X



【気象庁】午前3時10分から記者会見へ 大分県と宮崎県で震度5強 2022/01/22 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/01/22(土) 01:55:24.00ID:f7kMno639
2022年1月22日 1時38分 

大分県と宮崎県で震度5強の揺れを観測した地震について、気象庁はこのあと午前3時10分から記者会見を行い、今後の注意点などを説明することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220122/k10013443961000.html
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:34:31.38ID:RoxZ1isA0
大分市内ってこんな都会なの?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:34:36.53ID:u+1BBpkB0
愛媛の伊方原発大丈夫かな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:34:36.86ID:NaTo4nW60
>>541
この鰻が旨いんだよー
分からんか?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:34:39.55ID:OThRNVE00
>>519
最終兵器彼女かよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:34:45.20ID:oI3p3DS30
>>539
そういえば昨日はカラスがやけに鳴いてた
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:34:54.76ID:q4z0mmA80
>>453
うちは延岡だけど周りに被害はなさそう
実家は佐伯市の蒲江だけど
近所のブロック塀が崩れたとか言ってるわ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:11.40ID:7V7v63IB0
スレの伸びを見ると、ほとんど人が住んでないか
生業について寝てるかのどっちかだね
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:13.04ID:v3iwHqr50
>>482
地鳴りしてるんや
そりや怖いわ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:13.95ID:OqQ0nEja0
大分、宮崎はまだ震度2,3くらいの揺れが起こってるみたい
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:28.02ID:AK1REsZA0
>>525
それで死ぬかもしれないならできるだけ遅い方が良いと思うんだが?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:34.96ID:watSg9vh0
>>499
11連続地震↓
2022年1月22日 2時28分ごろ 日向灘 2.8 1
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:39.12ID:xq+TMWHs0
>>539
関東の民だけど、東日本大震災の2日くらい前に夜中カラスが鳴いてたのを覚えてる
備品整理偉い、自分も明日見直そう
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:41.80ID:8NuanIoP0
>>550
四国、山陽、九州を一気に壊滅できるポイント立地だね
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:49.18ID:8j3bdFJ/0
>>505
皆その温泉のエネルギー源がどこにあるかなんて意識せず直上に住んでるんだろうな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:51.65ID:M0siIWOX0
>>482
蒲江なネラーとか貴重だな。御手洗の出身地だっけな。
延岡住んでいた頃は時々行っていたわ。今はアクセス便利になったよな。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:35:57.16ID:WQ/JguaB0
>>528
コロコロし忘れてるぞ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:36:03.01ID:UnhgUK7A0
大分のハゲナウンサーのマンションが気になる
良いマンションに住んでるんだろうなぁ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:36:08.40ID:TK+bYjZe0
九州の住宅は雪国みたいに断熱してないし
暖房なしなら普通に寒いよな
停電時は最悪防寒着着込めば凍死する心配ないだけで。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:36:14.15ID:+2LQyWgi0
>>551
そりゃ機密事項だからこっそり置いてるよ。岡山地震こない説割と信じられてる
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:36:23.17ID:OqQ0nEja0
>>565
佐伯はそうとうやばそうだな。佐伯の情報が全く入ってこない。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:36:32.55ID:AK1REsZA0
>>493
なんだよこの国ほんとふざけたとこにあるな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:36:43.61ID:JApy8yJz0
>>429
熊本地震は震度7が二回
震度6強以下が数知れず
世界最強の内陸部の地震
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:37:12.71ID:S+UVPse30
>>92
アップデート失敗の緊急メンテじゃない?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:37:33.45ID:dGtSS4at0
延岡だけどヘリ飛んでるね 余震が何度もきてるから服着て横になってます ちなみにコップが倒れる位の揺れ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:37:37.01ID:Vh4naVc/0
大地震の前は犬とか猫が落ち着きなくグルグル周り出すらしいね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:37:44.12ID:hiU7+3fx0
歴史からいうと、北米西海岸でM9クラスが起きたら、首都移転したがいいかもしれん

どう繋がってるかは知らんw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:37:46.53ID:lrNk12Cr0
>>603
乞食大集合
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:01.82ID:TK+bYjZe0
財前直見が大分の実家に帰って
生活してる記事出てたが
今回の地震に驚いてるだろうな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:06.00ID:aUPTpCCw0
なぁ…今回のはフィリピンプレートが原因で
南海トラフは心配ないとかテレビで言ってたけど
フィリピンプレートが次動いたら南海トラフって
むちゃくちゃ色んな場所で聞いたんだが…
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:20.46ID:UnhgUK7A0
>>584
高知の隣
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:28.49ID:YTSswC3c0
南海トラフ地震が発生するときは
スロースリップが順に起きる 
日向灘→伊予→徳島→和歌山そして日向灘にもどる
この繰り返しが起きたあとどこかのタイミングで固着面が一気に剥がれ南海トラフ地震が起こる  

その前に東日本の時のように海溝周辺で前兆のアウターライズが起きる可能性が高い
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:28.56ID:lrNk12Cr0
>>612
脆いな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:31.23ID:OqQ0nEja0
>>590
製鉄所の煙や、それは通常運転の煙やで。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:40.30ID:Es26WUqo0
記者会見? これは大事になっとるな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:41.89ID:QhcHZioM0
気象庁今日は面白いTシャツで登場してくれ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:44.68ID:wMOGSpZJ0
>>5
テレビに出るからな
髭を剃ったり、髪を整えたり、服のコーデとか忙しいでしょ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:38:55.15ID:w+w630sB0
今出動できるってのは流石だわ
大半が酒浴びて爆睡してる
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:39:10.44ID:gOA2LRK60
本田理沙も大分に帰ってたんじゃなかったか?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:39:22.84ID:YSgqfuOq0
水道管があれだとうんち難民が続出しそうだな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:39:30.22ID:TbHR12Nk0
こんな深夜に鰻やら関サバの話されると腹減るわ!
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:39:32.79ID:gCjz5lbt0
被害が大きくなる地震は必ずドーンという地響きがあるからな
とんでもない揺れがくる
地響きが聞こえたなら冷静に判断したまえ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:39:33.93ID:7Zfg1Jnt0
>>587
ないよー 現場のガチ対応するとこにはないよー
事務方が呼ばれたときは事務方にはあるかもねー
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:40:03.36ID:RoxZ1isA0
記者会見やりたんだからやらせてあげてよ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:40:07.27ID:TK+bYjZe0
沖縄の海底火山噴火で軽石が
大量に漂流してるニュースあったしな
トンガの件と言い、何らかの連鎖してるよな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:40:17.58ID:BCRp5mOT0
次は相模湾だな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:40:24.41ID:UdVEryIE0
>>618
スロースリップは年がら年中起きてるし、大地震との因果関係はまだよく分かってない

ひとつ言えるのは、観測上の経験からスロースリップが発生しても99.9パーセント以上の確率で大地震は起きないってことだ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:41:17.59ID:YUWtQBpf0
2022年1月22日1時08分ごろ
日向灘・・・・北緯32.7度/東経132.1度、40km
最大震度 5強 M6.4
−−−−−−−−−−−−−−
M 6.3 - 24 km SSE of Saiki, Japan佐伯市の南南東24km
2022-01-21 16:08:37 (UTC)
32.765°N132.040°E41.8 km、屋形島の東10km
depth41.8km
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況