野党はもっとヤバそう
どうすりゃいいの?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:28:43.67ID:cBUIj5oX0
>>1
連合って企業家の犬だからね
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:28:58.66ID:nL7GwVCT0
共産党だけは絶対嫌なんだ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:29:06.47ID:cVh3Vm100
れいわ新選組がいいね
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:29:26.87ID:WBaxM7PW0
じゃあ労組内候補はどこから出馬するの?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:29:31.96ID:XaBqUHrk0
立憲と一悶着あるな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:29:46.11ID:ktlBXmuk0
じゃあ俺もれいわにしとくわ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:29:46.89ID:zxvpMzFI0
>>5
高学歴コンプレックスの塊の反社会人材の犬よりは1万倍マシでは?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:30:33.42ID:HAOLj3aT0
>>6
表向きは共産党以外の政党ならどこもOK
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:31:24.73ID:HAOLj3aT0
>>9
党首の泉自体が連合系でしょ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:31:36.38ID:BymcA/hG0
去年の衆院選前から共産と組む事に不快感隠してないんだから無視してる方が悪い
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:32:44.97ID:VVDBMSSP0
強酸はソーレンと一番仲の良い政党だしな
0019朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/01/21(金) 20:33:24.53ID:3Gs+Ap+O0
やはり女の会長ではダメだな(^。^)y-.。o○
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:33:36.78ID:owIhpau10
国民民主を支持してやれよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:34:06.58ID:f/9aG25M0
連合は今の自民党の労働者政策を是認しているとハッキリ言えよ!このエセ労組め!
維新は公務員改革を唱えているから奴らにとっては敵らしい(笑)
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:34:16.88ID:P+dLteL50
経営者の下僕
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:35:09.33ID:3wLu1mTI0
野党の政策など期待してないから、創価学会の議席を崩す事だけ考えろよ・・・
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:35:10.76ID:CXFplKhz0
さよなら立憲民主党
しかし日本の左派の弱さは異常やな
欧米ならもう少しバランス取れてると思うが
やっぱ「右傾化」してんのかね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:35:15.05ID:1hiIlp870
すげえな
これは立憲分裂するかもな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:35:46.67ID:J/8Dqeun0
希望の党で行こうとしたけど枝野グループで分解してしまった。
で枝野が降りて国民からの合流組の泉が党首になったから
新立憲を押さない訳がない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:36:09.97ID:3yzQVhkg0
>>20
同盟系の組合は担い手が居なくて大変だとか
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:36:22.68ID:GQgX1fmA0
共産はいらない子
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:37:26.69ID:eCbc+4q10
つーか連合の寄付金とかもブルージャパン経由で共産党に流れてるんじゃね?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:37:54.98ID:rG/PRz9b0
>>1
つーか、元々政党じゃなくて議員の支援にしろよ!
ミンス党の時のアホさを忘れたのか?
飼い犬に手を噛まれやがって、馬鹿どもが!
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:38:02.50ID:8wLCFwcQ0
立憲より自民の方が賃上げ頑張ってるから当然だろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:39:07.15ID:bsP2fpM30
>>25
野党があまりにも能無しだからな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:39:13.11ID:ko3D9V0i0
ようやくシロアリ駆除がはじまったか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:39:38.26ID:NPsI2m5P0
連合は威張ってるだけで全然票持ってないからなあ
共産党のほうが何倍も票持ってるのが現実
枝野は実に現実主義者だったな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:40:16.73ID:733F1IpQ0
枝野「野党連携です」
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:41:22.95ID:tAp9jPCW0
>>25
日本の左翼がおかしいだけ
何処の国が自国の国防を丸裸にするというのだ?
頭おかしいと言うより完全に利敵行為
他国なら外患誘致罪
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:41:35.26ID:VP2lj+/T0
>>3 国民民主党、外国人参政権なんで論外です
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:41:51.67ID:EAxLCN0l0
そろそろ連合は解散しろ
このババアじゃ無理だ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:41:55.93ID:0qwnqTPl0
あの時職場のおっさん連中が高速無料になるとか言ってウキウキしてたな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:43:24.51ID:/G1skj/00
コロナ対策も出来ない自民に代わってなんとかしてくれよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:43:34.71ID:ko3D9V0i0
野党共闘の連中は晴れて政界の鼻つまみモノになったのだ
良かったな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:44:16.66ID:zkBWKmjU0
国民民主が一番マシだと思うけど、政権を任せられるかどうかは別なんだよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています